iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

2019年 3月28日 発売

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

  • 環境に合わせてホワイトバランスを調整するTrue Toneを採用した、7.9型Retinaディスプレイ搭載の「iPad mini」(容量64GB)。Apple Pencilに対応。
  • Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、前世代のiPad miniに比べて、3倍速いパフォーマンスと9倍速いグラフィックス性能を発揮する。
  • 300.5gと軽量なうえ6.1mmの薄さで持ち運びがしやすく、バッテリーは最大10時間持続可能。「8mpバックカメラ」と「7mp FaceTime HDカメラ」を搭載。

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオークション

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルApple

最安価格(税込):¥55,980 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 3月28日

  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ撮影でRAW保存

2024/07/30 15:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 てつ8さん
クチコミ投稿数:42件

いまさら・・・という質問をしますが。

iPad mini 第5世代のカメラで撮影した場合、データをRAWで保存することはできないんですね?)

いくらカメラアプリをインストールしてもデータ処理はJPG等になり、RAWに対応した拡張子にならないようなので。

書込番号:25831339

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2024/07/30 15:22(1年以上前)

Apple Storeでアプリ「シンプルRAWカメラ」をインストール下さい。

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%ABraw%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id1286921686

書込番号:25831348

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつ8さん
クチコミ投稿数:42件

2024/07/30 22:11(1年以上前)

ありがとうございます。こちらはすでにインストールしていますが、jpgで撮影されてしまい、rawデータにならないようです。

書込番号:25831822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2024/07/31 05:26(1年以上前)

iPhoneもRAW撮影に対応しているのはiPhone12以降なので、SoCがA12のmini5だと難しいでしょうね。
シンプルRAWカメラの説明にもきちんと書いてあります。

書込番号:25832082

ナイスクチコミ!3


スレ主 てつ8さん
クチコミ投稿数:42件

2024/07/31 09:26(1年以上前)

ありがとうございます。
手持ちのiPadでは可能なのですが重いので。残念ですが諦めます。

書込番号:25832288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CPUの空き容量について

2021/04/24 17:28(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:55件

Goodnotesを主に使っているのですが、100ページ以上のpdfを書き出そうとするとアプリが必ず落ちてしまいます。
個人的にはCPUの使用量が90%を常に超えているのが原因かと思います。再起動やアプリを停止するのですが、90%以上の状態になってしまいます。
なにか解説方法はありませんでしょうか?

書込番号:24098873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/04/24 18:08(1年以上前)

https://ipadboy.com/iphone-ipad-ram/

正直に・・・RAM 3GBで 立ち上げ時に容量どの位残ってるか?
それに100ページ開いた状況でメモリー(RAM)どの位空きが有るか?

酷な使い方してませんか?
PROか?それならパソコン!使った方が良いのでは!

書込番号:24098946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31375件Goodアンサー獲得:3132件

2021/04/25 15:02(1年以上前)

アプリストアに行って、バグレポートする

書込番号:24100461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2021/04/25 15:37(1年以上前)

再起動して確認したら立ち上げ時ですでに95%でした。
書き方が悪かったのですが、Goodnotesの形式からpdfへの変換をする際のときに100ページ以上あると落ちてしまうということです。

書込番号:24100517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度2

2021/06/18 14:08(1年以上前)

ある程度のスペックがあるパソコン使うのが早道だと考えます。

そういう負荷をかける端末ではないように思います。

書込番号:24194609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

デレステの3Dリッチ時のカクつきについて

2020/07/13 22:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:19件

ゲーム専用機として購入したのですが、大本命のデレステで思ったようなパフォーマンスが出ずに悩んでいます。
お持ちの方でデレステをプレイされている方のご意見を聞ければと思い質問させていただきます。

【iOS Ver】13.5.1
【デレステ Ver】5.9.0
【デレステ動作設定】
・3Dリッチ
  [オプション]
   ・観客シルエット:ON
   ・解像度:高画質
   ・表示領域:16:9

上記の環境において、デレステの3Dリッチに対応した楽曲(Stage Bye Stage等)を再生すると60fpsで安定して再生されません。
それどころか、【3D標準】ですらカクつく有様です。

Siriをオフにしたり、バックグラウンドでのタスクが走らないように設定をいじってみたのですが結果としては変わりませんでした。

最初はRAMが3GBなのが原因かと思い諦めようかと思ったのですが、twitterで発見した「録画しながらだとカクつきがマシ」という情報を試してみたところ、たしかに安定して60fpsで再生されるようです。
録画のような重たい処理をしながらで安定して60fpsでるのであればiPad側のスペック的には余力があり、録画モード時以外はCPUやGPUをセーブされていたりするのでしょうか?

搭載されているA12チップだったら問題なく動いてもおかしくないと思って購入したので、まともに動かず困惑しています。

もし解決策や改善方法などがありましたらご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23532440

ナイスクチコミ!2


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2020/07/14 01:19(1年以上前)

比較的CPU負荷が軽いからだと思います。
CPUの負荷が小さくて省電力で動くモードになってしまい最大負荷時にはそのモードでは足りない、足りないから性能を出すモードへ切り替える、その切り替え時間がカクツキになっているのではないかと推測されます。
それで録画で負荷を掛けてCPUの処理を増やしてやることで改善するのだと考えられます。

この通りだとしたら、CPU性能が中途半端に上がったからこそ発生した事象であり、ソフトの性質と合わさって発生した不具合であると言えるでしょう。
下手に処理を切るより負荷を増やした方がいいということです。
根本的にはソフト開発元が何とかするしかないものなので、対症療法で乗り切る鹿内でしょう。

書込番号:23532702

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの満足度5

2020/07/20 15:31(1年以上前)

動作環境に肝心なライブプレイなのかムービー再生なのが書いて有りませんが、最高設定で自分のmini5ではライブプレイは少しカクつきますね。
ムービー再生ならカクつきは発生しません。

書込番号:23546411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの満足度5

2020/07/20 15:51(1年以上前)

RAM容量は複数のアプリを同時に利用した場合にバックグラウンド動作アプリのタスク終了等の影響が出ますが、デレステ単独で利用している限りでは影響は出ませんよ。
RAM2GBの第6世代無印iPadでもカクつきますが最高画質でムービー再生は出来ます。

書込番号:23546444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2020/07/21 16:08(1年以上前)

お返事が遅くなりすみません。

>uPD70116さん
CPU負荷が低いアプリではないと思うのですが、録画しながら(負荷をかけた状態)で安定するのであれば、いただいた推測通りなのかもしれませんね。
とはいえ、その場合、アプリ側で処理負荷の調整は表示物、エフェクトの増減やプログラムの見直しでできたとしても、CPU自体の処理能力を制御できるわけではないので、アプリだけが悪いというよりはiPad OS側の問題もあるような気もしますが。。。

>亜空間の申し子さん
すみません、主にカクつきが顕著に確認できるのはMV再生時です。
ライブプレイ時もカクつきは発生しますが、MV再生時よりは幾分マシな感じです。

> デレステ単独で利用している限りでは影響は出ませんよ。
自分もデレステ単独で起動しているのですが、MV再生時のカクつきがひどいです。
SNS等で同症状の方がいないか探してみたのですが、見当たらなかったので個体差もしくはRAMかプロセッサの不具合かもと思い、Appleに修理依頼を出しましたが不具合なしということで返却されました。

デレステだけをプレイするわけではないですが、作業時の流し見用に買ったと言っても過言ではないので、もう少し様子見して改善されないようなら手放して別のタブレットを購入しようと思います。

お二方、お答えいただきありがとうございました。

書込番号:23548497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの満足度5

2020/07/26 12:23(1年以上前)

ちなみにデレステのダウンロード管理でデータクリア→再ダウンロードやiPadを初期化してデレステだけをインストールして動作検証は行いましたか?
また他のアプリと相性が悪くてカクついている可能性も考えられますよ。
A10チップの無印iPadでもムービー再生は少しカクつく程度なのでA12チップならスムーズに再生出来るはずです。

Antutuベンチマーク等のスコアを公式スコアと比較して問題が無いかも検証すると良いでしょう。
現在公式のmini5の64GBモデルのスコアが453813なので10%前後の誤差なら正常だと思います。
私のmini5 Wi-Fi 256GBモデルはメモリのスコアが64GBモデルよりも若干良くなる為に512893でした、2019年4月購入です。

書込番号:23559336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 iPadmini5のマルチタスクについて

2020/06/18 08:37(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:8件

iPadmini超初心者です。

メルカリ(アプリ版)とAmazon(Web版)を
マルチタスクで画面半分づつにするにはどうやったらできますか?

アプリ版2つだと簡単にできましたが、アプリ版とWeb版をマルチタスクタスクしようとすると上に重なるだけで上手くいきません。コツを伝授して頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

自分がやったやり方は、メルカリ開いて 下からAmazonのWebショートカットアイコンを画面右に引っ張るやり方です。

書込番号:23476183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/18 09:46(1年以上前)

>だにぃだにぃさん

おはようございます。一応、マルチ云々に関する解説サイトを紹介します。
iPadで二画面表示をしよう。アプリをふたつ開いて作業を効率化! - Moovoo
https://moov.ooo/article/5cb364ed62cd162660343c0d
#Moovoo

個人的な iPad mini5 のマルチ云々な使い方は、
ホームボタンのダブルプッシュで起動中アプリを表示させて切り替えてます。

書込番号:23476263

ナイスクチコミ!0


sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/18 11:39(1年以上前)

動作中アプリの一覧画面

>だにぃだにぃさん
ホームボタンをダブルプッシュした時に表示される動作中アプリの一覧画面を参考まで。

書込番号:23476409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/18 11:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ダブルタッブしたあとどうやるんですか?(初心者)

書込番号:23476414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/18 11:51(1年以上前)

>だにぃだにぃさん
あ、説明不足でした。
私は『マルチウィンドウ』機能に必要性を感じていないので、2画面表示機能は使いません。
私は『マルチタスク』機能を使って、『ウィンドウを切り替えて』使っています。

書込番号:23476426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

2020/06/18 16:54(1年以上前)

>だにぃだにぃさん

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14692

ここが参考になるのではないでしょうか

書込番号:23476878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/18 17:09(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:23476900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/18 17:11(1年以上前)

もしよかったら、Amazonアプリがコピペできるか試して欲しいです。Web版はできますがAmazonアプリだけできません、試していただけると嬉しいです。

書込番号:23476903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2020/06/18 21:28(1年以上前)

>だにぃだにぃさん こんにちは。

私の持っているのはiPad pro11インチ第一世代ですが、基本的に出来ることは同じなので、検証してみました。

amazonアプリとメルカリアプリこれは両方ともマルチタスクに対応していないですね。

ですので、amazonアプリを開いている所にメルカリアプリを持ってくるとメルカリアプリが全画面で開きます。

次に検証したのが、メルカリアプリアプリを開いている時にsafariを持ってくると小さい画面(Slide Overと言います)になります。
この場合メルカリアプリとsafariを2画面に並べること(Split Viewと言います。)はできません。
そして反対にsafariを開いている所にメルカリアプリを持ってくるとやはり全画面になります。

>アプリ版2つだと簡単にできましたが、アプリ版とWeb版をマルチタスクタスクしようとすると上に重なるだけで上手くいきません。コツを伝授して頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

上に書いたようにアプリ版2つでも出来ないと思うんですが…。


ご質問に対しての答えはどちらにしてもアプリ自体が対応していないので、できないですね。

書込番号:23477428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/06/18 21:32(1年以上前)

実験ありがとうございます。大変助かりました。

大変恐縮ですが
Amazonアプリのコピペは対応してますかご確認いただけますか?よろしくお願いします

書込番号:23477434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

2020/06/18 21:56(1年以上前)

>だにぃだにぃさん
自分のiPad Pro11では商品のURLはシェアからコピーできるようですが本文はコピペできないようです。

スクリーンショットを撮りOCRソフトで変換するという方法はあるようですが、、、、

書込番号:23477490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/19 11:29(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました。

書込番号:23478421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 iPadmini5のAmazonアプリについて

2020/06/18 08:05(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:8件


Amazonアプリの写真によるバーコード検索もないです。
Amazonアプリのページ内もコピペできないです。選択すらできない(Web版はコピペできる)

iPad初めてです。何か方法ありますか?

書込番号:23476129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/06/18 08:27(1年以上前)

バーコード検索というのは使ったことなかったのですが、確かにiPhoneあぷりにしかありませんね...

Amazon iPadアプリをインストールしてみましたが、妙に内容が薄くて使い物になりませんね。
iPadの場合はブラウザからPC用サイトを閲覧するほうがよほど使いやすいと思います。(私はずっとChromeで見てます。)

ただ、Amazonアプリをインストールすると勝手にアプリが起動してしまうので、アプリはサクッと削除しちゃってください。

書込番号:23476167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/18 08:29(1年以上前)

やっぱりないですか、ありがとうございます。ちなみにiPadはコピペもできないですよね??

書込番号:23476171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/06/18 08:41(1年以上前)

ごめんなさい、アプリ入れて1分で削除しちゃったのでわかりませんが、そうなんでしょうね。
Web版サイトがいいと思いますよ〜(^^)

書込番号:23476192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

iPad mini5充電反応

2020/05/30 09:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 青元さん
クチコミ投稿数:74件

iPadmini5を先日購入したのですが、充電ケーブルを差し込んで反応するまで数秒かかります。強く押し込むと反応します。そういう仕様になったんですかね?他のデバイスはケーブル差し込むとすぐ反応します。あとiPad mini5の充電ケーブルの差し込みする時、他のiPhoneなんかより力を入れて差し込む感じがします。

書込番号:23435493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:119件

2020/05/30 11:45(1年以上前)

>青元さん
USB-PDの急速充電に対応していますので、ケーブルの確認、対応する最大電圧、電流などの情報をやりとりしてから電力を送ります。
その辺りの認識に時間がかかる場合があるのかもしれません。
iPhone11ProMaxですが、ESRのQC3.0&USB-PD充電器に繋ぐと、普段は2〜3秒くらいですが、たまに10秒くらい経ってからポンと音が鳴ることもあります。

類似スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029946/SortID=23319990/

書込番号:23435769

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
Apple

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

最安価格(税込):¥55,980発売日:2019年 3月28日 価格.comの安さの理由は?

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルをお気に入り製品に追加する <1564

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング