iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

2019年 3月28日 発売

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

  • 環境に合わせてホワイトバランスを調整するTrue Toneを採用した、7.9型Retinaディスプレイ搭載の「iPad mini」(容量256GB)。Apple Pencilに対応。
  • Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、前世代のiPad miniに比べて、3倍速いパフォーマンスと9倍速いグラフィックス性能を発揮する。
  • 300.5gと軽量なうえ6.1mmの薄さで持ち運びがしやすく、バッテリーは最大10時間持続可能。「8mpバックカメラ」と「7mp FaceTime HDカメラ」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,379 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A12 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのオークション

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 3月28日

  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

(626件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討中です

2019/05/29 08:50(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:71件

Androidから初めてのiPad変更 を検討しています。

質問3点宜しくお願いします。
付属品以外で『追加必須』の購入品は有りますか?
純正ケースの使い勝手はどうですか?
初期化(リセット)などは簡単でしょうか?
(過去にiPhoneのアクティベーションが出来ず、店舗にお願いした事があります)

現在タブレットはHuawei製品を5台所持中です。
諸問題が起きてからHuawei以外のAndroid機を探したのですがNexusもZenfonも撤退しているようなので、将来的にはiPadかな?と思い、変更を考えています。(NECは不具合体験済みのため除外)

主にネット、youtube閲覧とPrimeとNetfrixの利用で、ゲームはしません。
iOSの使い勝手が良ければ10インチも追加予定。

と言う事で取り敢えず試用はこの機種かな?と思いました。
ペンは全く使わないため不要です。

書込番号:22698914

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2019/05/29 09:03(1年以上前)

>>付属品以外で『追加必須』の購入品は有りますか?

保護フィルムは不要だと思うし、ケースくらいではないでしょうか。

>>純正ケースの使い勝手はどうですか?

所謂風呂カバーのSmart Coverは、使い勝手良いですよ。

>>初期化(リセット)などは簡単でしょうか?

簡単かと言われると答えに詰まりますが、方法を間違えなければ初期化は出来ます。
>iPhone、iPad、iPod を工場出荷時の状態に戻す (初期化する)
https://support.apple.com/ja-jp/HT201252

書込番号:22698927

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件

2019/05/29 09:20(1年以上前)

>キハ65さん
リンク貼ありがとうございました。

書込番号:22698950

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/29 09:31(1年以上前)

>chicken 2008さん

>付属品以外で『追加必須』の購入品は有りますか?
特にありません。
画面にフィルムを貼る人もいますが、わたしは不要だと思います。

Bluetoothキーボードを付けることはできますが、マウスは付けられません。

わたしは、Lightningケーブルの断線防止の「Lightning Protector」を買いましたが、今売っているかどうかわかりません。
iPad系はUSB Type-C端子に移行していくとすると、iPadを買い足していくと、LightningとUSB Type-Cのケーブルの両方を持つことになるかもしれません。

>純正ケースの使い勝手はどうですか?
純正ケースは使っていないのでパスします。

>初期化(リセット)などは簡単でしょうか?
Windowsパソコンを使ってのiPadのバックアップ&初期化、iCloudストレージを使ってのバックアップ&初期化、iPad単独での初期化が可能です。画面に沿っての操作なので容易です。

書込番号:22698963

ナイスクチコミ!4


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/29 09:33(1年以上前)



まぁYouTube視聴とかなら白ROMのARROWSタブF-02kでも良いような気もしますが

スナドラ660
ROM32GB
RAM4GB

書込番号:22698966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2019/05/29 10:13(1年以上前)

>iPhone seさん
>papic0さん
ありがとうございました。
Lightningケーブルというのは過去に使っていたiPhone6のが残っていますが
同じ形状(iPadでも使える)ものでしょうか?

益々欲しくなってきました。
アップルの保険にも加入予定です。

書込番号:22699013

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/29 10:20(1年以上前)

>chicken 2008さん

>Lightningケーブルというのは過去に使っていたiPhone6のが残っていますが
>同じ形状(iPadでも使える)ものでしょうか?

使えます。

充電器も、充電時間がかかってもよければ、iPhoneの充電器を使うこともできます。

書込番号:22699017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2019/05/29 10:42(1年以上前)

>papic0さん
ケーブル勿体無いので予備利用します。ありがとうございました。

過去iPhoneはパソコンを介してiTunesでメンテナンスや音楽取り込みをしなければならずそれが面倒で、またIDやパスワード入力時の混乱(auでのセキュリティ設定と混同しオマケに大文字小文字指定がわかりにくい)で解約しました。

今度はメモをキチンと取って失敗しないように注意するつもりです。
iTunesに4年くらい前のプリペイド残金も有るのだが、IDパスワード忘れたので残念。

アップル製品は夢が有って、嫌いではなかったがAndroidのように簡単に『使いこなせなかった』ので敬遠してしました。

書込番号:22699051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/29 12:48(1年以上前)

>付属品以外で『追加必須』の購入品は有りますか?

ない

ただしあると便利だと思うもの
リンゴの付属ケーブルは断線しやすいのでanker等の強化ケーブル
(ケーブルが1年以内に断線した場合は交換してもらえるが)
充電器2個目
リンゴケア

>純正ケースの使い勝手はどうですか?

自分は11インチProで純正ケース約1万円ですが
安っぽいとは言わないが
正直アマゾンに転がってる中華品なら同じようなのが1000円で買えるだろうなあこれって思った

>初期化(リセット)などは簡単でしょうか?

簡単

書込番号:22699239

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件

2019/05/29 13:20(1年以上前)

>こるでりあさん

 >正直アマゾンに転がってる中華品なら同じようなのが1000円で買えるだろうなあこれって思った

 僕もそう思います。
 ただ、Amazonの各種商品レビューがサクラが多いのか?最近信用出来なくて
 商品選択が面倒くさくなり一層のこと純正をと思いました。

 リセット操作自体は手順に従えば、簡単そうですがリセット時、ID パスワードが必須と思います
 ので過去に持っていたこれらを『無視』して、『改めて新規で設定』出来るか?アップルサポに問合せ中です。
 (5年前のは忘れましたし、大文字小文字(確か一文字目だけ大?)の部分が曖昧になっている)

 当然itunes利用時もパソコン側で、またipadでも必要になるので『新規』でと思っていますが、アップル側で
 氏名と生年月日で過去の情報をピックアップされ『登録済み』で新規登録『不可』と言われると辛いので事前確認中です。

書込番号:22699291

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/29 13:45(1年以上前)

>chicken 2008さん

>氏名と生年月日で過去の情報をピックアップされ『登録済み』で新規登録『不可』と言われると辛いので事前確認中です。

同姓同名で生年月日も同じ人はいるかもしれませんよ。

AppleIDを新規取得する際のメールアドレスが同じでなければ、新規のID登録ができます。

書込番号:22699323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2019/05/29 14:01(1年以上前)

>papic0さん
情報助かります。有難うございました。

アップルの場合、何か上手くゆかずパソコンやiPhoneのIDパスワード入力では散々苦労した記憶があります。

auを解約した後、ID パスワードを記載してもらった書類や二度とアップル製品は購入する事は無いと思い
iPhone関係メモを未練なく全て廃棄したので、今回出戻りの場合どうなるのかな?と思いました。

iPhone使用時も頻繁にパスワードを求められていたように思い出しますが、大変煩わしかったです。
この点については面倒くさガリ屋の僕にはAndroid(Googleアカウント)が使いやすかった。

書込番号:22699353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2019/05/29 14:19(1年以上前)

>papic0さん
>こるでりあさん
>iPhone seさん
>キハ65さん
皆さんの的を得たコメントで購入意欲が増しました。 
改めてお礼申し上げます。

アップルサポにapplecare加入に関しても質問しており、回答受信後に『解決済みスタンプ』を押したいと思っています。
有難うございました。

書込番号:22699388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2019/05/30 13:42(1年以上前)

Appleからの回答は未だですが、MediaPadでAppleID を新規に作成出来るかを試みました。

アップルサイトで「作成はこちら」で各項目を入力後にGメールは使用できない!!とエラーが。(他の汎用メール持ってませんがーー)
ーーーYahooメールがある事に気付きコレで再度入力したら、今度は時間切れで受付不能。

再挑戦ーーーパスワードは英大文字小文字数字を混ぜ8文字以上との事なので(しっかりメモしてから)作成完了!
設問回答もメモして、安心したらYahooメールにコードを送ったから入力せよと。
慌ててYahooにログインし受信メールを確認しようとしたら(新型?)Yahooメールアプリを勧めるポップアップが邪魔する。
無視して取り敢えずコードを手に入れ入力後AppleIDが「新規」作成できました。
このID でAppleサポートにコンタクト出来ました。(papic0さんにお礼)

生年月日の設定でもまるでパズルでした。(年の選択に時間を食ったがAndroid並に簡単にできないものかね?)
途中面倒くさくなって、挫折しかけ止めようかと思いましたが、何とか2時間後クリア出来た様です。
(Appleの端末は難しい先入観が有ります。使用中の皆さんは知識豊富な方が多いのか?)
経過ご報告まで。

皆さんありがとうございました。
Goodアンサーは敢えて避けました。(全員Goodだから)

書込番号:22701632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2019/05/31 08:53(1年以上前)

追加質問ですがよろしくお願いします。
スレ乱立を避けるためにコチラに書き込みました。 

前提条件及び質問は3点です。

『スマホ』SIMフリー Xperia XZ premiumとNOVA lite 『SIM』iijとOCN
この使用環境で
【テザリングについて】
 他者コメントをググったらiPhoneとテザリング可能な様ですが
『親機』を使用中のAndroid機種に用いてテザリングが出来るでしょうか?

【マップについて】
 (外出先でのテザリングが可能ならば)
 Googleのストリートビューの様な実写機能がiPad miniにも有りますか?
 それとマップ使用中の課金について注意点は有りますでしょうか?

【防水について】
 防水では無いと思いますが、念の為の確認です。



>こるでりあさん
 Amazonでケース探したらオートスリープ対応でしかも安価な良さそうな商品が有りましたので購入します。(喜)
 サイズが前代機種と互換性が有ることを初めて知りましたが今後何かと便利と感じました。
 
 昨夜アップルからApple careについて回答が有りました。
 auのiPhoneの時はショップ店員さん任せで加入していたが、今回は思案中です。

書込番号:22703351

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2019/05/31 09:05(1年以上前)

>>【テザリングについて】
>> 他者コメントをググったらiPhoneとテザリング可能な様ですが
>>『親機』を使用中のAndroid機種に用いてテザリングが出来るでしょうか?

可能。

>>【マップについて】
>> (外出先でのテザリングが可能ならば)
>> Googleのストリートビューの様な実写機能がiPad miniにも有りますか?
>> それとマップ使用中の課金について注意点は有りますでしょうか?

iPad miniに関わらず、iOSタブレット(iPad)のGoogle マップのストリートビュー機能は有ります。
Google マップのアプリに対する課金は有りません。

>>【防水について】
>> 防水では無いと思いますが、念の為の確認です。

防水、防塵機能は有りません。

書込番号:22703361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2019/05/31 09:29(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございました。

不慣れな町でストリートビューに何度も助けられたので使えて嬉しいです。

AmazonのPrimevideoはChromeでは見れませんので、
同様にAppleとGoogleは敵対関係かと何となく思っていました。

書込番号:22703395

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/31 10:11(1年以上前)

>chicken 2008さん

>AmazonのPrimevideoはChromeでは見れませんので、

Chromecastで見れないということなら、以下のように視聴できます。

■Amazonプライムビデオをクロームキャストでテレビ視聴する方法
https://media-streaming-device.com/chromecast/chromecast-use/amazon-video2.html

書込番号:22703463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2019/05/31 10:44(1年以上前)

>papic0さん
エーッ!!そうだったんですか。

BenQのモニター(HDMIが二個口あるので)AmazonFireStickとChromecastと挿しています。
無駄だったのか !

書込番号:22703522

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/31 10:49(1年以上前)

>chicken 2008さん

Googleとアマゾンの和解後、今では、アマゾンサイトでもChromecastが販売されています。

書込番号:22703525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2019/05/31 11:48(1年以上前)

>papic0さん
本当ですか!!
自身全く時代遅れで、過去の思い込みが激しいと反省します。

Apple サイトも先日5年ぶりに閲覧しましたし、このiPadminiは重量とサイズで「何となくコレかな」と選択したら最新型で人気機種と後で分かりました。

書込番号:22703627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタンについて

2019/05/22 07:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:188件

ipad初心者ですが
アプリアイコンが増えるとページも増えてくるのですが
ホームボタンで最初のページへ移動するのですがホームボタン
で任意のページを主に設定変更は出来るんですか?

書込番号:22683403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/22 08:38(1年以上前)

できません。

書込番号:22683477

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2019/05/22 08:57(1年以上前)

聞くだけ野暮でしょう。

書込番号:22683513

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/22 09:11(1年以上前)

できません。

アプリは似たものをグルーピングして、ホーム画面を増やさないようにすること、
頻繁に使うアプリは、Docに入れておくこと

で対応してください。

書込番号:22683533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2019/05/24 22:27(1年以上前)

色々ありがとうございました。

書込番号:22689021

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

広島 蔦屋家電のApple Storeの展示品について

2019/05/21 09:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:12件

先日、出張した際にほんの少しだけ時間があったので広島駅前の蔦屋家電にあるApple StoreにてiPad mini5を見ました。
一緒に展示してあるApple Pencilで試し書きをするとディスプレイをゴムコーティングでもしてるのでは?と思う様な抵抗を感じます。
どうもディスプレイにはフィルムの様なものは貼られている様には見えませんでした。
店員さんに確認したかったのですが、残念ながら時間がなく、確認は出来ませんでした。

現在私が使用しているiPad Proにはペーパーライクフィルムを使用しているのですが、ペン先の抵抗と引き換えにアンチグレアによる画質の多少の劣化と引き換えになるので、もし何かしらのフィルムもしくはコーティングでこの様なペン先の抵抗感を得ることが出来る方法があれば知りたいのですが、どなたかご存知ないでしょうか?

書込番号:22681411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2019/05/21 12:33(1年以上前)

>どうもディスプレイにはフィルムの様なものは貼られている様には見えませんでした。
コーティングは中々考えられません。 
技量云々ではなく、展示サンプルを個別調整したら展示の意味がなくなるので、本来ならフィルムもよくないでしょう。
フィルム有無についてHOMEボタンの縁見ればすぐ分かるけど、mini5ならPencil初代なので、単純に
1、Pencilは古いのを流用して、先端が摩耗による抵抗UP。
2、スレ主さんのPro+Pencil2代との差。

>ペーパーライクフィルム
そうですね、折角パネル素質上がってるのに、アンチグレア目当てならアリだけど、それも欠点と見なしたら、
残りは適度の抵抗感しかありません。
わたしは絶縁テープを温めてペン先に巻き付く感じで使ってます。(ペン先摩耗も減るので)
でもフィルムに合うテープ選定に試行錯誤が必要かもしれません。

わたしの場合、Proにはガラスフィルム貼って、安いテープ使ったら逆に摩擦を上げすぎた様で、
今はペン先にUV硬化のクリア塗装を施してあります。(アクリル樹脂系)
mini5はケースのオマケPCフィルム貼って、logitechのCrayonに膜厚薄い絶縁テープ巻いて使ってます。
(出張で使うので、落としたり、ペン先叩くなどで余計な摩耗防止策です。)

※写真はネットで適当に検索したもので、イメージです。
  本体に巻くには透明熱収縮チューブのほうがいいかと。
  (私は使ってない、やるならアクリル樹脂をいくつの面にボツボツを付ける程度。

書込番号:22681646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/05/21 19:55(1年以上前)

なるほど、確かにフィルムやコーティングは展示品の性質から可能性はなさそうですね。
iPad Proは10.5インチにペーパーライクフィルムを貼ったものと、2018年の2代目Apple Pencil対応の物(こちらはフィルムなど無し)の2台を使用してますが、このどちらよりも圧倒的な抵抗を感じました。

仰られる通り、ペン先の磨耗が原因なのかもしれません。

ところでペン先の改造での使用方法、大変参考になります。目から鱗でした。
ペーパーライクフィルムの書き味は好きなのですが、どうしてもディスプレイの性能が損なわれている感じでモヤモヤしてましたので、こちらを参考に色々試してみたいと思います。

書込番号:22682423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Line表示について

2019/05/19 19:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:188件

お聞きしますが
購入したのですがLine表示で画面縦に2分割されるのですが
以前、androidではフル画面で会話出来ていたのですが
Ipadではフル画面での表示は出来ないのですか?
Cellularモデルで使ってます。
やり方がありましたら教えてください。

書込番号:22677927

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2019/05/19 20:15(1年以上前)

これですかね。
>iPadでLINE画面が小さい・縦半分・文字が小さいの声が急増するアップデート実施(LINE 5.9.5)
https://did2memo.net/2016/01/27/naver-line-update-iphone-5-9-5-ipad-fuman/#i-4

書込番号:22678038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2019/05/19 20:39(1年以上前)

早速ありがとうございます。
同じなやみです。
投稿日時が2016のようですが現状でも同じということでしょうか?
慣れて使うしか無い感じでしょうか。

書込番号:22678082

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/19 21:10(1年以上前)

>小さな旅さん
>キハ65さん

わたしの初代iPad Air にインストールされているLINE アプリを見ましたが、バージョンは 9.6.5 です。

画面は、ほぼ1:2に分割されていて、画面の3分の2を占めるトークのやり取りは、iPad の画面の広さを活かしていて、ちょうどよい広さです。

フォントサイズは、「iPad の設定に従う」 になっていました。

キハ65さんが貼られたリンク先の画面イメージでは、画面がほぼ半分に分割されていますが、
わたしのiPad Air では、そういうことは起きていません。

書込番号:22678163

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/19 21:13(1年以上前)

追伸

横表示で使っています。

書込番号:22678174

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/20 06:34(1年以上前)

縦表示には不向きですね。

画面に定規を当てて幅と高さを測ってみました(私は不器用なので、測り間違いがあってもご容赦ください)。

《単位 mm》
横表示の場合(高さ 124)
@左ペイン 幅61
A右ペイン 幅135(トーク表示欄)

縦表示の場合(高さ 173)
B左ペイン 幅 61
C右ペイン 幅81(トーク表示欄)

上記のように、左右の分割は比率で行われておらず、左ペインの幅は固定。

このため、縦表示だと、肝心なトーク表示が狭くなってしまいます。

改善の余地がありますが、横表示でお使いください。

書込番号:22678913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2019/05/22 07:38(1年以上前)

色々ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:22683386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

これは問題ない?

2019/05/12 07:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

時々、右下のように、アイコンが重なって表示されことがあります。
再起動すると治っています。
動作に関して多分問題はでていないとおもいますが、、再インストールなどしたほうがいいのですか?

書込番号:22660733

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/12 08:05(1年以上前)

一番いいのはクリーンインストールです。

それでも、同じようならアップルへ電話かな。

書込番号:22660763

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/05/12 08:11(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT201252

これを参考にしてください。
そんなに難しくはありません。

書込番号:22660774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/05/12 10:59(1年以上前)

>izumi01さん

私のは+Cellularモデルですが、使い始めたその日に同様の症状が出ました。
翌日には出なくなっていたのでそのまま使っていますが、今のところ問題は再発していません。

書込番号:22661122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/12 12:48(1年以上前)

問題があるかないかで言ったら問題があるからそうなってるんだろうけど、実用上問題ないかって話だったら実用しているスレ主さんが決めるしかないっていう。
まあバグでしょうから次のアップデートまで待つとか、使ってるうちにいつのまにか直ってるような話ではあると思いますけど。

書込番号:22661296

ナイスクチコミ!1


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2019/05/14 08:14(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
ありがとうございます😊出荷時の状態に戻し数日使ってますが。今のところ出ていません。

書込番号:22665148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2019/05/14 08:16(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ありがとうございます。時々あるような事なのですね。出荷時の状態に戻すととりあえず出なくなりました!

書込番号:22665153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/14 13:10(1年以上前)

とりあえず、iOS12.3来てますよ。
しっかし例もいってもらえないんすかねえ(⌒-⌒; )?

書込番号:22665638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/14 13:11(1年以上前)

例→礼ですわね、失礼。

書込番号:22665641

ナイスクチコミ!1


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件

2019/05/21 22:28(1年以上前)

>無知の知.comさん
失礼しました。
大変有益な情報ありがとうございました。

書込番号:22682844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/21 22:30(1年以上前)

どういたしまして。

書込番号:22682848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

パフォーマンスが良いですね!

2019/05/01 12:31(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

スレ主 U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件

スマホ・タブレットはAndroidで統一してきたのですが、使っていたタブレットの処理速度が気になり始めで代替を検討。
当初はHUAWEI MediaPadM5Proにしようかと思っていたのですが、それよりもこのiPad mini5のほうが遙かにパフォーマンスが高いとの情報を知り、実機を触ってみてこちらにしました。

GW商戦で64GBモデルは全色完売・・・
仕方なく256GBモデルを購入することになりました。ApplePENCILは同時購入しなかったのですが、使ってみたら欲しくなり2日後に別の場所で購入ww
同時に買っておけば良かったです(^_^;)

購入から数日ですが、すでにかなり満足しています。
動作はまさにヌルサクで、引っかかる間隔が皆無なのは快適です。

逆にこのパフォーマンスなら仕事にも使えるかと思うので、256GBの容量を選んでむしろ良かったかも知れません。

IMEの使いにくさだけはAndroidに大きく劣る部分ですが、その他のことに関しては今のところAndroid以上の使いやすさと思えます。

ほんと、買って良かったです。

書込番号:22637523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/05/01 12:55(1年以上前)

>U.S.Kさん

ソフトウェアキーボード限定ならATOKをインストールすると大分快適になりますよ。

Appleが制限を掛けているのでハードウェアキーボードでは使えないのですが。
変換候補がApple純正IMEより賢いのはもちろんですが、左右のカーソルキーが付いているので打ち間違いの修正もしやすいです。

書込番号:22637580

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/01 14:56(1年以上前)

個人的には標準キーボードが一番使いやすいですけど、ATOKの他にもSimejiとかGboardとか選択の余地は色々あり、それぞれ特色がありますね。
まあ、使い込んでみないとそれぞれの良さは分からないだろうと思うのと、それぞれやっぱり長所と短所は併せ持っていると思うので、とりあえず使ってみるのが良いでしょうね。ATOK以外は無料だし。

あとはまあ、IMEだけ変えるという使い方はiOSでは出来ませんから(Androidは出来るんすかね? 使ったことないから分からない^^;)、ソフトウェアキーボードごと変えるのに慣れなきゃいけませんけど。

書込番号:22637819

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2019/05/01 15:32(1年以上前)

Apple pencil使うなら、有料だけどmazecも便利ですね。
手書き入力が指でもApple pencilでも出来ます。

http://mazec.jp/

書込番号:22637895

ナイスクチコミ!2


スレ主 U.S.Kさん
クチコミ投稿数:193件

2019/05/04 14:33(1年以上前)

皆さん、暖かいアドバイスをありがとうございます。
とりあえずSimejiを使ってみましたがしっくりこず、今度はGboardを試してみています。

有償のATOKPassport プレミアムをAndroidとPCで使っていますが、なぜかiOSでは使えない、、、
iPad mini5のためだけにわざわざ別にまたATOK にお金を払うのはバカバカしいため、ATOKは見送りました(T_T)

書込番号:22644885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/07 12:32(1年以上前)

ずっとATOKを使ってるならATOKがいいのは間違いないでしょうけどね。
アプリとしては結構高いほうだけど、私は出た当初に衝動買いして結局ほとんど使っていないという^^; 当初は完成度が低くてロクに使い物にならなかった印象があったのですが、今はもう全然別物になってますね。
まあ一回お金払っちゃえばお終いってってのもあるんだけど、標準キーボードとかに慣れちゃえばいいって話でもありますけどね。

書込番号:22651203

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル
Apple

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月28日

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング