iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

2019年 3月28日 発売

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

  • 環境に合わせてホワイトバランスを調整するTrue Toneを採用した、7.9型Retinaディスプレイ搭載の「iPad mini」(容量256GB)。Apple Pencilに対応。
  • Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、前世代のiPad miniに比べて、3倍速いパフォーマンスと9倍速いグラフィックス性能を発揮する。
  • 300.5gと軽量なうえ6.1mmの薄さで持ち運びがしやすく、バッテリーは最大10時間持続可能。「8mpバックカメラ」と「7mp FaceTime HDカメラ」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,379 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A12 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのオークション

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 3月28日

  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの中古価格比較
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのスペック・仕様
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのレビュー
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのクチコミ
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルの画像・動画
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのピックアップリスト
  • iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル のクチコミ掲示板

(626件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

熱問題について

2019/04/30 10:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 潜蛇さん
クチコミ投稿数:2件

ブラウジングや動画視聴をする程度のライトユーザーですが、30分も使用していると本体が暖かくなってきます。充電しながらだと特に。
持てない程ではありませんが、「熱いな〜」と感じる程度です。初期不良なのでしょうか。。

書込番号:22634620

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度4

2019/04/30 10:51(1年以上前)

普通に考えて「充電しながら」だと熱くなるのが当然では?
この製品だから特段熱すぎる!というのは感じません。

書込番号:22634739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/04/30 10:58(1年以上前)

充電しながらの使用はバッテリーに負担が掛かり、バッテリーの劣化に繋がるのでやめた方が良いです。

書込番号:22634753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 潜蛇さん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/30 11:00(1年以上前)

充電しなくても熱いです。。

書込番号:22634757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/04/30 11:14(1年以上前)

暖かくなるのは自分は別に普通だと思うけど
気になるなら直販なら返品すればいいですし
初期不良だと思うならサポってもらえばいいだけです
そういうの含めての林檎の値段設定ですからね

書込番号:22634792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/30 12:47(1年以上前)

発熱そのものは化学反応によって起こっていて、それ自体は単なる物理現象です。
まあクルマのエンジンが熱くなるのと同じこと。
なので問題があるとすれば“熱くなりすぎること”なんだけど、風呂の温度くらいまでだったら普通のことで、それ以上、持てないくらい、火傷するくらい熱くなるなら異常っつうこってすね。

書込番号:22634988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2019/04/30 16:53(1年以上前)

iPad mini5使ってます。
使用しながら熱いと感じた事はないですよ!

書込番号:22635541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/30 19:23(1年以上前)

熱いとか冷たいってのは感覚の表現ですからね、人によっても変わってくるし、状況によっても変わってきます。
冬場で手が冷えっ冷えになってるときは、ぬるま湯が熱く感じられたりした経験がある人多いんじゃないでしょうかね?

人間の感覚が当てにならないから温度計があるのであって、だから何度くらいまで上がるって指標がないと何とも言えない話ですけどね。

書込番号:22635929

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2019/05/01 10:55(1年以上前)

mini5でブラウジングや動画視聴を30分以上使っていますが、別段熱くはなりませんね。
他の人も仰っている様に購入店やメーカーサポートに連絡して返品や交換対応等してもらった方が良いかと思います。

書込番号:22637308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

2019/05/01 12:14(1年以上前)

自分が使っている古いAndroidタブレット比較で同じゲームでの発熱は低いと思います。
iPhone XSやXRと比較しても非防水で端末サイズも大きいので冷却性能的には有利になると思います。
充電しながらゲームをしても100%充電以降は電流1A以下でほとんど発熱は気になりませんよ。

因みにスナドラ820のAQUOSを持っていますが、通話や地図アプリやペイペイを使用すると30秒もすればホッカイロの様に熱くなり夏場だと強制アプリ終了の嵐です。
例えばAQUOSで支払い時に数秒で突然ペイペイ終了してしまった事が何度か有り、アプリ再起動で店員さんや後ろに並んでいるお客さんに迷惑を掛けてしまいました。
混雑時はAndroidタブレットで支払いする様にしています。

出来れば同条件で他の端末と温度比較するなどして判断しましょう。
私の見解ではiPad miniは熱くなりませんよ。

書込番号:22637491

ナイスクチコミ!2


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度4

2019/05/01 22:46(1年以上前)

>潜蛇さん
自分のは熱くならないです。ここまで熱くならない端末も少ないです。mini4は熱い端末でしたが

書込番号:22638817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

iPad mini 4との速度差

2019/04/21 22:34(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:9件

少し前までは出先ではモバイルノートパソコンを使用していましたが、
最近ではタブレットばかり使っています。
立ち上げが早く、さっとしまうことはノートパソコンでは無理でした。

本題ですが、
iPad mini 4からの買い換えで、
出先で電子書籍や、
動画試聴のみの場合、
大幅な速度改善などは体感することが出来ましたか?

タブレットの場合、
本とか動画ぐらいしか利用していません。

書込番号:22617839

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2019/04/21 22:53(1年以上前)

iPad mini4からiPad mini5へ買い替えました。

私の体感でよければ参考までに・・・
大幅に快適になりましたよ♪
mini4でもそれ程大きな不満はなかったんですが、
mini5は使ってすぐ分かるくらい軽快で快適です♪
もうmini4に戻りたいとは思いません!

書込番号:22617917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/21 23:00(1年以上前)

大幅な速度差ってのも難しいんですけどね。
今まで1秒かかってたことが0.5秒で出来るようになったら大幅な速度アップなのかってね^^; 0.2秒で出来るようになったら5倍も速いんだけど、0.8秒速くなっただけともいえるっていう。

書込番号:22617934

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/04/22 14:29(1年以上前)

Antutuではほぼ4倍の速度差です。
http://www.antutu.com/en/ranking/ios1.htm
目的の用途だと、多少のレスポンス改善を感じる程度でしょう。Mini4でもそれほどもたつかないのではと思います。
あと、動画用途なら横向きでもステレオスピーカー再生が可能なiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの方がいいと思います。
https://kakaku.com/item/J0000024839/

書込番号:22618894

ナイスクチコミ!2


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/29 18:19(1年以上前)

mini4よりも後発のiPhoneなんか使ってると、動作的にもっさりしてる感じがしましたが
感覚的にそれがなくなります
基本的にそれほどチップに負荷のかからないアプリでは、大差ないくらいでしかないと思いますが
タッチidやアプリの立ち上げなんかのレスポンスは明らかに良くなる感じです
手持ちのスマホが現行モデルの人なら、スマホ使用時の感覚と変わらなくなるって感じですかね

書込番号:22633002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

2019/04/30 12:55(1年以上前)

YouTuberがベンチマークテストしてますよ!
A8チップとA12が同じなはずは無いです
ただ人間の体感できるかは別問題です、
爆速だぁーと実感できなくなっても早くなってるはずですよ

書込番号:22635018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2019/05/09 07:44(1年以上前)

本と動画くらいじゃさほど体感ないのでは?
3Dゲーム ARKとかすれば誰もがわかるほど性能差、劇的に変化します

書込番号:22654605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとの接続について

2019/04/20 23:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

スレ主 kumakuma@さん
クチコミ投稿数:31件

本日iPAD mini2019 wi-fi 256GBのスペースグレイモデルを購入したのですが、接続ケーブルをAnker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブルで、パソコンと同期させています。

,以前の書き込みでUSB PDに対応になっていたとの事が記載されていたのでUSB3.0接続でパソコンとの同期速度が良くなるのかと思っていましたが、あまり印象的には早くなっている印象がありません。

自作パソコンのUSB3.0からの接続で、自分の環境やケーブルで速度が出ていないのか、そもそもiPAD mini 2019ではUSB3.0としての速度が出ないのかわからずに質問させていただきました。

どなたか、速度が出ているのかの確認方法を知っていたりや実際に同期が早くなったなどの経験のある方はいらっしゃれば教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:22615627

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2019/04/20 23:54(1年以上前)

>>接続ケーブルをAnker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブルで、パソコンと同期させています。

Lightning端子が(転送速度の)足を引っ張っているのではないでしょうか。

書込番号:22615693

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/04/21 00:02(1年以上前)

同梱品のLightning - USBケーブルはUSB 2.0対応品です。
下記ケーブルならUSB 3.0相当の性能を引き出すことが出来ますが、PC側はType Cでなければなりません。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQGJ2FE/A/usb-c-lightning%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB1-m

書込番号:22615705

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/04/21 00:30(1年以上前)

>kumakuma@さん
Lightning搭載のiPadは、PCと同期する速度はUSB2.0までのようです。
私もiPad Pro 10.5でいろいろ試しましたがダメでした。
純正のUSB3カメラアダプタを使えばUSBメモリやカードリーダー等ならUSB3.0の速度が出るようですが、PCとの接続は無理でした。

参考
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024841/SortID=21461266/

書込番号:22615743

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumakuma@さん
クチコミ投稿数:31件

2019/04/21 05:48(1年以上前)

>キハ65さん

返信有り難うございます。

そうなんですね、PD対応ってことでUSB3.0準拠になると重い通信速度も速くなるのではと期待していたんですが。

iPad miniとパソコンで写真をかなり大量に同期している身としては、充電速度もですが、通信速度も速くなって欲しかったです。

書込番号:22615903

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumakuma@さん
クチコミ投稿数:31件

2019/04/21 05:53(1年以上前)

>ありりん00615さん

返信、有り難うございます。
一応、純正ではないAnker製ののUSB-C対応のケーブルとパソコン側もUSB3.0対応のポートに接続しているのですが、速度が出なくて困っていて、純正でないとスピードが出ないのかな??と思って、投稿させていただきました。

他の人の投稿ではLightning端子自体が通信速度が出ないのではとの事なので、すこし調べて見ます。

書込番号:22615907

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumakuma@さん
クチコミ投稿数:31件

2019/04/21 06:10(1年以上前)

>壊れた時計さん

返信有り難うございます。

そうなんですね、2017年発売のiPad proでもパソコンとの同期速度はUSB2.0準拠だったみたいですね。

出た当時はLightning端子は薄いし速い(USB2.0)でとても優れた端子でしたが、すこし時代がUSB3.1がでたり、未来のUSB4の規格が決まったりしている現在だと少し速度がやや残念な印象はありますね。

書込番号:22615914

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2019/04/21 08:44(1年以上前)

>ありりん00615さん

純正のケーブルだとUSB3.0相当の性能が引き出せる根拠って何処にあるの?

軽く検索したけど、見当たらなかったけど。

また適当な事を書いてレス数稼ぎ?

書込番号:22616105

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

MediaPad M5 どっち

2019/04/20 12:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:188件

MediaPad M5と迷ってますが
両方お使いの方、乗り換えた方など
お詳しい方教えて下さい。

書込番号:22614217

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2019/04/20 12:18(1年以上前)

MediaPad M5は、iOSのようなファイルの概念が有るので、Windows PCとの親和性が高い。
また、MediaPad M5はAndroid 9へのバージョンアップが気に入らなければ、ダウングレードも容易。

iPad mini 第5世代はCPU性能も高いし、良く出来ているタブレットとは思いますが、優等生タイプで面白みがない。

書込番号:22614243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件

2019/04/20 12:25(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
MediaPad M5 動作が少し鈍いなどのコメントも見かけるのですが
ipad はどうでしょうか?

書込番号:22614260

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2019/04/20 12:44(1年以上前)

>>MediaPad M5 動作が少し鈍いなどのコメントも見かけるのですが
>>ipad はどうでしょうか?

Antutuスコアでは、ハイエンドAndroid端末と言われるMediaPad M5ですが、iPad mini 第5世代には完敗です。
iPad mini 第5世代は355358点。
https://www.mobile-com.net/entry/ipad-mini-5th-reviews/
MediaPad M5 8.4インチは178,451。
https://yasu-suma.net/huawei-mediapad-m5-performance-antutu/

書込番号:22614296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2019/04/20 13:11(1年以上前)

>小さな旅さん

そんなの全然SPECがちがいますよ。

書込番号:22614360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/20 14:25(1年以上前)

何を重視するか?
ブラウザの閲覧
動画視聴くらいならAndroidでも不便はない

ゲームを重視するのであればiosが良いかと思います。
>小さな旅さん
の使い方次第です。

書込番号:22614515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2019/04/20 15:43(1年以上前)

M5は安価だけど、性能が良くない。CPUのキリン960が力不足。
アップルのA9搭載機に負けます。

iPad(2017)とM5両方持ってるので知ってます。
A12B搭載のこの機種なら絶対的に高性能。

正直店舗での入手が楽になったら、購入したい機種です。

書込番号:22614647

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/20 17:15(1年以上前)

以前M5とmini4持ってたけど動画見るならM5ですね。スピーカーの音が断然いい。mini4もmini5も横にするとスピーカーが片側だけになります。
あとM5 8.4はMペン非対応(M5 Proは対応)なのでペンつかうならiPad miniかな

書込番号:22614821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/04/20 23:32(1年以上前)

この機種のAntutuスコアはAndroid端末では太刀打ちできるものではありません。
廉価版のipad 2018ですら、M5のスコア178560を上回ります。
http://www.antutu.com/en/ranking/ios1.htm

書込番号:22615644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

2019/04/21 12:24(1年以上前)

CPUの世代が違うので処理性能の差は比較するまでもありませんね。
M5のKirin 960は2016年
miniのA12は2018年

M5でも重いゲームを最高画質でプレイしなければ大丈夫ですが、miniは最高画質でサクサク動きますよ。
現在A12チップ搭載端末で動きがカクカクするゲームはアプリ側が最適化していない場合だけですね。

ゲームをしないならM5の方がスピーカーの品質は良いのでM5選択もありですね。
CPU処理性能で選択するならminiですね。

書込番号:22616554

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件

2019/04/21 22:34(1年以上前)

使用感など沢山ありがとうございます。
apple 使った事が無いので今回はipad miniぜひ欲しいです。
Cellularモデルになると極端に値段が上がりますね。
少し残念です。

書込番号:22617837

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/22 00:32(1年以上前)

M5はハーマンのチューニングだから音はiPadを越えてます。

書込番号:22618128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件

2019/04/22 13:57(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:22618855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良品?

2019/04/20 00:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

購入当初からディスプレイの右上あたりを押すと、セロハンテープが剥がれるような
「ミシミシ」と音が鳴って煩わしいです。

これは初期不良でしょうか?

書込番号:22613438

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2019/04/20 08:28(1年以上前)

購入先へ行って、相手にされるか確認して下さい。

書込番号:22613814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/04/20 09:25(1年以上前)

>何もないと思ったら・・:さん

どのくらいの力で押されているのか分かりませんが、私のmini 5th Wi-Fi+Cellularモデルのいろんなところを押してみてもそういう音はしません。

購入店かAppleのサポートに相談されてはいかがでしょう。

書込番号:22613907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2019/04/20 21:20(1年以上前)

極度の神経質ですね。
ここで聞くより アップルへ問い合わせてみてはいかが?!

iPad mini 4, iPad2018. 共に そんなのはありませんが。

書込番号:22615347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/03 02:23(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
それはあなただけだと思いますが。
>何もないと思ったら・・:さん
多分初期不良等だと思います。

書込番号:22835484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度5

2019/09/01 15:55(1年以上前)

フィルムのせいということはありませんか?

書込番号:22893573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:52件

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル を購入しました

所有している iPhone SE を親機として Bluetooth でテザリングをしたいのですが、 iPhone SE の Bluetooth 設定画面に購入した iPad mini が表示(通信)されません

一方、 iPad mini のBluetooth 設定画面には iPhone SE が表示(通信)されます

iPhone SE 、 iPad mini ともに Bluetooth 接続している機器等は問題なく通信できていますし、 Wi-Fi では問題なくテザリング接続もできます

キャリアは ワイモバイルです

繋がらない原因や可能性等について、ご教示いただければ有り難く存じます

書込番号:22611990

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/04/19 13:03(1年以上前)

>モンチーパンチさん

私の環境はiPhone XSとiPad Pro 12.9(2nd)Wi-Fiモデルです。
Bluetoothテザリングは下記の方法で出来ています。

BluetoothはiPhone・iPadともにオンにしておきます。

1.iPhoneの設定でインターネット共有を開く。
2.インターネット共有をオン。
3.iPad側のBluetooth設定からiPhoneを接続。
4.双方に表示されるコード番号が同じことを確認してペアリングをタップ。

これで繋がります。

この手順で接続できないとすると解りません。


私自身の実情としては、普段持ち歩くのはセルラーモデルのiPad mini 5thかiPad Pro10.5で、Wi-FiモデルのPro12.9はたまにしか持ち出さないので接続が簡単で通信速度も速いWi-Fiテザリングで済ましちゃってます。

書込番号:22612126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2019/04/29 12:38(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

wi-fi で接続することにします

ご助言ありがとうございました

書込番号:22632317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルを新規書き込みiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル
Apple

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月28日

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング