NUARL NT01AX のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NUARL NT01AXの価格比較
  • NUARL NT01AXのスペック・仕様
  • NUARL NT01AXのレビュー
  • NUARL NT01AXのクチコミ
  • NUARL NT01AXの画像・動画
  • NUARL NT01AXのピックアップリスト
  • NUARL NT01AXのオークション

NUARL NT01AXエム・ティ・アイ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [BLACK GOLD] 発売日:2018年12月14日

  • NUARL NT01AXの価格比較
  • NUARL NT01AXのスペック・仕様
  • NUARL NT01AXのレビュー
  • NUARL NT01AXのクチコミ
  • NUARL NT01AXの画像・動画
  • NUARL NT01AXのピックアップリスト
  • NUARL NT01AXのオークション

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NUARL NT01AX」のクチコミ掲示板に
NUARL NT01AXを新規書き込みNUARL NT01AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音の途切れ

2019/03/31 20:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:79件

本日初めて使用したところ、音の途切れが頻繁に発生します
接続先がR,Lどちらでも発生します

接続機種はXPERIA SO-01K
Androidバージョン9
です

因みにzero twz-1000では全く発生しません。

同様な症状の方いらしゃいますか?

メーカーにも問合せ(確認)していますが連絡待ちです

書込番号:22571360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2019/03/31 21:15(1年以上前)

もし、本体のロットNoが MSY でしたら、メーカーに送ってアップデートしてもらってください。
Android 9.0 に対応していないので。
MSY 以外はアップデート済です。

書込番号:22571439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2019/03/31 22:10(1年以上前)

ロットはMT3で最新だと思います。

書込番号:22571610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/03/31 22:38(1年以上前)

一度接続関係をリセットして、再び認識させてもダメですか。

書込番号:22571679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2019/04/01 06:33(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
再接続設定も試してみましたがダメでした

書込番号:22572111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度3

2019/04/05 14:40(1年以上前)

再生端末は異なりますが、私も同様に1日数十回程度の音切れが発生しています。

@音切れする場所
場所を問わず音切れするようであれば、この製品の不具合の可能性が高いと思います。

A再生端末の位置
再生端末の位置(お尻のポケットや鞄の中など)を問わず音切れするようであれば、この製品の不具合の可能性が高いと思います。

B他の再生端末
頻繁に音切れする環境で他の再生端末でも音切れする場合、同様にこちらの製品の不具合の可能性が高いと思います。

私の場合、再生端末によって差が出たので仕様だと割り切って使ってます。

書込番号:22581395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/07 12:43(1年以上前)

自分もSO-01Kでこのイヤホンを使用しています。
時々ZX-100でも使用していますが、SO-01Kは
ズボンのポケットに入れると音切れが発生します。
しかし胸ポケットでは音切れせず、ZX-100ではどちらも
大丈夫です。よってSO-01Kは受信側と送信側が
近くないとダメかもしれません。ご参考まで。

書込番号:22585807

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

音質について

2019/03/31 17:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:4件

評価が良く話題になっていたため本日購入しました。

どんな曲を聴いてもぼやけた締まりのない音質なのですがこんなもんなんでしょうか。
トゥルーワイヤレスは2.3万円台のものを数機種使用していましたがこのイヤホンの音質が特別良いとも感じませんでした。

イヤーピースは付属のものとコンプライとツインブレードを使用してみましたがあまり印象は変わりませんでした。

数時間鳴らして印象が変わった方はいますか。
またこの製品の音質について皆さんの印象はどんなもんでしょうか。

書込番号:22570858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/03/31 18:06(1年以上前)

>やまだまやまださん

どもどもはじめまして(^ω^)

うーん(-ω-)、そんなに印象悪く感じてしまいましたか?

自分的には若干プチプチ感の混ざったホワイトノイズが気になったりしますが、低音域〜高音域までまんべん無く出てるフラットな音質でかなり好みです。

音質については人其々の好みがあって、千差万別だと思いますので、スレ主様がイマイチと感じてしまったらそうなんでしょう。

暫く鳴らし込んでエージングが進んでも大幅に音が変わるとも思えませんし。

少し聴き込んでみて印象が変わらないなら残念ですが、早めに売却した方が精神衛生上も良いかもしれませんね(^ω^)

書込番号:22570960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/03/31 18:24(1年以上前)

>Uehara課長さん

はじめまして。

先程から鳴らしていますがどうもぼやけた印象が拭えません。
私は音量をかなり大きくしています。どこかでこの製品は音量を大きくすると解像度がかなり下がるような書き込みをみましたが関係があるのかないのか。
最近イヤホンは使用していないで主力がヘッドホンばかりだったのでその辺で耳が慣れていないのか。
皆さんの書き込みで期待値が高すぎたのかもしれません。

あとUehara課長さんと同じで曲を切ったあとの良くわからないノイズは気になりました。

もう箱に戻そうと思います笑

書込番号:22571004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/03/31 18:54(1年以上前)

>やまだまやまださん

自分も普段有線イヤホンやネックケーブルタイプの無線イヤホンも併用してますが、これ等と比べると解像感で劣るのは仕方の無いことだと思います。


只、技術的に進化の早いジャンルですから、来年の今頃は更に素晴らしい機種が出てるかもしれませんね。
今回はスレ主さんにとって残念な買い物になってしまった様ですが、今なら高く買い取って貰える(eイヤでなら1万円)みたいですし、金銭的にマイナスになってしまった分は勉強代だと思う事にしましょう。


それでは良いオーディオライフを御送り下さいませ(^ω^)

書込番号:22571068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bellpheusさん
クチコミ投稿数:7件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/04/01 00:08(1年以上前)

恐らく不具合かと思いますよ。
このモデルでフォーカス甘いとか、ぼやける印象は無いと思います。
以前、別のメーカーのモデルでしたが、左右で位相がズレていて、このような症状に見舞われたことがありました。

このメーカーでこんな事が起こっているかは定かでは無いですが、初期不良という事でメーカーに送った方が良いかと思いますよ。
その上で、問題ないと診断されればその程度なのかもしれませんし、修理や交換で治れば泣き寝入りする必要もありませんからね。

書込番号:22571875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度4

2019/04/01 14:36(1年以上前)

>やまだまやまださん
感じ方はそれぞれなので、断言はできませんが、bellpheusさんがおっしゃるようにフォーカスが甘いという印象はありませんね。
どちらかというとすっきりクリア系です。

最近はTWSでもそこそこ聴けるものが出てきてますので、この機種がすごく良いかといえばそうでもないですが、悪くもないです。TWSのなかでは標準より上クラスにはなります。

かなり大きく聴いているというところは少し気になりましたが(難聴の危険がありイヤホン自体の問題でなく聴覚に支障がきていないか)、自分のものを試しにしたところそんなにおかしくはなりませんでしたね。

書込番号:22572705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2019/04/01 23:21(1年以上前)

>やまだまやまださん

自分も皆さんと同じような意見です。

現在は、これ以外にZX300で1000XM3やXLENTOを使っています。
自宅のピュアオーディオもアキュフェーズと805D3で割とスッキリしたモニター調の音が好みです。
少し前までは完全ワイヤレスイヤホンは数万円の機種を視聴しても、音が悪く買う気になりませんでした。

ところが、この機種やゼンのMOMENTUM辺りは、かなり音質が良く、これなら買ってみようという気になりました。
この機種もしっかり視聴して選択しましたが、購入直後は抜けが悪く、籠った音でした。
しかし、視聴で音を確認していたので心配はしていませんでした。
ある程度の時間を聴いていたら(といっても10時間程度)、クリアでバランスの良い音になりました。
レンジはそこまで広くはありませんが、完全ワイヤレスとしては十分な音質だと思います。

書込番号:22573917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/04/02 03:44(1年以上前)

一般に大きなスピーカーほど摺動部の慣れ(エージング)に時間がかかる。
このような極小サイズのイヤホンなら10時間程度で十分と思う。

新素材の薄いグラフェンはスピード感が持ち味のようだ。
音の輪郭は明確で軽いが深みは無い。

たとえて言うなら、ペンで輪郭を縁取り、色鉛筆かパステルで彩色した感じ。
当然、油絵のような重厚感はない。

しかし、通勤・通学時の使用を考えれば、これも納得できる。
周囲の騒音など、理想的なリスニング環境とは言えない中、
中高音域の再生と明るい音質に狙いを絞った商品は使い勝手が良い。

形状と操作性は、交互に使用しているジャブラのElite Active 65tの方が一枚も二枚も上。
この点は、再考の余地ありだ。

書込番号:22574184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/04/05 07:11(1年以上前)

昨日、購入し試聴してみましたが、低音はこもり気味ですね。
また、ボーカル音の伸びや各楽器音の立体感はバランスと比べると物足りなさを感じてしまいますが、音場の広さは素晴らしいと思いました。
Bluetooth接続のイヤホンの中では最高ですね。

書込番号:22580692

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

保証効くのでしょうか

2019/03/31 12:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

スレ主 nba9124さん
クチコミ投稿数:2件

3/16にNT01AX-BGをnuarl公式で購入したのですが左のイヤホンの初期不良でボタンが揺れるとカチカチと音がするのですがこれは保証範囲内なのでしょうか。

書込番号:22570385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/03/31 13:15(1年以上前)

>nba9124さん

こんな所に質問スレ立ててないで、すぐに購入サイトにメールを送ってください。
購入情報と発生している症状、交換してほしいことを書いて下さい。

初期不良対応が1週間のところ、2週間のところなどありますが、どちらにしても保証期間内です。
正常品に交換してくれるはずです。

書込番号:22570416

ナイスクチコミ!7


スレ主 nba9124さん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/31 13:31(1年以上前)

ありがとうございます!
直ぐに連絡してみます

書込番号:22570466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneとのペアリングについて

2019/03/30 11:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件

以前は完全ワイヤレスは音質が駄目だったので、候補にしていませんでしたが、久しぶりに聴いてみて、これなら使えそうと思い、昨日ヨドバシカメラで購入しました。

ZX300とのペアリングは問題なくできたのですが、iphoneとのペアリングがうまくいきません。
説明書の通り、片方は接続でき、ペアリングを選ぶと、そこから進まなくなります。
何かソフト的な不具合なのでしょうか?
ちなみにiOSは12です。

ZX300は1000XM3とXELENTOをメインで使っているので、こちらはiphone用と考えていたので困っています。
どなたかお分かりになりますでしょうか?

書込番号:22567614

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/03/30 11:41(1年以上前)

iPhoneでは利用することは可能なモデルです。

iOSは12とのことなので、Bluetoothのバージョンが古い旧モデルでは無さそうですね。

ヨドバシに持って行って、確認して頂ければ良いと思います。

不具合なのか、使い方の問題なのかが切り分け可能だと思われます。

書込番号:22567703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2019/03/30 12:38(1年以上前)

かまわず音楽を聴き始めると何故かそのうちつながります。(笑)

書込番号:22567841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/30 13:53(1年以上前)

わたしも同様な内容をメーカに問い合わせしました。

NT01AXは仕様上、左右両方のイヤホンがペアリングされますが、左右同時接続は、Qualcomm True Wireless Stereo Plus機能に対応したスマートフォンの場合のみだそうです。

そのため一般的なスマートフォンやiPhoneの場合、接続されるのは左右どちらかだけで、親機となっている側が「接続中(接続済み)」、子機側は「未接続」となるようです。

わたしは気にせず使っています。

書込番号:22568020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2019/03/30 14:26(1年以上前)

状況がよく分かりませんが、片側とはペアリングできてるんですよね?
それで両方から音が出るはずですが、それが出ないんですか?

iPhone とはバッテリーが多い方のイヤホン片側がコネクトします。
iPhone の Blutooth 設定で NT01AX-L か NT01AX-R とペアリングすれば OK です。

書込番号:22568094

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件

2019/03/30 14:45(1年以上前)

皆さま、早急なご回答ありがとうございます。

確かに、両方から音が聴こえています。
ZX300では機種名が1つだけで、iphoneではLとRがあり、片方しか接続済みにならず、ももう一方が未接続なので、音が出ていないと思っていました。
仕様ということで安心して使えそうです。

書込番号:22568133

ナイスクチコミ!0


kai_7522さん
クチコミ投稿数:16件

2019/03/30 16:17(1年以上前)

>hata3さん 回答者の皆様
本日イヤホンを購入しウォークマンに繋ぎましたので同じ現象がペアリング時に起こりました。
ここの書き込みを読んでいたので迷わずに済みました。
価格.comの販売者のところ、今日から購入できるお店が増えましたね。
購入して使っていますがコスパの良い使い勝手も良いイヤホンだと感じているところです。

書込番号:22568320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート時

2019/03/26 22:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:123件

説明書には本機の電源ボタンを10秒以上押すとかいてありますが、アップデートの時の音はどんな音なのでしょうか?
アップデートがどんな状態なのか、いまいちよくわかりません。

書込番号:22560552

ナイスクチコミ!3


返信する
bellpheusさん
クチコミ投稿数:7件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/03/27 08:51(1年以上前)

(1秒)
ポーン

ポンポーン(これで電源が切れる)

パンピンポン(アップデートの音)

です。
分かりづらくてすみません

書込番号:22561327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

おススメイヤーピース

2019/03/22 17:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:2件

付属のイヤーピースがしっくりきません。
おススメのイヤーピースがあれば教えて頂けませか?

書込番号:22550404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/03/22 18:16(1年以上前)

>ユイネネパパさん

どもども、はじめまして(^ω^)

しっくりこないとの事ですが、現在はどのイヤーピースを使ってますか?

多分付属品のだと思いますが、サイズと2種類あるタイプのどちらを使ってみえるのか教えて下さいませ。

更にどんな感じで合わないのか具体的に書いて頂くとアドバイスもし易いのですが。


宜しくお願いします。

書込番号:22550488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/03/23 01:00(1年以上前)

>Uehara課長さん
ご返信ありがとうございます。
左耳はピタッとイヤーピースが収まってる感覚なのですが、右耳が浮いてる感じです。 Lを使用してるのですが、Mだと小さくて低音がスカスカです。使用しているのはSpinFit CP350でない方のイヤーピースです。
SpinFit CP350はMもLも合いませんでした。
ちなみにほかのイヤホンも全てLを使用しております。

書込番号:22551404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/03/23 05:46(1年以上前)

>ユイネネパパさん

書き込み有難うございます。

そうなると、細かいサイズ設定のあるイヤーピースが良さそうですね(^ω^)


例えばSednaやスパイラルドットはSMやMLという中間サイズがあって細かいフィッティングが出来ます。

Sednaは材質が少し硬いタイプ、スパイラルドットは僅かに柔らかい感じです。
Sednaはもうすぐ柔らかいタイプが発売されるという話が有りますし、スパイラルドットは20日にスパイラルドット++という更に柔らかい物が発売されたばかりです。

イヤホンのフィッティングば個人的な感覚や外耳道の形が其々違って、中々全ての方々に合う様な物が存在しませんから根気よく探して頂くしかないです。

更にステムとの適合もありますし、完全ワイヤレスの場合は充電ケースに干渉しないかの確認も必要になります。

スレ主様にうまく合う物が見つかると良いですね(^ω^)

書込番号:22551566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mohi0121さん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/24 01:48(1年以上前)

私は右耳が今ひとつフィットしなくて、試行錯誤中なのですが、他のスレにあった多摩電子工業の低反発L(4個入りで500円程度)を根元まで差し込んで使う方法が今のところ1番シックリきてます。
低音のスカスカも、付属のイヤーピースではどうしても我慢できなかったのですが、低反発でなんとか許容範囲まで辿り着いたところです。

書込番号:22554104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2019/08/10 17:42(1年以上前)

自分もJVCのスパイラルドット++を使っています。
内径が5.5mmと、0.5mmだけ推奨のものより大きいですが耳から外した時に取れるような事は今のところありません。
自分がこれを使っている最大の理由は、音が出るところの広がりが大きく、音が遮断されるような印象が薄いからです。
音質はかなりいいと思います。
NT01AXの付属のノーマルのほうの、イヤーピースはMが12mm、Lが14mmなので自分はその中間のサイズが欲しくて上記イヤーピースのML(13mm)を選びました。
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:22848988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/08/12 03:46(1年以上前)

>ユイネネパパさん

はじめまして、よろしくお願いします。

低音増強と装着感改善でしたら、こちらのイヤーピースを推奨します。

https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000249593/

こちらはALLサイズ(S,M,L)のものですが、こちらにはない中間サイズも単品では発売予定です。

完全ワイヤレス対応で無いノーマルタイプを使用してますが、現存するイヤーピースでは最も開口部が大きく最も低音が出るイヤーピースです。

書込番号:22852038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NUARL NT01AX」のクチコミ掲示板に
NUARL NT01AXを新規書き込みNUARL NT01AXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NUARL NT01AX
エム・ティ・アイ

NUARL NT01AX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月14日

NUARL NT01AXをお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング