NUARL NT01AX のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NUARL NT01AXの価格比較
  • NUARL NT01AXのスペック・仕様
  • NUARL NT01AXのレビュー
  • NUARL NT01AXのクチコミ
  • NUARL NT01AXの画像・動画
  • NUARL NT01AXのピックアップリスト
  • NUARL NT01AXのオークション

NUARL NT01AXエム・ティ・アイ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [BLACK GOLD] 発売日:2018年12月14日

  • NUARL NT01AXの価格比較
  • NUARL NT01AXのスペック・仕様
  • NUARL NT01AXのレビュー
  • NUARL NT01AXのクチコミ
  • NUARL NT01AXの画像・動画
  • NUARL NT01AXのピックアップリスト
  • NUARL NT01AXのオークション

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NUARL NT01AX」のクチコミ掲示板に
NUARL NT01AXを新規書き込みNUARL NT01AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォークマンで使えますか?

2019/11/28 21:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:3件

ウォークマン(NW-A50)で使えますか?
NT-01AXかN6の購入を検討しています。
先日、別メーカーのQCC3020対応のワイヤレスイヤホンを購入しましたが、スマホではペアリング出来たのにウォークマンではペアリングしてもすぐに接続解除になってしまいました。
再起動など試しても症状は改善されず、
メーカーに問い合わせたところ、Bluetoothのバージョンが古いとQCC3020は対応出来ないと返事がきました。
NW-A50のBluetoothのバージョンは4.2です。
こちらのクチコミを見ていると普通に使えてるようなのですが…(音量問題はあるようですが。)

書込番号:23075608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Iverttさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2019/11/29 19:10(1年以上前)

NT01AXですが少し古いXperiaでは普通に使えましたし、Bluetoothのバージョンが古いその他の端末でも使えています。なのでチップではなくそのイヤホンの問題な気がします…。
アナウンス音が爆音問題に関しては、NT01A以降の製品全て音量を小さく調整済みで最小音量も小さく設定されているそうです。なので購入するならNT01AXではなくNT01Aをオススメします。

書込番号:23077227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/11/29 19:33(1年以上前)

詳しく教えて頂きありがとうございます。
あれから自分なりに調べてみましたが、やはりウォークマンで使えないなどの書き込みは、いっさい無くそのイヤホンの不具合かなぁと思っていたところでした。
これで安心して検討出来ます。
NT01AもしくはN06辺りを検討してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:23077266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/29 19:59(1年以上前)

店頭で実機確認してみましたがペアリング、接続安定性、ボリュームコントロールがちゃんと効くなどに関して非Android Walkmanとの接続に関する問題は無かったです。

距離も3m位離してみましたがブチブチ切れるような事も無く、安心して使えるかなと思いました。価格もお手頃になって中々良いポジショニングのイヤホンですね。

書込番号:23077312

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/11/29 20:32(1年以上前)

ありがとうございます。
NUARLのイヤホンにかなり好感を持っておりましたが、他メーカーの方に驚く返答をされ、かなり困惑してました。
安心して検討できます。
どうもありがとうございました。

書込番号:23077356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

スレ主 kuro1350さん
クチコミ投稿数:34件

https://nuarl.com/pdf/NT01AX_FW_UPDATE.pdf
後日アプリでのアップデートも可能とのことです。位相のズレが修正されるか気になります。早く対応しないと売り行きがどんどん悪くてなるので、せっかくの高音質も台無しに。NUARL!あと一踏ん張り!

書込番号:22875157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 kuro1350さん
クチコミ投稿数:34件

2019/08/23 21:35(1年以上前)

リンクが違っていたみたいです。訂正します。
https://nuarl.com/nt01ax/NT01AX_FW_UPDATE.pdf

書込番号:22875244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/08/25 02:32(1年以上前)

>kuro1350さん


ををっっファームアップ、漸くきましたか(^ω^)
情報有難う御座います。

発売から約8ヶ月。百花繚状態の完全ワイヤレス機は1年も経たないで陳腐化してしまう激戦区ですから、こうしたテコ入れは嬉しいですね。

自分はもう少し待ってアプリが公表されてからアップデートさせる予定です。
この機種、最近は女房が好んで持ち出してるのですが、時折目立って聞こえるノイズは気になる様です。
でもまぁ一応オバサン化しても女性には変わりないんで、あの色味とデザインは凄く気に入ってるみたい。

此でノイズが低減されたらもう1台、自分用で色違いを購入してみようかな(^ω^)


書込番号:22877923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuro1350さん
クチコミ投稿数:34件

2019/08/25 20:11(1年以上前)

>Uehara課長さん
ソニーのWH-1000xm3から最新のWF-1000xm3まで持っていますが、やはりこの機種が一番のお気に入りです。TWにしては情報量が豊かな部類ですからね。通勤用なのでノイズこそ気になりませんが、途切れた際の位相のズレや子機のフリーズなど改善してほしいものです。

アプリの中身はまだ明かされていないのですが、イコライザーだとか追加されればまだ十分戦えるんじゃないかと思います。

書込番号:22879447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/27 08:57(1年以上前)

>kuro1350さん

この端末が対象かは不明ですが外音取込み機能も追加されるみたいですね。楽しみです。

書込番号:22882280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuro1350さん
クチコミ投稿数:34件

2019/08/27 23:59(1年以上前)

>ぬかきちさん
本当ですか?!情報ありがとうございます!
しかし、すごいポテンシャルですね。ソニーのように本体で切り替えできればベストです。早くリリースしてほしいです。

書込番号:22883734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/08/28 16:33(1年以上前)

>kuro1350さん
>ぬかきちさん


次の機種になるのかファームアップで追加されるのか分からないとは言え、外音取込機能は楽しみですね。

実はメインで1年半使ってきたearinM2、
外音取込機能が凄く便利で重宝してたのですが、1ヶ月程前からバッテリーが寿命を迎えた様で、満充電からの使用でも30分位で電源OFFになってしまい...(>_<)グヌヌ

後継で使えそうな物を色々と買ってますが、中々使い勝手で並ぶ物が見つからなくて困ってる処です。

01AXやその後継が外音取込に対応してくれるなら、即決で購入してしまいそうです。

書込番号:22884914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tomoeijiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/05 20:52(1年以上前)

アプリとしては出ているのですが告知していないので知っている人限定みたいになってます。取り敢えずこんな感じで行いました。参考迄に
https://twitter.com/hayatenosakon/status/1190784465989029888?s=21

書込番号:23029358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/11/06 00:11(1年以上前)

>kuro1350さん
>Tomoeijiさん

自分もついさっきファームウェアのアップデート完了しました。
エラーが何回か出て結構苦戦しましたがようやく成功。

ざっと聴いてみましたが、明らかにプチプチパチパチといった静電気を拾った感じのホワイトノイズが無くなりました。静かな曲も気持ちよく聴ける様になりましたね。

音質自体に変化は無く、気になっていたノイズだけ巧く消えていると思います。
今回のNUALさん、実にgoodjobですね(・∀・)

教えてくれた方々、誠にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23029818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの寿命

2019/10/12 23:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:21件

iPhoneとかモバイルバッテリーは、充電500回で80%を維持とか具体的な数値が出ていますが、この製品の説明を見ていても特に記載が無いように思います。
1回あたりの連続使用の時間は記載あるので分かりますが、バッテリー自体の寿命っていかがなものでしょうか。
また、バッテリーが弱ってきたらどうするのか、と言った記載も無いように思います。
まさかバッテリーの寿命で使い捨て?メーカーが交換してくれる?有償だろうけど、おいくら?
とか、購入にあたり色々気になり一歩を踏み出せません。

書込番号:22984536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/10/13 04:01(1年以上前)

>パンパパスさん

どもどもはじめまして(^^)

スレ主様が懸念されてる、「バッテリー寿命=製品寿命」というのは大体正しいと思いますよ。
完全ワイヤレスイヤホンは新製品の登場頻度や入れ替わり頻度が高く、1ヶ月に数え切れない程の新しい製品、しかも機能的に更に良い物で利便性も高い物がでてきます。
鳴り物入りで登場した新製品でも1年も経てばかなり陳腐化しますし。

ですから2年~3年後、バッテリーの寿命迄使い込んで、バッテリーの交換を依頼してもその時に部品の在庫が有るのかどうかは望み薄ですし、丸ごと新品に交換しようにも生産終了で其れも出来無い、という可能性が高い様に思います。

あと修理をしようにも、ケースが防水性を保つため何処にも分解出来そうな所がありませんから、昔ながらの修理というのも不可能な様に思います。

実際、修理保証で品物を取扱代理店に送っても、結局丸ごと新品に交換されて戻ってきたというのが殆どみたいですし。

結果的にバッテリー寿命で使い捨てという、日本人には馴染みの深い「良い物を永く使い続ける」という考えとは程遠い物になってると思います。

多分取扱代理店に聞いても似たような答えになるのではと思います。

長々とスミマセン、それでは失礼しますm(_ _)m


書込番号:22984682

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/13 06:11(1年以上前)

お早うございます。

最近は企業の風土と言いますか考え方が結構問われる時代になって来ています。その中の一つとしてCSR(Corporate Social Responsibility、企業の社会的責任)と言う社会に貢献する責任の考え方があります。

例えばAppleは「真に革新的な製品は、地球に影響を与えることなく、世界を変えます。」と言う決め言葉で「下取りに出す。地球を助ける方法の一つです。」の中で「使い終えたデバイスを下取りに出すと、あなたは新しいデバイスを割引価格で購入でき、デバイスは新しいユーザーのもとで再利用されます。」としています。新しいユーザーとは再生業者を含む広い意味でのリサイクルと捉える事が出来るでしょう。
https://www.apple.com/jp/environment/

これは実際に完全ワイヤレスのAirPodsではイヤホン本体や充電ケースのバッテリー交換サービスで実現されていてその価格も紛失再購入よりもリーズナブルなものではないでしょうか。
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/repair/service

さて、充電可能なモバイル機器のバッテリーとして代表的なノーベル化学賞の受賞対象ともなったリチウムイオンバッテリーは一般的には400〜500回程度の下限電圧放電→フル充電のサイクルで寿命と見られる容量の60%程度に下がるらしいです。但し、下限電圧放電に達しない状態からフル充電したサイクルを繰り返した場合はその分、寿命も伸びるとされています。

当然ながらNT01AXでもこれは変わらないでしょう。仮にNT01AXを2日に1回の割合で下限電圧放電→フル充電をしたとすると2〜3年程度で寿命を迎える計算です。幸いにしてNT01AXは単体で10時間と言う長い駆動時間を実現しているため実際の使用時には下限電圧放電に達しない状態からフル充電する使い方が多いのでもっと長寿命ではないでしょうか。

それでも寿命を迎えた場合の処置ですがNUARLブランドを展開しているエム・ティ・アイ株式会社(MTI Corporation)のページにはCSRに関わるような記載は見当たりませんでした。残念ながらリサイクルで地球環境に影響を与えないなどと言う明確な考えは無く、NT01AXも使い捨てて下さいと言う姿勢なのでしょう。
https://www.mtijp.com/company/

書込番号:22984720

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/10/13 08:05(1年以上前)

モバイル機器は、修理費用を考えるとどうしても使い捨てになるのは仕方が有りませんね。
Apple程の販売規模が有れば、エコシステムも成立させられるのでしょうが、中小メーカーにとってはとても難しい問題です。

完全ワイヤレスの使用後は必ず充電が必要なので、使用頻度にもよりますが、毎日数時間使うとすれば、2年程度が寿命の目安で有ると思います。
しかしながら、この製品は10時間利用可能なので、半分の5時間が寿命で有ると解釈出来るので有れば、もっと長い期間、利用可能だとは思われます。

NUALはアップグレードサービスを行っており、旧製品を8千円のユーザー負担で「NT01AX」に交換して貰える良心的なサービスです。
格安で新製品が利用可能で、バッテリー問題も解消出来るので、費用面から見てもAppleに遜色ない魅力的なサービスだと思います。
今後も同等のサービスが行われるかは不明ですが、こんなサービスを利用してみるのもひとつの方法ですね。

書込番号:22984810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/10/13 10:11(1年以上前)

バッテリー交換は不可能な事が分かりました。
皆さまありがとうございました。
そこは割り切って購入を検討しようと思います。

書込番号:22985000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

これは酷い!!!

2019/10/04 00:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

スレ主 hiyak-2さん
クチコミ投稿数:26件

本体

Right

Left

購入後、2週間程経ちますが音質が良く、とても気に入っています。

先日の事ですが、急に音の解像度の挙動がおかしくなりイヤピースを交換しようとしたところ、先端のフィルター部分(イヤピース 取り付け部分)が陥没していました(当初は、中まで確認していませんでした)。

有名なメーカー?か分かりませんがこの品質で良いのか疑問が残ります。
もし、使用中に聴こえ方の挙動がおかしいな?と思ったらここを確認した方が良いかもしれません。
ロットによってバラツキがあるかもしれないので、購入後、確認する事をお勧めします!

書込番号:22965838

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/10/04 01:35(1年以上前)

>hiyak-2さん

どもどもはじめまして(⌒‐⌒)

あー、これ他の製品(BD21f)のスレにも書きましたが、イヤホンでは結構あるあるですね。

3〜5万位のソコソコ高い有線イヤホンとかでも、簡単にフィルターが取れた事が何度か有りまして、そういう時は左右のバランスを同じにする為に反対側も取っ払ってます。

殆どのイヤホンが、ステム先端に薄いフィルムのような物を簡易的に貼り付けてあるだけですから、イヤピの交換等で簡単にポロリしてしまいます。

実は自分の個体も最初左耳側のフィルターが取れてしまいまして、もう慣れてしまった自分は躊躇無く右側もピンセットを使い取り去ってます。
まぁ、耳垢がステム内に混入するのを防止してるだけでしょうし、自分の聴覚では音質の変化等は全く感じないのでまぁコレでいいや...ってなところです。

スレ主さんは買ってまだ間もないでしょうし、気なる様でしたら、早目に購入した店舗で返金や交換の相談をしてみては如何でしょう。

書込番号:22965889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiyak-2さん
クチコミ投稿数:26件

2019/10/04 13:01(1年以上前)

Uehara課長さん、こんにちわ。

そうなんですか?
私が所持している他メーカーのイヤホンは、このような事が無かったので製造段階での不良だと思っていました。
問題なのは、これにより(他に原因があるかも)解像度の不安定が頻繁に発生しているという事です。購入後、暫くは問題なく綺麗な音質で聴いていましたが急にこのような症状になりました。
もしかしたら、ハードウェアでは無くファームウェア的な不具合?かもしれませんが、確認したところ最新のバージョンでした。
既に購入先へ返品要請をしていますので、他の機種を購入する予定です。

これからは、この事も踏まえて気を付けます。

ありがとうございました。

書込番号:22966639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Iverttさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/11 01:06(1年以上前)

>hiyak-2さん

自分も2回フィルターがズレました。
自分の場合は剥がれかけた段階で気付けたので、メーカーに送って貼り直してもらいましたが、今また剥がれかけています。メーカーの対応はいいので、自分は無償で直してもらいましたが、2回目はアップデートついでに直してもらうはずが伝達がうまくいっておらず、結局直されずに帰ってきました。笑
ただ年内には新製品を出すそうですし、Nuarlはアップグレードプログラムがあるのでそれまでとりあえず壊さないように使っています。

書込番号:22980660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiyak-2さん
クチコミ投稿数:26件

2019/10/11 15:55(1年以上前)

>Iverttさん、こんにちわ。

フィルター破損?が意外と多いのが驚きですが、他のメーカーでは金属を使用しているところもあり、改善して欲しいですね。
既に返品処理が完了し、他製品の完全ワイヤレスイヤホンを使用していますがこちらは、金属製でした。
音質は少し劣りますが、次回作のNUARLに期待です!

ありがとうございました。

書込番号:22981539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Androidとのペアリングについて

2019/09/27 10:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:5件

Androidスマホとのペアリングについて教えてください。
量販店で試聴し、音質などが気に入ったのでペアリングを確認してから購入しようと思い、ケースに戻してもう一度出してみたところ、自動でペアリングができませんでした。
「以前接続されていた機器」からNT-01AX-L(またはR)を選んでペアリングすると、接続できるようになりました。
何度か試したのですがどうしても自動でペアリングできません。
なにか設定で解決するのでしょうか?
XperiaXZ1、Android9です。

書込番号:22950352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/09/27 11:17(1年以上前)

>chakichakisakiさん

(⌒‐⌒)どもどもはじめまして。

自分は殆どがDAP接続で時々スマホに繋ぐ事もありますが、連続で何回か接続する様な時でも自動で繋がる事は殆どないですね(´・ω・`)
仕方無いんで毎回手動で接続するさせています。
まあ馴れれば何て事はないのですが、もしかするとプレイヤー側との相性とかあるのかもです。

自分のチョイ旧型スマホのXPERIA Z3でもそうですが、女房のXPERIA1でも同じ様な感じですね。

完全ワイヤレスは未だ此からの機材と個人的には思ってますから此も仕方無し....と、ある程度割り切って使ってますよん♪♪

書込番号:22950454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15835件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/09/27 19:46(1年以上前)

>chakichakisakiさん

一度リセットしてみてはどうですか?
コピペ出来なかったのでメーカーサイトの
よくある質問のページヲご覧下さい。

https://nuarl.com/nt01ax/

書込番号:22951357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/09/27 22:40(1年以上前)

>Uehara課長さん

コメントありがとうございます。
基本的に自動で接続しないんですね!
かなり前に買った中国製の安い完全ワイヤレスの物は電源を入れると自動で接続されていたので、そういうものだと思っていました。
使っているうちにその一手間を煩わしいと感じる気がします・・・。

他の商品も試聴してペアリングも試してみようと思います。(うまく接続できる物があったらそっちを購入しようと思います...。)
ありがとうございました。

書込番号:22951865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/09/27 22:46(1年以上前)

>よこchinさん

コメントありがとうございます。
リセットは何度か店員さんにやってもらったのですがダメでした...。
いろんな機種を試聴してペアリングがたくさんできていたので、不要な物は全部削除してペアリングもやり直したんですが、それでもダメでした...。

リンク参考になりました!
ありがとうございました。

書込番号:22951880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/10/02 10:20(1年以上前)

>chakichakisakiさん
亀レスですが、私の所有品はスマホと自動で接続されます。
ケースから取り出すと「Connected」と音声が流れ、接続が確立されます。
スマホはMate10 PROです。

書込番号:22961924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/10/03 08:46(1年以上前)

>アセトアルデットヒートさん

コメントありがとうございます。
実は再来店してもう一度確認したところ、うまく接続できたので購入してきました!
店員さんいわく、お店はBluetooth接続の機器がたくさんあってうまく接続できなかったのでは?とのことでした。
確かに家でケースから出すとすぐに「connected」と言って接続できました♪

書込番号:22964027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/10/03 08:53(1年以上前)

>Uehara課長さん
>よこchinさん
>アセトアルデットヒートさん

上でも書きましたが、購入してきました!
お店ではなかなか接続できなかったですが、家ではケースから出すとすぐに「connected」となり、スマホを見なくてもイヤホンのボタン操作で音楽を再生できるので、ストレスなく使えそうです♪
増税前だったからか、店頭表示価格よりもさらに安く購入できて、良い買い物をしました! (ちなみにヨドバシで12000円ほどでした。)
いろいろ教えてくださってありがとうございました m(_ _)m

書込番号:22964043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15835件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/10/03 09:43(1年以上前)

>chakichakisakiさん

それは良かったですね(*^_^*)

書込番号:22964120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 NUARL NT01AXのオーナーNUARL NT01AXの満足度5

2019/10/03 13:26(1年以上前)

>chakichakisakiさん

どもども。購入おめでとうございます(⌒‐⌒)b

発売からソコソコ経った機材で、その間他のメーカーからも沢山の完全ワイヤレスイヤホンが発売されてますが、自分も未だに持ち出し率は高いです。

自分は筐体の独特な色味(カッパーブラウン)が大好きで、男女どちらでも好まれる色ですから、自分が使わない時は女房が持ち出す事も多いです。


スレ主様も良いオーディオライフを御過ごし下さい。
其では此の辺りで失礼しますm(__)m

書込番号:22964530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について

2019/09/28 20:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NT01AX

クチコミ投稿数:433件

こんばんは。

この機種を使いはじめて半年以上経ちますが、昨日くらいから、明らかに左側のイヤホンの音量が小さく聞こえます。

何か対応策があるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22953867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/09/28 22:31(1年以上前)

>田舎もんだべさん

こんばんは、はじまして。

再生機器を変えても同じ症状でしょうか?

同じ症状なら、イヤホンをリセットしてみて改善されないのであれば速やかに点検修理に出された方が良いと思います。

書込番号:22954134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/09/28 22:37(1年以上前)

>tam-tam17701827さんへ

レスありがとうございます。
その、リセットのやり方がわからないんですが?

私の手元にある説明書には、リセットのやり方が書いてないんです。

書込番号:22954146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/09/28 22:44(1年以上前)

>田舎もんだべさん

放電状態で両側のボタンを長押し……リセットですね。

これで、再度ペアリングしてみて下さい。

書込番号:22954162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/09/28 22:46(1年以上前)

>田舎もんだべさん

放電状態→充電状態の間違いでした。失礼しました。

書込番号:22954167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/09/28 22:48(1年以上前)

>田舎もんだべさん

一応説明書にも記載されています。

https://nuarl.com/manual/NT01AX_Man.pdf

ボタン操作の項目の下から3番目ですね。

書込番号:22954171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2019/09/28 22:51(1年以上前)

>tam-tam17701827さんへ

右側は白の早い点滅になったのですが、そこから元に戻せません。

どうしたらいいですか?

書込番号:22954180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/09/28 23:07(1年以上前)

>田舎もんだべさん

電源OFFに出来ませんか?

ボタン操作の2番目ですね。

書込番号:22954201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/09/28 23:11(1年以上前)

>tam-tam17701827さんへ

電源OFにできないんです。
ずっと高速点滅したままで、なんともなりません。

書込番号:22954212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/09/28 23:16(1年以上前)

>田舎もんだべさん

一応白色高速点滅はリセットがかかっている状態なのですが、……

もう一度充電ケースに入れてみて、再度リセットしてみて、どうですか?

そのまま、白色点滅が続く場合、やはり、イヤホンの動作不良が疑わしいので、点検に出された方が良いかも知れません。

書込番号:22954224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/09/28 23:51(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

レスありがとうございます。

何とか復帰できました。
が、左側の音質がなんとなくこもって聞こえるんですよね。

これは異常なんでしょうか?

書込番号:22954292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/09/29 00:01(1年以上前)

>田舎もんだべさん

たしか、以前にも同じような質問が過去スレにあったと思います。

再生機器はiPhoneですか?

iPhoneでしたらファームウエアのアップデートで改善される場合もありますが、保証期間中でしたら、やはり点検修理に出された方が安心して使用出来ると思いますよ。

最初から左右のバランスが悪かった訳ではないですよね?

なのでしたら、精神衛生上にも修理に出された方が良いと思いますね。

書込番号:22954303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2019/09/29 00:08(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

レスありがとうございます。

確かに、初めからおかしかったわけではないです。
また、接続機器は、アンドロイドとノートPCです。

ファームアップデートで直りますかね?

書込番号:22954313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/09/29 00:22(1年以上前)

>田舎もんだべさん

ファームウエアでの改善は主にiPhone使用時のものですので、

Android端末でしたらやはり点検修理に出した方が良いと思いますよ。

https://nuarl.com/nt01ax/NT01AX_FW_UPDATE.pdf

ファームウエアアップデートにしてもメーカーに送らないといけませんから。

手元から離れてしまうのは同じですから。

書込番号:22954335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2019/09/29 00:35(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

レスありがとうございます。

とりあえず、週明けにでも連絡とってみます。

ありがとうございました。

書込番号:22954349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件 NUARL NT01AXの満足度5

2019/09/29 00:45(1年以上前)

>田舎もんだべさん

あまりお力になれず申し訳ないです。

ご返信ありがとうございました。

安心して使用出来るように願っています。

今後とも良きオーディオライフを楽しんで下さい(^^)。

書込番号:22954355

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NUARL NT01AX」のクチコミ掲示板に
NUARL NT01AXを新規書き込みNUARL NT01AXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NUARL NT01AX
エム・ティ・アイ

NUARL NT01AX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月14日

NUARL NT01AXをお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング