炎舞炊き NW-KB18
- 「炎舞炊き」を採用した圧力IH炊飯ジャー(1升)。段階的にかまどの炎の「ゆらぎ」を激しくすることで、ごはんの甘み成分の還元糖量がアップ。
- 内釜に「鉄 〜くろがね仕込み〜 豪炎かまど釜」を採用し、釜側面の熱が逃げるのを抑えて効率よく加熱、激しい泡の対流を促進する。
- 水の量を変更せずアンケートに回答するだけで炊き方を121通りに微調整してくれる「わが家炊き」、7通りの食感が選べる「炊き分け圧力」を搭載。

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2020年6月22日 14:47 |
![]() |
8 | 0 | 2020年6月8日 22:46 |
![]() |
28 | 6 | 2020年6月1日 06:49 |
![]() |
16 | 4 | 2020年5月26日 19:42 |
![]() |
10 | 0 | 2020年5月9日 21:47 |
![]() |
12 | 4 | 2020年5月8日 08:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB10
同じ象印の炎舞炊きでも、4合の「NW-ES07」よりも、こちらの「NW-KB10」の方が評価が高くなっています。
やはり「NW-ES07」と「NW-KB10」の性能差は大きいのでしょうか?
8点

>価格ドット五郎さん
こんにちは
5.5合の需要の高さが
差に出てきているのだと思います。
一人暮らしなら4合 二人暮らしなら5.5合
といったところでしょう。
書込番号:23478234
3点

>価格ドット五郎さん
基本的な機能差はなかったように記憶しております。4合炊きは3合、5.5合は4合程度が実際の炊き量基準になるので、普段一度にどの程度炊くのかで判断すれば大丈夫です。
書込番号:23485126
2点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB18
近くのジョウシンで一升炊き白が在庫限りで75、000円で出ていましたので、もう少しといったら71、000円にするといったので黒が良かったが白を購入しました。
後、5合炊きが白黒1台づつ69、800円で出てました。
前から欲しかったのでラッキーでした。
最初はもちもちで炊飯。もちもちすぎた、今日は普通で炊いてみよう。
8点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB10
来月には、新モデル発売を控えて、生産終了との情報が飛び込んできたので、慌ててお店をまわって交渉中ですが、2〜3年前のようなびっくり価格は難しいようですね。
ヤマダ新宿西口69,800円税別P無/延長保証付
ビックカメラ池袋76,000円税込10%P/延長保証付
ビックカメラ横浜78,800円税込10%P/延長保証付
という結果でした。今使っている炊飯器が調子が悪いので、週末には買隊です!
書込番号:23428532 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

買隊!
新語誕生っ!
書込番号:23428555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じく買隊です( ̄^ ̄ゞ
旧モデルはこの時期実店舗でも6万切っている報告がありましたからね。
今度の週末で下がらなければ、難しいでしょうか。。
書込番号:23428872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビックカメラ池袋本店で、71,780税込P10%長期保証付、送料無料、使用中の炊飯器引取無料で購入しました。
対応してくださった方がとっても感じのよい接客で決断しました。ボディーカラーがホワイト希望でなければもう少し後でもよかったと思っています。ブラックは、どこも在庫は、複数台ありましたが、ホワイトは、無しやあと数台でした。
渋谷、新宿、池袋のヤマダ、ヨドバシ、ビックを回り交渉しましたが、やっぱりいつものビックカメラ池袋本店が最安でした。持ち帰ろうと試みましたが、無理でした。
書込番号:23438951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビックりするくらい重たかったです。
書込番号:23438991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日は神奈川県内のビックカメラに行くも、75000円の10%が限界。さらに保証は別途5%。(計算はやや異なるかもしれないが、実質71250円ってところ?)
ケーズで先週に続き交渉するも67000円−下取り1000円で、66000円。保証はデフォで、5年付き。
買隊さんには1歩及ばずでしたが、ノジマはもう一切在庫が無いと言われたので、そろそろ限界かと思い購入しました。
同時にキヤノンのプリンターTS8330(20000円)と、象印の布団乾燥機(11000円)を購入。
保証はそれぞれ5%上乗せ。
どこに行くも店員には冷たくあしらわれましたが、ケーズのプリンターを案内してくれたお兄さんだけはとても感じよく対応してくれました。
一応全て価格.com以下に収まったので、良しとします(^_^;)
数千円安くするのに、時間を何日もかけて複数店舗まわる労力を考えたら、バカバカしくなってきました(笑)
書込番号:23439524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご購入おめでとうございます。
価格以上に店員さんの対応からいただく感動はプライスレスですね。
書込番号:23439844 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB10

こんにちは。
当分この値段でしょうかね…又、ポイントは付きましたか?
ずっと悩んでましたので、近い内に見に行こうかと思います。
書込番号:23410157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レシートをアップしていただくことは可能ですか?
今日ブクロで交渉しましたが、そんな値段で販売などしてないと一蹴されてしまいました_| ̄|○ il||li
書込番号:23428491 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB10
5月6日にヤマダ電機新宿店にて税込\71,000(ポイントなし)にて購入しました。ビックカメラでも同等の金額(ポイント有)でした。
書込番号:23393315 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB10
初めにパナを検討したのですが、口コミを見て、、、やめましたww
加熱の考え方などが、炎舞炊きが近いのかなと思いまして、
サンヨーのおどり炊きからの買換えの方がいらっしゃいましたら
お手数ですが、ご感想など教えて頂けると助かります。
4点

>い〜い〜さん
こんばんは
パナから象印の買い替えになりましたが、
炊飯器は、あまり高い物より1,2万程度のものが
結構いいですよ。 まあ保温においては、あまり特指できませんけど。
書込番号:23381191
1点

>い〜い〜さん
象印については触れませんが、おどり炊きのDNAを受け継いでいるのは、今はパナというよりタイガーですね。
まったく同じ機構ではありませんが、大小2つの調圧ボールを搭載し、三洋おどり炊きの可変圧力の仕組みを受け継いでいます。
これはタイガーが非圧力IHしか製品を持っていなかった時に、おどり炊きの生みの親である下澤さんに協力をしてもらって圧力IH開発したものが現在まで続いているからです。
書込番号:23381344
4点

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます
おっしゃる通り値段ではないと思います、、
まずは 炊飯器より米ですね
私は兼業農家で米作りしてますので、
ちょっと一言、まずは銘柄関係なく天日干しの米を食べてみてください
米ってこんなに香りがいいんだってびっくりすると思いますよ
なかなか売ってませんし、このご時世 道の駅にも行けませんから大変だと思いますが
是非食べて頂きたいです。
で、圧力 IH で1,2万の物ってあるんですかね?
欲しいのは5合炊きです
>黒蜜飴玉さん
ありがとうございます
なかなか興味深いお話ありがとうございます
これでタイガーの加圧ボールが 大小になってる意味も…
自分の特許を自分で回避ですかね大変、、
で、気になるのは三洋では2回圧力を抜いてたと思ったんですが
タイガーだと温度グラフに変化が無いので一回だけなんですかね?
ん〜”かまど&土鍋コーティングでより強くお米をかき混ぜます”って事は
混ぜるを進化したってことですかね、、
まぁ、作ってる人が同じだから食味も同じ方向と考えられますので、
JPC-G100で検討します。
ありがとうございました。。
書込番号:23388865
0点

>い〜い〜さん
おはようございます。
あらら。。。相場がこんなに上がっているんですね・・・
5年前だと、あったんですけどね。。
現在ここの安値で、36000円はするんですね。
お店に行けば掘り出し物があるかもです・・
書込番号:23389031
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





