SRS-XB22
- 約42mm口径のフルレンジスピーカーユニットを2基搭載し、高い音圧と力強い低音を実現したワイヤレスポータブルスピーカー。
- グリル開口部の大きさ・配置を改良し、従来モデルに比べて開口率が約12%アップ。立ち上がりのよい低域とクリアな中高域を楽しめる。
- 防水・防じん・防錆(ぼうせい)機能を備え、お風呂やキッチンのほかアウトドアでも使える。4時間の充電で最長12時間再生できるバッテリーを内蔵。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB22
パソコンに有線接続するとサーッという音がずっと出るのですが、これがノイズというものなのでしょうか?
何も再生していない時に気になるくらいの大きさで音が聞こえてきます。
ちなみに音量を上げていくとその音も大きくなっていきます。
Bluetoothで接続しているときは気が付かなかったので、多分出ていなかったと思います。
使っているケーブルはエレコム オーディオケーブル 1m AUX φ3.5オス-φ3.5オス 高耐久 スリムケーブル ブラック AX-35MS10BKで、マザーボードはASUS TUF GAMING B550-PLUSです。
書込番号:24470068
0点

スマホに接続した場合も出ますか?
パソコンのLINE-OUTに接続しているならヘッドホン端子に、
逆なら逆に接続してみてください。
書込番号:24470120
0点

>ロップスさん
パソコンが良くない(パソコンからサーッというノイズが出ている)のでしょう。
オーディオケーブルをパソコンから抜いてみてください。サーッが止まるでしょう。
どうしてもノイズを抑えて有線接続したいなら、DACを買って、パソコン(SPDIF OUT)→DAC→SRS-XB22(AUDIO IN)と接続してみてください。
DACとしては次のようなものがあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KPNDZBM/
SPDIFではなくUSBでつなぐDAC(USB-DAC)もあります。例えば
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NB37Q3J/
書込番号:24470186
1点

早速のご返信ありがとうございます。
>猫猫にゃーごさん
スマホと接続するとサーっという音に加えてピーと高い音も混じります。
LINEOUT、ヘッドホン端子の両方を試してみましたが、ヘッドホン端子で接続したほうが音が小さくなりました。
>osmvさん
パソコンからケーブルを抜くと少しだけ音が小さくなりました。
スピーカー自体からも小さい音が出ているようです。
ノイズが出ているとYoutubeなどで人の声を聴くときに若干気になってしまうので、DACを購入しようと思います。
正直なところ、機器の繋ぎ方やどんな効果があるのか、どの製品が良いのかという知識が少しもありません。
この製品の口コミで他の機器について詳しく伺うのも迷惑になりそうなので、なんでも掲示板で自分の持っている環境を提示して具体的に質問しなおそうと思います。
書込番号:24470788
0点

>ロップスさん
こういうノイズが出る原因はだいたい次の3つです(原因が複合している場合もある)。
@ SRS-XB22のAUDIO INのノイズが大きい。
A パソコンのLINE OUTからノイズが出ている。
B パソコンから放射されたノイズをオーディオケーブルなどが拾ったり、電源コードを介してノイズが伝わっている。
オーディオケーブルをSRS-XB22側で抜いてもノイズが出るなら、おそらくSRS-XB22の性能なので諦めるしかないです(@の場合。Bの可能性もある)。
Aが原因なら、アナログ接続ではなく、パソコンからデジタル(SPDIFまたはUSB)で出力し、DAC経由でSRS-XB22のAUDIO INに接続してください。
Bが原因なら、パソコンからSRS-XB22をなるべく離してください。また、パソコンとSRS-XB22の電源コードは違うコンセントに差してください。ただ、オーディオケーブルがノイズを拾っている場合は、やはりパソコンからデジタルで出力してDAC経由でSRS-XB22のAUDIO INに接続してください。
書込番号:24471554
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





