ForeAthlete 245 のクチコミ掲示板

2019年 5月16日 発売

ForeAthlete 245

  • トレーニング状況を評価して、トレーニングの過不足を表示するGPSランニングウォッチ。「Garmin Connect」アプリや「Connect IQストア」が利用可能。
  • 「Running Dynamics Pod」(別売り)を使用すれば、ピッチ、ストライド幅、接地時間およびバランス、上下運動などのフォーム解析を行うことができる。
  • 内蔵された事故検知機能などのセーフティ機能により、現在地を簡単に共有できる。稼働時間はスマートモードで最大7日間、GPSモードで最大22時間。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートウォッチ 搭載センサー:加速度センサー/GPS 防水・防塵性能:防水等級:スイム(5 ATM) ForeAthlete 245のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ForeAthlete 245の価格比較
  • ForeAthlete 245のスペック・仕様
  • ForeAthlete 245のレビュー
  • ForeAthlete 245のクチコミ
  • ForeAthlete 245の画像・動画
  • ForeAthlete 245のピックアップリスト

ForeAthlete 245ガーミン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black Slate] 発売日:2019年 5月16日

  • ForeAthlete 245の価格比較
  • ForeAthlete 245のスペック・仕様
  • ForeAthlete 245のレビュー
  • ForeAthlete 245のクチコミ
  • ForeAthlete 245の画像・動画
  • ForeAthlete 245のピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ForeAthlete 245」のクチコミ掲示板に
ForeAthlete 245を新規書き込みForeAthlete 245をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete 245

クチコミ投稿数:10件

これまで使っていた10年くらい前のものから、光学式心拍計のForeAthlete 245に買い替えて、使いやすさに感動しておりました。ところが、最近5Kや10Kのランニングを少しきつめのペースで走ってみていると、心拍数が200を超えた状態でしばらく走り続けていると、突然、心拍数表示が50くらいにまで急低下した状態になっていたことに気がつきました(ランニング中には特に異常を感じているわけではなく、走り終わってデータをみてはじめてこうした異常に気がつきました)。一回だけのことなら何かの時計の計測エラーとも思われるのですが、そうした現象が3回、4回と継続しています。いずれのときも心拍低下前とほぼ同じスピードで走り続けていたので、心拍数が200超から50にまで急低下する原因があるとは考え難いところで、ひょっとして心臓への負担過多、あるいは自分の心臓機能異常のせいかもしれず、こうしたペースでのランニングは健康被害や事故のおそれがあって控えるべきではないかと心配になってきました。どなたか、こうした現象についてご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると大変助かります。

書込番号:23047020

ナイスクチコミ!15


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/11/14 18:43(1年以上前)

光学式心拍計は、血管の血流量をセンサーで読み取ます。なので、厳密には「心拍計」ではなく「血流計」です。

話はそれましたが、基本的にはガーミンの心拍計は参考程度と思った方がよろしいかと。
少しきつめ(跡が付くくらい)に巻くと、変な数値出にくくなるようですが。

書込番号:23047102

ナイスクチコミ!13


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/11/14 18:51(1年以上前)

ちなみに個人的には、心拍数200出してる時点で異常値だと思いますよ。
多分、一般的な運動強度なら180超えるような心拍数は出ないと思います。
デフォルト設定とかでも心拍数レッドゾーンは155〜175ぐらいじゃないかな。

書込番号:23047116

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10件

2019/11/14 19:43(1年以上前)

As-sin5さま

さっそくありがとうございました!200どころか180を超えるということ自体、異常な数値なんですね。普段の正常時の心拍数が50くらいですので、もう少し強めに巻いてみてみようと思います。ランニング途中で心拍数が急低下する要因はまだはっきりとはしませんが、計測のし方自体にも問題があったようです。

とても有益で役立ちました。ここで聞いてみて良かったです。ありがとうございました!

書込番号:23047220

ナイスクチコミ!8


ko-13wさん
クチコミ投稿数:1件

2019/11/17 21:03(1年以上前)

私の245もいつも異常値が出ます。

他にリストバンド式心拍計(wahooのtickr fitとMIOLINK)を持ってるので比較しました。
私は室内バイクでの使用がメインです。

心拍数計測で他心拍計2本はほぼ同じ数字で150bpmの時、245は85bpmくらいです。全く使い物になりません。

先日garmin社へ修理に出しました。
2週間後に交換品として新品が送られて来ましたが、修理前と同じ傾向の数字がでます。因みにvivosmart4を知人から借りてみましたが245と同じく数字が60くらい低く出ます。

オクやフリマで処分しようと思ってます。


書込番号:23053606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10件

2019/11/18 11:13(1年以上前)

ko-13wさま

情報提供ありがとうございました。AS-sin5さまの言われるとおり、血流計なので、精度はあまり高くないようですね。ちなみに、別件で医者の診断を受けたときに話をしてみたのですが、同じように精度に問題があるので、心配なら24時間心電計をつけるべきと言われました。

ところで、AS-sin5さまのアドバイスにしたがって、かなり強く絞めて走ってみると、200超になったものが50に急低下するという現象は見られませんでした(ただ、それでも最高値の数字は190くらいまで達してしまいましたが・・・・)

書込番号:23054569

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/10/23 21:59(1年以上前)

ベルトがゆるいと歩数と同期して振動するため、『歩数=心拍数』と誤作動することが多々あります。
ベルトはできるだけきっきりと締めること。
私は金属のベルトに替えたものですから、金属ベルトは重いためどうしても揺れてしまうので、もとのゴム(プラスチック?)に戻しました。
それから誤作動はなくなりました。

書込番号:24410377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/10/23 22:02(1年以上前)

ベルトがゆるいと誤作動(心拍数=歩数)になります。
ベルトはしっかり締めましょう。
金属ベルトは重くて揺れるため誤作動を起こしやすいです。

書込番号:24410385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

心拍計

2019/06/09 23:42(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete 245

クチコミ投稿数:34件

今回発売されたモデルでは心拍計の表記が従来のGarmin Elevate(TM)光学式心拍計ではなく,
Garmin Elevateリスト型心拍計に変わりましたが,この違いについての説明が見当たりません.
何が違うのでしょう?

書込番号:22724950

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/06/10 09:12(1年以上前)

同じでしょう。
訳語の変更です。

もともと「Elevate(TM)光学式心拍計」という言い方は、日本のGarminサイト特有の表現で、元の言い方は"Elevate(TM) wrist heart rate technology"。心拍測定の技術の名前です。
わかりにくいので、"光学式"をつけたのでしょう。

また、その技術を使った心拍計を"wrist-based heart rate sensor"とも称していますが、結局、同じ事です。
より忠実に、"リスト型心拍計"と訳すことにしたんじゃないですかね。

書込番号:22725419

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ForeAthlete 245」のクチコミ掲示板に
ForeAthlete 245を新規書き込みForeAthlete 245をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ForeAthlete 245
ガーミン

ForeAthlete 245

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月16日

ForeAthlete 245をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング