


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au
先日auから手紙が届き、Galaxy10のクーポンが同封されており、そろそろGalaxy8+の調子も悪くなってきたので、ワイヤレスイヤホンも予約すれば貰えるとの事だったので、auショップに出向き予約してきました。
しかし、本日auショップから連絡がありブラックは明日予定数入荷しないので後日になるとの事。
ホワイトなら在庫があるという事だったのでホワイトに予約変更して貰おうと、その旨告げましたが、そうなるとイヤホンが貰えなくなる可能性があると言われ断念…
まさかAndroid機で発売日に買えないとは夢にも思っていなかったので、少々ショックを受けました…
予想以上に人気あるんでしょうか?これまでは予約して買った事がなかったんですが、それでも発売日に希望の色をゲット出来ていただけに残念です。
二回目の入荷時期、もしわかる方いっらしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
書込番号:22684250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですか!?huaweiの影響ですかね。自分は、早い段階で予約していたので、大丈夫でした。
書込番号:22684303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

S7 edge以降、Sシリーズの発売時は毎回そんな感じだと思いますが。ドコモも事前予約分だけでフリー在庫がないとかありましたし。
プレゼントキャンペーンは事前予約に対するものなので、色変更したら対象外になる可能性もあります。発売日前日までの予約なので、店舗の処理次第な部分もあるかもしれませんが。
ブラックが欲しくて予約されたんでしょうから、入荷を待つのがいいと思います。
過去の例から数日で入荷、1〜2週間で入荷とかありますし、店舗ごとに入荷数も違うので。
書込番号:22684318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あとS10+のような上位版だとノーマルのS10より調達台数が少ない、店舗ごとの割り当てが少ないという場合もあるかなと。
書込番号:22684331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはり早く予約すれば買えたんですね!!確かに予約したの遅かったかもしれません…
書込番号:22684391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxyってそんなに人気機種だったんですね〜8の時は確かすんなり買えたので、結構余裕をかましてました。
結局色にそこまで拘りも無かったので近所のauショップに行って予約しなおしてきました。
ただ、前回の時は説明が無かったんですが、頭金5400円が必要と言われなんか釈然としません…
これまでは一度も頭金って取られた事なかったので、遂に来たかと言う感じです。
イヤホンの件もあるので今更ショップ変えるわけにもいかず、困ったものです(涙)
書込番号:22684396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くきくんさん
auショップで分割で購入すると頭金という名の手数料を取られます。
家電量販店などではとられませんよ。
書込番号:22684436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au直営店やauオンラインショップもかかりません。
書込番号:22684648 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もそれが嫌だったので、オンラインショップにしました。
書込番号:22684729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横槍すいません。
自分がプレゼント事務局に確認した内容です。
基本的に必要な情報は(予約番号)(本体の個体番号)以上の2点です。
但し、S10を予約したのにS10+を購入は対象外です。逆もしかりです。
色については問題ないそうです。
自分も白を予約したのですが、背面のカメラが悪目立ちしてる気がして黒も再検討したため上記を確認した次第です。
プレゼント事務局の番号
ドコモ 0120-508-163
au 0120-792-051
書込番号:22684877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉ハワイでのんびりさん
そうだったんですね。一括だと大丈夫なんでしょうか…
もう少し早い段階でわかっていたら他の店舗とか調べられたんですけどね〜
書込番号:22685486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉いろいろ相談さん
直営店って結構あるもんなのでしょうか。我が家から行けるショップ二店舗はどうやら運営会社が同じようなので、方針も同じだと思います…
書込番号:22685487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉LEGACY まさしぃさん
オンラインショップでは分割払いしかGalaxy10は出来ないと書かれていたような気がして…
私は分割払いの審査が多分通りませんので、断念しました。
書込番号:22685493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ばんひさん
なんと、色は大丈夫だったんですね。店員さんは色の交換ももしかしたら対象外になるかもしれないと言われ、それならとショップにまで出向いてキャンセル、再予約しました。
別に普段日常的に音楽を聞くわけでもないので、イヤホン必要なのかと問われたら微妙なんですが、ついつい高額なイヤホンという事に釣られ、貧乏くさい性格が出てしまいました…
書込番号:22685499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうだったんですか‥
書込番号:22685507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オンラインショップは昨年あたりから一括購入はできず、割賦購入だけになってます。
そのため一括払いにするなら、実店舗で購入する必要があります。
書込番号:22685589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auの直営店は以下になります。
au SAPPORO
au SENDAI
au HONJOWASEDA
au SHINJUKU
au みなとみらい
au NAGOYA
au OSAKA
au FUKUOKA
au HAKATA
書込番号:22685610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
そうだったんですね…
私は訳あって多分分割払いは組めません。と言う事は強制的にショップでの購入しか選択肢がないんですね…
書込番号:22685691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いろいろ相談さん
わざわざ直営店リスト書いて頂き有難う御座います。
大阪なら行けそうですので、次回機種変更の時の参考にしたいと思います。
それにしても直営店って全国でも極わずかなんですね〜
書込番号:22685694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も貧乏性なので気持ち分かります
1番気になったのはショップ店員の対応の悪さですね、、、
auショップにあるパンフにもフリーダイヤル記載されてるので電話確認が簡単に出来るはずなのに、不確定情報で色の変更で駄目かもしれないと客に伝えるのが問題かなと思います
次回は違うショップがいいかもですね
上記のような不確定要素で案内するショップなので
新料金プランも出て、料金プランも更に怪奇複雑ですので一度違うショップに行くのをオススメしますよ
貧乏性とのことで、自分は買い方とプラン変更で月額6000円安くなりました
自分は格安シムは嫁の要望で使えないのでキャリアでの購入節約にに全力ですw
書込番号:22685932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ばんひさん
かなり節約されているんですね〜私は貧乏性なのに面倒くさがりなので、なかなか行動に移せません…
ショップの対応ですが、たしかに今回は少し不親切に感じました。ただ前々回利用した際は、かなり印象の良い店員さんだったので、今回も利用しました。
担当の人柄で対応も変わるのかもしれません。次回はもしかしたら直営店にお世話になるかもです。
頭金に関しても説明不足で、普通頭金と聞けば総支払額から引かれると思いますもんね〜
一応その辺は機種変更の際に突っ込んでみる気ですが、多分免除はされないでしょうね。
書込番号:22685965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事機種変更完了しキャンペーンサイトにも登録完了しました。
実は自己破産してから1年ほどしか経過していなかったので、分割払いは通らないと思っていたんですが、問題なく48回払いに出来ました。
気にしていた頭金も機種代金からちゃんと差し引いてくれたので、その点も助かりました。
ただ、今回から毎月割が無くなったのは、かなり痛いですよね。どこかのサイトで実質負担額60000円ちょっとと書かれていたのを見た気がしたので、てっきり毎月割もあるのだとばかり思っていました。
今回は一緒にプランも見直したので、4年と言う長丁場ではあるものの一か月の負担金額は下げる事が出来たので、良かったと思います。
大切に4年間付き合っていきたいと思います。
書込番号:22686291
0点

実質というのは48回割賦で支払い、アップグレードプログラムEXを利用して2年後に端末をauに返却して新たに機種変更する場合の価格ですよ。
また毎月割が適用されるのは、ピタットプランのような分離プランではない旧プランでの手続きした場合です。
書込番号:22686395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
そうだったんですね。今回プランを見直したのでそれが影響したんですね。
出来れば機種は手元に置いておきたいです。息子にお下がりとしてあげたいので。
ただ四年は長いのでそこまで我慢できるか微妙ではあります。
書込番号:22686417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎月割、できましたよ。
旧プラン、私はカケホとデータ定額2など、毎月割が受けられる条件での契約でまだ使えます。6月からはどうか知りませんが。
書込番号:22686989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くきくんさん
>ねこさん210さん
毎月割は出来ないです。
やっていたら色々と凄いですよ。
多分48回分割の2年払ったら免責になるアップグレードプログラムです。
キャリアが毎月割金額を出していない以上100%ありえないです。
確認したほうがいいですよ。
書込番号:22687287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ばんひさん
auショップでねこさん210さんの書かれてる条件なら出来ると言われましたよ。
ショップ側から積極的に案内されることは無いみたいです。
ただ6月からはフラットプランかピタットプランしか申し込めなくなるので無理とのこと。
5月中に機種変更すれば大丈夫らしいです。
ただ旧プランは、7ギガ越えると毎月割を加味しても最終的な総支払額は20ギガのフラットプランとそんなに変わらないし、機種変更時に割引クーポンが使えないので、自分は毎月割が無くてもフラットプランにするつもりです。
書込番号:22687359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ばんひさん
旧プランで契約するなら毎月割の適用があり、ピタットプランのような分離プランでは48回割賦で購入して、2年後にアップグレードプログラムEX適用で機種変更する際に端末返却で実質半額です。
書込番号:22687363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>ハワイでのんびりさん
>ねこさん210さん
自分の勉強不足でした…
大変申し訳ありません。
ちなみに毎月割っていくらくらいつくんですかね?
書込番号:22687445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ばんひさん
auは分離プラン&アップグレードプログラムEX推しで詳しく案内してませんが、旧プランでの毎月割適用で実質価格としては半額ですね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183665.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183666.html
従来と同じなら、auスマートパスの契約ありなしで多少の差があるかと思います。
書込番号:22687450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ねこさん210さん
なんと、まだ5月の間は旧プランのままだといけたんですね。私はピタットに変更したので仕方ありませんね。
書込番号:22687535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ばんひさん
毎月割、5月中はいけるようですね。ただ店員さんからはそんな説明はありませんでした。
スーパーカケホにしていたんですが、調べてもらうとそんなに電話を使って無い上に、データも大体1GBで収まっているので、ピタットプランがお得ですとだけ、説明受けました。
書込番号:22687542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





