公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2019年 8月30日
カラー:
中古価格(税込):¥18,000 登録中古価格一覧(1製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G04 au
torque04に替えて一年くらい経った辺りから動画などを見るとバッテリーの温度が急上昇し
浸水警報という表示と共にサイレンの様な警報が鳴り強制シャットダウンになります。
熱暴走でシャットダウンなら他の機種でもあると思うが、爆音で警報が鳴るので怖くて使っていられません。
ましてや水につけた事も無いのに浸水警報とか意味が分かりません。
最近では夏場に車内に5分くらい置こうものならすぐに警報がなります。
四隅のバンパーも剥がれてきて、auには下取り時は破損扱いになると言われました。
破損扱いになると下取り時に2万2千円払わないといけないようです(修理故障サポートに入っていれば別)
頑丈さを売りにしているのにバンパーはテロンテロンと剥がれてくるしリコールが無いのが不思議です。
torque03の方が頑丈でしたね。デザイン性を追求して失敗した典型例かと思います。
書込番号:24262249
12点

ですね。
書込番号:24262312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

torqueは
当たり外れが多いですよね
初代torqueはSiMが飛び出す不具合ありでしたが
不具合を認めず逃げ切りました。
4も明らかに不具合ですよね。
書込番号:24262468 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

せめて不具合を認めてくれたら引き続きtorqueを使おうと思っていましたが
不具合も認めず不誠実なのでもう関わりたくないですね。
auも不具合だと分かっているにも関わらず知らんぷりでお金だけ取ろうとするのが許せなかった
書込番号:24262575
7点

バンパーについては無償修理の対象なのでAUショップにて修理にだせば基本的には無料です。ただ修理の時に意味不明基盤破損で有償になる場合もあるのでバンパーのみ修理でお願いすれば強化済みバンパーで戻ってきます。
京セラさんにメールで問い合わせてもバンパーについては無償修理なのでAUショップで修理依頼するよう回答がありました。
ただしSIMロック解除後にバンパー修理するとSIMロック済みで戻ってくる可能性があるので注意が必要です。
書込番号:24262603
10点

本当ですか!貴重な情報ありがとうございます。
一度問い合わせしてみますね。
auショップに行っても一言も無償修理の事は言われなかったのでビックリです。
それどころか下取りでお金を取られそうになりました。。
書込番号:24262624
2点

バンパーのみとか一部の修理は出来ないですよ
修理申し込みの紙にも一部修理は不可ですと書いてあって同意の上で申込書にサインを求められます。
でもバンパーは修理をキャンセルしても交換されるので、修理申し込みして見積もり出たらキャンセルすればバンパーのみ修理になります
自分は見積もり出てお金が発生してそれでモメましたがサポートセンターの人が教えてくれて修理自体はキャンセルしてバンパーのみ交換されてかえってきました
バンパーだけ修理っていう方法はないので、修理申し込みして修理キャンセルしちゃえばバンパーだけ交換してくれます
書込番号:24262900 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

バンパーだけを変えていただけるというのは、 新しい情報です。 ありがとうございます。
私の場合、 もちろんサポートに入っていますが
バンパーだけの交換を依頼しても、 すべての修理点検をして、 Android のバージョン10になって 戻すというので 比較的良好な9のまま使いたい私にとっては、 10にしてみるという賭けに 踏み切れないので、 修理に出せずにいました。
外装の問題である バンパーのみ修理なのに、 au サイトが そこまでの修理点検に拘る意味が分かりません・・・。
6月に、 公正取引委員会から 携帯各社へ
『 恣意的な対応をするな」という内容の 報告書が出されたので、 その後、 サポートセンターに電話をしてみたのですが、 結果は同じことでした・・・。
バンパーのみの修理をしていただけるというのでしたら・・・、 嬉しい限りですね。
TORQUE 5 Gに、 機種変も考えてみたのですが
サイズが大きくなりすぎて、 胸ポケットに入りません。
私は、 遊びでTORQUEを選んでいるわけでなく、
仕事上 選んでいるわけですので、 G 04が 許容できるギリギリの大きさなのですね・・・。
書込番号:24264427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AUさんの問い合わせ回答は間違いないのかなと思います(;^ω^)
Androidバージョンに拘るのであれば慎重になったほうがいいかもです。
私は2台持ってますが1台はバンパー交換のみで修理にだしました、修理前に初期化しましたが
メーカーでさらに出荷時の状態になり戻ってきました。(修理報告書にも記載されてます)
※バンパー修理で届いたけど点検してやはりバンパー以外問題なかったよ!バンパーは直して他は全部出荷時に戻して動作確認したよ!って感じです。なのでスマホを起動すると勝手にOSが。
あくまでも他に有償の修理箇所があったとしても無償のバンパー修理のみが可能という事だと思います。
Android10更新後もカラーによってはサポート交換で9のリフレッシュ品在庫もあったようですが流石に今はないかもしれないですね。
書込番号:24264479
3点

auと京セラの両社に問い合わせた結果・・・、
バンパーのみの修理は出来ないということです。
何度も、問い合わせ 食い下がって見ても『ゼロ回答』
修理キャンセルをしても OS10に(勝手に替えて)なって戻すとの事です。
G04とOS10の相性の悪さは、「知らぬ存ぜぬ」を
決め込まれます。
ここに、両社の『ユーザーの扱い』を、はっきりと見た・・・ような感じがしました。
せめて、デキの良い OS11を早く出して欲しいです。
TORQUE5G が売りたいから、そんな事に 手間と労力とコストはかけないでしょうかね。
釣った魚(ユーザー)に、餌は与えない・・・・・。
こういう方針の両社・-・・・なんですかねぇ。
そうは思いたくないのですけどね。
書込番号:24287513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

浸水警報の掲示板なのに、すいません。話されていたバンパーのみ修理の件でお伺いしたく書き込まさせていただきました。
私もバンパー剥がれまくりで、ボンドで止めること数十回です。 auからパンパー交換無償修理との情報あり、ショップに行きましたが、「出せば初期設定に戻るのでバックアップおねがいします」と言われ、めんどくさいので出さずに、剥がれたらボンドの繰り返しで使ってました。
書き込みにありましたが、部品交換のみの修理って可能なんでしょうか?
書込番号:24318936
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





