


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo
私は、現在DOCOMOのXperiaXZ3(SO-01L)黒を使用しております。最近故障をし、ケータイ補償サービスを利用して、本体の交換を検討してますが、同一機種の在庫が無く、後継機を提案されております。
提案された機種はXperia1(SO-03L)かXperia5(SO-01M)です。
今まで利用してきた機種は初代のXperiaZ、Z5、XZ1、XZ3であり他のXperiaの系統では無く、正当なZ、XZ系の後継機種が欲しいです。
Xperia1(SO-03L)かXperia5(SO-01M)では、どちらが正当な後継機種になるでしょうか?
どちらの機種がおすすめですか?
CPUとかメモリ、その他スペック的に優れている物はどちらになるでしょうか?
スペック的な話で一番違うのは、液晶で、Xperia1(SO-03L)の4K と Xperia5(SO-01M)のフルHD+ の違いになりますか?
液晶の違いは大きいですか?
今回の機種変更で注意点はありますか?(以前の機種変更では、イヤホンジャックが無くなり、焦りました。)
こだわりたいのは、電池の持ち、液晶の綺麗さ、頑丈さ、ウォークマン使用時の音質の良さで、大きさ(持ちやすさ)はXZ3と同じくらいを希望します。(落とすと嫌なので。)
あまり大きいと壊れそうなイメージがありますけど、いかがでしょうか?
それと持ちにくくなりそうなイメージもあります。
良く使う機能は、FXや株のチャート、ポケモンGO、撮影、ウォークマン機能、メール、ライン、ネット検索です。
書込番号:24832961
2点

1も5もxz系の後継機です。
同じくxz系ではありますが、xzPremiumの後継機は無しか、1Proが後継だと思うようにしましょう。
1も5も横幅が狭いため握った感じは1の方がxzに近いです。
液晶は1の方が綺麗ではありますが、5は画面が小さいため解像度が低くても綺麗です。
電池持ちは1〜2時間分位は5の方が上です。
本体の横幅が狭いため、youtubeを本体横にして観ると1でもxzより画面が小さくなります。5だと更に小さくなります。
(その代わり21:9の映画をprimeVideo等で観ると画面の表示領域をフル活用できるため5でもxzより大きく見感じます。)
壊れやすさは変わりません。壊れたら保証を使いましょう。
最後ですが、お勧めは1です。
5にしてしまうと、次に保証で変える際、選択肢が5か10になると思われます。
書込番号:24833048 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

連投失礼します。
文字化けしたので修正です。
電池持ちは1、2時間分位は5の方が上です。
書込番号:24833069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けろけろ けろっぴさん
1はフラッグシップですので1をお勧めします。
書込番号:24833077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia 1は4k表示ですが、それがバッテリーの持ちに影響しています。GSMArenaのテストではXperia 5の方が3時間以上長く持っています。
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_1-review-1941p3.php
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_5-review-1987p3.php
GSMArenaのテストにはヘッドフォンの音質も含まれており、Xperia 1が若干勝っています。どちらも外付けDACがあったほうがいいレベルのようです。この点はXZ3の方が優秀だったようです。
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_xz3-review-1822p3.php
当時の機種として優秀だったのはS10+ですね。
https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_s10_plus-review-1901p3.php
ただし、ここでテストされているS10+は日本で販売されているものとはSOCが異なるので音質も違っている可能性はあります。
書込番号:24833229
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





