


スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Ace SO-02L docomo
他の質問にもございますが、△に工具マークが出てから明らかに処理速度が落ちました。
こうしたらこのマーク消えたという事例あれば教えて下さい。
書込番号:23606987 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>抹茶星人さん
点検修理に出して下さいと言う合図だと思います。
はっきり不具合と共に出てるのでバックアップを
しっかり取ってメーカーで見てもらうのがいいです。
書込番号:23607031
13点

DOCOMOサポートいわく、データの最適化?だそうで不具合ではなく仕様とのことです。
ただ、動作が重くなるのと合わせて出ているので、なんとか消したいと思っております。
書込番号:23607055 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>抹茶星人さん
起動画面ではないのですね。
docomoが仕様と言うなら仕様だと思います。
OS最適化中に画面内に工具マークが出て明らかに遅くなると言うのは知りません。
どこにどのように出てるか分かるようにした方が回答得やすいと思います。
先日から起動画面に出ると言う話が長々と続いていたので同じ話かと思いました。
動いてるならスクショで場所や色形も具体的に示せるでしょう?
その方が早いと思います。
書込番号:23607072
12点

・起動時に△マーク
・起動直後から全体的にスローモーションになる(顕著なのがスクロール)
・再起動、Xperia Companionによる修正を実施するも効果なし
・cpu使用率、メモリともに半分程度
・セーフモードでも再現
高負荷でもなく、セーフモードでも起こるということで原因が分かりません。
ドコモ的には仕様らしいのでソニー自体に照会しようと思いますが、
どうせ初期化以外の連絡はない気がしております。
書込番号:23607840
2点

なぜか朝スマホを使用したところ三角マークも処理の重さも消えておりました。
実施事項のうち何が効いたのか、何も効いておらず放置でよかったのか、謎です。
書込番号:23608578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>抹茶星人さん
>DOCOMOサポートいわく、データの最適化?だそうで不具合ではなく仕様とのことです。
最適化が終わったのでしょう。
書込番号:23608596
11点

本日再発致しました。
この間アプリも入れておらず、もう諦めますがこうも多発するのはおかしいとしか思えません。
最新機種はこのような不具合がないことを祈ります。
書込番号:23623269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今年の五月に購入。たぶん、7月だったか、OSをバージョンアップしてから、画面が真っ黒、または、スパナマークが出ます。素実に一回。今日は朝から5回出ました。たいてい、検索したりしている最中に起こります。電源と音量UPを長押しして、再起動しまくっています。それで起動するので、そうして使っています。、ドコモに出して(私は修理サポートには未加入)治った人がいるのでしょうか。修理に出すことすら、躊躇しております。製品の不具合ではないでしょうか。
書込番号:23636973
2点

恐らく、自分、もしくは修理で初期化すれば直ると思います。
ただ、自分は初期化しましたが一ヶ月後再発し、本質問を投稿した次第です。
本機種に限った話でもないのに、こうすれば直った的な話が少ないのが悲しいです。
書込番号:23636990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございます。初期化して、治るものではなさそうですね。買って5か月でこれなので、だましだまし強制再起動しながら、使うしかないのでしょう。バージョンアップの案内を待ってみるしかないかなぁ、、と感じています。以前SO-02Jを使っていましたが、検索を繰り返すだけで、こんなことになることは無かったので、ショックです。。。
書込番号:23637034
1点

>ぶ〜すか。さん
5か月なら初期の1年無料保証で対応してもらったらどうですか?
放置して1年過ぎたらメーカー過失でも有料となる可能性大きいと思います。
書込番号:23637045
0点

コメントありがとうございます。ドコモに電話してみたら、SO-02Lに関してそういった事例はないといわれました。。え、、苦笑 今日、修理の予約を行いました。本日夜、ドコモにいってみます。コメント感謝いたします。また経過報告いたします。
書込番号:23637091
3点

何度も書き込みすみません。夜ショップに行くのも時間と面倒なので、オンライン修理を依頼しようと見積もると、56000円・・・概算ですが、機種代より高い。。見積を事前にもらえますが、どうも、代替え機の設定の手間も含め、腑に落ちないので、修理依頼をキャンセルしました。某電気店のドコモで購入したのですが、バージョンアップが出たら、治るかもしれませんね、とも言われました。これが良いのか悪いのかわかりませんが。電源音量アップ長押しで、再起動して使ってみます、、、、
書込番号:23637167
1点

追記ですが、GoogleChromeで、検索するときに、起こることが、多いです。ネットでググると
Xperiaなど、Android版Chromeでフリーズ不具合が多発中、最新アップデートが原因か
がヒットしました。これかもしれないですね?どうでしょう?!
素人判断ですが、備忘録として、書き込みしておきます。
書込番号:23637196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度自分で初期化してみることをオススメします。
自分も一度はそれで直りましたし、それ以降起こらないかもしれません。
書込番号:23637280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化ですか・・ちょっと考えてみます。(^^;
今日、ヤフー検索しているとフリーズしないです。
Google検索をしばらく止めてみようかと思っています。
書込番号:23637288
1点

経過報告
その1. グーグルで検索をせず、ヤフーで検索したら、途中で止まったり、
スパナマークが殆ど出なくなった。
その2. あと、セーフティーモードにして、再起動をしてみた。
その3. スパナマークが出たら、30秒待ってみた。
それからスパナマークの画面の下から上にスワイプしたら、画面が戻った。
(再起動しなくても、戻ることが発覚)
その4. 今日は夜に、Xperia Companion をダウンロードして
パソコンから修復をかけてみます。(念のため)初期化しないで可能)
備考;ただ、カクカクした動きは、この機種に多いと聞いているので
いずれも、待つの姿勢かなぁ。。と(笑)
なお、私はゲームは一切しないですが、
WOWOWオンデマンドは毎晩見ていますが、止まったことは皆無です。
それでも、スパナマークが出たのですから・・・・
バージョンアップ版が出ないか祈るのみです
書込番号:23639084
3点

経過報告
三日目
久しぶりのスパナマーク出現、苦笑
Facebookが固まったので再起動したら、スパナマーク出現!30秒程そのまま放っておく。
その後、スパナマーク、下から上にスワイプ。
戻りました。
もう、こういう仕様と、諦めます。
書込番号:23645742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日、ソフトウェアアップデート、更新が出ていました。
取り急ぎ、アップデート完了。
書込番号:23647298
4点

ソフトウェアアップデート後、スパナが消え高速化しました。スパナが出たら報告します
書込番号:23647409 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じく。スパナマーク出なくなり、以前より、早くなりました。かくかく感もかなり無くなった感じです!(^_^)
書込番号:23674481 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本日スパナマークの再発を確認。
もうソニーは買わないかもしれません。
書込番号:23743175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も二週間前に一度出ました。それからは、出ませんが。ソフトアップグレードしても、根本的には治ってない感じですね。
書込番号:23743195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の場合スクロールの悪化とセットなのが最悪です。なぜ起こるのかが分からず解消方法も分からないため、この機種だけの話かエクスペリア全体の話かも分かりません。引き続き様子を見て、直らなければ次エクスペリアは買わないだけですね
書込番号:23743209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何個かググってると、確かにスクロール止まります。しばらく数分待つと、アプリを閉じる。の繰り返しです。工具マークの頻度は、少ない分、スクロール止まりは、多発。Googleとの相性もあるのでしょうか、ずっとSONY Xperia派なだけに、残念です、、手が小さいので、このサイズ感から、抜けられないという感じで。
書込番号:23743224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日ソフトウェアアップデート、スパナは消えません。信じられないです
書込番号:23778253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップロード完了後にスパナマーク→放置→そのまんまアップロード!大丈夫とは、思えないアップロード完了苦笑
書込番号:23778341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんと同様の症状にもやもやしています。
今年の8月に Android 10 にバージョンアップしてから
起動画面にスパナの表示。フレームレート、タッチ反応速度の低下が発生するようになりました。
速度低下の症状は起動後数分してから、発生し始めます。
症状の動画を添付しています。
一時的な対応策としては、下記を行うことですね。
・LINEの「トーク履歴のバックアップ・復元」
・「Googleドライブへのバックアップ」
を行った上での
「すべてのデータを消去(出荷時リセット)」
2ヶ月経った今月。カメラを使っているときにフリーズと再起動を挟んで、
またスパナの症状が再発してしまいました。
なので、またリセットを行いました。
この不具合のおかげで
バックアップしておけば、意外と気軽にリセットしても問題ないということがわかりました。。。
書込番号:23789893
3点

端末起動させ、スパナ表示中に電源+音量アップボタンによる強制終了させるとスパナ消えました。
ただ、高確率で再度通常起動させるとスパナ出ました。意味がわかりません。
書込番号:23874364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索用したりしてるのと、フリーズ
そして、スパナマーク。ヤフーニュース見まくると同じ。電源と音量アップボタン再起動、一月に、二回か三回程の割合です。あきらめてます。そんな機種なのかなぁ、と。また、バージョンアップで、直ること期待するしかないのかなー
書込番号:23874412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バージョンアップも初期化も絶対でない以上、諦めるか暫定対応を続けるしかないですね。。
書込番号:23874443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>抹茶星人さん
同感です。スパナマークって、なんかいやだけど、共存という感じの機種。せめて二年は、もってほしい(笑)
書込番号:23874460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトウエアのアップロードがあったので、更新しました。
が、最後にまた工具マークが出てびっくり。。。。
電源ボタンを軽く押したら、そのまま進みました。
アップロードできました、と。。大丈夫か。不安。
書込番号:23909435
0点

アップロードしてから、
Twitterが再々ダメになります。
キャッシュを削除してもダメ。
「Twitter」が繰り返し停止しています
究極アンインストール、
そして、またインストール。
今日で三回目です。。。
Twitterの仕業か?この機種なのか?
androidなのか、不明。
取り急ぎ、情報共有まで。
書込番号:23913746
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





