『USB2.0のケーブルについて』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
H510 Elite CA-H510E 製品画像

拡大

H510 Elite CA-H510E-W1 [マットホワイト/ブラック] H510 Elite CA-H510E-B1 [マットブラック/ブラック]
最安価格(税込):

¥20,790 マットブラック/ブラック[マットブラック/ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,790 マットブラック/ブラック[マットブラック/ブラック]

BESTDO!

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,790¥22,566 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国66店舗)最寄りのショップ一覧

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:3個 5.25インチベイ:0個 H510 Elite CA-H510Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • H510 Elite CA-H510Eの価格比較
  • H510 Elite CA-H510Eの店頭購入
  • H510 Elite CA-H510Eのスペック・仕様
  • H510 Elite CA-H510Eのレビュー
  • H510 Elite CA-H510Eのクチコミ
  • H510 Elite CA-H510Eの画像・動画
  • H510 Elite CA-H510Eのピックアップリスト
  • H510 Elite CA-H510Eのオークション

H510 Elite CA-H510ENZXT

最安価格(税込):¥20,790 [マットブラック/ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月中旬

  • H510 Elite CA-H510Eの価格比較
  • H510 Elite CA-H510Eの店頭購入
  • H510 Elite CA-H510Eのスペック・仕様
  • H510 Elite CA-H510Eのレビュー
  • H510 Elite CA-H510Eのクチコミ
  • H510 Elite CA-H510Eの画像・動画
  • H510 Elite CA-H510Eのピックアップリスト
  • H510 Elite CA-H510Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E

『USB2.0のケーブルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「H510 Elite CA-H510E」のクチコミ掲示板に
H510 Elite CA-H510Eを新規書き込みH510 Elite CA-H510Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USB2.0のケーブルについて

2022/02/28 11:17(1年以上前)


PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E

スレ主 mu-tyaさん
クチコミ投稿数:4件

ギガバイト z690 aero gを使っているのですが、USB2.0と書いてあるケーブルの接続場所がわからないです。
マザーボードに、USB2.0と記載されている場所は見たのですが、ピン数は合っているのですが、電線といっていいのでしょうか?が4本しかないのでどうなのかな?と思い投稿させて頂きました。

書込番号:24625426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2022/02/28 11:24(1年以上前)

4本しかないのは、USB2.0の端子(PCケース側)が、1つだからです。
USB2.0の9pin コネクタ(内1pinは不使用)は、2つのUSB2.0端子用に使えます。

書込番号:24625437

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2022/02/28 11:31(1年以上前)

手に持ってるUSB2.0のコネクターは、このPCケースのものですか?
このPCケースにはUSB2.0端子は無いように見えますが・・

PCケース違いまたは、簡易水冷他の物じゃないですか?

書込番号:24625444

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2022/02/28 11:32(1年以上前)

失礼。 USB2.0端子用じゃなく、光らせるための信号用かもしれませんね。

書込番号:24625446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:58件

2022/02/28 11:47(1年以上前)

>mu-tyaさん
スレ主さんは自作が不慣れな様ですから、とりあえず使うパーツ全部書き出しましょう

書込番号:24625470

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2022/02/28 12:23(1年以上前)

9ピンの内4ピンが2組で、残りはシールド用のピンとなっているので、4ピンだけ使うことで解決します。

□□□□□
□□□□
となっているなら
□□□□□
■■■■

■■■■□
□□□□
と接続します。

但しどちら向きでも差し込めるので差し込む向きは十分に確認する必要があります。

書込番号:24625513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:26915件Goodアンサー獲得:5185件

2022/02/28 12:42(1年以上前)

ケースの、USB2.0が一個しか無いのでは無いかと思います。
1ピンを合わせて差し込めば動作すると思います。

書込番号:24625536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:161件

2022/02/28 20:40(1年以上前)

LEDコントローラのピンヘッダですよね?
アップしてもらっている写真の角度が悪いのか分かりづらいですが、これ実際に線は4本でも縦2列横5列のの通常のUSB2.0ヘッダの形状ですよね
https://ascii.jp/elem/000/001/958/1958746/

普通に刺さるようにしか刺さらないと思うんですが、、

線の数が違うのは既に皆さん回答されている通りですね
2系統用に同じ信号線が2本ずつあるんですよ

書込番号:24626150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:15件 H510 Elite CA-H510EのオーナーH510 Elite CA-H510Eの満足度5

2022/03/04 16:08(1年以上前)

このケース使っています。

USB2.0書かれているのは、このケースに内蔵されているスマートデバイスの制御用USBで、1ポートを使用し、シングルラインです。
マザーボードに挿さないとスマートデバイスとマザーボードが通信できないので、ファンの回転やファンのRGB制御が上手くいきません。

uPD70116さんが書かれていいるように、よくあるマザーボードのUSB2.0 は、2ポートでDualラインになっていて、逆刺し防止のため、マザー側のピンヘッダは、ピンを1つ切って、ケーブル側は1ピン埋めて有ります。

揚げないかつパンさんの書かれているとおり、マザーボードのUSB2.0ピンヘッダーの5ピンある方に、1ピンを合わせて表裏の向きを間違えずズレないように挿しましょう。

書込番号:24631906

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

H510 Elite CA-H510E
NZXT

H510 Elite CA-H510E

最安価格(税込):¥20,790発売日:2019年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?

H510 Elite CA-H510Eをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング