Google Nest Hub
- Googleアシスタントを搭載した7型のスマートホームコントローラー。さまざまな家電やデバイスを1つのダッシュボードで管理できる。
- 話しかけるだけで、レシピや地域のお店情報、スポーツなど知りたい情報が画像や地図とともに表示される。
- リアルタイム共有アルバム機能を使うと自動的にベストショットを選びディスプレイに表示。家族や友人と共有すればお互いの写真を映し出せる。
![]() |
![]() |
¥8,800 | |
![]() |
![]() |
¥9,900 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
Google Nest HubGoogle
最安価格(税込):¥8,800
[Charcoal]
(前週比:±0 )
発売日:2019年 6月12日

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2024年10月10日 10:58 |
![]() |
2 | 7 | 2024年3月3日 18:40 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2022年4月7日 23:54 |
![]() |
0 | 0 | 2022年1月6日 00:22 |
![]() |
0 | 0 | 2021年12月21日 22:10 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2025年1月29日 17:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub
Bluetoothで繋いだ動画や音楽を再生している時、ちょっと本体の角度を変えたり、誤って手や腕が当たって少し動いてしまったりしたとき、自動で再起動します(画面が真っ暗になり、「G」のマークが出て、再起動音がして、ホーム画面に戻る)。
こういう仕様なのでしょうか?
物が当たらない環境に置こうにも、場所がなく......
Bluetoothを繋ぎ直すのが毎回ちょっと面倒です笑
書込番号:25909068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fujiyasu3242さん
Bluetoothは関係ありますか?
電源アダプタのDCプラグが抜けかけではないですか? 一度抜いて、奥までしっかり差し込みましょう。
あるいは、DCプラグに無理な力が加わって、ジャックがぐらぐらになっていませんか?
DCプラグを少し揺すると、画面が消えて再起動しませんか? もしそうなら、修理しかありません。
書込番号:25909147
0点

>osmvさん
基本的に動画等を繋いでる時が多かったので、無意識にBluetoothと書いていました!(そもそも「デバイスに追加する」機能でしたね笑 詳しくなくてすみません!)コードの差し具合、気づきませんでした!確認してみたいと思います。ご回答ありがとうございました!
書込番号:25909159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DCプラグが外れかけていて、しっかりと挿し直したら不具合が起きなくなりました。
回答いただいたosmvさん、ありがとうございました!
書込番号:25921014
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub
初代NestHubを初期設定しているのですが、初期設定でWi-Fiネットワークが表示されません。
正確には近所のWi-Fiネットワークは表示されていますが、私の家のWi-Fiネットワークのみ表示されない状況です。
セットアップ場所はWi-Fiルーターと同じ室内。2mと離れていない距離です。
Wi-Fi6対応のルーターを使用しています。
同様の症状がないかネットで探してみましたが見つかりませんでした。
どなたか御教授ください。
1点

>かませ犬ちゃんさん
これって設定が普通の機器とやり方がちがって、とても変わってるけれども、それは大丈夫ですかね?
Android や iPhone に Google home APP をインストして、BTで初代NestHub につなげるみたいよ。
設定は、スマホからでそのAPPからやるみたいね。
そのスマホに”私の家のWi-Fiネットワークのみ表示されない状況です”かね?
書込番号:25644915
0点

書き込みありがとうございます。
AndroidスマホでGoogle Homeアプリでの設定中のトラブルです。
もう少し詳しく状況をご説明します。
●引越し前
普通に使用できていたが、突然ネットに繋がらなくなり放置。
●引っ越し後
新しいインターネットプロバイダー、新しいWi-Fiルーターで2日間使用できた。
電源を抜いたため、初期設定からやり直す。
Google Homeでの初期設定中、自分のWi-Fiネットワークだけ表示されない。
NestHubをファクトリーリセット、Wi-Fiルーターの再起動(管理メニューと電源の両方で)したが同じ症状。
以上の状況です。
書込番号:25644941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>新しいインターネットプロバイダー、新しいWi-Fiルーターで2日間使用できた。
電源を抜いたため、初期設定からやり直す。
初期設定からやり直したあと、どうなったのかな?
ということは、まだWiFIは安定稼働してないということ? または その Android のWiFi接続が安定してないということ?
安定稼働させてから、Nest の設定をしないとまずくない?
書込番号:25644955
0点

Wi-Fiルーターは普通に安定して動作しています。
リモートワークでビデオ通話を毎日5時間前後していますが正常です。
その他にもスマホ、タブレット、PCなど10台ほど安定して使用できています。
初期設定についてはNestHubについてこのことです。
電源を外した際は、再度Wi-Fiネットワークを指定する必要があるはずですがご存知ですか?
書込番号:25644970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かませ犬ちゃんさん
だから、Google Home APP から SSID を選択。 それが BT 経由でNest HUB に送られるわけでしょ?
わたくしが訊いているのは Google Home APP の SSID Listに 自分のWiFiがいるのかいないのか? だよね。
Android の WiFi設定では 自分のWiFiがいるのに、 Google Home APP の SSID List には自分のWiFiがいるのか? いないのか? ということ。
>電源を外した際は、再度Wi-Fiネットワークを指定する必要があるはずですがご存知ですか?
それは、 どこからそれを指定するの? Google Home APP でしょ? だからその辺を、まず疑うよね。
意思の疎通がうまくいかないので、わたくしからはこれくらいかな。
書込番号:25645002
1点

簡単な話です
Google Nest HubはWIFI-6には対応していません。
設定済みだった「従来のWIFI環境下で設定したスマホ」との「連携」が途切れてしまったので終わっちゃっただけの話
もう一度スマホから「WIFI-6ではないSSIDに接続」してから Google Nest HubをBluetoothで拾ってみてください
そうすれば表示されます。
WIFI6ではない以前のネットワークでしか使えない機器なのです。ルーターだけ更新してもしょうがないです
WIFI4,WIFI5 WIFI6,WIFI6E 全て別のネットワーク上に存在しています。完全分離ですね。インターネット側のグローバルIPを
NATで変換して、それぞれのSSIDで同じIPが使えたとしても、同じネットワーク上にあるように見えるだけです。
マンションで言えば別の家の部屋みたいなもんですね。 他人のマンションの部屋の鍵で自分の家の鍵は開けられません
書込番号:25645312
0点




Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub
【質問内容、その他コメント】
急に反応しなくなりました。
試したこと
・電源開発ケーブルを抜く(数回)
・Wi-Fiルータ再起動(数回)
他に何をすればよいですか?
書込番号:24689048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うたぷ〜さん
それ壊れてると思うよ。
https://www.youtube.com/watch?v=EPCidBtEY3w
バケーションから帰ってきたら壊れてた。 1週間にわたって4時間カストマーサービスにこの$50のアイテムについて連絡をとったら、ビデオを送れとか、写真を送れとか言ってきた、 3000人が同じようなトラブルに見舞われていて交換を依頼している。このアイテムに$1,000分のギアを接続して使っている。。。。。
https://www.youtube.com/watch?v=JxzYHYdBcrc
なので、早めにサポセンに連絡して、”このYOUTUBEみたいになってます”とか言えばいいんじゃないの?
書込番号:24689463
0点

>Gee580さん
へぇー
これって壊れてるんだ
じゃ、しょうがないね
連絡してみよーっと
アドバイスありがとう
書込番号:24689497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub
Google Nest Hub 第2世代 チョークを2021年5月に購入し利用しています。
先日Google Nest Cam(電源アダプター式)を購入しました。
スマホで見る分には良いんですが、Nest Hubの液晶にLiveで映すと
数分で必ずNest Hubが強制終了し再起動されてしまいます。。
ベビーモニターとして、常時表示された状態でも使いたかったので困っています。
どなたか本件についての情報お持ちでは無いでしょうか。
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub
Alexaは話す速さを変更できるようなのですが、こちらの商品は話す速度は変更できないのでしょうか?
現状、早口に聞こえ、母は途中から聞き取りが追い付かなくなってしまいます。
もう少しゆっくり話してほしいのですが、そういった機能はないですか?
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub
当初はHOMEアプリでGoogleフォトからリアルタイム共有アルバムを作成し、Nest Hub にフォトフレームとして表示できてました。
ふと気付くとアートギャラリーに変わってました。
HOMEアプリで再設定しようとすると、
「アルバムのプレビューを読み込めません」となって処理が進まず元に戻せません。
機器のリセットやHOMEアプリ、フォトアプリの再インストールは効果ありませんでした。
何か解決に向けてヒントを頂けませんでしょうか?
・GoogleのカスタマサービスはGoogleフォトの問題らしいから分からん!とにべもなく・・・
・2万枚の共有アルバムが作成された後、アルバムに含まれる写真をゴミ箱に削除したことがキッカケかなと思ってます。
書込番号:24432381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Homeアプリのフォトフレーム設定画面(スレ主さん添付画像のひとつ前の画面)で、下の方に「個人的な写真の整理」という項目があります。
デフォルトで「すべてのアルバム」が選択されるのですが、「リアルタイム共有アルバムのみ」を選択しないと、アートギャラリーの画像しか出てきません。
バグなんですかね?
「リアルタイム共有アルバムのみ」にしてみて下さい。
書込番号:24483927 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あゆみみみ様
貴重な情報ありがとうございます。
「リアルタイム共有アルバムのみ」にしてみました。
結果、リアルタイム共有アルバムが表示されるようになりました。
しかし、これを選択すると、やはり「アルバムのプレビューを読み込めません」になってしまいます。
一歩前進しましたが・・・
また何かヒントになるような情報がございましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:24484143
0点

>koichi1230さん
プレビューが表示されないアルバムは諦めて、Google フォトで新しくアルバムを作成してはいかがでしょうか。
同じ写真を複数のアルバムに追加することができるので、試しに新しいアルバムに数枚写真を追加して、Google Homeアプリでプレビューが表示されたら、たくさん写真を追加してみてはどうでしょう。
書込番号:24484228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あゆみみみ様
貴重なご提案ありがとうございます。
新しいアルバムを作成してみました。
しかしこれを選択すると、やはり「アルバムのプレビューを読み込めません」になってしまいました・・・
また何かヒントになるような情報がございましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:24486903
2点

数年前なので遅いかもしれませんが、ひょんなことから光明が見えたので備忘録として。
まずしばらく使ってなかった Nest Hub を使ってみようと思ったのがきっかけでした。
私はかなりGoogleフォトを使用しておりまして、自分で撮影した写真、ネットから保存したもの、PCやスマホでゲームのスクショを撮影したものなどフォトライブラリにあります。
その中でもゲームのスクショを を映したいと思いアルバムを設定しようとしたところ「読み込めません」で主さんと同じ状況。
試しに旅行のアルバムに設定したところ、ちゃんと表示されました。
新しいアルバムを作ってもダメ、自分で撮影したものだけ保存されてるアルバムでもダメ。
ただ不思議なことに、スクショのアルバムでも数枚は表示されるものもあったりで…
行き着いた答えが、自分の場合はアーカイブ化でした。
自分のGoogleフォトのフォトライブラリに表示されてないものが読み込めなかったようです。
ゴミ箱に入れた途端表示されなくなったのもこのせいかと。
コミュニティでも見たとおりネット上(Xなど)から保存したものも、アーカイブ化してなくても表示されない物はあったので「自分の」が条件に入っているのも確かなようですが、それでもアーカイブを解いたところ表示された物もあったので、あくまでもGoogleフォトの判断にはなるようですが…
Google フォトは「フォトライブラリ」が大元だってことを失念してました
ご参考になれば幸いです((´。• •)´。_ _))
書込番号:26054568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





