Google Nest Hub のクチコミ掲示板

2019年 6月12日 発売

Google Nest Hub

  • Googleアシスタントを搭載した7型のスマートホームコントローラー。さまざまな家電やデバイスを1つのダッシュボードで管理できる。
  • 話しかけるだけで、レシピや地域のお店情報、スポーツなど知りたい情報が画像や地図とともに表示される。
  • リアルタイム共有アルバム機能を使うと自動的にベストショットを選びディスプレイに表示。家族や友人と共有すればお互いの写真を映し出せる。

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Google Nest Hubの価格比較
  • Google Nest Hubのスペック・仕様
  • Google Nest Hubのレビュー
  • Google Nest Hubのクチコミ
  • Google Nest Hubの画像・動画
  • Google Nest Hubのピックアップリスト
  • Google Nest Hubのオークション

Google Nest HubGoogle

最安価格(税込):¥8,800 [Charcoal] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 6月12日

  • Google Nest Hubの価格比較
  • Google Nest Hubのスペック・仕様
  • Google Nest Hubのレビュー
  • Google Nest Hubのクチコミ
  • Google Nest Hubの画像・動画
  • Google Nest Hubのピックアップリスト
  • Google Nest Hubのオークション

Google Nest Hub のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Nest Hub」のクチコミ掲示板に
Google Nest Hubを新規書き込みGoogle Nest Hubをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

クチコミ投稿数:237件

amazonのスマートスピーカーに比べて遅延がゼロといっていいレベルでない
これTVの手元スピーカーのベストチョイスだと思います

ただ
https://support.google.com/googlenest/answer/7381505?hl=ja

ステップ 1: モバイル デバイスとスピーカーやディスプレイをペア設定する

Google Home アプリから

Google Home アプリ Google Home アプリ を開きます。
ペア設定するデバイス 次へ 設定アイコン をタップします。
[全般設定] まで下にスクロールし、[ペア設定された Bluetooth デバイス] 次へ [ペア設定モードを有効にする] をタップします。

と操作しても別に何もおきません

Google Nest Hub側でBluetoothペアリング設定ができないんだとしたら
画面のついてないbluetoothトランスミッターとペアリング処理ができなくて残念です

やはり無理なのでしょうか

書込番号:23418065

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2020/05/21 20:30(1年以上前)

普通bluetoothトランスミッターなら自動ペアリングされると思います。
メーカーと型式確認して相談されては如何でしょう。

書込番号:23418355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1069件

2020/05/23 06:45(1年以上前)

>Google Home アプリから
>………………………………………………
>と操作しても別に何もおきません

Nest Hubをペア設定モード(ペアリングモード)にしたら、次にBluetoothトランスミッターをペアリングモードにする(操作方法はBluetoothトランスミッターの取説参照)必要があります。
そうすると、Bluetoothトランスミッターが自動的にNest Hubを見つけてペアリングが完了し、Bluetoothトランスミッターで飛ばした音がNest Hubから流れると思います。

書込番号:23420933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2020/05/24 05:57(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:23423275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の秒数表示

2020/05/17 22:10(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

スレ主 skywhiteさん
クチコミ投稿数:19件

時計表示などができると思うのですが、その際秒数を表示させるような設定はありますでしょうか?
どこの紹介画像を見ても持・分までの表示しかないのですが、普段から秒単位で見ているので無いなら使いづらいなぁと思うのですが、どうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23410658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2020/05/18 09:15(1年以上前)

調べた限り、秒数表示の設定はありません。
アマゾン Echo Showでも、デジタル時計で秒針表示できますが、常時表示では無いので使いにくいかと。
秒数表示が必要なら、普通のデジタル時計買われた方が良いと思います。

書込番号:23411259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 skywhiteさん
クチコミ投稿数:19件

2020/05/23 02:12(1年以上前)

そうですよね。
Androidスマホでは秒数を表示させる方法があるので、同じAndroidOSを積んでいそうなこちらの商品でもアップデートなどで対応してくれれば嬉しいのですが、大人しく置き時計を買おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23420819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

【困っているポイント】GoogleのドキュメントやGoogleスプレッドシートの表示はできないですね?
ドキュメントの内容を確認したくて、いろいろやってはみたのですが?

【使用期間】今日届いたところです。

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23286381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2020/03/15 18:01(1年以上前)

Nest Hubで出来る事は、下記を参照されると良いでしょう。
https://support.google.com/googlenest/answer/7130274?hl=ja

音声操作でさっと出来る事が中心なので、スマホ、タブレット的な細かい使い方は出来ないと思います。

書込番号:23286515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 Google Nest HubのオーナーGoogle Nest Hubの満足度3

2020/03/15 21:49(1年以上前)

YouTubeのGoogleドキュメントの使い方の動画をHubで見ながら、パソコンでドキュメントを開いて勉強しています。動画は滑らかに再生され、声も聞き取りやすいです。

書込番号:23287011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実質\6,238

2020/03/14 18:49(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

スレ主 一番組さん
クチコミ投稿数:101件

au PAYのキャンペーンで購入。
・支払い: \9,900
・ポイント: 1,960 + 1,702 = 3,662pt.
※auポイントと量販店ポイントの合算値

私は使い忘れちゃいましたが、価格コムで配布中の3%引きクーポン(ビックカメラ)使えば更に安く買えます。

書込番号:23284468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

チャンネル切り替え

2020/01/09 02:15(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

スレ主 MAZZ8191さん
クチコミ投稿数:2件

eremote miniとの組み合わせで使用しています。

音声でチャンネル1から9までは切り替わるのですが、10と11のみ「テレビはそのモードに対応していません。」と返答され、チャンネルが切り替わりません。

ちなみにテレビはシャープでeremote側のアプリではチャンネル切り替えも音量調節も難なくできています。

同じような事象が起こっている方、もしくは何かしらの設定で解決できた方、ご教示頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23156590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:485件

2020/01/09 10:31(1年以上前)

>MAZZ8191さん

eremote miniのサイトや関連ページを見てきました。

確認ですが、ご利用のテレビのリモコンは全てプリセット状態なのでしょうか?
みつけたページの画面例では10〜12のボタンはグレーアウトしていました。

また、別のページでは「手動学習のエアコンパネルはGoogle Homeに対応しておりません」と記載があります。
テレビの場合は不明ですが、もしグレーアウト部分を手動学習されているなら対応していない可能性があると思います。

別途、照明等の操作可能なボタンに個別記憶し、必要ならルーティン設定すれば良いと思います。

書込番号:23156978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

radikoを時間予約して自動で聴きたい

2019/12/20 01:02(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

クチコミ投稿数:9件

radikoで聴きたい番組を忘れずに自動ストリーミングするには、どうすればいいのでしょうか?

書込番号:23117594

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2019/12/20 01:37(1年以上前)

>ごぼてん757さん

オンタイマー機能を使えばよいのでは。
https://news.radiko.jp/article/edit/19943/

書込番号:23117628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 01:43(1年以上前)

※現時点で「オンタイマー機能」が設定できるのは、Androidをお使いの方のみです。

現在は上記の機能でスマホで利用してますが、 Google Nest Hubでは再生出来ません。

ありがとうございました。

書込番号:23117632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/12/20 09:25(1年以上前)

音楽でタイマー設定は出来ますが、その他のアプリでは無理ですね。
取りあえず、スマホをBluetooth接続して、スマホでオンタイマー機能使うしか無いと思います。
余ってる古いスマホがあれば、そちらで設定されては如何でしょう。

書込番号:23117938

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Nest Hub」のクチコミ掲示板に
Google Nest Hubを新規書き込みGoogle Nest Hubをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Google Nest Hub
Google

Google Nest Hub

最安価格(税込):¥8,800発売日:2019年 6月12日 価格.comの安さの理由は?

Google Nest Hubをお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング