Google Nest Hub のクチコミ掲示板

2019年 6月12日 発売

Google Nest Hub

  • Googleアシスタントを搭載した7型のスマートホームコントローラー。さまざまな家電やデバイスを1つのダッシュボードで管理できる。
  • 話しかけるだけで、レシピや地域のお店情報、スポーツなど知りたい情報が画像や地図とともに表示される。
  • リアルタイム共有アルバム機能を使うと自動的にベストショットを選びディスプレイに表示。家族や友人と共有すればお互いの写真を映し出せる。

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Google Nest Hubの価格比較
  • Google Nest Hubのスペック・仕様
  • Google Nest Hubのレビュー
  • Google Nest Hubのクチコミ
  • Google Nest Hubの画像・動画
  • Google Nest Hubのピックアップリスト
  • Google Nest Hubのオークション

Google Nest HubGoogle

最安価格(税込):¥8,800 [Charcoal] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 6月12日

  • Google Nest Hubの価格比較
  • Google Nest Hubのスペック・仕様
  • Google Nest Hubのレビュー
  • Google Nest Hubのクチコミ
  • Google Nest Hubの画像・動画
  • Google Nest Hubのピックアップリスト
  • Google Nest Hubのオークション

Google Nest Hub のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Nest Hub」のクチコミ掲示板に
Google Nest Hubを新規書き込みGoogle Nest Hubをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

質問させてください。
この前キャンペーンに当選し、近いうちに送られるそうですが、
ノートパソコンのモバイルモニターとしては使えるものなのでしょうか?

bluetooth 若しくは hdmiケーブルなどでですね。(確かにhdmiは使えなさそうな気がしますが…)

宜しくお願い致します。

書込番号:23046378

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/11/14 12:05(1年以上前)

Nest Hub自体に、一般的なAndroidアプリ追加は出来ません。
よって一般的なアプリでサブディスプレイ化は出来ないはずです。
WindowsPCのサブディスプレイとして使うとすると、Chromecast機能の利用が有効だと思います。

WindowsPCにChromeブラウザをインストール。
Chromeブラウザのキャスト機能を使って、Chromeのタブ又はデスクトップ全体を画面転送出来ると思いいます。
もちろん動画なら音声もそのまま転送出来ると思います。

まあ動画再生ならNest Hub単体でもできますが。
利点はNest Hubに対応してない動画、PCに保存した動画なども転送できる事でしょうか。
接続はWiFiルーター経由になります。

詳しい手順は下記などを参考にしてください。
https://support.google.com/chromecast/answer/3228332?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
https://www.ultra-b.com/archives/1806

書込番号:23046426

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/11/14 13:51(1年以上前)

因みに、モバイルと書かれてますが、Nest Hubにバッテリーは無いので、持ち歩き使用は出来ません。
重量480gですが、筐体が結構かさばるので、持ち運びする気にもならないとは思いますが。
どういう用途で使いたいのか、具体的に書くと、より適切なレスが付くと思います。

書込番号:23046628

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

スレ主 PLA3さん
クチコミ投稿数:42件

質問させてください。
この製品でネットワークカメラの映像を映すことのできるものは存在しますか?
対応製品はいくつか見つけたのですが、画面に映すのではなく録画操作のみというパターンが多いのです。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:23032261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/11/07 12:56(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=6bBV3PbixGM

これとかそうじゃないの

書込番号:23032366

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/11/07 13:41(1年以上前)

Nest対応のセキュリティーカメラは下記に一覧と操作方法があります。
https://support.google.com/chromecast/answer/9137164?hl=ja

取り合えずTP-Link Kasaとかが手軽で高性能だと思います。
リアルタイムで動画表示も出来るはずです。
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/cloud-camera/

書込番号:23032424

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/11/07 14:34(1年以上前)

因みに、KC100はヤマダなどでセット販売されてます。
https://www.yamada-denkiweb.com/7995056012?af=ghome

書込番号:23032506

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドショーにBGM

2019/09/26 13:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

クチコミ投稿数:4件

購入を検討中で、Googleフォトをスライドショー表示してデジタルフォトフレームとして使いたいと思っています。

そこで質問ですが、スライドショーと同時にBGMとしてGoogleミュージックの再生は可能でしょうか?
Googleミュージックに限らず、何かしらBGMを流せるならすぐにでも購入しようと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:22948494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/09/26 13:55(1年以上前)

スピーカー付きなので音は鳴るでしょう
やりたい事は製品の問題じゃなくて、実行ソフト側にそのような機能があるかどうかです。

書込番号:22948546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/26 18:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ディスプレイも付いてるようなので写真も表示できますね!
>実行ソフト側にそのような機能があるかどうか
Googleに問い合わせることにします。

書込番号:22948978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんの機器では毎晩、再起動してますか

2019/08/07 17:09(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件 Google Nest Hubの満足度4

Google Nest Hub を利用して半月になるのですが
深夜起きていることが多いの気になったのですが、深夜の1時30分ごろから6時30分ぐらいの間に再起動が毎日起こってるようなのですが(時間もまちまち)これって、仕様なのでしょうか?それとも不具合?

通信部分もあるのでプロパイダからのリース時間も考えたのですが、それだとつじつまが合わない部分もあり、購入された方に、再起動があるか聞いてみたく書き込みました。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22843950

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/08/07 20:46(1年以上前)

>Tron2244さん
うちのNest Hubも先日未明に再起動してましたね。(たまたま起きてて目撃)
ファームウェアアップデートじゃないですかね?
現時点の最新ファームウェアは、1.40.156414
アップデート履歴は非公開みたいで分かりませんが、数日おきに下記のWEBサイトチェックしてればどのくらいの頻度でアップデートされてるかわかると思います。

Google Home firmware versions - Google Nest Help
https://support.google.com/googlenest/answer/7365257?hl=en

書込番号:22844230

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/08/07 23:38(1年以上前)

ファームウェアの日本語ページは下記ですが、それ程頻繁に更新されるとは考えにくいですね。
https://support.google.com/chromecast/answer/7365257?hl=ja

取りあえず、Googleアクティビティ管理で見ると、デバイスの動作履歴も確認できると思います。
https://myaccount.google.com/activitycontrols?pli=1

書込番号:22844506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/08/08 06:05(1年以上前)

お早うございます。

海外でも「Google Home Hub reboots late at night」なんてなスレが立っていたりしますね。同じ現象だと言う返信者では毎晩の人も居たようです。意見としては機能更新のためだろうなと言うのが大半で何らかのダウンロードシーケンスが作動しているようです。
https://www.reddit.com/r/googlehome/comments/agjukp/google_home_hub_reboots_late_at_night/

書込番号:22844721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件 Google Nest Hubの満足度4

2019/08/08 20:55(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>ひまJINさん
>壊れた時計さん
ご回答ありがとうございます。
出て間もないですし、そうなんですね。

毎日確認するのも何なので、あまり気にしないようにします。

ファームのバージョンの確認方法を教えていただき、ありがとうございます。

止まった時に少しチェックしていきたいと思います。

ありがとうございます。

解決済みに致します。m(_ _)m

書込番号:22845879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件 Google Nest Hubの満足度4

2019/08/09 03:05(1年以上前)

んー?
たまたま起きてたのですが、目の前で再起動
ファームウェアは更新されてなかったです

証跡は無いので、告知のみです。

気になった方様に残しておきます

書込番号:22846381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

nest hub maxの、日本販売可能性は?

2019/07/09 21:56(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

スレ主 CVLaserさん
クチコミ投稿数:100件

nest hub 無印に、
nest hub maxの質問をしてしまうことをお許しください。

nest hub max 米、豪では、販売されるような記事を見たのですが、日本では、nest hub 無印までの情報しか、知りません。

nest hub max の日本販売可能性は

待っていれば、可能性はあるものなのか

文化、プライバシーの観点で、日本市場ではリリースしがたいのか

どうなんでしょう?

回答はし難いとは思いますが、所感や期待、解釈を参考までにコメントください。

書込番号:22787652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/07/09 22:20(1年以上前)

>nest hub 無印に、nest hub maxの質問をしてしまうことをお許しください。

許されません。
そういう時のために、なんでも掲示板があるのです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0171/MakerCD=7262/ViewLimit=2/?lid=pc_itemlist_ud_0171_7262_anythingbbs

書込番号:22787734

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/07/09 22:30(1年以上前)

CVLaserさん、こんばんは。

スマートスピーカー全般に、2017年の日本発売当初と比べると、最近盛り上がりに欠けますね。
Nest Hub無印の口コミでもほとんど書き込みが無く、それほど売れてない気がします。

個人的には、Amazon Echo中心に購入しましたが、活用範囲はかなり限定的です。
Echo Showも持ってますが、ディスプレイが生きるシーンが少ない感じ。
いま一つキラーコンテンツが生まれてないってのが現状じゃないでしょうか。
Nest Hub Maxも、Nest Hub無印がそれなりに売れないと、日本投入は難しい気がします。

書込番号:22787764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/07/10 07:13(1年以上前)

お早うございます。

Nest Hub Maxはカメラが付いていてフェイスマッチやジェスチャーにも対応出来ると言う事ですが、言葉を話す事に対して健常ではない人にとって朗報ではないでしょうか。

Googleが今後どのような戦略で進むかは分かりませんが、単なるカメラ付きでは無くバリアフリーに対しても積極的に取り組んでいるんですよと言うポジティブなアピールを込めながらリリースする可能性は有ると思います。

書込番号:22788275

ナイスクチコミ!1


スレ主 CVLaserさん
クチコミ投稿数:100件

2019/07/10 20:25(1年以上前)

>ひまJINさん

コメント、盛り上がりの所感ありがとうございます。

Echo show 第二世代も気になっていました。スマホアプリがあれば、遠隔から呼びかけができる。というのを知って。
ただ、「画面操作」へのネガティブなコメントがあって、買うのをためらいました。

もともとは、tely HDという、テレビのHDMI端子につけて、Skypeで、遠隔の家族とテレビ電話ができるものを使っていたのですが、skypeの仕様変更で、それが使えなくなってしまいました(2-3年程経ちます)

本当は家族に直接会うのがいいのはわかっているのですが、
家族の顔をみれば、認知症になりにくいというのをきいて、せめてテレビ電話で、コミュニケーションを増やせば、逆に会う機会も増えるかなぁ。
あえなくても、認知症に少しでもなりにくければと思い、その代替機器を探していておりました。

スマートスピーカー、カメラ、マイク付き、スマホから呼び掛け可能

google home mini や、chromecast をもっているので、なんとなく、google 系のスマートスピーカーで、しかもカメラ付きがでたら、いいなあと思っていた矢先でした。

長文失礼しました。

書込番号:22789475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 CVLaserさん
クチコミ投稿数:100件

2019/07/10 20:26(1年以上前)

>DECSさん

ご指摘ごもっともです

書込番号:22789482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CVLaserさん
クチコミ投稿数:100件

2019/07/10 20:31(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

バリアフリー市場への所感、ありがとうございます。

Echo show 5の、目覚まし時計くらいの大きさは、

台所と、ベッドサイズに向いているなぁ

と思います。

ベッドサイドと、
リビングにあれば、

寝たきり高齢者や、病室個室での利用シーンがあるのかなぁと。

やがて、自分も高齢者、後期高齢者になっていって、そういうのに、お世話になるのかなぁともおもっています。。

パナソニックのドアホン、スマホからもアクセス可能

も、少し気になっていました。

書込番号:22789495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/07/11 10:45(1年以上前)

nest hub無印とnest hub maxはプライバシーの観点から別商品として扱う価値は十分あると感じます。日本でもMaxを発売してほしいですね。発売されたら自分はmaxをキッチンやリビングのカウチ横テーブル、無印を洗面所とベッドルームのスタンド上に置く予定です。スマホやタブレットで対応できる機能ばかりを搭載するsmart displayですが子供の頃に憧れたSFの日常生活が垣間見える気がしてわくわくします。ニーズの話では無く、贅沢と言われても仕方が無いけれどスマートホーム含めて今後の業界の推進が興味深いです。

書込番号:22790411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone からの接続でエラー

2019/06/17 10:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

スレ主 Zico-kunさん
クチコミ投稿数:5件

Nest Hubが届いたので早速iPhoneにGoogle Homeをインストールしてセットアップを始めたところ、
Wi-Fi設定中に、iPhone 側でWi-Fiに接続されましたというメッセージが出たのち、" Nest Hubは
セットアップされているようですが、iPhoneからの通信に応答しませんでした。Google Nest Hubと
iPhoneが相互に通信出来ないネットワークに接続されている可能性があります.."というメッセージ
が出てセットアップが出来ません。iPhoneのWi-Fi一覧にはちゃんとNest Hubは表示されています。
どなたか同様の症状が出て解決された方はいらっしゃいませんでしょうか?
因みに、iPad Proで試してみても同じ症状でした。

書込番号:22741267

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/06/17 12:24(1年以上前)

>Zico-kunさん
iPhone8Plusから、Google nest hubのセットアップ出来ましたよ。

文面を見ると、iPhoneのテザリングにGoogle nest hubを接続していませんか?
テザリング親機からだとセットアップ出来ないようです。
セットアップするスマホとnest hubは同一のSSIDに接続されている必要があるようです。

参考
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1712/12/news092.html

書込番号:22741412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/06/17 12:26(1年以上前)

使われてるWiFiルーターのメーカー、型番は何でしょうか。
良くある話ですが...
「APアイソレーション」や「プライバシーセパレータ」が有効になってませんか。

書込番号:22741417

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/06/17 18:00(1年以上前)

他スレですが、今特定バージョンのiOSとGoogle Homeアプリで問題があるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856914/SortID=22741550/#tab

書込番号:22741956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/06/17 21:31(1年以上前)

>ひまJINさん
本日、2台目のGoogle nest hubが届いたのでセットアップしましたが、iOS12.3.2 のiPhone 8 Plus と、iOS 12.3.1 のiPad Pro 10.5 でセットアップ出来ましたので、現行の最新版なら問題ないと思います。

>Zico-kunさん
同一SSIDのWiFiに接続されているのにダメな場合は、ひまJINさんがおっしゃっているように、WiFiルーターのプライバシーセパレータが有効になっていると、WiFi子機同士の通信が出来ずにエラーになると思います。

接続環境に問題がないのにダメな場合は、Google nest hub自体の挙動がおかしくなっている可能性もあるので、工場出荷時の状態に初期化してみるのも手かもしれません。
Google Home/nest hubの初期化方法。
https://support.google.com/googlehome/answer/7073477?hl=ja

書込番号:22742444

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Zico-kunさん
クチコミ投稿数:5件

2019/06/17 23:22(1年以上前)

皆さま、早速アドバイス頂きありがとうございました。
結論といたしまして、Nest Hubの初期化であっさり接続する事が出来ました!
iPhoneとNest Hubは同一SSIDで接続してたし、Dyson Linkやその他IPhoneアプリで機器のコントロール出来てたので
Wi-Fi routerの設定は考えにくかったのですが、まさか初期化でうまくいくとは思いませんでした。
これでNest Hub で遊べます。どうもありがとうございました。

書込番号:22742706

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Nest Hub」のクチコミ掲示板に
Google Nest Hubを新規書き込みGoogle Nest Hubをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Google Nest Hub
Google

Google Nest Hub

最安価格(税込):¥8,800発売日:2019年 6月12日 価格.comの安さの理由は?

Google Nest Hubをお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング