Google Nest Hub のクチコミ掲示板

2019年 6月12日 発売

Google Nest Hub

  • Googleアシスタントを搭載した7型のスマートホームコントローラー。さまざまな家電やデバイスを1つのダッシュボードで管理できる。
  • 話しかけるだけで、レシピや地域のお店情報、スポーツなど知りたい情報が画像や地図とともに表示される。
  • リアルタイム共有アルバム機能を使うと自動的にベストショットを選びディスプレイに表示。家族や友人と共有すればお互いの写真を映し出せる。

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Google Nest Hubの価格比較
  • Google Nest Hubのスペック・仕様
  • Google Nest Hubのレビュー
  • Google Nest Hubのクチコミ
  • Google Nest Hubの画像・動画
  • Google Nest Hubのピックアップリスト
  • Google Nest Hubのオークション

Google Nest HubGoogle

最安価格(税込):¥8,800 [Charcoal] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 6月12日

  • Google Nest Hubの価格比較
  • Google Nest Hubのスペック・仕様
  • Google Nest Hubのレビュー
  • Google Nest Hubのクチコミ
  • Google Nest Hubの画像・動画
  • Google Nest Hubのピックアップリスト
  • Google Nest Hubのオークション

Google Nest Hub のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Nest Hub」のクチコミ掲示板に
Google Nest Hubを新規書き込みGoogle Nest Hubをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

家電リモコンとの連携について

2020/06/02 18:11(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

クチコミ投稿数:42件

家電リモコンWFIREX4のアプリではON-OFFできるのですが、グーグルアプリからはOFFは出来てもONが出来ません。
当然、音声でも同様の状態です。何度も削除、登録、名称変更等試しても状況に変化はありません。レビューにもありますが「ラトックリモコン単体は全く問題なく動作するものの、Google Homeアプリを用いたNesthub経由の音声コントロールがどうにもうまく行きません〜、登録後、動くボタンと動かないボタンが出来てしまいます(ON操作は動かずOFF操作のみ動作するなど)。…」の書き込みどうりとすると、この製品はまともに動くことは期待できませんが、同様の状況から脱した方はいますでしょうか。

書込番号:23443220

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/06/02 18:24(1年以上前)

Alexaみたいに固有のスキルが用意されてるほうが実際信用できますね

テレビのスレでOK Googleはダメダメですって
もっと直接的な言葉で書いたらスレ消されたんですが
自分もテレビの操作でOK Googleが思った通りに動いてくれなかったので
さようならしてAlexaを信じることにしました
ということであきらめてAlexaを信じましょう

書込番号:23443244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

【困っているポイント】GoogleのドキュメントやGoogleスプレッドシートの表示はできないですね?
ドキュメントの内容を確認したくて、いろいろやってはみたのですが?

【使用期間】今日届いたところです。

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23286381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2020/03/15 18:01(1年以上前)

Nest Hubで出来る事は、下記を参照されると良いでしょう。
https://support.google.com/googlenest/answer/7130274?hl=ja

音声操作でさっと出来る事が中心なので、スマホ、タブレット的な細かい使い方は出来ないと思います。

書込番号:23286515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 Google Nest HubのオーナーGoogle Nest Hubの満足度3

2020/03/15 21:49(1年以上前)

YouTubeのGoogleドキュメントの使い方の動画をHubで見ながら、パソコンでドキュメントを開いて勉強しています。動画は滑らかに再生され、声も聞き取りやすいです。

書込番号:23287011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ルーティン機能が動かない

2020/02/28 20:43(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

【困っているポイント】
ルーティン機能を有効にしているのですが動きません。

【使用期間】
2ヶ月

【利用環境や状況】
自宅のWiFi

【質問内容、その他コメント】
購入当初はおはようと言うと時刻や気温の後に、【ニュース】を再生していました。日経動画ニュースなども再生されていましたが、いつの間にかニュースが再生されなくなりました。時刻、気温、会社までの時間が再生されて、良い一日を!で終わってしまいます。
個別にニュースを再生して!と言っても「最新のニュースは見つかりませんでした」で終わってしまいます。
同じような症状の方は居ませんでしょうか?解決方法を教えて頂けますと幸いです。

書込番号:23257254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12件

2020/05/23 09:02(1年以上前)

私もアクセスポイントの変更で初期化したところニュースが流れなくなりました 家には5台あるのですがネストハブだけです あとブロードキャストもできなくなっています カスタマーセンターに連絡しましたが、初期化しろ、アクセスポイントを元に戻せ、ベータ版のファームに変えろと言ってきますがやっても全く治りません 先日、Google Home(大きい筒型)が文鎮化してかなり不信感が積もっています

書込番号:23421120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/05/24 18:43(1年以上前)

googleサポートより回答がありました
私も以下の手順で修復出来ましたので共有させていただきます

このたびは Google Nest カスタマーケア チームにお問い合わせいただきありがとうございます。

お待たせしておりまして大変申し訳ございません。

先日から問合せが増えております症状と若干相違点はあるのですが、一度下記の操作をお試しいただいてもよろしいでしょうか?



.下記サイトを参考にしていただきまして、言語を一度英語に変えていただけますでしょうか?

https://support.google.com/googlenest/answer/7550584?hl=ja

.英語を追加しますと日本語を削除できますので日本語の削除をお願いします

.英語の状態で「OK Google, Play me the news(Tell me the news)」と話しかけてみてください。

.再生が正常なら、同じ手順で日本語に戻して頂き、ニュースの起動のご確認をお願いいたします

以上です

書込番号:23424533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


Miya-ViVさん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/10 22:47(1年以上前)

Tubで同じ様な症状(ルーチンがそもそも起動しない(OK google おはよう→おはようございます(終….))となって困っていました。こちらのコメントを参照して、言語を変えたら(日本語→English→日本語)、ルーチンができる様になりました!
こちらのページを見て助かりましたので、改善した例として報告しておきます。

書込番号:24283019

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

チャンネル切り替え

2020/01/09 02:15(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

スレ主 MAZZ8191さん
クチコミ投稿数:2件

eremote miniとの組み合わせで使用しています。

音声でチャンネル1から9までは切り替わるのですが、10と11のみ「テレビはそのモードに対応していません。」と返答され、チャンネルが切り替わりません。

ちなみにテレビはシャープでeremote側のアプリではチャンネル切り替えも音量調節も難なくできています。

同じような事象が起こっている方、もしくは何かしらの設定で解決できた方、ご教示頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23156590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:485件

2020/01/09 10:31(1年以上前)

>MAZZ8191さん

eremote miniのサイトや関連ページを見てきました。

確認ですが、ご利用のテレビのリモコンは全てプリセット状態なのでしょうか?
みつけたページの画面例では10〜12のボタンはグレーアウトしていました。

また、別のページでは「手動学習のエアコンパネルはGoogle Homeに対応しておりません」と記載があります。
テレビの場合は不明ですが、もしグレーアウト部分を手動学習されているなら対応していない可能性があると思います。

別途、照明等の操作可能なボタンに個別記憶し、必要ならルーティン設定すれば良いと思います。

書込番号:23156978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビ代わり

2019/12/08 10:41(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

スレ主 akaizerさん
クチコミ投稿数:1件

iPhoneによるテザリングで接続し
グーグルマップでナビゲーション可能で
しょうか?また音声出力端子は付いています
でしょうか?

書込番号:23094507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/12/08 13:44(1年以上前)

これあくまで据置製品です。
GPS等センサー非搭載なので、カーナビ使用はまず無理だと思います。

一般的なタブレットで、LINEカーナビ使えば音声操作でナビ出来ますね。
https://www.gizmodo.jp/2019/09/clova-line-car-nav.html

書込番号:23094819

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ブロードキャストの呼び名

2019/09/02 23:03(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Nest Hub

質問なのですが、前提として、Googlehomeでニックネームは変更していて、呼び方のカタカナも入力しています。
ブロードキャストで 今から帰る とスマホから言うと、ニックネームとして登録していない名前が呼ばれるのですがなぜでしょうか?
私の名前は?と質問すると正しい名前を呼んでくれるのですが。。。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:22896846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:485件

2019/09/04 09:27(1年以上前)

>焼き肉のたれうまいさん

日常でブロードキャストは利用していないのですが、状況を再現してみようとテストしてみました。
でも、名前(ニックネームなど)を発話する状況が再現できませんでした。

テスト内容
 スマホのGoogleHomeアプリからマイクボタンを押してブロードキャストを指示
 スマホの接続はGoogleHomeと同一Wi-Fiと別のモバイルネットワーク回線の2種類
 スマホはiPhoneとAndroidの2種類

いずれの場合でも発話した内容(音声)だけがブロードキャストされます。

たぶん何か条件が違うのだと思いますが、発見できませんでした。
いずれも同じGoogleアカウントを利用しています。

完全な推測ですが、Androidの場合OSのアカウントとGoogleHomeのアカウントが異なる場合に何か起きるのかもしれません。

書込番号:22899385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/09/04 12:30(1年以上前)

>亜都夢さん
返信ありがとうございます。
『今から帰る とブロードキャストして』というと〜〜さんが帰ってきます という風に喋ってくれるのですが、頂き物のGoogle nest hubで、確認したところ呼ばれる名前は前のユーザーのようでした。設定前に初期化は行っているのですが、このような場合の原因は分かりますでしょうか?
『私の名前は』の場合は正しい名前を呼んでくれるので謎が深まっております。。

書込番号:22899603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:485件

2019/09/04 21:22(1年以上前)

>焼き肉のたれうまいさん

複数ユーザがリンクしている状態なのですね。
私の場合はシングルなので状況が違うのかも知れません。

Google Homeアプリで対象(Nest Hub)のデバイス設定で「リンク済みアカウント」を確認して下さい。
たぶん、ここに元のユーザも表示されている状態って事ですね。

自分のアカウントにリンクしているデバイスならGoogle Assistantの設定でデバイスのリンク解除ができます。
ただ、他ユーザのリンク解除は不明(シングルなので未経験)です。

元のユーザにリンク解除してもらえれば確実だと思いますが、可能でしょうか?

書込番号:22900623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/09/04 22:43(1年以上前)

>亜都夢さん
いや、それがリンク済みアカウントには自分と妻の名前しかないのです。
ちなみに妻が同じようにブロードキャストした場合はまた別の違う名前が呼ばれます。

書込番号:22900853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Nest Hub」のクチコミ掲示板に
Google Nest Hubを新規書き込みGoogle Nest Hubをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Google Nest Hub
Google

Google Nest Hub

最安価格(税込):¥8,800発売日:2019年 6月12日 価格.comの安さの理由は?

Google Nest Hubをお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング