WI-C310 のクチコミ掲示板

2019年 7月 6日 発売

WI-C310

  • ロングスタミナとクイック充電に対応したワイヤレスイヤホン。15時間のバッテリーを搭載しているほか、10分の充電で60分の再生が可能。
  • 首回りのバランスがよい形状と耳に沿うハウジング形状が特徴。マグネット搭載でイヤホンがまとまり、絡まりにくいフラットケーブルを採用している。
  • スマホをポケットから取り出すことなく曲送り/曲戻し、再生/一時停止、音量調節、電話の着信や終話の操作が可能で、ハンズフリー通話にも対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

装着方式:ネックバンド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 WI-C310のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WI-C310の価格比較
  • WI-C310のスペック・仕様
  • WI-C310のレビュー
  • WI-C310のクチコミ
  • WI-C310の画像・動画
  • WI-C310のピックアップリスト
  • WI-C310のオークション

WI-C310SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 7月 6日

  • WI-C310の価格比較
  • WI-C310のスペック・仕様
  • WI-C310のレビュー
  • WI-C310のクチコミ
  • WI-C310の画像・動画
  • WI-C310のピックアップリスト
  • WI-C310のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WI-C310」のクチコミ掲示板に
WI-C310を新規書き込みWI-C310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SONYショップで先行展示品を見てきました

2019/06/14 12:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:10件

ちょうど買い換えを検討している時に昨日ネットでこの商品を知り、SONYショップで先行展示されているとの事で早速行ってきました。

WI-C310とWI-C200の違いについて店員さんから説明を受けましたが、音質に違いはなく質感とケーブルの形状が違っていますと。
今までの商品よりもスマホで音楽を聴くのに一番適してる作りになっている様です。

店員さんの説明曰く
【WI-C310】ケーブルがフラットで静電気に強く断線しにくいが、寒い環境で使用し続ける(雪国などのマイナス気温下)と断線しやすいかもしれない(夏場向き)

【WI-C200】ケーブルが円柱形でC310と比較すると暑い環境で使用し続ける(猛暑日などの炎天下)と断線しやすいかもしれない(冬場向き)

との事でしたが、あくまで過酷な環境下での話なので、使用する環境によっても異なりますし必ずしも断線しやすい訳ではないので、どちらが良いのかは使用する環境を考慮すると良いのかなと感じました。

type-c充電で10分の充電で60分使用する事ができ、フル充電で最長15時間使用可能なので早速予約をしようと思っています。

書込番号:22734259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53



最初前の6件次の6件最後

「WI-C310」のクチコミ掲示板に
WI-C310を新規書き込みWI-C310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WI-C310
SONY

WI-C310

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 6日

WI-C310をお気に入り製品に追加する <1143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング