WI-C310 のクチコミ掲示板

2019年 7月 6日 発売

WI-C310

  • ロングスタミナとクイック充電に対応したワイヤレスイヤホン。15時間のバッテリーを搭載しているほか、10分の充電で60分の再生が可能。
  • 首回りのバランスがよい形状と耳に沿うハウジング形状が特徴。マグネット搭載でイヤホンがまとまり、絡まりにくいフラットケーブルを採用している。
  • スマホをポケットから取り出すことなく曲送り/曲戻し、再生/一時停止、音量調節、電話の着信や終話の操作が可能で、ハンズフリー通話にも対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

装着方式:ネックバンド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 WI-C310のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WI-C310の価格比較
  • WI-C310のスペック・仕様
  • WI-C310のレビュー
  • WI-C310のクチコミ
  • WI-C310の画像・動画
  • WI-C310のピックアップリスト
  • WI-C310のオークション

WI-C310SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 7月 6日

  • WI-C310の価格比較
  • WI-C310のスペック・仕様
  • WI-C310のレビュー
  • WI-C310のクチコミ
  • WI-C310の画像・動画
  • WI-C310のピックアップリスト
  • WI-C310のオークション

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WI-C310」のクチコミ掲示板に
WI-C310を新規書き込みWI-C310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

右だけ非常に音が小さい

2021/04/13 09:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

最初に買ったものを台風の日に落としてしまい、翌日見つけて右だけ非常に音が小さい状態でしたがまだ使えたのでその後も少しの間使ってました。
しかし、やはり不便を感じて同機種の色違いを改めて購入したところ…新しいものはごく普通に使っていたのに3ヶ月しないくらいで先代と同じ症状(右だけ非常に音が小さい)になりました。なんとなく初期化やペアリングのし直しなども試しましたがダメでした。考えられる原因や対処法はありますか?

また、Bluetoothも起動中 必ず途切れます(室内でも)スマホが古いから??
こちらも併せて対処法など教えていただきたいです。長文失礼しました。

書込番号:24077745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/14 16:18(1年以上前)

>よーし今夜は焼肉ださん

はじめまして、こんにちは♪
大変なお思いをなさっていますね。
ご心中お察しいたします。

コメントを拝見いたしました。
ふたつ目の機体については、単に「初期不良」の可能性が高そうですよね。
販売店さんにご相談されてはいかがでしょう。

経験談とかでは無くてごめんなさい。
少しでもご参考になれば嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

^ ^

書込番号:24080325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6461件Goodアンサー獲得:274件

2021/04/15 15:00(1年以上前)

購入店にまず相談ですね。 イヤホンではなく環境のせいかもしれませんので一式で。

環境(設定やプレーヤーアプリ)のほうで左右のレベル調整ができればですが対処は可能かなと。

書込番号:24082244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/04/15 15:20(1年以上前)

>CorydorasJuliiさん

ご回答ありがとうございます!
雨ざらしのものと同じ状況になったので、価格的にもお安いですしそもそもこういった不具合が起きやすいものなのか?!と疑ってしまいました。
当時Amazonセールで買ったのですが、箱やら何やら処分してしまったようで見つからなかったので相談は無理そうです(泣)気に入ってたのに残念です…

書込番号:24082269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/04/15 15:24(1年以上前)

>イ・ジュンさん

ご回答いただきありがとうございます!
買った時の箱などは処分してしまったようなので相談は無理かもしれません…

iPhoneのオーディオ設定?で左右のバランスを変えても右は小さいまま、左も小さくなってしまうので意味がなかったです(泣)違う設定のことでしたらすみません。

書込番号:24082276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/15 20:10(1年以上前)

>よーし今夜は焼肉ださん

こんばんは♪

箱がなくても、購入時の納品書や電子メールなどがあれば、違うかもしれません。
まずは販売元さんに相談されることをおすすめします。

それでだめなら、仕方ない、とあきらめできるじゃあないですか。ね。

^^) _旦~~

書込番号:24082716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

wl-c200との差は何ですか?

2021/04/12 03:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:27件

SONYのこちらとwl-c200の差は何ですか?
音はどちらが良いですか?

書込番号:24075586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/04/12 09:47(1年以上前)

以下のリンクに僕からとクーロンフィーユさんが回答していますがWI-C310がカラバリ4色なのに対してWI-C200は2色、ハウジングがWI-C310がアルミ風の光沢なのに対してWI-C200はプラスチック素材そのままである事、WI-C310はきしめんのようなケーブルなのに対してWI-C200は普通の断面が丸いケーブルである所が違います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030571/SortID=23666897/#tab

音色の違いに関しては全くと言って程無かったのでデザインと価格のバランス、収納時のケーブルの絡み難さ(WI-C310の方が絡み難いと思います)で選択すると言う事で大丈夫かと思います。

書込番号:24075823

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2021/04/14 14:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます!ええ!?そうなんですか??
びっくりです!!
確かにAmazonでもランキングにc200の方が入っていたので、「クチコミでも軒並み1位のc310が入ってないのは何で?!」と思ってたのですが、c200とc310はほぼスペックが同じで200の方がお安いからなんですね!
納得!!!
わかりやすい回答をありがとうございましたo(*^▽^*)o

書込番号:24080181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:27件

【使いたい環境や用途】
室内で音楽やYouTubeを見るのに使いたいです。寝る前などに聞くだけなのでスポーツ対応である必要はありません。
【重視するポイント】
そんなに詳しくありませんが、できれば音質はいい方がいいです(割と重低音が好きです)
【予算】
3000円前後
【比較している製品型番やサービス】
タオトロニクス
anker
【質問内容、その他コメント】
左右一体型のイヤホンで音がよく安いものを探しています。
いくつかネットの記事を読むと軒並みこのモデルが入っているのでこれがやはりいいのでしょうか?
コスパならタオトロニクスやankerという記事も目にしますし、何がいいのか分からなくなってしまい質問させていただきました。
詳しい方是非教えてください。

書込番号:24072095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度4

2021/04/10 16:01(1年以上前)

こんにちは。

音は好みもありますし、本モデルは特に重低音が出るタイプでもないですが、個人的にはこの価格なら満足できるレベルだと思います。

もちろん、上をみればキリがありませんが、私は通勤に使うため、イヤホンは消耗品という認識です。
有線なら断線の、ワイヤレスならバッテリ寿命の問題があるので、あまり高いモデルはもったいないので、本モデルはちょうどよい落とし所という印象です。

ただ、室内専用なら、ヘッドホンタイプの方が使いやすく、低音も有利かも。

書込番号:24072252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/04/11 14:41(1年以上前)

ありがとうございます!イヤホンは消耗品というのは目からウロコです。
確かに!
この位のお値段って本当にちょうどいいですよね。
為になる返信をありがとうございます!
ヘッドホンタイプは寝る時にちょっと邪魔なので今は考えてないですがいつか欲しいと思ってます!

書込番号:24074287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothペアリングについて

2020/10/06 19:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:40件

新品で購入した商品とiPod nanoをペアリングした後、イヤホンを電源オフにして、再度電源オンにしても自動的に接続されず、毎度iPod nano側の設定で接続させています。

何が原因なのか教えてください。

書込番号:23709803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
Omatchanさん
クチコミ投稿数:1件

2023/06/07 10:47(1年以上前)

私も同じ現象に悩んでいました。 公式の「ヘルプガイド:初期化する」を行ったところ、現象は直りました。
かなり以前の話ですが、返信させていただきました。

ヘルプガイド:初期化する
https://helpguide.sony.net/mdr/wic200_c310/v1/ja/contents/TP0002047053.html
USB Type-Cケーブルが接続されていない状態でヘッドセットの電源を切り、ボタンと−ボタンを同時に7秒間以上押したままにしてください。
ランプ(青)が4回点滅し( )、ヘッドセットが初期化されます。

書込番号:25291413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信3

お気に入りに追加

標準

WI-C200との違い

2020/09/16 19:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:2件

SONYのサイトやカタログを確認しWI-C200との違いが判りません
過去の書き込みではバッテリーの寿命が多少310の方がよいとのことでしたが、
スペック上は同じだと思います こちらの2機種の違いは何でしょうか?

https://www.sony.jp/headphone/products/WI-C200/spec.html


https://www.sony.jp/headphone/products/WI-C310/spec.html

書込番号:23666897

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/09/16 19:59(1年以上前)

価格はWI-C310の方が高めの設定ですけれど違いと言えばWI-C310がカラバリ4色なのに対してWI-C200は2色、ハウジングがWI-C310がアルミ風の光沢なのに対してWI-C200はプラスチック素材そのままです。

機能は勿論、音に関しては全くと言っていいほど差が有りませんので好みのデザインと価格のバランスだけで選んでも問題ないと思います。

書込番号:23666986

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2件

2020/09/16 20:29(1年以上前)

Sumihobbiさん迅速なご回答ありがとうございます、
確かに家電店で視聴した際は音は全く同じ印象でした
色だけの違いだったのですね
価格的にはC200が安価ということで、白か黒を購入する際にはそちらを
選択しようかと思います

書込番号:23667064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/05 13:23(1年以上前)

一番の違いはケーブルです。
C200は普通の、断面が丸いケーブルですが
C310はきしめんのような長細いケーブルです。

書込番号:24003390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

急速充電について

2020/08/08 09:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:844件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度3

最新でなく、通常の急速充電 5V 2.4Aで充電できるでしょうか?

なにか問題があるでしょうか? 約1時間で充電できるので。

書込番号:23585699

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2020/08/08 11:07(1年以上前)

特に問題無いと思います。

あえて言えば、リチウムイオン電池全般に言えることですが、急速充電するとか、満充電すると電池寿命が多少は悪化する事でしょう。

書込番号:23585874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WI-C310」のクチコミ掲示板に
WI-C310を新規書き込みWI-C310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WI-C310
SONY

WI-C310

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 6日

WI-C310をお気に入り製品に追加する <1143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング