2019年 7月 6日 発売
WI-C310
- ロングスタミナとクイック充電に対応したワイヤレスイヤホン。15時間のバッテリーを搭載しているほか、10分の充電で60分の再生が可能。
- 首回りのバランスがよい形状と耳に沿うハウジング形状が特徴。マグネット搭載でイヤホンがまとまり、絡まりにくいフラットケーブルを採用している。
- スマホをポケットから取り出すことなく曲送り/曲戻し、再生/一時停止、音量調節、電話の着信や終話の操作が可能で、ハンズフリー通話にも対応する。
価格帯:¥4,095〜¥7,696 (50店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥4,095〜 | |
![]() |
![]() |
¥4,095〜 | |
![]() |
![]() |
¥4,095〜 | |
![]() |
![]() |
¥4,095〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 15位
- Bluetoothイヤホン 12位



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310
コードなのですが、後ろ側に左右対象に垂らして着用するのが正しいかと思うのですが、それで合っていますでしょうか?
周りを見ていると、コードは基本的に首の後ろに回しているものの、リモコンのある左側のみ前に垂れ下がったままの方が多いと思います。
くだらないことなのですが、どの着用方法が一般的なのかと思いまして。
(説明書を見ると、イラストは後ろに回していますが、そもそもリモコンが左耳に近い所から垂れ下がるような感じになっており、現品とのバランスも違うように思います。)
書込番号:22989543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
体格等にもよると思いますが、私の場合は左右対称に肩に乗せるような感じで使っています。
服の素材や動きによっては、すべって片方が後方に落ちたりして、アンバランスになることはありますね。
ただ、個人的には耳栓のように塞いでしまうタイプのイヤホンを付けて長時間歩いたり激しく動くのは危険だと思う(もちろん自転車では違反です)ので、あまり気になりませんが。
書込番号:22989634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





