『TG-7』のクチコミ掲示板

2019年 7月26日 発売

OLYMPUS Tough TG-6

  • 水深15mの水中撮影も可能なタフ性能を備えたコンパクトデジタルカメラ。防水・防じん、耐衝撃、耐荷重、耐低温、耐結露性を備えアウトドアに最適。
  • 明るく高性能なF2.0レンズ、裏面照射型CMOSセンサー、画像処理エンジン「TruePic VIII」を搭載し、高画質を実現している。
  • 最短1cmまで被写体に近づいて接写できるバリアブルマクロシステム、充実した水中撮影モードと水中でも使える新フィッシュアイコンバーターを搭載。
OLYMPUS Tough TG-6 製品画像

拡大

OLYMPUS Tough TG-6 [レッド] OLYMPUS Tough TG-6 [ブラック]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥52,099 レッド[レッド]

(前週比:+570円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥53,770 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥46,258 (7製品)


価格帯:¥52,099¥81,900 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥53,000 〜 ¥59,400 (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:1271万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • OLYMPUS Tough TG-6の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-6の店頭購入
  • OLYMPUS Tough TG-6のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-6の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-6のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-6のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-6の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-6のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-6のオークション

OLYMPUS Tough TG-6オリンパス

最安価格(税込):¥52,099 [レッド] (前週比:+570円↑) 発売日:2019年 7月26日

  • OLYMPUS Tough TG-6の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-6の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-6の店頭購入
  • OLYMPUS Tough TG-6のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-6の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-6のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-6のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-6の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-6のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-6のオークション

『TG-7』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS Tough TG-6」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-6を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ97

返信10

お気に入りに追加

標準

TG-7

2020/01/16 13:31(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6

クチコミ投稿数:69件

TG-4を愛用していて、そろそろ新しいTG-6に買い換えようか迷っていますがTG-7は来年まで発売されないでしょうか?

書込番号:23171785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:13186件Goodアンサー獲得:824件 よこchin 

2020/01/16 13:53(1年以上前)

>まさながくんさん

TG-6が発売されたのって、ついこのあいだの様な気がします。
(>_<)

書込番号:23171815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


glossyさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2020/01/16 14:29(1年以上前)

TG-5が2年間発売された後にTG-6がリリースされたので、周期は2年間隔位かなと予想されます。
その前にそもそもTG-4とTG-7とでは大きな違いはあるのかなと考えてしまいます。
カタログ上でおいしいこと書いてあっても、実写で差が出ることは案外少ないもんですよ。
ガンガン使い倒して、壊れた時に新規購入が良いのでは?

書込番号:23171869

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2020/01/16 18:17(1年以上前)

TG-4、TG-5、TG-6それぞれの発売日を見てみますと、
TG-4:2015/5/22
TG-5:2017/6/23(TG-4の発売日から2年1か月後)
TG-6:2019/7/26(TG-5の発売日から2年1か月後)

となってますので、今後もこのパターンが続くとすればTG-7の発売日は「2021/8/末ごろ」ということになりそうですね。
(海水浴シーズンを考慮すれば遅くとも「2021/7/末まで」には発売されそうな気もしますが、1か月程度の差に過ぎませんし、どちらにしてもあくまで推測の域を出るものではありません。)

TG-4とTG-6のスペックを見比べると、次の4点が目を引きますね。
1.画素数の低下(画質の低下に直結するものではないと考えられる)
2.撮影可能枚数(いわゆるバッテリーの持ち)の低下(40枚の差が大きいかどうかは使う人次第)
3.液晶モニターの高精細化(歓迎すべき事項と考えられる)
4.動画の4K対応(歓迎すべき事項と考えられる)

TG-5の価格推移と比べてみてもTG-6の価格は落ち着いてきたようでもありますし、なにより必要なときor欲しいときというのは需要な買い替えのポイントですので、買い替えには良いタイミングかもしれませんね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030595_J0000024928_J0000016185&pd_ctg=0050

書込番号:23172212

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6369件Goodアンサー獲得:270件 縁側-比較サンプルなどの掲示板

2020/01/16 19:38(1年以上前)

昔は新機種が楽しみでしたが、
今は、どうせ通信機能とかの改善でしょ?と冷めた感じです。

欲しいものは欲しい時に買うのが良いでしょう。
下手したら、この機種が最後とか、生産停止が突然くるかもしれません。

オリンパス、いい話を聞きませんねぇ・・・・

書込番号:23172373

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:69件

2020/01/17 13:35(1年以上前)

皆さまアドバイスありがとうございます。
やはりまだしばらくは発売されないんですね。

TG-6の4K動画撮影が気になってはいますが、まだまだTG-4が使える状態なのでもう少し様子をみようかと思います。

ちなみに撮った動画を4Kテレビで見る場合は画質の違いは明らかでしょうか?

書込番号:23173800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


glossyさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2020/01/17 14:01(1年以上前)

>まさながくんさん

動画の画質が気になるんですね。
陸上で晴れた時に撮るのであれば綺麗に写ると思いますが、
水中撮影が前提だと、照明機器に投資した方が断然綺麗だと思います。
ただそうなると、機材がコンパクトで小回りが利くこのカメラに大きなビデオライト取り付けて
となってしまいます。
結局、みんな似たような悩みにたどり着くんですね。
実は私もTG-4を使ってます。同じ悩みを抱える同志です。

書込番号:23173841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2020/01/18 00:58(1年以上前)

ありがとうございます!

なるほど、明るい場所であれば綺麗に撮れるんですね!
晴れた日の浅瀬でのシュノーケリングなら4K動画を綺麗に撮る事ができますかね。
TG-4から性能があまり変わっていないので購入も悩みますね。

書込番号:23175025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


glossyさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2020/01/18 11:47(1年以上前)

>まさながくんさん

《明るい場所であれば綺麗に撮れるんですね!》
私はそう感じています。
4k規格であるので綺麗に撮影できて欲しいのですが、
このカメラのセンサーサイズで撮る限り4k規格であるかどうかより、
明るい場所であるかどうかがはるかに重要だと思います。
また、カメラの構造上、露出設定が制限されており、暗いと自動的に
iso感度を調整してノイズの多い画質になってしまうと思います。

書込番号:23175653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2021/08/06 07:57(1年以上前)

tg-7になったら、充電端子が USBタイプCになるといいなぁ、と期待しています!! どうかな??

書込番号:24274828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/12/03 14:19(1年以上前)

コロナ禍で世界中で半導体不足が起こっている様です。なので、 tg7の発売は、大幅にずれると思います。

書込番号:24475368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-6
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-6

最安価格(税込):¥52,099発売日:2019年 7月26日 価格.comの安さの理由は?

OLYMPUS Tough TG-6をお気に入り製品に追加する <1832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る