LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2019年 6月20日 発売

LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット

  • レンズの画角をフルに生かして自分撮りができる「広角4Kセルフィー」や、「夜景&自分撮りモード」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 光学ローパスフィルターを取り除くことで、解像度高く描写。モアレや偽色を低減処理で効果的に抑える「ヴィーナスエンジン」を搭載している。
  • 「LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」と「LUMIX G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」が付属。
最安価格(税込):

¥94,800 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥100,204 ブラック[ブラック]

セブンスター

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥94,800¥100,204 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:240g LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの価格比較
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの買取価格
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの純正オプション
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのレビュー
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのクチコミ
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの画像・動画
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのオークション

LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットパナソニック

最安価格(税込):¥94,800 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 6月20日

  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの価格比較
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの買取価格
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの純正オプション
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのレビュー
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのクチコミ
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットの画像・動画
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットのオークション

LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットを新規書き込みLUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な質問かもしれません

2022/07/25 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。とっても初歩的な事なのかもしれませんが、調べてもあまり出てこない(初歩的すぎて?時代遅れ過ぎて?)ので質問させてください。

こちらのカメラとiphoneを直接ケーブルで繋いでデータのやり取りがしたいと思っています。WiFiではありません。
どうしても、アプリを起動したりWiFiを起動したり、カメラと携帯とを交互になんやかんやしてWiFiでのやりとりするのが苦手でして…。

https://kakakumag.com/amp/pc-smartphone/?id=9357

こちらのサイトを参考に、LUMIXGF10でも可能だと勝手に解釈し、
iPhoneとカメラで画像データを行き来させる事のできるカメラアダプタを購入して(https://amzn.asia/d/gNHMkBn 違う商品ですがこう言うやつです)
試してみたのですが、全く反応しませんでした。
こちらのLUMIXGF 10にカメラアダプタを使ってiPhoneに直接ケーブルで画像を送ることは出来ないのでしょうか?それとも、私のやり方が間違っているのでしょうか。カメラアダプタの種類が違うとか…。
可能ならば、LUMIXGF10に利用できるケーブルを教えて頂きたく思います。
よろしくお願いします。

なお、携帯に不慣れでして
コメントをお返しするのが下手かもしれません。返信機能などがよくわからずすぐにご返答できないかもしれませんが、頑張ってお礼申し上げます。

書込番号:24849255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2022/07/25 19:36(1年以上前)

>ゆるぱふぇさん

GF10使ってませんので確認ですが、購入したケーブルとカメラを接続した場合、カメラ側の設定に例えばですがPCとかあると思います。

USB接続の方法がいつくかある機種があるため取説見るのが確実だと思いますが、設定を確認してはと思います。

接続して認識すれば写真アプリかファイルで画像で確認できると思います。

確かにUSB変換してカメラと接続する方法はありますが、自分はSDの抜き差しはありますがLightningSDカードリーダーを使ってます。

Wi-Fi対応したカメラであればWi-Fi使ってますが。

購入したケーブルで上手く接続、設定できないならカードリーダーの方が確実だと思いますが、改めてケーブル(Lightning SDカードリーダーなど)を購入するよりもUSBのSDカードリーダーと購入したケーブルを接続すれば認識しそうな気はします。

大量の画像を転送するならカードリーダーの方が速いと思いますが、撮影して必要な写真だけを転送するならWi-Fiは便利です。

ケーブルの接続で戸惑ってるようですから、苦手なのだと思いますが、これを期にWi-Fi機能も合わせて使えるようにした方が良いと思いますね。

書込番号:24849301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


core starさん
クチコミ投稿数:1226件Goodアンサー獲得:157件

2022/07/25 19:53(1年以上前)

>ゆるぱふぇさん

同じ機種は持っていないのですが、Lumix GM5 と純正専用USBケーブルとAppleカメラアダプタ3 と iPhone12ProMaxでつないでみたところ、GM5の電源を入れると "USBモードを選択してください” と書かれたメニューが出てきて Pictbridge(PTP) か PC かを選ぶようになります。
PCを選択して、iPhoneにて写真アプリを開くと右下に”読み込む”というアイコンが出てきてそこから読み込めます。またファイルアプリからでもGM5の中身が見えます。

カメラアダプタがLightningケーブルをさせるタイプだったら念の為そこから電源供給してあげてもいいかもですね。カメラアダプタは繋ぐ機器によってはそこから電源供給しないと動かない場合もあります。自分はGM5では電源ケーブル挿せるタイプのアダプタと挿せないタイプのアダプタどちらも動作しました。
あとは基本ですがケーブルがしっかり最後まで止まるまで挿し込んであるかとかでしょうか。

ただ、今気付いたのですが、カメラアダプタはApple純正でないと動作するかは分かりませんね。サードパーティ製だったらそれが原因の可能性もある”かも”しれません。
なお、私はGF10で動くかは保証はできません。

書込番号:24849328

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11695件Goodアンサー獲得:872件

2022/07/25 23:54(1年以上前)

>ゆるぱふぇさん
確認ですが、iPhoneの画面にカメラを接続すると、画像を読み込むかどうかの画面が表示されませんか?
もしくはiPhoneで「写真」を開いて、「読み込む」をタップして読み込むことできませんか

書込番号:24849616

ナイスクチコミ!1


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2132件Goodアンサー獲得:211件

2022/07/26 00:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

マイクロUSB to USB-Cのケーブルしか見当たらなかったので(Amazonベーシックス)、iPadとの接続で説明しますね。

まずカメラとiPadを接続し、iPadを表示させた状態でGF10の電源を入れます。
するとUSBモードを選ぶ画面になりますので、PCを選びます。
すると「通信中」の画面になり、iOSのファイルアプリからLUMIXが選択できるようになります。
あとはDCIMフォルダから任意の画像格納フォルダを選んで下さい。

書込番号:24849652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/26 11:55(1年以上前)

皆さま、ご回答ありがとうございます。
全て読ませて頂き、順番に試してみたところ、やはりどの方法でも解決せず、でした。
せっかくコメントいただいたのに申し訳ありません。

順番に試させていただいたことは、
まず、カメラ側の設定の方です。こちらは元々設定しておりましたが改めて確認して、最初からやり直してみましたがだめでした。ちなみにUSBのモード設定で Pictbridge(PTP) と PC 両方試しましたが反応がありませんでした。

次に、アダプタや携帯を繋いでカメラの電源を入れるとカメラ側に選択肢が出るとの事ですが、カメラ側の電源を入れても特にPictbridge(PTP) か PCの選択肢は出ませんでした。

また、写真アプリ、ファイルアプリ共に読み込みアイコンやカメラの名前などは出てきておらず、特に変化はありませんでした。

そして、それらを電源供給しながら試しましたが駄目でした。
ケーブルの差し込みがきちんとなされているかも改めてしっかり確認してみましたが問題ありませんでした。

カメラとiPhoneをアダプタやケーブルで繋いでも、iPhone、カメラの画面、ともに全く変化がなく、
選択肢や読み込みの確認、通信中画面など、そういったものは開きませんでした。

変化があるのは、iPhoneに電力が供給されて、充電状態になる事のみです。

以上、コメントいただいた順番に
対応法を試してみた結果の内容です。
うまくご説明、御返答できず申し訳ありません。
皆さま、色々試して頂いたり、写真までのせて頂き誠にありがとうございます。

カードで読み取り、はできれば避けたい(出先でさっと数枚の写真をやりとりしたいだけなので、カードをだしたり入れたりは破損や紛失が怖くて…)
ので、諦めてWiFiに頼るか、純正を試してみるか考えてみます。

ちなみに何故WiFiが嫌なのかと言うと、
アプリの起動や、起動してから写真を読み込むボタンが押せるようになるまでの時間、写真を読み込むページに切り替わるまでの時間、写真がぼやけてて、詳細に見えてくるまでの時間、写真を選択してからiPhoneへの通信時間…などがすっっっっっごく長くて、(iPhoneが古いからでしょうか…7です。購入したケーブルには利用可能と書いてありました)待ってる時間がとても煩わしかったのです。。
さあ画像を数毎送ろう、と思ってカメラ側のWiFiの設定やiPhone側のWiFi設定、アプリ起動などさっとできる事を含め、2〜3毎の写真をiPhoneにおくりきるまで5分くらい要します。
せっかちせず、大人しく、待つべきなのかもしれません。

皆さま、ありがとうございました!

書込番号:24850058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11695件Goodアンサー獲得:872件

2022/07/26 12:14(1年以上前)

>ゆるぱふぇさん
書かれている内容から、iPhoneの設定に思います。
契約しているキャリアのお店にカメラごと持って行って使い方、設定をしていもらうというのはどうですか

書込番号:24850080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2132件Goodアンサー獲得:211件

2022/07/26 12:30(1年以上前)

>ゆるぱふぇさん

GF10の機能として、iosにケーブル接続転送が出来るのはお示しした通りなので
Apple純正の「Lightning - USBカメラアダプタ」を購入すれば、おそらく解決します。
Apple製品との接続相性問題は結構ありますよ。

書込番号:24850096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/26 18:35(1年以上前)

>しま89さん
なるほど、お店に持っていくというのは一つの手ですね!
少し恥ずかしいですが、背に腹はかえられません。
もう少し試してみてダメそうなら、頼ってみようかとおもいます。
ありがとうございます!

書込番号:24850564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/26 18:39(1年以上前)

>Seagullsさん
純正、高いですよね…でも、知識もないくせに、へたに安かろう悪かろうに頼った結果が、結局安物買いの銭失いになり、こういう結果になったのかもしれませんし、
やはり純正は確実で間違いがないですよね。
ありがとうございます!

書込番号:24850568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2132件Goodアンサー獲得:211件

2022/07/27 01:03(1年以上前)

機種不明

>ゆるぱふぇさん

用具箱の中から使っていないApple純正の「USB C - USBアダプタ」が見つかったのでLightningではありませんが念のため試してみました。

繋いだ順に(GF10)( Micro USBからUSB C変換コネクタ)(USB C to USB AケーブルELECOM製)(Apple純正 USB C-USBアダプタ)(iPad)です。

問題なく接続と画像転送できました。
因みにですが、USB C-USBアダプタは例の純正カメラアダプタとほぼ同じ製品にも関わらず純正品でも2780円と安価なので、USB C-USBアダプタを購入してLightningに変換した方が安上がりな気がします。

書込番号:24851105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット

スレ主 Mae00000さん
クチコミ投稿数:3件

超初心者です!

公私ともに使用したいと思っています。

仕事では物件の撮影をしたいので広角レンズが必須です。
動画撮影もしたいので、GF10をジンバルで使うか、G100を購入するか悩んでいます。
静止画も綺麗に撮りたいです。

私用としては子供の撮影になります。
運動会でも使いたいです。

GF10を購入し、動画撮影の時にジンバルを使用するか
G100を購入するか、どちらがよいでしょうか?

他にもおすすめの機種や使い方があれば、そちらも教えていただきたいです!

よろしくお願い致しますm(_ _)m!

書込番号:24848493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4858件Goodアンサー獲得:337件

2022/07/25 07:36(1年以上前)

お仕事で、広角〜標準レンズでしか使わないのであればGF10でも良いとは思いますが、
お子様の運動会等では望遠レンズも使う事になると思いますので、どちらかと言えば、ファインダーのあるG100の方がオールマイティーに使えるのでお勧めです。

書込番号:24848596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11695件Goodアンサー獲得:872件

2022/07/25 08:09(1年以上前)

>Mae00000さん
目的によります、お仕事での撮影でしたら、新しく出たライカ9mm(35mm換算18mm)のAFが効く単焦点レンズ買えばどちらのカメラでも問題無いと思います。
手ブレ補正に付いてはGF100は動画だけですが、どちらも自身が動いて撮らなければキットレンズの手ブレ補正だけで十分ですし、どちらもジンバルは欲しくなると思います。
GF10は動画の撮影時間が短いです、希望する時間に満たしているか、否かだと思います。
撮影だけなら自撮り機能が充実してて、子供さんを追いかけて撮れるキッズモードが付いてるGF10はオススメです。

書込番号:24848625 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27329件Goodアンサー獲得:3126件

2022/07/25 18:03(1年以上前)

このカメラで撮影時、画像確認は液晶のみになります。
ファインダーはありません。
室内や直接光が液晶にあたらないならいいですが、運動会など晴天の時だと、液晶が見えづらくなります。
液晶内の小さいものを見るには問題です。
ファインダー付きのカメラを勧めます。

書込番号:24849174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mae00000さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/25 18:54(1年以上前)

>sweet-dさん
コメントありがとうございます!
仕事では広角と標準があれば十分です(^-^)
運動会は望遠いりますよね…

参考にさせていただきます!

書込番号:24849247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mae00000さん
クチコミ投稿数:3件

2022/07/25 19:13(1年以上前)

>しま89さん
コメントありがとうございます!
できれば費用をおさえたいので、追加でレンズを購入するのは考えてなかったです(^^;
先で物足りなくなったら検討してみます!

GF10の動画撮影は4Kだと5分だけなんですね…
でもキッズモードは魅力的ですね!


悩ましいです(><*)
参考にさせていただきます!

書込番号:24849269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのカメラ購入

2022/07/02 06:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:6件


microSDカードについてなのですが、
調べてSanDisk/サンディスク Extreme Pro UHS-I(U3)対応 microSDカード 64GB 633倍速(95MB/s) SDSDQXP-064G-G46A がオススメされていたのでこれにしようと思っていたのですが、
中古で購入したものに16GBのものが付属品として含まれているようです。メーカーや書き込み速度?については書かれていなかったので、わかりません。(まだ届いていません)

使用用途としては、初心者なりに楽しくお散歩カメラとして使ったりで、本格的に!という感じでは無いのであまりハイスペックは要求していないのですが、
データの移動が遅かったり、容量がすぐいっぱいになって取捨選択を迫られたりが嫌で、microSDカードは小さいより大きい方がいいな、と思っていたのですが…

16GBのmicroSDカードでも、とりあえず操作に慣れる練習などには充分でしょうか?
それとも全くもって練習にさえ使えないくらい小さいでしょうか。

書込番号:24818277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/07/02 07:19(1年以上前)

静止画なら十二分です。
なお、使い方としてはワンイベントまたは一日撮ったら、PC等にデータを移行します。

書込番号:24818299

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2022/07/02 07:25(1年以上前)

ゆるぱふぇさん こんにちは

付いてくるのでしたら 使ってみて判断すれば良いように思います。

自分の場合 静止画ですが 16GB使っていて 撮影後 パソコンにデーター移してしまうので いっぱいまで使ったことありませんし いっぱいになる前に バッテリーの方が無くなります。

書込番号:24818305

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2022/07/02 07:27(1年以上前)

16GBでもJPEGで1000枚以上、RAWで500枚程度は撮れるので問題ないでしょう。
動画を撮るとすれば、64GBくらいは欲しいところですし、少しハイスペックなものが必要になるかもしれません。

書込番号:24818307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2022/07/02 07:38(1年以上前)

>ゆるぱふぇさん

 静止画オンリーなら RAWで撮るかJPEGで撮るかにもよりますが、連写を多用して本気で撮るのでない限り、16GBあれば一日でメモリーが一杯になることも無いでしょう。使い方によれば、メモリーが一杯になる前にバッテリーが空になると思います。

 なお、うさらネットさんのご指摘のように、撮ったデータはその日のうちにPCなどに移動して保管すべきですし、重要なデータならさらにバックアップも取っておくべきです。

 SDカードもいつ故障するかは分かりませんし、長期間使わずに放置しておくと、SD内でデータが保持できなくなって、消える可能性もあります。

 書き込まれた使用状況から、連写や大容量は必要なさそうですから、取りあえず、ついてくるSDは何でもいいですから試写してみて、きちんと記録できるかどうか確認したら、しばらくはそれを使ってみて、容量や書き込み速度で不足を感じたら、新しい高速なSDを購入しても遅くは無いと思います。

書込番号:24818320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


longingさん
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:176件

2022/07/02 07:46(1年以上前)

16GBでも慣れるまで使うのには十分ですね。
不満が出るとすれば動画撮影をしたときなので、使って
みて足りないと1度でも感じたら64GBを購入すれば良いとは思います。

最初から1度でも容量不足を経験したくないということであれば、上位モデルを購入するのも有りです。
私はその考えでGX7MK3には128GBを入れていますが、半分も使うことは有りません。

書込番号:24818328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/07/02 07:50(1年以上前)

>longingさん
>遮光器土偶さん
>holorinさん
>もとラボマン 2さん
>うさらネットさん

皆様、ご返答ありがとうございます。
GBなどのデータの容量サイズについてすらよくわかっていない、本当に知識ゼロからの開始なので、
大丈夫と言っていただけて安心致しました。

後々は動画も撮りたいですし購入するかもと思いますが、とりあえず付属してくるもので練習、そして中古ですので動作確認などしていきたいと思います。

パソコンへの移し替えやバックアップのアドバイスもありがとうございます。
SDカードが壊れる事は想定していなかったので、事前に知っておけてよかったです。

届いたら、説明書やネットに齧り付くことになりそうですが、楽しく撮れたらいいなと思いますので
もしまたお世話になる事がありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:24818332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/02 09:03(1年以上前)

16GBでの記録可能枚数はJPEGで1810枚、RAW+JPEGで550枚、4K30Pで20分のようです。
https://panasonic.jp/dc/p-db/DC-GF10W_manualdl.html

JPEGとRAWについては
https://silkypix.isl.co.jp/ext/special/perfect-master-se/jpeg-and-raw.html
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/knowhow/knowhow36.html

「とりあえず操作に慣れる」ためにオートで花などを1枚ずつ取ってみるには十分ですが、
フォトスタイル、露出補正やホワイトバランス、ISO、絞りやシャッタースピードによる写りの違いなどを実物を見ながらいろいろ確認するなら足りなくなるかもしれません。4Kフォトやフォーカスセレクトなどもあるので撮り方次第で、残り枚数を気にしながら撮るぐらいなら64GBで1500円ぐらいなので待つ理由もないかもしれません。
http://www.flashmemory.jp/shopbrand/micro-64gb

書込番号:24818407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生画面について

2022/06/15 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット

スレ主 山田06さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

LUMIX GF9を使って数年経ちますがまだわからないことだらけです。

画像の再生時に画像のような露出などの撮影設定を表示するためにはどうしたらよいでしょうか?

よかったらお知恵をお貸しください。

書込番号:24795280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/15 22:26(1年以上前)

まず絞り(F値)とシャッタースピード
とISOくらいはわかってないと説明してもわかりません。
この3点を検索して少しでも理解しましょう



書込番号:24795288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2132件Goodアンサー獲得:211件

2022/06/15 22:29(1年以上前)

>山田06さん

画像再生中にカメラボディの右下にある「DISP.」ボタンを何回か押していると表示されます。

書込番号:24795294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/15 22:30(1年以上前)

すいません間違えました
画面の事ですね
失礼

書込番号:24795295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nakato932さん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:32件

2022/06/15 22:30(1年以上前)

>山田06さん
ここはGF9と違う機種の掲示板ですが。

電源入れる→再生ボタン押す→DISPボタン押して切り替え。
これで出来ると思います。

書込番号:24795296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 山田06さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/15 22:33(1年以上前)

>Seagullsさん
解決しました!
ありがとうございます(´;ω;`)

書込番号:24795300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 山田06さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/15 22:38(1年以上前)

>それはそれはよかったですねさん
自分の投稿をよく見たら画像が二つ入ってて質問の意図が分かりづらかったですね、すみません&#128166;

書込番号:24795306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 山田06さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/15 22:39(1年以上前)

>nakato932さん
予測変換で打ち込んだら間違えてしまいました&#128166;
回答ありがとうございます&#128557;

書込番号:24795309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おすすめのmicroSDカードははありますか?

2021/12/02 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット

スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

先日こちらで皆さんにたくさんアドバイスをいただき本日無事GF10Wダブルレンズキッドを新品にて購入いたしました。

そこで、さっそくmicroSDカードを購入しようと思うのですが皆さんが使っている又はおすすめはありますか?
記録方式としてはmp4 4K を使用するつもりです。

今のところ [Amazon限定ブランド] アクス 64GB microSDXCカード UHS-I U3, A1, V30, 4K Ultra HD, C10, SDアダプター付 - AXP4K64 https://www.amazon.co.jp/dp/B07VS8WFF4/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_SGNBWSAJPCSQFMBP75H2?_encoding=UTF8&psc=1

を検討しているのですが、こちらは当機種で使用できると考えてよいでしょうか?

書込番号:24474463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:16件

2021/12/02 21:39(1年以上前)

規格が通っているなら使えないという事はないでしょうけど、
あえてよくわからないブランドを選ぶ必要はないのかなという感じです。
サンディスクのExtreme64GBが似たような価格で購入できるのでそちらの方が良い気がしますけど。

書込番号:24474540

ナイスクチコミ!5


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2021/12/02 22:02(1年以上前)

>今のところ [Amazon限定ブランド] アクス 64GB microSDXCカード UHS-I U3, A1, V30, 4K Ultra HD, C10, SDアダプター付 - AXP4K64

規格を見る限りは使えるでしょう。

私は、価格に問題なければサンディスクのものを買うと思いますが、他のメーカーのものがダメというわけではありません。
サンディスクの64GBだとこういった感じでしょうか。並行輸入品は国内の保証が受けられないかもしれませんが、大した問題ではないのかもしれません。

<国内正規品>
SDSQXAF-064G-JN3MD [64GB]
https://kakaku.com/item/K0001095459/

<並行輸入品>
SDSQXCY-064G-GN6MA [64GB]
https://kakaku.com/item/K0001099124/

<比較>
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001095459_K0001099124&pd_ctg=V075&spec=101_1-1-2-3-4-5,102_2-1-2-3-4-5-6,103_3-1-2-3-4-5-6

書込番号:24474577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29317件Goodアンサー獲得:1539件

2021/12/02 22:10(1年以上前)

粗悪な模造品は「偽装」も「規格の詐称」も何でも御座れ状態ですので、
くれぐれも「本物」をマトモな販売店(通販部門含む)で買ってください(^^)

※オークションを含めて個人売買は、(安全第一においては)論外(^^;


>[Amazon限定ブランド] アクス
 ↑
何を根拠として良さそうと思ったのでしょうか?

書込番号:24474588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27329件Goodアンサー獲得:3126件

2021/12/02 23:02(1年以上前)

ここまでSDの販売価格は下がってきています。
聞いたことが無いメーカーに手を出すメリットありますか。
長期保証が付く日本向け製品・信頼のおける販売店・高速カードを安く買うなら並行輸入店(保証は店舗によって違うが)など。
オクには手を出さない。
買ったらすく速度チェックや相性チェック。
値段最優先も度を越すと失敗しますよ。

書込番号:24474688

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/02 23:18(1年以上前)

>インド〜ズさん

早速ご回答ありがとうございました。
ど素人ゆえ、“アマゾン限定ブランド”があたかもアマゾンの安心ブランド
なのかと思ってしまいました。
サンディスクのもの、早速確認して購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24474704

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/02 23:22(1年以上前)

>holorinさん

サンディスク製品の各ページと比較URLまでご丁寧にありがとうございます。
いただいた返信、私のような初心者でもとても分かりやすかったです。
こちらの口コミ等しっかり読み、どちらかを購入したいと思います。


本当にありがとうございました。

書込番号:24474708

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/02 23:27(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

そうなんですね!!しっかり見極めて、安心な製品を購入したいと思いました。
お恥ずかしいのですが、当方、まったく知識がないため、アマゾンで規格に合うSDXDを検索にかけ
上位にでてきて(そりゃアマゾンで検索をかけてるわけなので上位に出るのは当然なのですが・・笑)
口コミ数も多いものがメジャーなものなのかと思い込んでしまいました。

大変勉強になりました、ありがとうございます。

書込番号:24474715

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/02 23:31(1年以上前)

>MiEVさん

大変お恥ずかしいのですが、メーカーについてほとんど知識が無く
検索でパッとでてきて、口コミ数と星の多い製品で安心してしまいました。
そして、保証や販売店の信頼度も大切ですね。
大変勉強になりました。
購入後のチェックもしっかりしたいと思います。
大変ためになるアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:24474718

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2021/12/03 11:20(1年以上前)

>coco.nさん

規格的に問題ないですし、アクスのMicroSD評価は上々ですね。
ただ、評価が全てとは言えませんから自身の判断が重要ですね。

サンディスクもAmazonから購入する場合、偽物もあるため注意が必要だったりしますが。

写真や動画を残す場合、確実に書き込みできるもの優先することが大切だと思います。

自分は過去にサンディスクの並行品を購入、テスト段階でエラーが出て使えなくなったことがあります。
以降は高くてもサンディスクは国内正規品を購入することにしました。

メーカーとしてはサンディスク、パナソニック、キオクシア(旧東芝)が信頼性は高いのかなと思います。
コスパだとトランセンドですかね。

当たり外れもゼロではないですし、消耗品です。
数年使ってエラーが出たら買い替え時期と判断した方が良いと思います。

価格だけではなく、カメラでの使用を考えて信頼性のあるメーカーから選択した方が良いと思います。

書込番号:24475181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31479件Goodアンサー獲得:3148件

2021/12/03 22:59(1年以上前)

Amazonブランドはある程度のスクリーニングは経てますけど、あくまで市場実験の結果でしょう。
ひとつひとつ社内で信頼性チェックしているとも思えないし、そんな技術がAmazonにあるとも思えないし。

ケーブルひとつ取っても怪しいですからね。

書込番号:24476104

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/04 19:07(1年以上前)

>with Photoさん

具体的に信頼性の高いメーカーを教えていただきありがとうございます。
本当に素人で無知でしたので大変勉強になりました。参考にさせていただきたいと思います。
また、何年か使用してエラーが出た時には、買い替え時期ということも心得ておこうと思いました。
丁寧に教えていただき感謝いたします。

書込番号:24477434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/04 19:11(1年以上前)

>ムアディブさん

試乗実験の結果、なるほどぉ。
やはり餅は餅屋ですね。
大変勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:24477443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/05 20:51(1年以上前)

>coco.nさん

アマゾンの偽物かどうか判断するサクラチェッカーがあります。
https://sakura-checker.jp/article/tukaikata/

アマゾンでサンディスク買っても中国製の精巧な偽物をつかまされたことあるので注意。

書込番号:24479466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/07 21:51(1年以上前)

こんにちは。 最近は東海地方にいます。

最近の大手ネット通販3社の場合、商品のニセモノ、レビューも良いやらせレビュー悪いやらせレビュー、いんちきニセモノが多すぎて、正直何がなんだか、よく分かりません。 

大手ネット通販3社において、信頼できそうなショップの見つけ方としては、
●日本にお店が有り、 (不正あり)
●日本人が代表で、 (不正あり)
●店舗がちゃんとした場所で、 (不正少ない)
●住所で検索すると会社が、ちゃんと出てくる、 (不正少ない)
●そしてレビューの「多い」ところです。  (不正あり)

また、保証を付けている製品、ショップは「少し高くても安心」です。
インチキショップは、ドロン!といつの間にやら、いなくなりますけどね。 不正レビュー嫌疑とかでAIに閉鎖処分くらっている様ですので。


 某社の自社配送も1年半ほど前からカスタマーサービスに変なバイト使ったり、配達員が変なバイトでヒトクセもフタクセもあります。
社員教育していれば、まだ、まともに対応してもらえるのですが、基本はバイト。 この辺のコストダウンはヒドイものです。  運送料上げてもいいので、サービスも普通にしてもらいたいなあ。

 結果として、自社販売、自社配送において、以前は簡単だった返金処理もメールに事細かく書かないといけなくて、非常に面倒になっています。 一例として、つい最近はAMD社CPUの某社自社販売でトラブルがありましたよね。 あれもツイッターで騒いでマスコミが取り上げてくれたから、よーやく、最終的に解決できましたが、現実の某社カスタマーサービスは「慇懃無礼」「木で鼻をくくる」ような対応です。


さて、ボヤキが長くなりましたが、

スペック的には、動画もされるのでしたら、

サンディスクかサムスンなど大手メーカーの
Endurance タイプ が良いかと思います。 「Endurance/車載対応」で出てきます。


写真だけなら大手メーカーの
PROとかEXTREAMとか高いグレードのものです。 

また、貴殿のパソコンにSDカードリーダーがついていれば良いのですが、なければ、USBカードリーダーも大切かと思います。
 それなりのメーカーの商品を買った方が良いかと思います。 私は日系ですが下から数えたほうが早いメーカーの製品を買って、
SDカードのデータを破損されました。 

最初はどこが原因かわからなかったのですが、パソコン数台持ちで、他のパソコンについていたカードリーダーなら大丈夫だった・・・
マイクロSDからSDにするアダプタではありません、8in1とか、カードリーダーです。

復旧させるのにソフトを色々探して丸々1日掛かりました。 せっかくのデータが消えると泣きたくなります。
安すぎるモノは必ず材料なり、品質なり、製造工程なり、裏がありますので、ご用心をお願いいたします。

書込番号:24482783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9251件Goodアンサー獲得:359件

2021/12/08 14:38(1年以上前)

安心なのは、ドラレコ用のものだと思います。
車が動いている間、ずっと記録されますので、耐久性が必要ですから。
メーカーでは、皆さんがおっしゃるように、サンディスクやサムソンが無難では。

書込番号:24483828

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2021/12/08 18:48(1年以上前)

coco.nさん こんばんは

サンディスクなどは安心感あると思いますが それでも故障が有りますので 購入後 早めに使ってみて異常が有るか確認したほうが どのカード購入するにしても 安心だと思います。

また カード自体だけでは不安になると思いますので バックアップは取っておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:24484129

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/13 11:21(1年以上前)

けここrp>中国にいますさん

Endurance タイプ なるほど!
車載対応は動画保存にも強いというわけですね。

また、ニセモノを買わないように最新の注意を払いショップ選びの重要性についても
大変勉強になりました。

皆さんのご意見を参考に、信頼できるショップからサンディスクの製品を購入する方向で心が決まりました。
大切な写真データを失うのは、お金には替えられませんね。

ありがとうございます。

書込番号:24491833

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/13 11:40(1年以上前)

>mini*2さん

ドラレコ対応のSDに耐久性があるとは、教えていただくまで気が付きませんでした。
特に動画撮影・保存にはよさそうですね。
参考にさせていただきたいと思いました。ありがとうございます。

書込番号:24491858

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/12/13 11:42(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

購入して安心してなかなか開封しないなんてことも多々ある私なので
手元に届いたらすぐに動作確認してみるようにします。

そうですね、いつまでもSDに溜めておかずにバックアップを取ることも大切ですね。
ありがとうございました。

書込番号:24491864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 gf7からの買い替え

2021/11/08 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット

スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

【使いたい環境や用途】
子供の写真、SNSへの投稿、スナップ写真、自撮り

【重視するポイント】
価格帯と初心者でも簡単な操作性

【予算】
7万円以下

【質問内容、その他コメント】
数年gf7を使っておりましたが、wifi機能やその他不具合(wifiボタンを押すとフリーズ/バッテリー挿入の度に日付設定が初期化される等)があり、修理の見積もりをしたところ4万円程度かかりそうなので、買い替えを検討しています。

初心者で知識が乏しく皆様にお尋ねしたいのですが、gf7からgf10に買い換えた場合、レンズはgf7のダブルレンズキッドをそのまま使えますでしょうか?
(本体の性能と釣り合うようでしたら、レンズは壊れていないのでgf7の物を使い、gf10のレンズはオークションに出品しようかなと考えております。)

また、バッテリーもまだまだ使えそうなのですが、こちらもgf7のものがgf10で使用できますか?

上記のことが可能であれば、無駄が少なくgf10への買い替えが魅力的だなぁと考えました。

ど素人の質問ですが、どなたかご教示いただけましたら幸いです。

書込番号:24436768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2021/11/08 22:27(1年以上前)

レンズもバッテリーも使えますが・・・セット売りしかないのでは?

書込番号:24436782

ナイスクチコミ!2


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/11/08 22:31(1年以上前)

使えますよー
gf7もgf10もマイクロフォーサーズというマウントです。

書込番号:24436787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/08 22:32(1年以上前)

>杜甫甫さん

早速ご回答ありがとうございます。

私も少し悩んだのはその点で、セット売りしかないとのことなのでセットで購入し、レンズはオークション等で売りに出して、バッテリーは増えてしまいますが予備として使えればなぁと考えておりました。

書込番号:24436790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:85件

2021/11/08 22:38(1年以上前)

>coco.nさん

レンズもバッテリーも使えます。
注意点はGF7は普通のSDカード対応ですが、GF10はマイクロSDカードしか使えません。
まぁ記録メディアは安いので問題ないですね。

書込番号:24436801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/08 22:44(1年以上前)

>ぬちゃさん

マイクロフォーサーズという規格なのですね。
本当に初歩的なことでお恥ずかしいですが勉強になりした。
同規格で使用できるとのご回答、安心しましたありがとうございます。


ちなみに、オークションサイトやネットショップでGF10のレンズキットからレンズのみを除いたものが4万円程度で新品で販売されていたのですがそのような商品を買うことのデメリット等ありますか?
あれはセットを買ってレンズを使いたい方が転売しているのでしょうか?

書込番号:24436817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/08 22:46(1年以上前)

>はすがえるさん

レンズ、バッテリー共に使えるとのご回答安心いたしました。

なるほど、記録媒体がマイクロSDに変わっているとのことで、そちらは新しく購入しておく必要がありますね。大変参考になります。ありがとうございます。

書込番号:24436820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2021/11/08 23:07(1年以上前)

GF7とGF10は、イメージセンサーの画素数は
同じですけど、ローパスフィルターレスになって
解像感が別物みたいに良くなっています。
(おそらく、GX7mk2と同等画質)
画像処理エンジンも世代が変わっているかも。

書込番号:24436855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11695件Goodアンサー獲得:872件

2021/11/08 23:19(1年以上前)

>coco.nさん
ネット購入でもオークションサイトなどの購入は初期故障などの保証がありません。これだけは引き強いか否かですので、ご自身ですべて対応ができるなら購入のメリットあります。
GF7とGF10の違いはSDカードがスマホと同じmicroSDに変わること、自撮り等の機能が多少増えていて4kフォト、動画に対応しているだけですので、保証のことを考えたら量販店で新品買ってレンズをオークションで売る方がお得かもしれませんね。
GF10はGF7と同じ12-32のズームと25mmの単焦点レンズが付いているダブルレンズキットと、書き込んでいるサイトのGF7と同じ12-32のレンズと35-100の望遠レンズ付いてるダブルズームキットがあります。
望遠が欲しいならこれを買って12−32は売ってしまう、望遠が不要なら多少安い単焦点付きののダブルレンズキット買ってレンズうってしまうとか。

LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット
https://kakaku.com/item/J0000030623/
LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット
https://kakaku.com/item/J0000026818/

書込番号:24436875

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/08 23:24(1年以上前)

>ポポーノキさん

なるほど、素人なのでついつい画素数でしか判断できなくなるのですがそのような違いがあるのですね。
せっかく買うのならば以前よりより美しく撮りたいという気持ちではあるので、楽しみになりました。
ありがとうございました。

書込番号:24436884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/11/08 23:27(1年以上前)

>あれはセットを買ってレンズを使いたい方が転売しているのでしょうか?
おそらくそのとおりでしょう。
うーん。買ってもいいとは思いますがメーカー保証が面倒ですね。当初の目論み通り新品買ってレンズを出品でも同じような金額でボディを入手できると思います。手間賃を保証と考えるか,4万なら壊れても諦めるとするか決断ですね。

書込番号:24436889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/09 00:01(1年以上前)

>coco.nさん

>レンズはgf7のダブルレンズキッドをそのまま使えますでしょうか?
>バッテリーもまだまだ使えそうなのですが、こちらもgf7のものがgf10で使用できますか?

【レンズ】
PanasonicのLUMIXのレンズ交換式カメラであれば
フルサイズ(Sシリーズ:大きい機種)以外、どれに乗り換えても大丈夫です。
また仮にPanasonicでなくオリンパス(OM SYSTEM)のカメラに乗り換えても
マイクロフォーサーズという共通規格なので大丈夫です。


【バッテリー】
DMW-BLH7という型番のバッテリーのはずです。
本体型番が DMC-GF■■
■の部分に“7”、“9”、“10”、“90”という数字が入る場合と
本体型番が DMC-GM■■
の場合のみ互換性が有り使えます。
それ以外は、Panasonicであっても別なバッテリーです。

書込番号:24436927

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/09 00:13(1年以上前)

>ぬちゃさん

具体的なご提案、とても参考になりました。
保証の面が気にかかりますので、ぬちゃさんのおっしゃる通り新品のレンズキットを購入し重複したレンズを出品という形にしたいと思いました。
ド素人にわかりやすく教えていただき大変心強く、助かりました。ありがとうございます。

書込番号:24436948

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/09 00:27(1年以上前)

>しま89さん

非常にわかりやすく回答いただき、本当に助かりました。

まず、購入方法につきましては以前GF7購入時にも初期の水平計の不具合等があり保証の大切さを感じましたので、量販店にて新品を購入しようと思います。

またレンズキットについても丁寧に教えていただきありがとうございます。
GF7購入時には12-32(H-FS12032)のレンズと35-100(H-FS35100)のダブルズームレンズキットを購入したので
今回GF10ではダブルレンズキットの方を購入し、重複した新品の12-32(H-FS12032)のレンズをオークションに出品してみようと思いました。
LUMIX G 25mm / F1.7 ASPH.(H-H025)の単焦点レンズについては少し使ってみて、使いこなせないようであれば出品し少しでも節約できればなといったところです。

おかげさまで具体的な購入計画がたち、新しいカメラが手元にくるのが楽しみになりました。
本当に感謝いたします。

書込番号:24436957

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco.nさん
クチコミ投稿数:18件

2021/11/09 00:35(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん

レンズ・バッテリーの件、ともに具体的に詳しく教えていただきありがとうございます。

手元にあるバッテリーを早速確認いたしました。
互換性、大丈夫そうですね。安心しました。

丁寧にありがとうございました。

書込番号:24436964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットを新規書き込みLUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット
パナソニック

LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット

最安価格(税込):¥94,800発売日:2019年 6月20日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング