SOLID BASS ATH-CKS5TW
- 重低音再生が楽しめる完全ワイヤレスイヤホン。ヘッドホンを充電ケースから取り出すだけで音楽を聴く準備ができ、ケースに装着すると電源が切れる。
- 1回の充電で15時間再生でき、充電ケースを併用すれば最大45時間再生が可能。充電ケースにヘッドホンを入れて蓋を閉じれば充電を開始する。
- スマートフォンを使わずに、ヘッドホンだけで音楽、通話/終話、音量コントロールの操作ができる。シリコン素材のイヤーピースが高いフィット感を実現。
![]() |
![]() |
¥7,273〜 | |
![]() |
![]() |
¥7,273〜 | |
![]() |
![]() |
¥8,970〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 208位
- カナル型イヤホン 109位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 111位
SOLID BASS ATH-CKS5TWオーディオテクニカ
最安価格(税込):¥7,273
[ブルー]
(前週比:-707円↓)
発売日:2019年 7月12日



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS5TW
家電量販店で試聴をしてみたのですが、中高域の音がこもって聞こえました。
これは、イコライザの設定やイヤーピースを変えることでクリアな音になったりするのでしょうか?
低音についてはとても気に入ったので、上記が改良するなら購入したいと思っています。
書込番号:22829586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

menthe al’eauさん、こんばんは
量販店だとエージング済みだと思います。
ダイナミック型で低音重視の音つくりなので
高音がマスクされているのでは?
もともとの音とすると、イコライザの設定やイヤーピースでは改善しきれないと思いますが気に入られたご様子、ご自身のスマホをつなぎ高音をイコライズして確認さてたらいかがでしょうか?
中高音の抜けであればBAタイプがよいと思います。
書込番号:22829610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>menthe al’eauさん
ドンシャリ系の音に慣れている(好き)だと、このヘッドホンは合わないと
思います。(シャリがない(笑))
また、Walkman とつなぐ場合は、音質調整はできないのでなおさらです。
書込番号:22829645
1点

>あいによしさん
こんばんは。ありがとうございます。
試聴は混んでたのと初試聴の緊張で、あまり色々試せませんでした。空いてそうな時間を見つけてもう一度チャレンジしてみたいと思います。
その前にイコライザをどう設定すればいいかから勉強しないとなのですが。
BAタイプも検索してみました。種類は少ないんですね。そしてお高めですね。
書込番号:22829794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mt_papaさん
こんばんは。ありごとうござきます。
ドンシャリ、多分好きなんだと思います(いまいちわかってないのですが(汗))
ベースのブリブリした音も楽しみたいし、ギター、ボーカルも堪能したいです。
両立した完全独立型のワイヤレスって難しいんでしょうか?WF-1000XM3は少し物足りなく感じました。
Walkman(DAP)も欲しいなと思っているので、調整なしで気にいる音のものを探さないとダメですね。
書込番号:22829804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>menthe al’eauさん
Bluetooth接続って音質うんぬんより
お手軽お気楽が優先して利用しないと辛いです。
それでも各社頑張って来ているとは思いますが
再生時間単独で10時間越えは評価して良いと感じています。
書込番号:22829897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

menthe al’eau さん
こんにちわ。
この機種は低音が他の機種に比べると強く出るため、それに引っ張られて、こもって聞こえがちです。
また、カナルタイプで、外の音が結構シャットアウトされるので、余計にそう感じるのかもしれません。
また、他の方も書かれていますが、この機種はドンシャリ系ではなく、高音もあまり前に出てきません。
なんか、そう書くといまいちに思われるかもしれませんが、最近のイヤホンの傾向はハイレゾ向けでキンキンチューニングが多い中、高音の嫌な刺さりもなく、大径のダイナミックドライバーの恩恵もあって音圧が強く、かなり迫力のある音を奏でてくれます。
WF-1000XM3が物足りないのは、私も同じで、聞き比べを散々してから、この機種を購入しました。
特にドラムの音がよく跳ねるので、聞いていて、すごく気持ちいいです。
こもりは、私の製品レビューにも書きましたが、オーディオコーデックを変更すると、音がかなり締まります。
この機種は低音がきつい、こもるで評価するのは勿体ない機種だと思っています。
参考にしてください。
書込番号:22829990 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>よこchinさん
ありがとうございます。
完全ワイヤレスの音質はまだまだ発展途上なのですね。あまり欲張りすぎずに探してみます。
書込番号:22834977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuyu☆さん
ありがとうございます。
レビューも拝見させていただき、こちらを購入しました。
再度、何機種か聴き比べてみたのですが、どれも物足りなく感じた+前回の視聴より中高域の音がクリアに聞こえた(気のせいかもですが)のもあって、決めました。
この子の個性を楽しみたいと思います。
書込番号:22839905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





