『HUAWEI Freebuds proと比較して』のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。
WF-1000XM3 製品画像

拡大

WF-1000XM3 (B) [ブラック] WF-1000XM3 (S) [プラチナシルバー]
最安価格(税込):

¥17,999 ブラック[ブラック]

(前週比:+73円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,236 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

測定の森 Plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,999¥28,800 (11店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥19,236 〜 ¥19,236 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 WF-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 の後に発売された製品WF-1000XM3とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,349 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○
 
  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3の店頭購入
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

WF-1000XM3SONY

最安価格(税込):¥17,999 [ブラック] (前週比:+73円↑) 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3の店頭購入
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション


「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HUAWEI Freebuds proと比較して

2021/01/02 20:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 @rainbowさん
クチコミ投稿数:109件

HUAWEI Freebudsproと比較するとどちらがいいでしょうか。

ANCつき充電端子がUSB-Cというのが必須条件で、調べるとどちらも業界最高ノイズキャンセリングを謳っていました。
試聴したところ、どちらもノイズキャンセリングの性能は満足といった感じでした。

しかしSONYのXM3は少し大きく重く、FreebudsproはXM3より音質が良くないらしい(試聴ではそこまで違いは分かりませんでした)というのと、HUAWEIの保証が少し不安に感じています。

価格も割引などを考えるとほとんど同じなので決めかねています。皆さまはどちらがおすすめですか?

書込番号:23885298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2021/01/03 11:37(1年以上前)

何に迷っているのか質問から読み取れませんが、同じ価格で保証に不安があるのなら、すでに答えが出ているんじゃないでしょうか。

書込番号:23886253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @rainbowさん
クチコミ投稿数:109件

2021/01/03 11:48(1年以上前)

XM3の本体・ケースの大きさ(=携帯性がFBproよりよくない)と、HUAWEIの保証(=アフターサービスのことがよく分からない)で迷っています。
SONY・HUAWEIの保証というより、店舗の保証のほうを気にするべきなのでしょうか。

書込番号:23886274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2021/01/03 15:05(1年以上前)

故障が心配なら実績のある店舗で延長保証を付けることをおすすめします。

書込番号:23886564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA01さん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:81件

2021/01/03 23:53(1年以上前)

私は
Sonyは高品質のモノが欲しい時に保証込みの価格で満足いくなら購入します。
そうでないならテキトウに他のモノを使います。

ハーウェイの保証については店側の対応に期待した方がいいんじゃないでしょうかね。
メーカーと直接やり取りするの大変でしょ?
私はスマホその他、試用期間がそれなりのものでは中国メーカーは使わないですけどね。
詳しい状況も知らないで食わず嫌いで書いてるだけなのでまぁ人それぞれって事でお願いします。

書込番号:23887613

ナイスクチコミ!0


スレ主 @rainbowさん
クチコミ投稿数:109件

2021/01/04 21:37(1年以上前)

>Jesperさん
そうですねー保証の評判が悪くないところで買おうと思います。
>CBA01さん
確かにメーカーと直接っていうのはめんどくさそうですね...
個人的にはメーカーとかはあまり気にしてなくて、いい商品を買いたいと思ってますー

書込番号:23889193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2021/01/06 09:15(1年以上前)

>@rainbowさん
こんにちは。
ファーウェイ自体は保証も含めアフターサービスは下手な日本企業よりしっかりしていて、存外無料修理もやってくれる印象です。
ただご存知かと思いますが、アメリカ等の制裁があるのでこの先日本から縮小撤退の可能性もあると感じますのでその点留意して検討されたらと。

書込番号:23891510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:61件 旧 AME 導入記 

2021/01/07 12:46(1年以上前)

HUAWEI FreeBuds ProとSONY WF-1000XM3との比較なら、無条件でSONY WF-1000XM3をおすすめします。

ブランド・設計ノウハウ・音造りの経験・リセールバリューを考えると、よほどのHUAWEI好きでない限り、おすすめはSONYでしょう。

ただし、たしかに WF-1000XM3は少し大きく重いので、装着とイヤーピースには気を使います。アンチ主流派だったり、アンチAppleだったり、イヤーチップ探しが面倒であれば、HUAWEIという選択肢もありでしょうか。

書込番号:23893660

ナイスクチコミ!2


スレ主 @rainbowさん
クチコミ投稿数:109件

2021/01/07 19:16(1年以上前)

>smilepleaseさん
そうなんですね!少し安心しました。アメリカの制裁のことは少し不安ですが販売店の保証に任せたいと思います。そもそもイヤホンなんて何10年も続けて使うものではないと私は認識してるのであまり先のことを気にしすぎるのもって感じですね〜
ありがとうございます。

>T・B・さん
なるほど...確かに音響機器としてみればそうかもしれないですが、毎日使うものとして重さ・携帯性って個人的にはかなり重要だと思います。(あと個人的に新しい物好きなのでHUAWEIに魅力を感じるっていうのもあります。)ただイヤホンですので仰る通り音質ももちろん大切ですよね。その辺の折り合いの付け所が難しいです。
ソニーが小型化した新機種出してくれれば飛び付くのにな...NFCついてるし

書込番号:23894190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @rainbowさん
クチコミ投稿数:109件

2021/01/13 14:04(1年以上前)

みなさん意見をくださりありがとうございました。
Freebuds Proを購入しました。

書込番号:23904748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/01/31 15:00(1年以上前)

HUAWEIの人気いまいちですが、個人的にはいいですよ。
イヤーピースが選べないのが、難点です。

technicsより全然HUAWEIの方がいいです。さすが、世界トップレベルのチップメーカーが作るだけはあります。
イヤホンはグローバルレビューも参考になります。日本人は、ブランド思考強いので。
(technicsブランドに期待してがっかりした1人です。)

書込番号:23938341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3
SONY

WF-1000XM3

最安価格(税込):¥17,999発売日:2019年 7月13日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM3をお気に入り製品に追加する <3758

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング