『木工事現場の耳栓としてどうでしょう?』のクチコミ掲示板

2019年 7月13日 発売

WF-1000XM3

  • ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
  • CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
  • 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。
WF-1000XM3 製品画像

拡大

WF-1000XM3 (B) [ブラック] WF-1000XM3 (S) [プラチナシルバー]
最安価格(税込):

¥17,060 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,060 ブラック[ブラック]

楽天ビックカメラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,060¥28,800 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 WF-1000XM3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000XM3 の後に発売された製品WF-1000XM3とWF-1000XM4を比較する

WF-1000XM4
WF-1000XM4WF-1000XM4

WF-1000XM4

最安価格(税込): ¥24,479 発売日:2021年 6月25日

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○
 
  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3の店頭購入
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション

WF-1000XM3SONY

最安価格(税込):¥17,060 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月13日

  • WF-1000XM3の価格比較
  • WF-1000XM3の店頭購入
  • WF-1000XM3のスペック・仕様
  • WF-1000XM3のレビュー
  • WF-1000XM3のクチコミ
  • WF-1000XM3の画像・動画
  • WF-1000XM3のピックアップリスト
  • WF-1000XM3のオークション


「WF-1000XM3」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM3を新規書き込みWF-1000XM3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

木工事現場の耳栓としてどうでしょう?

2021/01/27 08:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:110件

大工さんをしています。
密閉された現場の丸のこ音、コンプレッサーの音、ラジオ(他の職人さんが聞いてる)の音が非常に耳障りになって集中できないのでデジタル耳栓かせっかくなら音楽も聞ければと思い、こちらを購入を考えています。

防塵のWF-SP800Nのほうが仕事場での使用に適してる気もしますが、コメントなどを拝見するとノイキャン性能に少し不安があり、価格コムではほぼ同価格なので上位機種であろうコチラの機器がいいのでは?と思います。

実際に視聴できれば良いのですが、田舎なのでなかなか機会がなくアドバイスを頂ければと思います。

再生に使用する機器は基本的にスマホでXperia5です。イヤホンジャックがないのでワイヤレスを希望しています。電話も頻繁にかかってくるので、通話に支障のない使い方になるのか?なども気になります。イヤホンでの通話はあまり考えていませんが、なかなか使い勝手が良いのならそれも考えます。

機械音自体は結構大きいです。丸のこのギャイイイイイインって音や、工場の万能機の音などが特に大きいですね。瞬間的に発生する釘打ち機の音などは全然気にならないです。

書込番号:23929882

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:333件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/01/27 08:43(1年以上前)

>見習い大工さんさん


どもどもはじめましてm(__)m

つい1週間前までワタクシの自宅近くで家の新築工事をしてて、昼間はかなりうるさかったのですが、この製品を含めて色々なノイキャンイヤホンを使ってみました。しかし耳栓的な効果は殆ど無かったです。無いよりはマシかな?程度ですね。

特に丸ノコの音はノイキャン的な効果は殆ど感じませんでした。
結局300円程度のウレタン製耳栓を使うのが一番快適かなぁという感じですね。
勿論個人的な感想です。

やはり音楽視聴の為、補助的に使う物と捉えた方が良さそうに思いますよ。


書込番号:23929928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25900件Goodアンサー獲得:1462件

2021/01/27 10:04(1年以上前)

>密閉された現場の丸のこ音、コンプレッサーの音、ラジオ(他の職人さんが聞いてる)の音が非常に耳障りになって集中できないのでデジタル耳栓かせっかくなら音楽も聞ければと思い、こちらを購入を考えています。

そね耳栓効果はまずないだろうね

音楽を聴きたいなら有りと思うが雑音はそのまま残るし
耳栓だったら他の職人さんとのコミュニケーションや危険察知に障害になるかも


書込番号:23930030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:333件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2021/01/27 17:01(1年以上前)

>見習い大工さんさん

どもども御世話になりますm(__)m

他にも現場に人が居るのなら、何かしら対策してる方は居ませんか?
それとなく聞いてみるのも良いと思いますよ(^^)b

書込番号:23930706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:139件

2021/01/27 17:46(1年以上前)

コンプレッサーのような非常に大きな音が出る場面でのノイズキャンセリングの効果は
限定的だと思います。注意しないと違いが判らないレベルの場合もあったりです。
電車の中とか効果が非常に高い場面もあります。

結局耳栓の能力が主役になるでしょう。この機種ではそこまで耳栓効果は高い感じは
しませんが、シリコーンの部品を色々選べばある程度は良くなるかもしれません。
カナル型である以上全く効果が無いといった話でもないわけで、無いよりはずっと静か
に感じられるはずですが、その程度についてのご質問でしたね・・・(スミマセン

===
有線のER-4Sは昔使ってましたが、あの辺は耳栓効果は高いと思います。耳栓効果が
高い=装着感の悪さとの闘いでもあって、いざ買ってみても長時間の装着は無理かも?
などハードルは高めです(もちろん電話とかコミュニケーションは難ありで、屋外で歩きな
がら使うなんてもってのほかです)。

無線接続が必要ということで、一応こんなのもあるみたいです。
https://www.etymotic.com/consumer/wireless/etymotic-er4-xr-with-etymotion-wireless-bluetooth-cable.html
https://www.soundhouse.co.jp/en/products/detail/item/272345/

書込番号:23930781

ナイスクチコミ!0


kan0518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2021/01/31 20:48(1年以上前)

>見習い大工さんさん

イヤホンを耳栓代わりに使うのは止めましょう。
仕事中の状況についての書き込みを見ると、このままでは騒音性難聴になるリスクが大です。難聴は治りませんし、騒音性は少しずつ聞こえにくくなるため、気が付いたらよく聞こえないということになってしまいます。。
騒音職場に該当すると思われるので、ミドリ安全等で販売している騒音軽減専用の耳栓を付けてください。
製造業の会社で安全衛生担当者の上司をやっている者からのアドバイスです。

書込番号:23939004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/01 13:10(1年以上前)

>kan0518さん
流れに便乗して質問させていただきたいのですが、耳栓を使うべき理由ってノイズキャンセル機能そのものなんでしょうか
イヤホンを使って大容量で音楽を流して騒音を誤魔化すのがダメ(続けていると騒音性難聴になる可能性が高まる)と認識していたのですが、適切な音量でノイズキャンセル機能で騒音をカットする、もしくは音楽を流さずノイズキャンセル機能だけで騒音をカットする、というのも危険なのですか?
※ただし、ノイズキャンセル機能で消したい騒音が消せるかどうかは別問題です

書込番号:23940155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25900件Goodアンサー獲得:1462件

2021/02/01 15:31(1年以上前)

耳栓って事(言い訳)にして

自分が好きな音楽を聴きながら

ノリノリで仕事したい

って勘ぐってしまう


書込番号:23940378

ナイスクチコミ!4


kan0518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2021/02/01 21:06(1年以上前)

>一姫三太郎さん

ノイキャンのためにイヤホン装着することを否定するものではありません。
おっしゃる通り適切な音量+ノイキャンならばそれほど難聴を心配することはないでしょう。ただ長時間、耳の中で音が流れ続けることがホントに問題ないかは自信がありません。
他の方がレスしているように、スレ主さんの考えているようなノイキャンによる騒音低減効果は無いと思います。SONYにしてもそんな使い方を想定した設計はしていないかと。

書込番号:23940882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/02 05:18(1年以上前)

>kan0518さん
ありがとうございます
まあ確かに耳栓として使うのは本来の使い方ではないので想定はしていないでしょう
デジタル耳栓というものがあるのでそれとの違いがよくわからなかったりします
ノイズキャンセリングイヤホンと比べるとデジタル耳栓そのものがあまり各社から出ていないことを考えると効果や需要は怪しそうな気はしていますが…

書込番号:23941375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/02/23 07:34(1年以上前)

私も建築業をしてますが、仕事中は絶対にイヤホンはしません。
危険が伴うし、ましてや大工さんなら電動工具を使うことが多いですから、危ないと思います。
この機種持ちで電車や普段使いにも満足して使ってるので、仕事は仕事、視聴するなら仕事以外で使われてはいかがでしょうか?

書込番号:23983189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM3
SONY

WF-1000XM3

最安価格(税込):¥17,060発売日:2019年 7月13日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM3をお気に入り製品に追加する <3793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング