P908 のクチコミ掲示板

2019年 7月中旬 発売

P908

  • アルミニウムハウジングを採用し音漏れを軽減する、ハイレゾ対応イヤホン。高磁力マグネットとΦ10mmドライバーを搭載し、高音質再生が可能。
  • 再生周波数帯域は5〜80,000Hzで、ハイレゾ認定の基準である40,000Hzを上回る高音域を再生できる。
  • プラグは3.5mmステレオミニプラグで、イヤホンジャックを搭載したスマートフォンをはじめ、音楽プレーヤーなどでも使える。
最安価格(税込):

¥890 スペースグレー[スペースグレー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥890 スペースグレー[スペースグレー]

サウンドハウス

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥890¥2,200 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 ハイレゾ:○ P908のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P908の価格比較
  • P908のスペック・仕様
  • P908のレビュー
  • P908のクチコミ
  • P908の画像・動画
  • P908のピックアップリスト
  • P908のオークション

P908ナガオカ

最安価格(税込):¥890 [スペースグレー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月中旬

  • P908の価格比較
  • P908のスペック・仕様
  • P908のレビュー
  • P908のクチコミ
  • P908の画像・動画
  • P908のピックアップリスト
  • P908のオークション

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P908」のクチコミ掲示板に
P908を新規書き込みP908をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

とにかく化けるイヤホン

2021/09/02 11:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ナガオカ > P908

スレ主 AKJ1さん
クチコミ投稿数:3件 P908のオーナーP908の満足度5

断言しても良いけど、P908はそのままでは聴いては駄目なイヤホン。但し、持っている潜在能力は値段以上の物が有る。

十分なエージングとイコライザー調整次第で、値段以上の音に化けるイヤホンです。具体的にどれ位の値段相応の音なのかは分かりませんけど。

P908を買って後悔したと言う方は、諦めないで下さい。

SONYのXZ PREMIUMで聴いています

書込番号:24319790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2022/06/26 16:27(1年以上前)

はじめまして。こんにちは。

今更のコメントで恐縮です。
(;^ω^) 2年近くMy Pageと価格.COMマガジンしか見てなくって・・

私もXZ PREMIUMを使用しております。※自宅での料理撮影等専用
本機種が化けたのは使用を開始されてからどのくらいの期間が経ってからですか?

書込番号:24811352

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKJ1さん
クチコミ投稿数:3件 P908のオーナーP908の満足度5

2022/07/31 16:42(1年以上前)

>Tio Platoさん

Equalizerの調整とセリアの低反発イヤホン装備で大体1ヶ月位です。

書込番号:24857425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 コスパいいで賞

2021/02/16 14:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ナガオカ > P908

クチコミ投稿数:1件 P908のオーナーP908の満足度4

この値段でハイレゾ対応はコスパいいでしょう。高域から低域まで伸びていて音質はいいと思いました。悪く言うとドンシャリ傾向ですが、そこまで酷くないでしょう。アルミ筐体にお金をかけたせいか、コードが細くて貧弱でタッチノイズも入ります。サブで一本持っていてもいいイヤホンじゃないでしょうか

書込番号:23970261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ナガオカ > P908

スレ主 webstoreさん
クチコミ投稿数:9件


NAGAOKA P908GD 購入しました。

前日と本日、90分位の試聴ですが、納得出来ます。 安心して購入出来ると思います。


評価が変わったので、新たにスレたてさせてもらいます。
 

書込番号:23471800

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ナガオカ > P908

クチコミ投稿数:19件 P908のオーナーP908の満足度5

ケーブルの太さが筐体から出ているところが2ミリだったと投稿を拝見し、不思議に思ってゴムブッシュの内径がそもそも1.6ミリのところに2ミリはいくらなんでも入らないと思いました。^_^Amazonにも同様の書き込みがありましたが、他の機種レビューも同社製品には辛口なんだなあ。と感じ、自分でアポイント取られて、直接聞きに行かれた方が早い場合もあるかと

書込番号:23452848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
webstoreさん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/08 18:20(1年以上前)


>hoshininegaiwoさん


追い詰めるようなことは、しません。 注意喚起です。


1,000円の商品、10,000円の商品、品質のバラツキがあっちゃいけない。

至極当然のこと。
 

書込番号:23456024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2020/06/13 15:39(1年以上前)

>webstoreさん、こんばんは。

私もこの製品は発売当初頃に、ヨドバシカメラでネット注文しましたが
webstoreさんが細いと書いているケーブル径です。
>hoshininegaiwoさんと同じ製品だと思われます。


少なくとも大量生産の同型番製品において、ケーブル径が1oも変わるなんてことは常識からして考えにくいです。

実物を見ていなので、webstoreさんの主張が正しいのかどうか、第3者には分かりかねます。

>hoshininegaiwoさんが写真を上げているように、並べて比較した写真を掲載してはどうですか?

ケーブル径が太いと書いてあるのは、見た目が似ている同系統別機種の可能性はないのでしょうか?

これまでの書き込みを見ていて、いくつかの点で何か思い込みによる勘違いがあるように感じます。



ちなみに、この製品を使ってみて私が感じたのは、エージングに相当時間をかけることが必要だと感じました。
少なくとも100時間以上は鳴らしっぱなしにしておかないと高音が刺さる印象です。
低音はイヤーピースでかなり変わります(ユニットから鼓膜までの距離?)


個人的な評価を書くなら
購入後エージングしないで、標準で付いているイヤーピースそのままで使うと、正直100均以下のイヤホンという評価になるのは、全くその通りだと思います。(購入した商品がすぐに使って完ぺきな状態じゃなく、エージングしないと音が良くならないのは他の高級イヤホンも同じですし、それが楽しみ方の一つでもあるので仕方のないことだと思います)

最低100時間以上のエージング、イヤーピースは標準で付いているサイズを外し、大きい(鼓膜までの距離が延びる)ものに変える。
この2点をやって初めて、このイヤホンが評価できると思いました。
ただ、購入後の初期状態で、低音が十分に聞こえない、小さいイヤーピースが付いていることは、とても不親切な製品だなぁと思います。

しかし、高級なイヤホンと比べてしまうと、1000円の価値はクリアしているけども価格なりのイヤホンだと思います。

書込番号:23466056

ナイスクチコミ!1


webstoreさん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/13 20:00(1年以上前)

 
>k-utada77777さん ご返信ありがとうございます。

最初に言っておきたいのですが、
コードの太さ そんなちっちゃいことを言っているんじゃないんです。

音質の悪い ステレオイヤホン が市場に出回っているんじゃないか。
P908の音質をしらないお客様が、音質の悪い ステレオイヤホンを 知らないで使っているんじゃないか。
2020年4月以降の P908 の音質はどうなのか。
NAGAOKA の品質管理は出来ているのか、出来ていないのか、品質のバラツキが有るのか。
音質の悪い ステレオイヤホン が市場に出回らないようにするためです。
音質の悪いステレオイヤホンを、絶対お客様に購入させないためです。

NAGAOKA 商品を買うなとは、いってないのです。
 

書込番号:23466638

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

寸法を計測してみました^_^

2020/06/07 08:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ナガオカ > P908

クチコミ投稿数:19件 P908のオーナーP908の満足度5

当方2019年7月に発売と同時に購入し、4台所有しております。初回分を計測してみました。初めからこの寸法のようです。人気機種になると偽物等も出始める可能性があるようです。以前メーカーに返却しましたら、こちらは弊社の製品ではありませんと言われた事が過去にありました。偽物にも注意が必要かもです。ほぼ1年が購入から経ちますが、いつものりのりのP908です。^_^いつも楽しく音楽を聞いております。

書込番号:23452665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
webstoreさん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/08 18:10(1年以上前)


>hoshininegaiwoさん


投稿サイトでは、後で何とでも言えるような投稿は、信憑性を失います。

P908IB、P908PG、P908PP お持ちのようですが、
写真は、P908SG だと思います。

コード太さが 1.5mm 2019年7月  hoshininegaiwoさんの投稿
コード太さが 2mm 2020年2月  当方の投稿
コード太さが 1.5mm 2020年5月  当方の投稿
3つの事実から、NAGAOKA P908 は、月によってコードの太さが違う。品質のバラツキが有ると言えませんか。
ビジネスでは、品質のバラツキが3つも顕在化すれば、大問題です。

当方のスレにも、偽物と投稿があります。 何故、偽物という文字が突然出て来るのか、当方は理解出来ません。
NAGAOKA の 意図が払しょく出来ません。

当方は hoshininegaiwoさん を、NAGAOKA の 社員 か 関係者 だと思っています。 

ナイスクチコミ も NAGAOKA の 社員 か 関係者 ですか。
 

書込番号:23456010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 P908のオーナーP908の満足度5

2020/06/09 06:25(1年以上前)

>webstoreさん
ごめんなさい。こちら908のメタル専用イヤホンバージョンです。
残念ながら関係者ではないので、ご自身で関係者の方へお聞きください。コロナで大変ですが私は音楽を聞いている時が今は1番幸せです。

書込番号:23457073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ナガオカのエンジニア様ありがとう。

2019/11/30 12:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ナガオカ > P908

スレ主 tyuukahideさん
クチコミ投稿数:18件 P908のオーナーP908の満足度4

色々なイヤホン、ヘッドホンなど持っているが、
ナガオカには音楽の判る耳の良いエンジニアがいるのでしょう。
このような音を出したい、この音楽はこの様な音が、などを真剣に製品に反映させているのでしょうか。
ガンズアンドローゼスのユーグッドビーマインを聞くと、各楽器、アクセルのボーカルが濁りなく出てくるし、スラッシュのギターの歪み、胴鳴りなども良く判る。
はっきり言うと、ハードロック、メタル等は煩すぎて聞くに耐えないと思っていた。が、イヤホン、しかもインナーイヤーでこんなに澄んだ音が出てくるのとは…。
ま、人によってはこの辛口サウンド、克明に楽器の音の一つ一つを…という音が嫌いな人もいるでしょう。
ナガオカのエンジニア様、ありがとう。

書込番号:23078419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「P908」のクチコミ掲示板に
P908を新規書き込みP908をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P908
ナガオカ

P908

最安価格(税込):¥890発売日:2019年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?

P908をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング