-
ナガオカ
- イヤホン・ヘッドホン > ナガオカ
- カナル型イヤホン > ナガオカ
2019年 7月中旬 発売
P908
- アルミニウムハウジングを採用し音漏れを軽減する、ハイレゾ対応イヤホン。高磁力マグネットとΦ10mmドライバーを搭載し、高音質再生が可能。
- 再生周波数帯域は5〜80,000Hzで、ハイレゾ認定の基準である40,000Hzを上回る高音域を再生できる。
- プラグは3.5mmステレオミニプラグで、イヤホンジャックを搭載したスマートフォンをはじめ、音楽プレーヤーなどでも使える。
価格帯:¥890〜¥2,200 (37店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥890〜 | |
![]() |
![]() |
¥899〜 | |
![]() |
![]() |
¥899〜 | |
![]() |
![]() |
¥899〜 | |
![]() |
![]() |
¥899〜 | |
![]() |
![]() |
¥1,120〜 | |
![]() |
![]() |
¥1,120〜 | |
![]() |
![]() |
¥1,120〜 | |
![]() |
![]() |
¥1,120 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 270位
- カナル型イヤホン 128位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ナガオカ > P908
XPERIA所有者は自動最適化+オーディオ設定のイコライザーで1kを−2 2.5kを-4 6kを-6
400HZと16khzはそのままでclearbassを+10
VRTをクラブにすると、中高域の刺さりを抑えつつ低音域も前に出ます。さらにVRTをクラブにすることで音に広がりもでます。(これ私のお気に入りのイコライザー設定ですw)
皆さんも是非お試し下さい。
書込番号:22868060 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





