![]() |
![]() |
¥5,170〜 | |
![]() |
![]() |
¥5,170〜 | |
![]() |
![]() |
¥10,970 | |
![]() |
![]() |
¥10,970 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 785位
- Bluetoothイヤホン 305位
- カナル型イヤホン 407位



イヤホン・ヘッドホン > radius > Ne HP-T50BT
このたび左側のイヤホンだけ充電できなくなりました。
別途左側だけ新たにイヤホンを入手したのですが、旧右側と新左側がペアリングしません。リセットをしたりなど説明書に沿って操作してみたのですが上手くいかず。
そもそも左右片方だけ取り替えて使うということはNGなのでしょうか。
書込番号:24239210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持ってないし、使った事も無い者ですが。
どういう経路で入手されたのかが書いて有りませんが、此所の口コミで別々入手した物はペアリング出来ないと、誰かが書いていたような。
考えてみたら当然かも知れませんね。
隣でペアリング作業している人が居たら、自分のが繋がっちゃたら困りますもんね。
大概のメーカーはペアリングのために、メーカーに送らないといけないそうです。
このメーカーが該当するかは知りません。
https://news.mynavi.jp/article/20180629-655852/
(^o^)
書込番号:24239218
1点

お早うございます。
HP-T50BTは以下のリンクで示される購入後1年以内の片方紛失補償対象製品となり、送付したもう片方のイヤホンは廃棄処分されることに同意したものとみなすとありますからペア使いの紐付きがされているんでしょう。残念ながら今回は勉強代を払ったと観念して片耳ずつTeamsやZoomなどに使うなど別の用途を考えた方が良さそうです。
https://store.radius.co.jp/shop/enq202003240
JBLは機種によって片耳や充電ケースを良心的な価格でメーカーサイトから普通に手に入れられますからその場合は特定の紐付けがされていないようです。次回からはその辺りにも注目しながら購入検討の要素として加えてみてはと思います。オーディオテクニカも非公式ですけれどフリマから片方を購入してリセットしたら両耳が繋がったと言う書き込みが過去にありました。
https://jp.jbl.com/earphones-accessories
書込番号:24239282
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





