Elite Active 65t
トラッキング機能用加速度センサー搭載の左右分離型イヤホン
![]() |
![]() |
¥11,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥11,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥11,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥22,000 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 413位
- Bluetoothイヤホン 160位
- カナル型イヤホン 209位



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 65t
初めてwirelessイヤホンの導入を考えて居るハチマキと申します。
現在、jabra eliteシリーズ、bose、SENNHEISER MOMENTUMシリーズ、shure RMCE-BT2による535ltdのワイヤレス化で迷っています。
jabraかshureのワイヤレス化に心は振れています。
環境はAndroidによるBluetooth接続で、使用は普段使い、ランニングでの使用を考えています。
音質、接続性、アプリ性能など総合での評価で皆さんのオススメを教えて頂きたいです。
特にjabra、shureどちらもお持ちの方などおりましたら、是非ともご意見を賜りたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:22658176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普段使いはともかくランニング時の汗の問題はケアが必要でしょう。汗で駄目になったイヤホンの書き込みが稀にありますが、イヤホン本体ではなくスイッチ類が駄目になるケースが多いように見受けられます。
そう言う点に注目するとJabra Elite 65t、Jabra Elite Active 65t、BOSE SoundSport Free辺りに的を絞っても良いと思います。音はElite 65tとElite Active 65tが割と明瞭、SoundSport Freeはボワーンとしていてパッと聞きにはJabraの機種のほうがレンジは広いです。
さらにElite 65tとElite Active 65tは左右の接続がNFMIですから電波の混んでいる場所でも途切れには強いでしょう。外音取り込みの設定なども可能なアプリの使い勝手はまあまあ並かなと思います。Elite Active 65tは防塵防水性能がIP56でElite 65tのIP55と比べると防水性能が優れています。
書込番号:22658611
2点

535LTDについては有線でだけど過去にジョギングに使用していたことが有り、現在はElite Active 65t使ってる。
ジョギングで使うならの65t方が良いんじゃない?
個人の耳の形状にもよりますが、535LTDをジョギングで使用しなくなった理由としては。
・汗で外れやすい。
秋冬はともかく、夏場においてはイヤーチップを変えても、汗で滑り走ってる最中で何度も付け直す必要があった。
RMCE-BT2は使ったこと無いけど、走ってる時にケーブルの振れの影響は受けると思う。
・コネクタ部の汗による腐食。
MMCXコネクタ部に汗が入り込むので、使用後のメンテは必須。 夏場に大量の汗をかいて、メンテをサボると固着と腐食でコネクタ部がやられます。
実際自分は壊したw。 サブとしても利用してなかったんでジョギングに使ったけど、やっぱり汗に対しての対策性能持ってないと駄目。
Elite Active 65tなら、使用後に軽く拭くだけで何の問題も無く使えてる。
なにより、完全ワイヤレスだと走ってて楽だし、65tはサイズが少し大きめだが耳にしっかりフィットするので、汗をかいても耳から外れそうになったりはしない(個人差有り)ので、今ではジョギング専用になってる。
信号機付近で偶に音の途切れがでるけど、他に持ってる完全ワイヤレスの機種に比べたら頻度はかなり少ない。
アプリは使用してないんで、パス。
音の傾向は、両機で全く異なるので、535LTDが気に入ったのならジョギングでは使用せずに、3000円前後※のワイヤレスイヤホンを買った方が良い。
※3000円〜5000円前後の完全ワイヤレスはamazonで3機種ほど買って試したが、外での音切れが頻発するのでお勧めはしない。
書込番号:22659785
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





