Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
- 旧モデルの約2.5〜6.5時間に対して約4.5〜9.0時間と、バッテリー持続時間が長くなった、2019年8月発売の新モデル。
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモードを備える。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイを始められる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3772
Nintendo Switch 2019年8月発売モデル任天堂
最安価格(税込):¥32,978
[グレー]
(前週比:±0 )
発売日:2019年 8月30日

このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2020年2月11日 21:48 |
![]() |
16 | 6 | 2019年12月28日 17:00 |
![]() ![]() |
21 | 5 | 2019年12月20日 12:23 |
![]() ![]() |
25 | 4 | 2019年10月2日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
お尋ねしたいのです。
今switchが私と家族とそれぞれ所有してるのですが、どう森同梱版セットをもう1つ購入して私のアカウントをそちらに移そうと考えて今使ってる方は売ろうと考えてましたがコロナの影響で予約開始日が未定になって迷ってるのですが、
どう森同梱版セット発売日は3/20のままで伸びなかった場合発売日まで私はswitchを利用するつもりがないので一回売ろうと考えてるのですが、家族のswitchにアカウントってデーターも全て移せたりするのでしょうか?
また、移せた場合どう森同梱のセットの方に引っ越しを使ってデーターも移せますか?
私はダウンロードソフトは持っておらず、家族はダウンロードソフト持ってます。
複数アカウント利用から引っ越しは出来るようですが、逆の引っ越しはできるのかお尋ねしたいですm(__)m
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:23216022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
初回設定済みの「本体へユーザーの引っ越し」が該当するのではないかしら。
詳細は公式ページをご確認下さいませ。
元々、引っ越しできないデータ(追加コンテンツなど)は再ダウンロードですの。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/howto2.html
次に「あつまれ どうぶつの森セット」へ引っ越しする際は、初回設定前のユーザー引っ越し方法で対応ですわ。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/howto1.html
書込番号:23217333
1点

ありがとうございます。
連携してあるとできなさそうなので、どうぶつの森同梱版買うまで手元に2台switch残すことにします。
どう森のデーター移せないんですね💦
仕方ないですけどそれまでプレイしてまた最初からやるかどうぶつの森同梱版のswitchと2台持ちも考えてみますm(__)m
書込番号:23218677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

引っ越しすると、引っ越し元で使っていたオンライン利用券の利用期限も引っ越しできるのでしょうか。
そうすると引っ越し元のスイッチは抜け殻になるのでしょうか
書込番号:23224851
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
純正のドックって壊れやすいですか?
私の場合は兄弟で2台Switchを所有しているのですが、1台目のドックはは購入後半年で故障→保障修理→また保障切れた頃に故障→今回は有償修理だそうです。もう一台のドックは購入後2ヶ月で故障→保障修理待ち。
任天堂に問い合わせたところ、故障原因はわからず。「稀な故障なので縦続きに故障するのは珍しい」とのこと。
別に特殊な使い方はしていないのですがね・・。
みなさんのドックはどうなのでしょうか?
とりあえず穴埋めに仕様しているサードパーティーの物は調子良いのですがね・・。
5点

私も純正ドックは2台持っていますが、故障が発生した事はありません。逆にサードパーティ製のものは1台故障、処分しました。
不具合報告がここの掲示板でも決して少なくはないSwitchですが、ドックに関しては初めて目にしましたので連続ともなると実際稀なのではないかと思えます。
書込番号:23128696
3点

自分の純正ドックも買った時から、不具合というか、
何度もコントローラーをカチャカチャしないとTVモードにならないというか
でもまあ何とか使えているので、保証期間も過ぎているし
面倒くさいので修理に出していませんが、
本体とドックの接続端子のチャチさを考えると、あまり耐久性は
考えていないんじゃ無いかなぁ、とは思います。
書込番号:23131163
3点

そうですか〜。
最近僕の友達のも同じような故障したので単なる偶然では無いと思ったのですがね・・。
書込番号:23131661
1点

運が悪いとしか言えないですわね。
私は発売日(2017/3/3)に購入後、今日まで普通に利用できていますの。
国内旅行に行く際、ドックをTVから取り外して持って行く事もありますが、その際も支障はございませんわ。
周りでNintendo Switchをお持ちの方(15名)に聞いてみましたが、全員ドックが壊れた事は無いそうですの。
書込番号:23133434
3点

構造自体は単なるUSBハブみたいなもんですから、
USB端子か、受けの可動部分くらいしか滅多に故障するとこ無さそうですけどね。
私んちはテレビボードの際際に置いてて何かの拍子に落としたことが3回くらいありますが、一応無事です。
1回TVモードにならず、充電もしなかったので焦りましたが、単純にACアダプターが抜けてしまってただけでした(笑)
こういうこと良くあるのよね…
書込番号:23133816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドック分解で検索してみると
中にそれなりのIC基板が入っているので
不具合や故障の可能性はあるんでしょうね。
まあメーカーがそれを認めるか認めないかは
別にして。
書込番号:23134143
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
最近買いましたが実店舗にこだわらないならポイント還元込みでやはりネットの方が手軽に安いです。
いろいろな条件がありますが楽天かPaypayモールで大体33000円の10%還元位行けるのではないでしょうか?
Paypayなら最大20%も行けます。
自分は12月15日に楽天で買いましたが約33000円の15%還元位でした。
楽天は5の付く日と0の付く日に楽天カード払いで5%ポイント還元をやっているのでそこを狙うと安く買えます。
クリスマスシーズンで結構売れているのか最安価な店はちらほら売り切れがありますがネオンカラーよりグレーの方が在庫が残っていることが多く、安価に購入できる可能性があります。
でもプレゼントにはやはりカラーの方が良いですよね。。。
書込番号:23117833
1点

Paypayモールの33000円ぐらいの本体って旧型じゃないですか?新型でもそれぐらい値段でありますか?
書込番号:23117843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書込番号:23118055
3点

在庫状況がお取り寄せ:2〜3日で出荷とのことなのでクリスマスプレゼントに間に合わすのであればギリギリですねm(__)m
書込番号:23118065
3点

あっ。グレーですよね〜。
グレーは子供が嫌みたいで…c(゚^ ゚ ;)ウーン
情報ありがとうございます(o^^o)
書込番号:23118190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
増税前にクリスマスプレゼントの用意をしようと駆け込み購入を考えてます(^_^;)
エディオンやコストコ、ジョーシンなど見回ったのですが
延長保証を考えてエディオンのクロネコ延長保証2500円プラス、本体700円引きプラスジョイコンカバーやら画面保護シートの割引、楽天ペイで5パーセント引きの条件で買いかなあと考えてました。
でふと、今みたら
Amazonでクロネコ延長保証の内容が
エディオンが
物損1年、自然故障3年に対し
Amazonは2700円ですが
物損.自然故障ともに3年になるようです。
ならばAmazonの方が安心かな?と焦り出してます。
https://www.amazon.co.jp/Nintendo-事故保証プラン-落下・水濡れ等にも対応-対象製品税込価格-000円-34/dp/B06W2GHC7B
物損‥がエディオンと同じように子供が壊しても対象なのか、果たして本当に3年なのか‥
ゲーム機本体をはじめて買うので、見間違い?解釈違い?焦って何か落とし穴を見落としてるのかわからなくなってきてしまいました!
Amazonの延長保証、お使いになられた方やゲーム機本体購入についてどなたかこのぐるぐるな私にご助言いただけませんでしょうか?(;´Д`A
書込番号:22954374 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

物損の保証期間はぐるぐる〜〜〜(@_@)さん認識通り、Amazonの方が長いです。
注意点としては、2年目以降は修理費用が満額支払われない点ですが、これは家電の長期保証でも同じ事があるのでそれほどおかしくは無いと思います。
後は実際に契約された方からの経験談があると良いのですが…
書込番号:22954986 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お返事ありがとうございます。
Amazonに聞いたら9月中に注文した場合は到着日が10月になっても8パーセントだそうです。1つはホッとしました。
ちなみに物損保証とかは
一年でも物損保証十分なもんなんでしょうか?
Switchはジョイコンがよく壊れるとは聞きますが‥
この点ご助言頂ければ心強いです〜〜
書込番号:22955177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉一年でも物損保証十分なもんなんでしょうか?
この質問は様々な所で良く行われますが、誰にも分かりません。
私の様に発売日(旧モデル)に購入後、今まで全く故障しない事もあれば、修理したものが再度故障した方もいらっしゃいます。
少しでも心配でしたら加入されては如何でしょうか。
〉Switchはジョイコンがよく壊れるとは聞きますが‥
良く「自然故障」と「使い方(環境)要因の故障」がまぜこぜになっているのを見掛けますが、両方合わせると思っているよりも多く感じるかもしれません。
本契約ではありませんが、「Joy-Con」は周辺機器(ゲーム機以外なので保証外)扱いされる事も聞いた事がありますので、契約前に窓口へ確認しては如何でしょうか。
最後に、この長期保証はご自分で判断(長期保証を利用した修理依頼する場合、専用窓口に連絡)する必要があり、長期保証範囲以外だと費用が発生する事、契約期間中でも場合によっては途中で終了となる事がありますので、契約内容は予め把握して有効に活用して下さい。
書込番号:22955252 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

有難うございました〜〜
結局、悩みに悩んだのですが、
子供が壊す可能性が高く保証はあった方がよいなぁとなり、そうなると
クリスマスまで数ヶ月寝かす間、保証が
勿体ない‥と思い今回は見送りました。
ご意見とても参考になり、ありがたかったです!またわからないことがあれば是非お知恵お貸しください〜〜
ありがとうございました( ◠‿◠ )
書込番号:22962359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


