Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
- 旧モデルの約2.5〜6.5時間に対して約4.5〜9.0時間と、バッテリー持続時間が長くなった、2019年8月発売の新モデル。
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモードを備える。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイを始められる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3772
Nintendo Switch 2019年8月発売モデル任天堂
最安価格(税込):¥32,978
[グレー]
(前週比:±0 )
発売日:2019年 8月30日

このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 16 | 2020年6月24日 21:05 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2020年6月5日 13:48 |
![]() |
12 | 2 | 2020年5月25日 06:18 |
![]() |
5 | 3 | 2020年5月11日 20:46 |
![]() |
8 | 5 | 2020年5月11日 04:25 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2020年5月10日 06:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
つい先日ゲオ抽選にあたり購入できたものです。
本体は居間において子どもにテレビモードで使わせる予定にしています
さて、たまに親の私が寝室のテレビで使いたい時用にドックの代わりになるような製品を購入したいと考えています。
ちなみにテレビは壁掛けにして下に台などはありません。
以前から購入できたら、、ということでネットで色々調べてはいましたが、
@キガビットイーサネット対応LANポート
AテレビのUSB端子と接続して給電(ACアダプタを購入したくない)
B4khdmi出力
というような製品がありますでしょうか?
また実際に使っておられる方の感想がありましたらお聞かせください
書込番号:23482226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>jyan0213さん
純正のドックを買いたすというのは選択肢にないのですか?
書込番号:23482290
0点

任天堂は非純正非ライセンス品には厳しくて今は使えてもアップデートで使えなくすることも多いので、純正ドックを買い増すほうが無難ですよ。
書込番号:23482439
0点

>jyan0213さん
望んでいる条件のものは発売されていません
まず要求された条件はswitchに合わないかと思います
@キガビットイーサネット対応LANポート
→安定した100メガのwifiが有れば、それ以上の性能差は感じません
AテレビのUSB端子と接続して給電(ACアダプタを購入したくない)
→テレビのUSB出力はタイプAでせいぜい5V2A=10W switchは約40W必要です
B4khdmi出力
→switch は4k対応していません
求めている事が見た目をスッキリさせたいだけなら、HDMI変換器をテレビ裏に隠すのが良いかと思います
https://www.amazon.co.jp/dp/B087BYT93Q/ref=cm_sw_r_cp_api_i_V9Q7Eb82K94G8
電源はswitchのバッテリー利用で良ければ、HDMI変換器の電源はテレビのUSB出力でまかなえますので、テレビからケーブル1本しか見えなくなります
書込番号:23482465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
Switch自体の性能がギガまでの通信ではないのですね。
また、映像出力が4k非対応なのもはじめて知りました。
やりたいこととしては
@Switchの性能をまかなえる
hdmi出力
A有線LAN通信
BテレビUSBから変換アダプタへの給電可能(Switch本体への充電はまかなえないと教えていただきありがとうございます)
と、いうところになります。
ただし、後々他の機器に使い回すことを考えると後方互換的にはギガビット対応していたり4k対応しているモノの方が助かるのは言うまでもないところになります。
なぜ純正ドックを買い足さないかと言うことに関しては
@あくまで親がサブでたまに使うだけなので、高い純正ドックを買い足したくない
A放熱の問題でわざわざ色々言われてる純正を買い足したくない
B壁掛けテレビとの接続で見た目をスッキリさせたい(acアダプタを買い足したくないのも同様の理由)
となります
書込番号:23482534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023011/SortID=21449031/
一応こんなモノがあります、非ライセンス品ですが。
最新の本体バージョンでも使用は可能です。
書込番号:23482572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご紹介いただいた商品で更に有線LANポートも兼ねているような物があればマッチするのですが
書込番号:23482843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>jyan0213さん
>ずるずるむけポンさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023011/SortID=21614471/#tab
という経緯があって、その商品は実際に使っています。
ACアダプターは純正のものが既存でしたので、外部電源を利用しています。勿論、500mA〜1AしかないTVからでは全く足りません。
バージョンアップは2〜3回くらいは超えたと思いますが、今の処大丈夫です。
書込番号:23483334
1点

ありがとうございます。
そもそもSwitchを給電せずにTVモードにして使用することは可能なのでしょうか
書込番号:23486548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そもそもSwitchを給電せずにTVモードにして使用することは可能なのでしょうか
接続先がTVなら不可能ですね。
例外としてはUSBタイプC映像入力端子があるモニターならば、SwitchとUSBタイプCケーブルで接続すればTVモードで利用できます。Switchのバッテリーがガンガン減るけどね。
書込番号:23486567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そもそもSwitchを給電せずにTVモードにして使用することは可能なのでしょうか
うちは先に紹介したHDMI変換器へはテレビからの給電で使ってますよ。switch はバッテリーで稼働していると思いますが
はっきり言って、wifiが十分届く部屋なら2000円程度のHDMI変換器+ケーブルだけで、居間と同じクオリティでゲーム出来るかと思います。
通信の遅延が気になるなら、追加でUSB-LAN変換器をHDMI変換器に繋ぐ事も出来ます。
お試しのつもりで買ってみたらどうですか?
書込番号:23486611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jyan0213さん
壁にACごと埋め込んだらスッキリするよ?
書込番号:23487481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
Switch本体の充電減り具合としてはどんな感じですか?
書込番号:23488909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jyan0213さん
Switch本体の充電減り具合としてはどんな感じですか?
私の書き込みに対してですよね
前回の書込みの確認でうちの環境確認したらHDMI変換器を5V1AのUSB電源に繋いでありました。理由を家族に聞いたらテレビの電源エラーが出るからとの事
改めて検証すると、起動順でTV電源で出来る時とエラーが出る時があることが分かりましたので、HDMI変換器の利用は純正アダプターで無くても良いけど、別電源が必要に訂正します。
因みに5V1AのUSB電源だと充電マークは表示されます。検証していないので分かりませんが、多分バッテリーは消費していると思います。
ただ、液晶は使っていないし一応充電しているようなので、携帯モードよりは消耗が少ないはずです
書込番号:23489080
0点

購入いたしました。
結論としては、TVからのUSB給電だけでTVモードでできました。
本体充電もそんなに減りませんでした>mokochinさん
書込番号:23490326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
今まで私がSwitchで遊んでて、今回主人も買いました。
その時自分のアカウンを作成するのが面倒だったみたいで、私のアカウントで登録しました。なので私が二台のSwitchを遊んでるになってます。
@そこで私があつまれどうぶつの森をダウンロードして、主人がパッケージで購入した場合にお互いの島を通信で行ききできますか?
Aまた、今からアカウントを別々にするには一旦私のアカウントを削除してお互い作るしかないでしょうか?
Bお互いにアカウントを作成したとして、ダウンロードソフトを購入するクレジットカードは共通で使えますか?(アカウントはファミリーにしたいと思います)
質問ばかりですが、ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:23437673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆セリ☆さん
初める前なら、アカウントを排除して、どうぶつの森の
パッケージ板を初めると、よいと思います。
同じアカウントだと、ダウンロード板とパッケージ板では
無理だと思います。
書込番号:23437762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みなみさわさん
コメントいただいたのにお礼が遅くなりすみません。
同じアカウントだとダウンロード版とパッケージ版で通信は無理なんですね。
わかりました。ありがとうございます。
書込番号:23449025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
Switchが今日の午前中まで問題なく使えていたのに、夜起動したら音声が出なくなってしまいました。
HDMIケーブルを他のに繋げ変えてもダメです。
何か解決策はありますでしょうか!?
ちなみに午前中にゲームを終えてからテレビも含めて設定を変更したりはないはずです。
参考までですが、昨年末に買った液晶テレビとスピーカーを繋げ、スピーカーとブルーレイを繋げており、Switchはテレビと直接繋いでいます。Switch以外はソニー製品です。
ご教授お願い致します!
書込番号:23425006 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Nintendo Switchは携帯モードで音がでるのかしら?
後はテレビとNintendo Switch(ドック)のHDMI初期接続設定や手順(テレビの説明書にHDMI機器を初めて接続する際の方法を参照)を実施して音の出力先をテレビに変更してテレビから音が聞こえるのか、テレビから音が聞こえたら最後にスピーカーに音の出力先を変更してどうなるのか・・・という風に順番に切り分けして下さいませ。
※HDMIケーブルを物理的に抜き差しなどするだけでは駄目な場合がございますの。
改善しない様でしたら、素直にサポート窓口へ相談した方が早いと思いますわ。
最後に、初心者さんの質問ではございませんので、こういった問題の場合は各種機器(テレビやスピーカー等)の型番を記載すると同じ製品を利用している方々から助言を貰える可能性が増えますわ。
書込番号:23425147
4点

kiznaさん
ご返信ありがとうございます!
思い当たる事はやってみたのですがやっぱりダメでした…。
携帯モードだと音は出るんですよね。
テレビモードは音だけが出ない状況です。
ちなみにテレビはKJ-55X9500G、ブルーレイはBDZ-FW2000、スピーカーはHT-X9000を使用してます!
書込番号:23425355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
いろいろエントリーしたけどダメでした。
一部サイトでは繰り上げ当選もあったようですが、当選者の購入期限日の翌日ぐらいに連絡がくるのでしょうか?
あとは任天堂オンラインの抽選しかないですよね。
毎日チェックしてますが、他サイトの抽選販売がひと段落してから詳細発表されるんでしょうね。
エントリーがかぶらないように…。
ついつい、プラス1万円強で手に入りそうなヤフオクを見てしまいます泣
2点

自分はJoshinWebの再抽選で購入出来ましたが3月末の抽選にキャンセル等が出ましたと5/3に連絡がありました。Switchは5/5に到着です。抽選はマイニンテンドー以外にイトーヨーカドーも延期したままなので申込み日の連絡が来るはずです。自分も30回は抽選にハズレました。いつか当たると思うので頑張って下さい!
書込番号:23395974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんなに時間が経ってから連絡が来たんですね💦
繰り上げ当選には期待しないほうがいいですね。
ヨドバシで抽選が始まりましたね。
エントリーしました。
ヤフオクに興味なくなりました(笑)
頑張ります。
ありがとうございました。
書込番号:23397851
0点

すみません、「汗」の絵文字が文字化けしました。
失礼いたしました。
書込番号:23397858
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
本体が熱くなったりするとファンが回ると思うのですが、そのときはどんな音しますか?
最近気になったのですが、最高に回るとブーンという音がします。皆さんのものは「サー」という風切り音だけでなく、そのような音はしますでしょうか?
書込番号:23392019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にプレイしている状態では「ゲームのBGM」などのボリュームの方が大きいので全く気になりませんが、ボリュームを0にして本体に耳をくっつけると「ブーン」という音は聞こえますわ。
だから、何かおかしいというお話でもございませんが、いまいち質問の意図が分からないですの。
書込番号:23393001
4点

>kiznaさん
やはり、ブーンと鳴るんですね!本体を傾けると音色が変わるのでファンが緩くなってるのか心配になりました。
普段TV出力だったので音は気にならなかったのですが、携帯モードでプレイするとこんな音するんだったろうかと思ったので皆さんに聞いてみてたかった次第です。音が不具合だとは思いませんし、熱暴走はしてないと思うので、大丈夫だと思いますが何かの予兆だと怖いので…
書込番号:23393027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に携帯モードでプレイした際、ゲームのBGMよりも大きな「ブーン」という音が聞こえるのは異常な気がしますが、どの様な状況で聞こえるのか書かれていないのでお手上げです。
私も本体に直接耳を近づけてようやくかすかに聞こえましたが、流石にそういった状態で質問はしてこないと思いたいです。
書込番号:23395432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>価格運営(仮)さん
ありがとうございます。あまり慣れてないもので、質問がわかりづらく申し訳ありません…普通にゲームをプレイして暖かくなってくれば、音は鳴ります。耳を近づけなくても聞こえますが、ゲームの音量を最大にすれば聞こえない状態です。個体差であればいいですが…
書込番号:23395735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無音環境で音量OFFにしてもブーンという音は発生したことはないですね。
風があるのでファンが回ってるんだなと確認できるだけです。
個人的には故障かと思います。
書込番号:23396324
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
この度、やっとスイッチを購入できました。
グレーが欲しかったのですが、
ネオンしか購入できませんでした。
2週間後再チャレンジでグレーも購入できたので
ネオンを甥っ子にプレゼントしようかと思うのですが、
再設定が面倒なのでジョイコンだけ入れ替えてプレゼントしようかと思ったのですが、
やはり何か不都合などあるのでしょうか?
例えば保証がだめになったり。。。
もし、甥っ子が買取に出した場合など。。。
初心者すぎて申し訳ございません。
よろしくお願いします。
書込番号:23390092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確か「管理番号(本体とJoy-Con)」で管理されていなかったかしら。
※但し、各官吏番号がセットで管理されていたかがうろ覚えですの。
きちんとサポートを受けられる様にしたいのでしたら、サボらずに再設定・・・というよりも「引っ越し対応」しておいた方が後々面倒事にならない気がしますわ。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/transfer.html
書込番号:23390194
5点

あ!!そんなことできるんですね!
それはいい感じかもです!
ありがとうございます!ちゃんとみてみますね!
書込番号:23390713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kiznaさん
ありがとうございました☆
やっぱり保証が心配なので引越しさせていただきました。
引越し作業はアカウントごとなので少し面倒でしたが、
ニンテンドーアカウントと連携させると簡単にできました。
逆に新しいスイッチの初期設定がとても楽に終わりました。
これからスイッチ生活楽しませていただきます☆
お世話になりました。
書込番号:23393983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


