Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
- 旧モデルの約2.5〜6.5時間に対して約4.5〜9.0時間と、バッテリー持続時間が長くなった、2019年8月発売の新モデル。
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモードを備える。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイを始められる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3772
Nintendo Switch 2019年8月発売モデル任天堂
最安価格(税込):¥32,978
[グレー]
(前週比:±0 )
発売日:2019年 8月30日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2021年6月20日 05:05 |
![]() |
65 | 31 | 2021年5月3日 15:11 |
![]() |
10 | 7 | 2021年4月16日 16:27 |
![]() |
18 | 4 | 2021年2月25日 03:29 |
![]() |
20 | 3 | 2020年11月6日 07:31 |
![]() |
16 | 11 | 2020年10月27日 05:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
今週初めに遊びたいゲームが有ったので
起動したときにろくに考えず本体をUPデート」してしまい
見事
エラーコード「2123-1502」
に成ってしまいました
を陰で未だにダウンロード出来なく
遊べてません
サポートに連絡しましたが
>お客様にはご迷惑をおかけしておりますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
とのこと未だになんの対策もできていません
1点

>ぽんたZさん
やってしまいましたね。
興味があったのでネットで調べてみたら、
エラーが発生したら「OK」を選択肢、「エラーが発生したので、ダウンロードが止まっています」が表示されたら「ダウンロードをやめる」でも「とじる」でもなく「つづける」を選択肢、「データをダウンロードしています」が表示されたらそのまま完了するまで待つ、エラーが再発した場合は同じ操作を行う、という手順が紹介されています。
また、これも改善しない場合は本体の再起動および本体のキャッシュのクリアーで直る場合もあるそうです。
無事、ダウンロード出来る事を祈ってます。
書込番号:24197365
0点

>エラーが発生したら「OK」を選択肢、「エラーが発生したので、ダウンロードが止まっています」が表示されたら「ダウンロードをやめる」でも「とじる」でもなく「つづける」を選択肢、「データをダウンロードしています」が表示されたらそのまま完了するまで待つ、エラーが再発した場合は同じ操作を行う、という手順が紹介されています。
ダウンロードが始まっても直ぐにエラーが発生して
何十回度もやり直しです
今日もソフトを購入して8Gも有るので
何十回度もやり直してTVの前から離れません
面倒臭いです
書込番号:24197372
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
ひとまず手元に届いたら、ご自身で全ての機能が不良なく使えるか確認したほうがいいですよ。
組み上がった後の動作確認等はしていないのではないかという疑いを今回持ちました。
私は任天堂ストアで買いましたが、SDカードを挿しても認識されない初期不良品が届きました。
所持していたliteのほうでは問題なく認識されていましたので、SDカードの故障でもありません。
カスタマーの対応も悪く、開封直後、SDカードに問題ない事は確認済み、本体システムも最新だという事を伝えても、頑なに初期不良と認めようとせずに本体交換対応ではなく故障した時と同じ修理のルートにのせようとしてきます。
最終的に、「そちらとのやり取りでは進展がないので消費生活センターと相談の上で対応します。」という旨を伝えたら「電話対応させていただきたい」と言い出し、トントン拍子で交換対応になりました。
書込番号:24102135 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あの…元々家電メーカーではない云々はユーザー(消費者)から見て何か関係あるのでしょうか?
そして、任天堂はゲームボーイからでしょうか?それから何年この業界に携わっているのか。という事も加味して話をしておられますか?
いまいち話がズレている気が致しますが…。
書込番号:24103714 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sriはオレのオンナださん
流石に推測と想像で語り過ぎですね
任天堂に限った話ではありませんが、数台に一台不良品を引くは同意です
書込番号:24103726
2点

だから、ご自身で到着してから全ての機能が使用できるかチェックしたほうがいいですよ。という事を書いているんですよ?
ハズレを引く事があるのは百も承知です。
それと私が書いているのはユーザー目線での任天堂の対応の悪さです。
何をどう任天堂の擁護をしたいのか分かりませんが、根本がズレていってますよ。
書込番号:24103729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>優陽さん
毎日 楽しくスプラトゥーン2を
プレイ出来ていますよ。
自分の場合、高温スリープになる故障でファンの
交換になりました。
サポート期間は、過ぎているので有料になるのは
承知で修理依頼しましたよ。
一万は、越えるだろうなぁ
1か月は掛かるだろうなぁ
と、途方にくれていましたが
修理費用は、5000円弱 一週間で返って来ました。
たかが、ゲーム機 です。
そんなに目クジラ立てる必要あるのでしょうか?
十万円越えるような高級家電ではありません。
壊れたら、壊れたで修理依頼すれば良いし、
壊れなかったら、壊れないで遊べばいい。
気長に遊びましょう。
書込番号:24103994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常の故障と初期不良を同列にしたりすり替えたりして話そうとするところとか、カスタマーと同様のやり口なんですけど、そちら側の関係者だったりしますか?
あと、費用よりメーカーとしての対応等の話ですよ?
費用で言えば、画面保護のガラスシートを貼った後でしたけど、その費用まで請求するようなタカリはしていませんので、ご安心下さい。
書込番号:24104022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優陽さん
初期不良で、無料で修理してもらえたのだから
有難いじゃありませんか?
それと修理依頼は電話で申し込みましたか?
オンラインで修理依頼受け付けてますので
そちらの方が良かったのでは?
任天堂サポートセンターは、良心的な方だと思う。
ヤマダ電機に一万円で購入したサウンドバーを
修理依頼したら、二万円掛かると言われた事あるよ。
買った方が、安いので断わりましたが。
書込番号:24104042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優陽さん
それと貴方のスイッチ
僕のスイッチは、違います。
同列に語るなと言われても仕方ない。
僕は、貴方じゃないのだから。
書込番号:24104045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あの、いい加減に私の書いている初期不良とカスタマーの対応にのっとった上での話をしていただけませんか?
あなたのサウンドバーの件で言うなら、あなたがいくらで買ったは別の話でメーカーには〈希望小売価格〉等があるのをご存知ですか?
一万で買ったものの修理が二万になる。そっちのほうが充分あり得る話で、当たり前の話ですよ。
破格で購入できて良かったですね。としか言えませんよ。
書込番号:24104048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>優陽さん
ですから、
第三者である自分達は
「お気の毒でしたね 早く戻ってくれば良いですね」
くらいしか 言えないですよ。
書込番号:24104144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、修理が電話対応以外があるのは知っていますし、修理対応ではなく、交換対応の電話がかかってきたんですよ。
で、もう少しで交換品が届きますよ。
書込番号:24104208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優陽さん
交換対応で良かったじゃありませんか?
しかも初期不良で無料なんでしょう。
ゲーム機が、壊れて不満に思えるのは
誰しも同じ。
壊れたから、このメーカーはダメだ 対応が
悪いと駄々こねるのはどうなんか?と思います。
書込番号:24104218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またまた話がズレてますね。
壊れたからダメだ。ではなく、初期不良への対応が一企業としてよろしくない。という話をずーっとしてたんですけどね。
まあ、皆さんも正当な権利の主張とクレーマーを同一視しているような方に怯まないで下さいね。
全くの別物ですので、そこは安心してよいかと思います。
書込番号:24104412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

相手しないほうがいいと思う。
クレーマー気質でレスバしたいだけだから。
ぐっとこらえて放置してください。
レスバはブラックリストに入れられるまで任天堂サポートと好きなだけしてください。
書込番号:24105550
6点

・任天堂ストアで購入
・任天堂目線では素性の解らないSDカードを使用したSDカード部の不良
論点はこの2点かな?
実店舗での購入なら実店舗が責任を持って初期不良かどうかのテストをした上で任天堂に報告しますので、信用のある報告と任天堂はみなして初期不良対応をすんなり認めるでしょう。
今回は任天堂ストアで購入してますので、初期不良かどうかの判断を素性の知れないユーザーに課すのか?
メーカー自身が送って貰ってから責任を持って判断するのか?
「良心的」なメーカーでは前者の会社もよくありますが、任天堂的には後者だったに過ぎないのでは?
本来であれば任天堂ストアが確認した上で初期不良対応で商品交換の所を、効率化なのかどうかは不明ですが、今回のような場合は任天堂的にはサポート修理部門での対応でお願いしている可能性があるのではないでしょうか?
スレ主さんが消費生活センターの話を持ち出して来たときに対応を変えたのは、そうなったときの対応が後々面倒になるのを嫌ったか、はたまた、対応が遅くなりスレ主さんに迷惑を掛けることになることを嫌ってのことかは、その時の対応者にしか解りませんがね。
まあ、あくまでも私の憶測ですけど・・・。
スレ主さん的には修理側に回るならその説明が欲しいという事なのでしょう?
書込番号:24105559
2点

そこあたりなかなか難しいようですよ。
実店舗のある小売店で買った場合でも、小売店へ責任転嫁したり…という報告もあがっているようですし、そういう意味では任天堂ストアが1番責任転嫁しにくいところなのかもしれません。
今回、私のケースですけど、こちらがどれだけ状態の説明をしても言葉を濁して修理へ回そうとするばかりで何の説明もなかったですし、そもそも状態や状況をまず自発的に聞こうという態度すら見せませんでしたね。
で、本体交換は終わりまして、今回の本体は問題なく例のSDカードも使用出来ていますし、不良はありませんでした。
書込番号:24105956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜ新品交換が当たり前なのか・・・
無償修理じゃダメなのか?
それに今なら修理の方が早いのでは?
あと、ゲーム機は資源の無駄とか騒いでる
人たちが居るので、安易に新品交換は避けているの
かと思います。
(DSがヒットした時、結構海外で言われたらしい)
書込番号:24106037
1点

修理が必要な箇所によりますけど、交換対応のほうが確実に早いですよ。
あと、そういう批判に対してだと、転売への対策したほうがよっぽど無駄な資源使用を削減出来ますよ。
なので、そういう意味合いよりはルートを、一元化する事で対応部署の削減(人件費削減)の意図のほうではないかと思われますよ。
書込番号:24106275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今時、企業も筋の通らない事を言っているようなクレーマーには毅然とした対応しますよ。
クレーマー対応の講習会とかもコロナ禍以前は腐るほど開催されていたくらいですしね。
適切な感覚がないような方々では、ちょっと理解するには難しい話だったのかもしれませんね。
お一人は購入費用と修理費用で私よりよっぽど訳の分からない話をしてましたし…。
修理費用なんてメーカー希望小売価格を基準にして考えるのが当然だと思いますけど、そういう感覚をお持ちでないようでしたしね…。
まあ、残念な感覚の方に合わせる必要はないと思いますよ。
書込番号:24106315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

任天堂のサポートの悪質化と壊れやすさはwii時代からではないですかね?
故山内会長がいなくなってからそうなったとみています。
もう昔の任天堂とは違う企業ですよ。
書込番号:24115736
2点

そうなんですね。
任天堂はポータブル機しか買ってこなかったもので。
書込番号:24115814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
2020年9月購入。ゲームソフトは「あつまれ どうぶつの森」のみでプレイ。当初よりキャラクターがゆっくり歩いて動いているのを何度か見かけるもさほどプレイに影響がなく、ダッシュした後に勢いついて動いているのかな、くらいにしか思っていなかったのですが、先日は立ち上げたときに全くジョイコンを触っていないときに歩いているのに気が付き、検索すると「ゲームのバグ?」や「ジョイコンの初期不良」「ジョイコン請われやすい」で同じ症状の方が何人も!一つのゲームでしか使用してなかったためこういうものかと気づくのが遅くなりました・・。本体でのスティックの補正設定も不具合が見られなかったため、任天堂に修理依頼しました。
4点

Switchで良くある不具合
ジョイコンドリフトですね。
2019モデルからあんまり聞かなくなってきましたが、
やっぱり起こるもんですな。
書込番号:24022222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

任天堂ハードの場合、
wii以降だと、付属コントローラーは
使わないが吉。
プロコントローラーないし、サードパーティ製のコントローラーを、使うべし。
です。
書込番号:24022279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

因みに
自分のスイッチも
任天堂サポートセンター行きになりました…
書込番号:24022971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わしのスイッチもいつの間にか気づいたら画面にうっすら傷が入ってる。。
今時ゴリラガラスじゃないとか嫌がらせだろ
綺麗に拭き拭きしてまた。。。やるしか。。
書込番号:24023320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日(2017)に予約して買って、一時ドリフトにも悩まされましたが、
添付動画のようにレバガチャ、クルクル回す、ため動作でかなり改善します。
ドリフト現象が出た時、
起動時、ロード画面でレバガチャしました。
(joyCon2セットで合計4個中3個治りました)
書込番号:24083290
0点

>カタログ君さん
ご親切に動画添付ありがとうございます。新しいゲームを買ったばかりでなかなかサポートセンターにも出せず…
しかしコントローラ4個中3個って購入したコントローラすべて不具合出てたってことですよね(゚o゚;;
書込番号:24083356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、、
4年前なので何時症状が出たかは覚えてないですが
購入してから2年経った位だと思います
因みに2セット持ってるのは、
充電中もローテーションで遊べるように追加で
ほぼ同時期に買った物です。。
書込番号:24084086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
在庫が無いのにカラ売り。
カードからお金を引き落としておいて3日後にキャンセル。
商品が送られて無いから受け取れない。
商品が無いのに返却後に返金って不思議な会社だ。
「商品をお受け取りになられませんでした場合は、
弊社に返送されてきた際に、ご注文のお取り消し手続きをいたします。
お取り消し手続きやご返金がございます場合は、メールにてお知らせいたしますが、
3-4日程度お待ちいただいておりますので、あらかじめご了承下さいますよう
お願いいたします。
また、今回のご注文で獲得されたジョーシンポイント 165ポイントは
弊社にてご注文取り消しの手続きをいたします際に
差し引かせていただきます。
そのため、恐れ入りますが、ご使用になられませんようお願い申し上げます。」
8点

>@エスティマ@さん
残念ですが
ネット通販では「あるある」ですよ。
Amazonなんかでも、届ける日も確定した後でも
一方的にキャンセルや延期も普通にあります。
書込番号:23984422 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ネット通販では「あるある」ですよ。
発送まで行ってキャンセルはあまりないかと・・・
マーケットプレイスみたいな個人事業主みたいな店舗では
あるかもしれませんが。。
書込番号:23985193
4点

>カタログ君さん
Amazon
結構 人気商品とかあるよ。
確定メールと発送予定日のメールが来た後のキャンセルや
延期。
あと、コンビニ系の通販もあるらしい。
書込番号:23985321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriは、俺のオンナだ。さん
あらら!です。
商品の発送メールが来ないから確認したら
私からの一方的なキャンセルだと言われました。
当然商品の発送が無いから返品も出来ない。
連絡メールはお決まりのテンプレート。
どうやって返金に対応してくれるのか。
ジョウシンデンキだけが、ほぼ毎日オンラインで販売してる。
実際には販売して無いけど話題作りのカラ注文じゃ無いかと思ってしまう。
私自身ネット注文は基本やらないので仕組みがわからないですが。
Amazonは頼んだものとチョット違う感じの商品は届きます。
書込番号:23987033
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
マリカライブ予約時に本体を追加購入、ゲームが届いたので本体を開封しました。
開封してすぐ左JoyConがロック出来ないのが分かりました。
でも、今年購入のもう1台のSwitchに付けたらそちらはロック出来る奇妙な状況。
そのもう1台の方のJoyConを交換で新しい本体に付けたら、こちらもロック出来ました。
両方のJoyConと本体をじっと見ても違いがある感じは無し。
購入後1ヶ月経っているのと、納品書にSwitchはメーカーに連絡しろとの記載あったので任天堂に送りました。
任天堂は不良の対応が良くないという記事もあったので念のために送る前に両方の2台の左JoyConの写真は撮っておきました。
結果、JoyConのレール破損で有償修理との事。
電話して送る前に破損など見えなかったという点、破損なら何故他の本体には正常につくのかを聞いてますが、多分駄目なんだろうなと思います。
購入日を再確認されたので、どうも日が経ってたらどんな理由でも駄目な感じでした。
メーカー保証なんてないんじゃないかとも感じたり、、、
Switchは初期不良がある場合もあるようですが、
購入したらすぐ開けて確認した方が良いようです。
今はどうか分からないですが、過去、8日以内なら初期不良となった事もあるようです。
クリスマスも近くなり、購入して寝かせる人もいるかと思い参考になればと書き込みさせて頂きました。
書込番号:23752548 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

PSは初期不良だろうが例外なく修理じゃなかったと思いますよ。
販売店に持ち込む事も出来ますし。
Switchは初期不良でも任天堂送付で、遅れると修理費用が要るので大変かもです。
ちなみにの追加報告なのですが、電話のやり取りをして何かおかしいという事が認識され、何とか無償で不良交換にしてもらえました。
腹落ちしない所もありますが、沢山修理受付をされてて機械的な対応になってるんだろうなと思う事にしました。
ただ、購入後に寝かせてたら面倒な事になるのは間違いなさそうです。
連絡するにも30分繋がらない電話を何回かかける必要あったりとかなので、、、
書込番号:23754885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じくジョイコンの初期不良でした。
ボタンのききが悪く ニンテンドウに問い合わせるのもめんどくさい。
今日からジョイコンの右側だけ買えるので 買うことにしました。
4000円ムダな出費です。
書込番号:23770596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
新品購入の本体に針で刺したような傷がありました。
本体を包装している袋にも同様な傷が数カ所有り、2箇所ほど本体画面に到達しておりました。
販売店に連絡したところ、ゲーム機についてはメーカー対応であるため任天堂サービスセンターへ連絡するよう指示されました。
販売店によると、任天堂サービスセンターの受付時刻が終了しているので後日連絡して欲しいとの事でした。ここまでの流れは購入当日となります。
翌日、任天堂サービスセンターへ連絡したところ、係員の指示した内容をメモ用紙に記載して本体を送付してほしいとの指示を受けたのでその様に対応しました。
2日後に任天堂サービスセンターより連絡が有り、画面の傷は初期不良では無いため有償での修理となる旨の連絡を受けました。
納得など出来るはずもありません。
何度も抽選に応募してやっと当選した事と、子供の誕生日プレゼントであったので憤っております。
また、サービスセンター係員に開封後に傷をつけたかもしれないとの内容を言われたため非常に腹立たしいです。
まだ任天堂とは交渉中ではありますが、このまま泣き寝入りとなる可能性が高いでしょうか?
何か良い知恵がございましたらご教示いただけますと幸いです。
何度も抽選に応募してやっと当選した事と子供の誕生日プレゼントだった事もあり
書込番号:23743691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これは酷いですね。
自身の身に起きれば激怒するのは疑いないです。
とは言うものの、解決策は無いと思います。せいぜい頑張ってサポートを説得する位でしょうか。
何故なら、ルールを決めているのが他ならぬ任天堂だからです。そして、そのルールですが遺憾ながら違法とまでは言えません。
と言うより違法とならない範囲でルールを定めています。
従って、例えば消費者センターなどに訴えても悪質とまでは判断されないでしょう。
これを一方的に自身の意見を通そうと言うのであれば、裁判を起こして勝つ他ありません。これの勝敗はやってみなければ判りませんが苦戦は免れないでしょうね。何しろ、任天堂はとんでもなく裁判に強いです。
書込番号:23743848
1点

>cymere2000さん
ご返信ありがとうございます。
やはり有償修理を受け入れるしかないようですね…
出荷時の検品方法や検品記録を提示して頂かない限り有償修理対応は納得できませんとサービスセンター係員の方へ申し出たのですが、「任天堂ではそのような情報開示はしておりません」とあしらわれてしまいました。
任天堂の品質管理について不信感を持ちました。
任天堂には好印象を持っていたのですが悔しいばかりです。
書込番号:23743887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修理代金が5000円ぐらいなら納得ですが、1万円とか
だったらオークションで+2000円とかで購入していた方が
お得だったと感じてしまいますね、店舗で他のSwitchと
交換して貰えたら良かったのですがね
通販での購入だったのでしょうか、店舗での購入なら
一度その場で中の状態を確認してからのお金の支払いと
なったと思いますが、自分はネットのゲオでSwitch当選で
ゲオ店舗で中の確認をしてから、お金の支払いになったので
書込番号:23744473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みなみさわさん
大手家電量販店での店舗購入となります。
店舗にも連絡をして返品可能か問い合わせしたのですが、ゲーム機に関しては返品受付をしてないとのことでした。
また、店舗では開封しての検品もしてないとの事でした。
購入時に開封してもらい実機の確認をしなかったことが悔やまれます。
書込番号:23744707
0点

>勘太ろうさん
出荷時の検品方法や検品記録を提示して頂かない限り有償修理対応は納得できませんとサービスセンター係員の方へ申し出たのですが、「任天堂ではそのような情報開示はしておりません」とあしらわれてしまいました。
まぁ常識的に考えて消費者に検品記録なんてどこも出さないよね。
因みに針で刺した様なキズってどの位ですか?
どのみちキズは付きますからね‥
書込番号:23745382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サイレンスススズカさん
コンパスの針で刺したような傷が2か所画面右端にありました。
他複数は包装のビニールに跡がついておりました。
写真で記録を残しておけば良かったのですが、気が利かずに郵送してしまいました。
傷は画面右端に下記の様についておりまして、上段左より2つ目と中段左より3つ目あたりにありました。
・・・・・・・
・・・・・
・・
書込番号:23745449
0点

>勘太ろうさん
写真がないとなんとも‥
コンパスの針で刺した様なキズとの事なので使用上問題なのであれば諦めて使われては如何でしょうか?
ハッキリいってニンテンドーは初期不良とは認めてない以上不毛な闘いになると思われます。
お子さんの誕生日プレゼントで綺麗な状態をお望みでしょうが、スグにキズが付きます。
時は金なりです。
書込番号:23746423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> このまま泣き寝入りとなる可能性が高いでしょうか?
いまのままではかなり高いと思います
いまのままとはどういうことか
あなたは騙されたというか煙にまかれているのです
それはここです
> 販売店に連絡したところ、ゲーム機についてはメーカー対応であるため任天堂サービスセンターへ連絡するよう指示されました
法的にはあなたは量販店と取引をしているのです
メーカーは基本的に関係ありません
製品に傷がない前提で購入したのに
傷がある製品を売主からひきわたされました
契約不適合責任を売主に追求するのです
傷がない製品を引き渡せというのです
販売点に連絡してください
販売店がメーカに連絡してくださいというのは
はっきり言ってめんどくさいからそう言っているか
法律関係を何も分かっていないからです
そしてこれは初期不良でないので販売店で交換か
返品返金せよといってください
任天堂の見解も示すと良いでしょう
法的な作戦は以上ですが
あなたにはおそらく証拠がないと思います
なので実際に裁判になれば負けます
あとはどこまで言いくるめれるか
相手がどれだけ誠実に対応するかです
もし本当に最初から穴が空いていて
販売店が対応しないのなら
もうその店は利用しないしかないです
書込番号:23748523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに
> 販売店に連絡したところ、ゲーム機についてはメーカー対応であるため任天堂サービスセンターへ連絡するよう指示されました
と、販売店員がまたロボットの様に言ってきたら
任天堂に連絡するのは返品を受けた後で販売店で勝手にすればいい。それは販売店の自由だ。私は販売店と取引をしているのだから販売店に言っている。契約を解除したいと言ってください。
バイトか下っ端がグダグダ言ってきたら
下っ端との話は無駄なので上司店長なんなら社長を出せと言ってください
やりすぎると業務妨害、脅迫になるので真摯的にお願いします。
アドバイスは以上です
書込番号:23748565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コメントを頂きました皆様
ご指導、ご教示のほどありがとうございました。
任天堂サービスセンターより連絡が入り、今回の件については購入後翌日の送付である事等により無償で修理対応していただける事となりました。
有償修理になると諦めていたので、この結果に安堵しております。任天堂への不信感も和らぎました。
今後はゲーム機本体の購入時には店頭で現物を確認後購入する様に心がけます。
コメントを頂きました皆様、重ね重ねありがとうございした。
書込番号:23750537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>勘太ろうさん
取り敢えず円満解決で良かったです。
修理より交換の方が安いし早いってメーカーに対して個人的には思うが‥
書込番号:23750609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


