Nintendo Switch 2019年8月発売モデル のクチコミ掲示板

2019年 8月30日 発売

Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

  • 旧モデルの約2.5〜6.5時間に対して約4.5〜9.0時間と、バッテリー持続時間が長くなった、2019年8月発売の新モデル。
  • 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモードを備える。
  • 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイを始められる。
Nintendo Switch 2019年8月発売モデル 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

最安価格(税込):

¥32,978 グレー[グレー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥32,978 グレー[グレー]

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥32,978¥32,978 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,980

タイプ:据え置き/携帯ゲーム機 Nintendo Switch 2019年8月発売モデルの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルの価格比較
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのスペック・仕様
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのレビュー
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのクチコミ
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルの画像・動画
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのピックアップリスト
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのオークション

Nintendo Switch 2019年8月発売モデル任天堂

最安価格(税込):¥32,978 [グレー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 8月30日

  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルの価格比較
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのスペック・仕様
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのレビュー
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのクチコミ
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルの画像・動画
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのピックアップリスト
  • Nintendo Switch 2019年8月発売モデルのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

Nintendo Switch 2019年8月発売モデル のクチコミ掲示板

(241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nintendo Switch 2019年8月発売モデル」のクチコミ掲示板に
Nintendo Switch 2019年8月発売モデルを新規書き込みNintendo Switch 2019年8月発売モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロード版のソフト

2021/02/10 16:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

クチコミ投稿数:485件

ソフトがディスクでは無いので読み込みでは、さほど変わらないと思いますが
それでもダウンロード版が優位な利点って何ですか?
ダウンロードしたデーターは後付のmicroSDカードに保存ですか?
ソフト1本あたり、どれ位の容量になるのでしょうか?
SDカードが破損した場合、再ダウンロードは可能なのでしょうか?

書込番号:23957715

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/10 16:55(1年以上前)

一応アカウント制(そもそも買う時必要)で可能です。
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34217

セーブデータのバックアップはサブスクのクラウド式で自前ではバックアップできませんので本体破損したら無くなりますけど。

>ダウンロードの利点
あれこれ持ち歩いて差し直すの面倒がないから。くらいですかね。

桃鉄だけだったらカードソフトか本体容量で充分ですよ。

書込番号:23957764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/10 17:41(1年以上前)

だいたい大きなソフトでも20GB越すのは稀です。
だいたい平均7〜10GBくらいじゃいですかね。

アーカイブソフトならそれこそ100MB単位です。

私は本体がマリオ・オデッセイ同梱だったのでそれはカードですがそれ以降はダウンロードだけです。
512GBのSD使ってますが、なんやかやで残量は半分くらいになりました。

バイオハザードシリーズが7やRE:シリーズ以外のHDリマスター版しか無いのに結構な容量使いましたね。

書込番号:23957848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2021/02/14 02:45(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます。
ダウンロード版もソフト版も値段が変わらないのあ毎度不思議に思えます。
とりあえず早めにswitch本体を入手したいですね。
micro SDカードってswitchのマークが無くても使えますよね?
ニンテンドーストアーで売ってるのは高いですね。

書込番号:23965062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/14 04:13(1年以上前)

>ダウンロード版もソフト版も値段が変わらないのあ毎度不思議に思えます。

まあ、比較的儲かるからでしょうね。
敢えてメーカー側から理由付けを考えるとデータサーバーの維持管理費等々、、、
あと、パッケージ版もマニュアルはオンライン(ゲーム内のメニューで見てね )化されて、取り扱い注意書き1枚 入ってるかどうかくらいだし、パッケージデザイン含めて内製でデータ作って印刷コスト抑えてるし、ケースは大量発注してるから微々たるものだから実際の値段はゲーム開発を転嫁してるだけだから、実体ソフト版とそんなに変わんないのねん。と、言いたいのでしょうね。

ただ、汎用BDに焼くだけで比較的コストが安いPSよりは、任天堂の場合は専用カートリッジなのでその経費が浮くぶんは確実に儲けは多そうですけど。

まあ、ダウンロード版も割と頻繁に値下げセールとかやってる(任天堂製ソフトは新作のプロモーションイベントで旧作を一時的に下げたりするくらいで殆ど下げない)ので発売日に買わないで我慢したほうが良い傾向にはありますけど。

発売日に買わせたいから早期購入特典つけたりしますけどね(苦笑)

任天堂製ソフトはオンライン会員限定の一万円パスで二本買えるのでおしなべて5000円では買えます。
まあ、当然サブスク代は事前に払ってるし、追加シナリオは別売り方なので、追加シナリオとセット版と比べるとお得感微妙ですけど。

オンライン会員はセーブデータのオンラインバックアップと、年々コンテンツが追加されてそこそこ充実してきたファミコン&スーパーファミコンのフリープレイ代に払う価値を見いだすかはユーザー次第ですけど。


>micro SDカードってswitchのマークが無くても使えますよね?

もちろん使えます。

ただ、ネットオークションやフリマで極端に格安で売っているのは容量偽装の偽物も多いのでご注意を。

書込番号:23965083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/02/20 07:38(1年以上前)

読込速度は
ゲームカード<SD(速いカード)<本体内蔵メモリ
内蔵メモリが最速です。

価格、
WiiUの時は定価一択でしたが、
Switchになって、DL版もガンガンセールするようになってます。
(半額や千円均一で買えたり)
色々緩くなってますw
本タイトル英語のみ日本語無しってゲームが、販売されてて驚きました(・o・;)


Steamや無料でゲーム配るEPIC程じゃないですが、
(鉄拳7が1100円だったから買ってしまった)

書込番号:23977235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2021/02/20 07:52(1年以上前)

>カタログ君さん
ありがとうございます。
SDカードの速さは良くわからないです。
いつも近所のアキバオーで買うのですが表示上は最速クラス10でも微妙に遅かったり。
それでも安ければ買っちゃいますが。

ニンテンドーのHPで見ましたがダウンロードソフトだと結構安くなるんですね。
ただ飽きたゲームは売って次のソフトを買ってきたのでダウンロードで買うと言う考えが
自分の中で納得出来るかな?って感じですが。
とりあえずswitch本体が、まだ入手出来てないので残念ですが。

書込番号:23977251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/20 08:15(1年以上前)

個人的にはソフトを売ることがあまりなく(独身一人暮らしの時代の食費に困った時以来)、買ったものは経費として消化してるので、それよりカードROMをいちいち挿し替える面倒のほうが億劫なので売却益より快適さが勝りますね。
任天堂のROMはスロットは経年劣化で接触不良を起こすことが多いので、それ含めてあまり抜き差ししたくないというのもありますが。

よほどのプレミアソフトでない限り中古屋の買い取り価格は思い入れと比べて割に合わない二束三文だし、オークションで売るのにも数万単位で売れるハードは兎も角もこまごま売る手間暇で萎えますし。
ホント、マニュアル一冊単位で売ってる人の勤勉さたるや頭が下がりますね。

ただ、任天堂の場合アカウント制に移行して日が浅いので次のハードに権利が移行できるか不安な面はありますけどね。

書込番号:23977290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2021/02/21 18:24(1年以上前)

>ACテンペストさん
>カタログ君さん
色々とありがとうございます。
本体はジョウシンデンキのオンラインショップで買いました。
本体が届いたらオンラインパスとSDカードだけは買っておかないと。
ダウンロード版ソフト1本当たり~10GBだと SDカード64GB。800円程度を買っておけば64本入る。
128GB。1500円程度を買えば128本くらいは入りそう。
でも128本ものソフトって買うのかと思うと考えちゃいますね。
PS4の時は3本体しかソフト買わなかったし。
容量は大きい程安心できますが。
256GBでも3000円程度ですから必要十分なサイズかな?とも思えますが。

書込番号:23980442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2021/02/21 18:35(1年以上前)

>@エスティマ@さん

計算おかしくありません?
ソフトの容量を10GB/本と見積もっているのであれば、64GBのSDカードであれば6本、128GBであれば12本、256GBでは25本では?
まあ、現実的にはここまでシビアではなく、ソフトの種類にもよりますが128GBで20本程度だと思う。

書込番号:23980475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2021/02/21 18:45(1年以上前)

>cymere2000さん
その通りですね。失礼しました。

書込番号:23980510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/25 10:55(1年以上前)

そんなヘビーに貯め込む主義じゃなければ256GBどころか、128でも充分だと思いますけどね。
プレイしないソフトは削除して適宜入れ替えればこと足りますし。

ただ、512GB以下から値崩れしはじめてるためにボトムの価格差が詰まってきてるため、過度に低容量を買うメリットもないですが。

私はとにかく溜め込みたい主義なので512GBを挿しながら早、半分ぐらい消費してますが。
1TBも最近じわじわと下がってきているのでそろそろ入れ替えようかと計画中です。

書込番号:23987405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2021/02/25 11:19(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとう御座います。
いつもお世話になってる あきばお〜 さんで
128GBが1500円程度。 256GBで3500円程度。 512GBで7500円程度ですね。
とりあえず。桃鉄。地球防衛軍。あつ森。マリオゴルフ。欲しいですね。
あつ森とマリオゴルフは2本クーポンで少しは安く買えそうですが
桃鉄と地球防衛軍は高いのでパッケージ版の中古でも買うかもですね。
microSDカードとニンテンドー年パスだけは買ってきます。
色々とありがとう御座います。

書込番号:23987443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2021/02/25 14:20(1年以上前)

>ACテンペストさん
在庫を確認して買いに行ったのにメーカーは選べないし容量も選べず128GBしか売ってませんでした。
とりあえず買って来たので、これを使って行こうと思います。
オンラインパスも12ヶ月を買いました。
買いに行ってる間に本体の充電をするのを忘れて初期設定は後で!

書込番号:23987726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/25 14:26(1年以上前)

まあ、あつ森と桃電くらいなら本体容量でも足りるはずですから当座はそれでよいかと。

オンラインのファミコン、スーファミだけでもライトに楽しめますよ。

書込番号:23987741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2021/02/25 14:44(1年以上前)

>在庫を確認して買いに行ったのにメーカーは選べないし容量も選べず128GBしか売ってませんでした。

容量は残念ですが、メーカーは選べるなら品質や性能から判断してもSanDiskが第一選択なので問題ないかと。

書込番号:23987769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2021/02/25 18:42(1年以上前)

>ACテンペストさん
ニンテンドーが推してるサムスン電子のmicroSDカードが欲しかったです。
個人的にはTranscendが好きだったりしますが。

とりあえずは、マリオゴルフとあつ森をチケットで安く買って
桃鉄と地球防衛軍は定価ですね。

それとファミコン、スーファミのゲームは無料なんですね!
懐かしくてツインビーを楽しんでます。

色々とありがとう御座います。

書込番号:23988077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/02/25 20:08(1年以上前)

>それとファミコン、スーファミのゲームは無料なんですね!

もちろん、オンライン会員限定ですよ。念のため。

書込番号:23988199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

JBL Pebblesというスピーカーを買ってスイッチでつなげて音を出したいのですが、スイッチ側は4極、スピーカーのaux inはステレオミニプラグ(3極?)としか記載がありません。
4極ー3極のケーブルは無さそうなので、3極ー3極のケーブルを使用すれば宜しいでしょうか?
変換プラグなども売っていますが、よくわかりません。
電気屋さんでステレオミニプラグ同士の安いケーブルを買ってきてもよいのでしょうか?わかる方教えて下さい。

書込番号:23876060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2020/12/29 07:40(1年以上前)

>なんでもコスパ重視さん

Nintendo Switchのヘッドホンマイク端子は、3.5mmの4極ステレオミニプラグ(CTIA規格)です。
国内で売られているスマホのヘッドホンマイク端子と同じです。
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/36271

「4極 3極 変換」で検索すると、ヘッドホンとマイクの分離するアダプターがたくさん出て来ます。
ヘッドホン端子同士をステレオミニプラグケーブルで接続してください。

書込番号:23876087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/12/29 08:29(1年以上前)

返信ありがとうごいます。
変換アダプター見てみました。
ステレオミニプラグケーブルを直接スイッチにつないでも、音はスピーカーから出るのでしょうか?マイクは使いません。

書込番号:23876147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2020/12/29 11:19(1年以上前)

>なんでもコスパ重視さん

通常は、3極のヘッドホンプラグをつないでも音が出るので、直接でも大丈夫でしょう。
やってみてダメだったら、アダプターを買うのでも良いと思います。

書込番号:23876467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/12/29 11:37(1年以上前)

ありがとうございます!
試してみます。

書込番号:23876504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/10 11:39(1年以上前)

亀レスで申し訳ないですが、情報提供として書き込みます。
「JBL Pebbles」と「Nintendo Switchドック」をUSBケーブルで接続すれば音が出ます。
我が家ではPC、Nintendo Switchドック、PS4をUSB切替機を通じでJBL Pebblesに接続しています。
利用する機器に応じて手動で切り替えるのですが、とくに不便はありません。
例えばUSBでPCに接続したままステレオミニプラグでswitchを接続するとステレオミニプラグが優先になってしまうので、プラグを抜き差しするのが面倒でこの方法にたどり着きました。
USB切替機がUSB-B(プリンターで使わている形状のもの)しか見つからないのが欠点ですが。

書込番号:23898890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

こんにちは。お世話になっております。
新型コロナウイルスの関係で工場がストップして抽選販売しか買えなかったSwitch本体ですが
やっと、大手家電量販店のネット通販でSwitchの本体を買いました。
けど、買った本体に不具合がありました。

1.Joy-Con(L) ネオンブルーの方向キーの真ん中に汚れか、傷か、わかりませんが小さい黒い点がある。

2.Joy-Con グリップにJoy-Con(L) ネオンブルーをさすと、正しく固定されなくてJoy-Conの下を持つとカタカタする
 ぐらつきがあり、方向キーを押すと、浮いた感じがして違和感を感じる。

3.中古商品だったらわかりますが、新品の商品を買ったのに関わらず、箱の裏の面に少し、黒い汚れのあとと
 髪の毛のような線のような傷跡が何かしょかある。

早速、通販サイトのサポートセンターに電話したのですが、メーカー(任天堂)の商品の交換の許可がないと
通販サイトも交換におおじてくれないそうでした。再度、関係ないのですが量販店に電話したら
交換の許可がないと対応してくれないし、許可がありましたら交換してくれる対応でした。
私の感想は冷たい対応だなと思いました。

クリスマスの日に楽しみにしていたのに、非常に残念です。
両親にも相談したのですが、これからは高額な商品は交通費が
かかりますが自分の目で見て確かめて買うように言われました。

任天堂の化粧箱の説明文にもかいてあったのですが、箱は商品を保護するものです。傷がつく事もありますが
交換の対象にはなりませんと記載してありました。

残念な印象ですが、今の気持ちは非常に不愉快な気持ちです。皆様はどう思われますか?

書込番号:23873088

ナイスクチコミ!5


返信する
達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/28 11:52(1年以上前)

今、各社メーカーはなぜか強気です。
あんなに印刷して金をかけた箱が輸送用梱包箱なんかでは全くありません。
自分たちは化粧箱と呼んでるくらいですし、自社サイトで販売すらしてますからね。
れっきとした商品と扱うべきものです。
今通販で購入するのであれば、返品交換が可能なところで購入するべきです。
ゲーム機本体は除外してるところもあります。
今は個人で対応してもメーカーは無下に対応してきます。
弁護士保険等入って対応すれば、コロッと動きます。
現金な奴らです。
売り逃げをぶっちぎりでやってきますので気を付けてください。

書込番号:23874391

Goodアンサーナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/12/28 21:44(1年以上前)

1と2は運が悪かった、
3は、箱の多少の汚れや傷まで気にするのが間違い。
しかも通販の商品。可能なら自分で箱ごと選べる店で買うべきです。
オマケにちゃんと注意書きがあるので。

書込番号:23875474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:432件

2021/08/14 05:27(1年以上前)

皆様、どうもありがとうございました。
販売店に相談ましたら、新品交換となりました。
回答してくれた皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:24288303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プロコンにイヤホンジャンクがほしい!

2020/12/21 18:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

クチコミ投稿数:374件

お世話になります。

純正のプロコンを使っていますが、これにイヤホンジャックがついていないのがとても不満です。
PS4のコントローラーにはそれがあり、手元でイヤホンをつけながら遊ぶことができ本体と離れていても、
イヤホンコードを長くすることなく使えて便利です。

サードパーティからイヤホンジャックのあるワイヤレスのプロコンは発売されていないでしょうか?
いろいろ探してみたんですが、見つけられませんでした。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:23862007

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:374件

2021/01/03 09:59(1年以上前)

ご注意:イヤホンモードは有線接続の場合のみ使用出来ます

新年コメントありがとうございます。

新春吉報かと嬉しく思いましたが、
残念ながら本体とコントローラーとはUSB「有線」接続が必要のようです。
これではせっかくのワイヤレスプロコンの意味がなくなります。

やっぱりBluetoothイヤホンの力を借りないとダメなんですかね。

書込番号:23886079

ナイスクチコミ!2


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2021/01/04 18:01(1年以上前)

>ふむふむ3さん

確かにイヤホン使用するには有線接続が必要ですね。
お役に立てずスミマセン。

自分の知る限りSwitchコントローラーの無線タイプでイヤホン接続対応のものは無いかと思いますm(_ _)m

書込番号:23888739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件

2021/01/04 18:26(1年以上前)

>mitsukikoさん

ありがとうございます。

「無い」ということがはっきりしただけでも有益でした。

Nintendoさんには是非考えてほしいものです。

書込番号:23888804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2021/01/04 22:32(1年以上前)

8Bitdo USB Wireless Adapter

SwitchでPS4のコントローラーを使う為のアダプターです。
ゲームは出来るようですが、イヤホンが使えるかは不透明です。

書込番号:23889325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2021/01/05 09:18(1年以上前)

>cymere2000さん

コメントありがとうございます。
似たような製品で、MAGIC-NS
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075WRJGWX/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
を持っていますので試してみようと思います。
今はほとんど使ってないのでいつか断捨離しようと思っていたものですが、
これでイヤホンが使えるようであれば廉価な互換PS4コントローラーを入手し、
Switch用にしてもいいかも、と思います。

書込番号:23889745

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2021/01/06 20:32(1年以上前)

>ふむふむ3さん

Brook社のX ONE Adapterという製品だとXbox OneのコントローラーでSwitchを操作することが出来てイヤホンジャックも使えるようです。

https://yuzukikuma.com/xbox-xone-adapter-ps4switch/#X_ONE-2

Xbox Oneコンはプロコンに近いスティック・ボタン配置なのでPS4コンより違和感はないかもしれません。

ただ、変換アダプターの中では価格が高い上、実際に無線接続でイヤホンジャックが使えるとはメーカーHPには記載されていないようなので、もし購入されるならサポートに直接ご確認された方が良いと思います。

書込番号:23892555

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2021/01/06 21:23(1年以上前)


メーカーHPの商品説明欄をよく確認したところSwitchモードではオーディオ入出力にチェックが入っておらず正式サポートはされていませんね。
失礼しましたm(_ _)m

書込番号:23892677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2021/01/08 06:52(1年以上前)

>mitsukikoさん

情報、ありがとうございます。
やはりこちらも出来ないようですね。
残念です。

MAGIC-NSで試してみました。
やはり音が出ませんでした。
プロコンにイヤホンジャックが無いことからイヤホンを接続して音声を聞くことを前提としていないので、
そもそもプロコンとのワイヤレス接続では音声信号が出力されていないのではないかと思います。

Nintendoさん含め、どこか出してくれいないかなぁ〜。

書込番号:23894898

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロード版ソフトの購入方法

2020/11/08 14:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

クチコミ投稿数:26件

ダウンロード版ソフトについて質問があります。

量販店ではパッケージ版よりダウンロード版の方が高いようですが、オンライン加入者限定のカタログチケットというものがあり、9980円でソフトが2本買えることを知りました。
オンライン加入は1週間無料体験しましたが、特にやりたい事は無かったので最低限にしたいです。
出来ればクレジットカードも登録したくありません。

クレジットカードを登録しない前提で考えた以下の方法で間違いや、明らかな損はありますか?

1) 1ヶ月のオンライン加入カード(306円)を買う。
2) 10000円のプリペイドカードを買う。
3) オンライン加入中にカタログチケットをプリペイドした10000円の中から9980円分を使用して購入する。
4)オンライン加入中にカタログチケットでダウンロード版を購入する。
5) 1ヶ月以内に2本目のソフトの欲しいものが決まらなかった場合は1年以内にオンラインに再加入する。

これで10306円でダウンロード版2本購入可能だと思いますが、何か盲点がありますか?
(1ヶ月以内に決まらない場合は+306円)

値段を気にするならパッケージ版の中古を買えというのは無しでお願いしたいです。
SDは購入済みなので考慮不要です。

よろしくお願いします。

書込番号:23775726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/11/08 14:43(1年以上前)

ちょっと前に同じような質問ありましたが、期限内に再加入すれば使えます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001175254/SortRule=2/ResView=all/Page=2/#tab

書込番号:23775790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/11/08 17:51(1年以上前)

>ACテンペストさん
上手に伝わらなかったようで、すみません。
その質問は先に読ませて頂き、オンラインの期限が過ぎた際は再加入が必要なことは把握しております。
クレジットカードを登録したくなかったので、オンライン加入権カードやプリペイドカードでの運用方法に間違いがないかが知りたい部分でした。
例えば、カタログチケットはプリペイドカードでは買えなかったり、クレジットカード登録必須だったりするのかなどです。
よろしくお願いします。

書込番号:23776148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/11/08 19:26(1年以上前)

なるほど、そちらが主題でしたか、失礼いたしました。

クレジットにしろ(クレジットの場合は定額入金かソフト同額か不足金額入金で即支払い)金額プリペイド登録にしろアカウントに紐付けしたウォレットに入金となります。
そこから間接的な引き落とし支払いになるのでチケットは買えます。

要はどういうかたちであれウォレットにお金が入ってれば良いです。
クレジット登録は必ずしも必要ではありません。

それと、ソフトにしろチケットにしろ5%程度現金相当のゴールドポイント還元がありますので次の1ヶ月ぶんくらいにはなりますね。

書込番号:23776327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/11/08 23:10(1年以上前)

>ACテンペストさん
プリペイドは一旦ウォレットを経由する訳ですね。
よく分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:23776888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オンライン加入について

2020/10/29 15:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

クチコミ投稿数:309件

人気のどうぶつの森をやってみたくて、本体を量販店の抽選販売で購入し、数か月経ちました。
その他のゲームはソフトの入れ替えをしなくてもできるように128GBのMicroSDも入手し、大人の脳トレのダウンロード版を購入して、2つのソフトで楽しんでいます。

そろそろ別のゲームもやってみようかと思って量販店で見ていたら、どれもこれもダウンロード版の方が高いことを知りました。
(脳トレのダウンロードカードを買った際は気づきませんでした)
そんな訳が無いと思い、ネットで色々と調べると、理由は明確には分かりませんでしたが、大人の事情でこんなものだと、とりあえずは納得しました。

その調べていた中でカタログチケットなる約1万円でソフト2本買えるものの存在を知りました。
ただしオンライン加入していないとチケットを買えないとのことでした。

このカタログチケットの使用の制限について教えて下さい。
スイッチではオンラインプレイをする予定はなく、チケット購入の為にのみ、最短期間のものに加入しようかと考えました。
チケットの購入時はオンライン加入が条件で、使用期限が1年であるとのこと。
しかし、チケット使用時点でオンライン加入が必要かどうかが見つけられませんでした。

これをご存知の方がいたら教えてください。
チケット購入時の制限のみでしょうか?
使用時にオンライン加入必須の場合、2つ目のソフトを購入しようと思ったタイミング(1年以内の)で、加入し直すという運用は可能でしょうか?
それとも、オンラインを継続していないとチケットが消滅したりするのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23755312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/10/29 15:55(1年以上前)

1年期限中に再加入すれば使えるとのことですがね。一番下に書いてあります。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/faq/index.html

ダウンロード版が高い?のが大人の事情というか、物品ソフトは小売店値引きしたり在庫処分で安くなったりと単に市場原理だと思いますけど。
オンラインカタログチケットは殆どNintendoソフト限定ですが、ダウンロード版もポイントが付いて実質1割値引きに近かったり、偶に値引きセールを行われたりしますので、急いで無ければそう言うのもまってみるのも手かと。

個人的にはソフトの抜き差しが面倒なので物品特典付き限定版でもなければダウンロード版しか買わないですけどね。

書込番号:23755357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2020/10/29 17:06(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございました。
公式にちゃんと書いてありましたね。
色々と探したつもりでしたが見逃したようです。
ごめんなさい。

書込番号:23755466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nintendo Switch 2019年8月発売モデル」のクチコミ掲示板に
Nintendo Switch 2019年8月発売モデルを新規書き込みNintendo Switch 2019年8月発売モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
任天堂

Nintendo Switch 2019年8月発売モデル

最安価格(税込):¥32,978発売日:2019年 8月30日 価格.comの安さの理由は?

Nintendo Switch 2019年8月発売モデルをお気に入り製品に追加する <3772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング