『離れた部屋のPCから焼くときにプリンタにデータをためたい』のクチコミ掲示板

2019年 8月 1日 発売

カラリオ EP-882A

  • 自動両面印刷、ディスクレーベルプリントが可能な、A4・コピー・スキャン対応プリンター。4.3型タッチパネル液晶、メモリーカードスロットを搭載。
  • 無線LANに対応し置き場所を選ばない。スマホで容易に接続でき、専用アプリ「Epson iPrint」によりスマホやタブレットに保存した写真を簡単にプリント可能。
  • 「6色インク」搭載で、文書のほか写真もきれいにプリントできる。また、「高速MACHヘッド」の採用により、L判1枚につき約13秒の高速プリントが可能。
カラリオ EP-882A 製品画像

拡大

カラリオ EP-882AW [ホワイト] カラリオ EP-882AB [ブラック] カラリオ EP-882AR [レッド]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥37,000 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥37,000¥37,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ カラリオ EP-882Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • カラリオ EP-882Aの価格比較
  • カラリオ EP-882Aの店頭購入
  • カラリオ EP-882Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-882Aの純正オプション
  • カラリオ EP-882Aのレビュー
  • カラリオ EP-882Aのクチコミ
  • カラリオ EP-882Aの画像・動画
  • カラリオ EP-882Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-882Aのオークション

カラリオ EP-882AEPSON

最安価格(税込):¥37,000 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 8月 1日

  • カラリオ EP-882Aの価格比較
  • カラリオ EP-882Aの店頭購入
  • カラリオ EP-882Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-882Aの純正オプション
  • カラリオ EP-882Aのレビュー
  • カラリオ EP-882Aのクチコミ
  • カラリオ EP-882Aの画像・動画
  • カラリオ EP-882Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-882Aのオークション

『離れた部屋のPCから焼くときにプリンタにデータをためたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ EP-882A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-882Aを新規書き込みカラリオ EP-882Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-882A

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:338件 カラリオ EP-882Aのオーナーカラリオ EP-882Aの満足度5

こんにちは。

我が家のプリンタは収納の中に収めておりまして
かつ、この機種を複数のPCやスマホで使っていますが、

離れた部屋からのPC操作で焼くときに
いちいちプリンタのところに行ってふたを開け
PCに戻り
印刷ボタンを押す
ということをやっています。

例えば、
2階の部屋から印刷設定→実行
までして
1階のプリンタのところに行って
貯めた?データをプリンタ側で操作して実際に印刷する、

のようなことができると便利なのですが
そんな機能はありますでしょうか。

ググってみましたがわかりませんでした・・。

書込番号:24133321

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:187件

2021/05/13 14:19(1年以上前)

プリンタの電源をあらかじめONにしておいて、順次印刷して印刷されたものをまとめて取りに行く、てのじゃダメなんですか?

書込番号:24133342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13247件Goodアンサー獲得:1228件 ドローンとバイクと... 

2021/05/13 14:29(1年以上前)

Windowsの場合、プリンタの電源OFFのままPCから印刷すれば、印刷データはPCにたまったままになりませんか?
そしてプリンタの電源を入れれば、溜まっている印刷データがドーッと出力されると思うのですが...
最近は違うのかな?(^^ゞ

書込番号:24133359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1064件

2021/05/13 14:39(1年以上前)

PCで印刷開始すると、
プリンターの電源が自動で入り(これは大抵のプリンターでできるはず)
自動で排紙トレイが開き(これはできるものできないものがある)
印刷が終わったら、(一定時間後に)電源が落ちる(これも大抵のプリンターでできるはず)
ってプリンターを探しましょう。

書込番号:24133368

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:24130件Goodアンサー獲得:2384件

2021/05/13 15:05(1年以上前)

印刷だけなら,「自動電源 ON 機能」を利用できませんか ??

書込番号:24133403

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
銅メダル クチコミ投稿数:54810件Goodアンサー獲得:14699件

2021/05/13 15:34(1年以上前)

スリープモードに設定すれば、PCやスマホから印刷命令が有ったとき印刷が始まります。
>省電力設定をする
>プリンターが動作していない状態が続いたときに、指定した時間でスリープ(省電力)モードに移行するように設定できます。また、電源を切るように設定もできます。
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-882a_series/useg/ja/GUID-EB875725-CFF4-4C54-88D2-793BEB11DE37.htm
排紙トレイは印刷開始するときに自動的に出てきます。あとは放置。
印刷用紙は取り除いて下さい。

書込番号:24133442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13247件Goodアンサー獲得:1228件 ドローンとバイクと... 

2021/05/13 16:07(1年以上前)

いや、そういうことではなく、普段は収納の中に収まっていて印刷が始まる(トレーが出てくる)前にその収納のふたを開けなければならない、ということでは?
つまり、勝手に印刷が始まると困る、ということだと思いましたが違いますでしょうか?

上記が正しいとすれば、私が提案したように電源OFFのまま印刷実行し、その後に1階のプリンタの電源を入れれば解決だと思います。
自動電源ONは解除しておいてください。

書込番号:24133485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:187件

2021/05/13 16:35(1年以上前)

プリンタが印刷できない状態で収納されている、て事ですね。

書込番号:24133516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:2390件

2021/05/13 16:38(1年以上前)

magcomさん、こんにちは。

残念ながらそのような機能はありません。
たとえば給紙カセットを外しておき、印刷をしようとするとエラーが出るようにしておけば、プリンターのところに行って給紙カセットを入れることで、印刷を始めることはできますが、それですとスマホから印刷する時は手間が増えてしまいますよね?
なのでプリンターのところまで行くのがとても負担なほど、プリンターを使う機会が多いのでしたら、プリンターをもう一台購入されるのも方法かもしれません。

書込番号:24133521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
銅メダル クチコミ投稿数:54810件Goodアンサー獲得:14699件

2021/05/13 17:05(1年以上前)

>>1階のプリンタのところに行って
>>貯めた?データをプリンタ側で操作して実際に印刷する、

データを貯めると言うことですか。
私の回答は無視して下さい。

書込番号:24133562

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:338件 カラリオ EP-882Aのオーナーカラリオ EP-882Aの満足度5

2021/05/13 20:42(1年以上前)

皆様

この短時間にたくさんのレスをありがとうございます。

紛らわしくてすみません。

プリンタがフラップ式の木製の収納に収まっています。
開けたままだと通行の邪魔なので、
都度開け閉めしないといけない場所にあり
今回の謎の?質問になってしまいました。

電源オフのまま印刷すればよい、ということがわかりました。

一つ書いてなかったことがありまして

実は、私はプリンタは常時電源オンで使っています。
オフ→オンにした時の立ち上がりが遅いのとインクが無駄になるように気がするためです。

プリンタの常時オン使用、
あまりよろしくないのでしょうか。

余談ですみません。

書込番号:24133863

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
銅メダル クチコミ投稿数:54810件Goodアンサー獲得:14699件

2021/05/13 21:07(1年以上前)

>>実は、私はプリンタは常時電源オンで使っています。
>>オフ→オンにした時の立ち上がりが遅いのとインクが無駄になるように気がするためです。

だからスリープモードを提案したのです。
私はEPSONの事務用複合機PX-B750Fをスリープモード運用するときが有りますが、印刷の起動は早いです。

書込番号:24133904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2484件Goodアンサー獲得:117件 カラリオ EP-882Aのオーナーカラリオ EP-882Aの満足度5

2021/05/13 23:33(1年以上前)

>インクが無駄になるように気がするため
起動時のクリーニング動作は『印刷動作保全の為に必要な事』なんだから、無駄と考えるべきではないのでは?

電源入れっ放しでも、長期間印刷してなかったなら印刷時に同じ動作するんじゃないでしょうか。

書込番号:24134158

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:338件 カラリオ EP-882Aのオーナーカラリオ EP-882Aの満足度5

2021/05/14 09:20(1年以上前)

>キハ65さん
>やすゆーさん

ありがとうございます。
起動時のクリーニングは印刷保全のため必要なのですよね。
スリープモードも初めて知ったので今後の参考になります。
普段はオフにしておいて、省電力モードで
自動オフ、という使い方になりそうです。

ゆくゆくはもう一台購入というのも実際に視野に入れないといけないかもです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:24134545

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:2390件

2021/05/14 12:21(1年以上前)

magcomさんへ

> プリンタの常時オン使用、
> あまりよろしくないのでしょうか。

そのようなことはないですよ。
昔は使う時だけ電源をオンにするというのが一般的でしたが、Wi-Fiに繋がり、いつどこから印刷命令が来るか分からないような状況になってからは、電源のオンオフを意識して使うことはほとんどなくなりました。
なので今回のように特殊な理由がない限り、電源は常時オンで良いと思います。

書込番号:24134797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1064件

2021/05/14 12:35(1年以上前)

そもそも論ですが、
もっと利便性の良い場所に移せないのですか?
どうあがいてもダメ?

書込番号:24134818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5215件Goodアンサー獲得:665件

2021/05/14 12:59(1年以上前)

『焼く』=印刷

書込番号:24134847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:338件 カラリオ EP-882Aのオーナーカラリオ EP-882Aの満足度5

2021/05/15 18:13(1年以上前)

>けーるきーるさん
>不具合勃発中さん

レスありがとうございます。
置き場所が‥今のところ変えられそうにないのですよね(;;)

電源オフのまま オフラインで印刷するで使用しております。

いろんな機能を教えていただき大変勉強になりました。

しかしながら収納の件を早くに察してくださった方をグッドアンサーとさせていただきます。

皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:24136871

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-882A
EPSON

カラリオ EP-882A

最安価格(税込):¥37,000発売日:2019年 8月 1日 価格.comの安さの理由は?

カラリオ EP-882Aをお気に入り製品に追加する <1057

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング