ラムダッシュ ES-CLV7E
- 長い寝たヒゲも根元からすくい上げる「スリムコームスリット刃」採用のメンズシェーバー。剃りにくいアゴ下、喉、首の寝たヒゲを効率的にとらえる。
- 約220回/秒の高精度センシングでヒゲの濃さを検知する「ラムダッシュAI」を搭載。ヒゲの濃さに応じてパワーを自動制御する。
- 充電時間は1時間、1回のフル充電で約14日間使用可能。対応電圧はAC100-240Vで海外でも使用でき、全自動洗浄充電器が付属。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2021年5月23日 19:24 |
![]() |
0 | 3 | 2020年12月20日 21:11 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7E

この機種はESCLV7Tより一世代前です。
ただ、機能はほとんど変わりません。
(ESCLV7TはESCLV7Fと同世代)
あと、ESCLV7Tは公式に「お風呂剃り可」を謳っています。この機種はできなくはないですが、お風呂剃りは推奨されていません。
書込番号:24141609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有難うございました。本日 ES-LV[TFを購入しました
価格は22,700 ポイント12
書込番号:24151678
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7E
10年ほど前からナショナル時代のES8258を使用してます。
毎日4,5分の使用でバッテリーがフル充電から4日ぐらいでなくなり、剃り味が悪くなって気がします。
そんな状況で新しい製品を検討してますが、当時の4枚刃と現在の5枚刃は違いを感じられるほどの進化してそうですか?
時短になったり性能が2,3万出してあまり変わらない様でしたら、替刃の購入や脱毛しようかと考え質問しました。
詳しい方いれば教えて下さい。
書込番号:23855317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>海のミネラルさん
Panasonicではなく、他社製の4枚刃シェーバーを持っていました。
現在、ES-ELV7D、ES-LV7E、ES-LV7Tを持っていますが、剃り時間は短くなり、3分足らずで剃れます。髭は濃いのですが、剃り心地が良いので、満足しています。この3機を比べると、体感できるほどの変化はない様に思われましたが、以前の、ES-ELV5(2013年モデル)に比べると改良されている様に思われます。徐々に良くなっているので、気づき難かったのかも知れなかったのでしょうが、ES-CLV5Cに比べても早剃り・深剃りについては良くなっていると思います。
書込番号:23855350
0点

>海のミネラルさん
4枚刃のラムダッシュで剃った後に
5枚刃のラムダッシュで剃ると
剃り残しか何かが剃れるから
5枚刃の方が剃れるには確か
後5枚刃の方が当たりが柔らか
書込番号:23856483
0点

みなさま
ご回答ありがとうございます。やはり5枚刃の方が性能がいいのですね!もう少し検討してみます!ありがとうございました。
書込番号:23860571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





