ジアイーノ F-MV4100 のクチコミ掲示板

2019年 9月20日 発売

ジアイーノ F-MV4100

  • 次亜塩素酸を使用し除菌・脱臭する空間除菌脱臭機。ペットや乳幼児、在宅介護の家庭での除菌・脱臭・ウイルス対策に適している。
  • 水道水と塩を電気分解することで「次亜塩素酸」を生成。水道水と塩タブレットを入れるだけで、高い除菌効果を発揮し安全性にも配慮した濃度で作れる。
  • 「塩タブレット自動投入機能」を搭載し、塩自動ユニットが補充タイミングを検知して、自動で塩タブレットを投入する。
最安価格(税込):

¥165,000 ステンレスシルバー[ステンレスシルバー]

(前週比:+16,005円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥165,000 ステンレスシルバー[ステンレスシルバー]

ぱーそなるたのめーる

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥165,000¥179,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 最大適用床面積(空気清浄):18畳 フィルター寿命:5年 脱臭機能:○ ジアイーノ F-MV4100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は脱臭機です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジアイーノ F-MV4100の価格比較
  • ジアイーノ F-MV4100のスペック・仕様
  • ジアイーノ F-MV4100の純正オプション
  • ジアイーノ F-MV4100のレビュー
  • ジアイーノ F-MV4100のクチコミ
  • ジアイーノ F-MV4100の画像・動画
  • ジアイーノ F-MV4100のピックアップリスト
  • ジアイーノ F-MV4100のオークション

ジアイーノ F-MV4100パナソニック

最安価格(税込):¥165,000 [ステンレスシルバー] (前週比:+16,005円↑) 発売日:2019年 9月20日

  • ジアイーノ F-MV4100の価格比較
  • ジアイーノ F-MV4100のスペック・仕様
  • ジアイーノ F-MV4100の純正オプション
  • ジアイーノ F-MV4100のレビュー
  • ジアイーノ F-MV4100のクチコミ
  • ジアイーノ F-MV4100の画像・動画
  • ジアイーノ F-MV4100のピックアップリスト
  • ジアイーノ F-MV4100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100

ジアイーノ F-MV4100 のクチコミ掲示板

(256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジアイーノ F-MV4100」のクチコミ掲示板に
ジアイーノ F-MV4100を新規書き込みジアイーノ F-MV4100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信15

お気に入りに追加

標準

自動運転での臭いへの反応。

2021/08/24 14:45(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100

クチコミ投稿数:6件

こちらの商品を購入して、自動運転でニオイセンサーを高に設定を変えても猫や赤ちゃんのウンチの臭いにも全く反応しません。
あえてニオイセンサーの下に暫く放置しても全く反応しません。
購入したばかりで最初だけそれで、パナソニックに連絡して伝え、一度伺ってみてから判断しますとの事。
それで来てもらったのですが、使い方に問題も無いので工場に連絡してまた連絡しますとの事。数日後、連絡きたと思ったら、検証したい事があるのでまた伺いますとの事。じゃあ、この前は何しに来たの?という感じになりました。
パナソニックの方は反応するのに時間がかかるとの事ですが、10分、20分待っても反応しません。実際のところ、こんなに反応はしないものなのでしょうか?

書込番号:24305979

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:104件

2021/08/24 15:30(1年以上前)

18畳までの部屋で使ってて、風量と電解強度を強にしても全く効果がないなら、初期不良なので、買ったお店に言って、初期不良なので交換希望を伝えるのがいいですよ。
Panasonicは無視していいかと思います。

書込番号:24306025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/08/24 15:35(1年以上前)

返信ありがとうございます!
8畳の部屋なのでやはり初期不良だと私も思っていたので少しスッキリしました。

書込番号:24306033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/24 19:02(1年以上前)

さくちびさん

ニオイセンサーは、手指消毒のアルコールに強く反応するので、近くで使ってみてセンサーが動作しているか試してみると良いと思います。

書込番号:24306281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/24 19:18(1年以上前)

>キューリオさん
>ニオイセンサーは、手指消毒のアルコールに強く反応するので、近くで使ってみてセンサーが動作しているか試してみると良いと思います。

意味が分かりません。お教えください。

【アルコール】に反応したからと言って、【猫や赤ちゃんのウンチの臭い】に反応しなければ何にもならないと思います。
反応したら何処かのボリュームを回すと調整できるのでしょうか?【ウンチの臭い】に反応するようになるのですか?

【アルコール】に反応したらセンサー正常と判断できるのでしょうか?
また反応したとして、実際にアルコールにしか反応しないのであれば、匂いセンサーとしてどう機能させるのでしょうか?
(?_?)

書込番号:24306298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/08/24 20:15(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございます。
アルコールに臭いは殆ど無いと思うのですが、ニオイセンサーとどういう関係があるのか私も気になります。
電気屋さんではキャットフードを設置して、ジアイーノを置き、ビニールで囲い臭いがこんなに消えます。みたいな感じでアピールして置かれているのですが、そもそもペットの臭いに反応しないのならば、その様にアピールし販売するのは間違えているのでは無いのでしょうか?

書込番号:24306412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/24 20:47(1年以上前)

入院中のヒマ人さん

このモデルの臭いに関する説明が無いようなので、他のモデルになりますが、次のような説明があります。
https://panasonic.jp/airrich/function/sensor.html
ここでは、アンモニア臭というのはあれど、「ウンチ臭」というのはありません。

一方、このモデルがどのような臭いセンサーを使っているか分かりませんが、半導体式だとすれば(あくまで推測です)次のような原理です。
https://www.karumoa.co.jp/column/smell/column-3581/
「例えば、酢酸・アルコール・トルエンなどの有機物を含む臭気ガスでは、センサー数値は上昇します。」と記述もありますが、私が使用している他メーカーの空気清浄機も含めて、消毒用アルコールによく反応します。

これらのことから、消毒用アルコールに反応があれば、少なくともセンサーそのものが破壊や断線はしていないだろうという推測が可能と思ったわけです。
ハード的にもし完全に正常ならば、あとは仕様・カタログ売り文句上の問題と考えることが出来ますし。

「ウンチ臭」に反応するかどうかはカタログでも曖昧な印象ですし、「ウンチ臭」といって気絶しそうなのからピンキリ様々な臭いで定義そのものも難しいかもしれませんが。

書込番号:24306482

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2021/08/24 22:03(1年以上前)

なるほど。凄いお詳しいんですね。
でも、それだと本当に製品の売り出し方に問題がありますね。3店舗ほどお店をまわりましたが何処のお店でも同じようにペット臭、介護臭にと書かれており、同じ様にキャットフードもセットして臭いを比べて下さいと書いておりました。
我が家でキャットフードを置いて少し経つと部屋に臭いが充満しても反応せず、オシッコの付いたオムツ臭にも反応せず、ウンチも実は子供は障害がありオムツで、赤ちゃんではないので臭いも凄い充満しますがそれでも反応せず。それならばその様にアピールして販売しないで欲しいですね。

書込番号:24306641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/24 22:05(1年以上前)

>キューリオさん
返信ありがとうございます。

>これらのことから、消毒用アルコールに反応があれば、少なくともセンサーそのものが破壊や断線はしていないだろうという推測が可能と思ったわけです。
>ハード的にもし完全に正常ならば、あとは仕様・カタログ売り文句上の問題と考えることが出来ますし。

要するにアルコールに反応しても現状どうすることもできない、という事ですね。
ただセンサーのアルコールに関する動作確認するだけ。

>さくちびさんかないと
実際に【うんち臭】に反応しないのなら、スレ主の希望通りに動作はしない機種である、と片付けて良いと思います。
故障か?仕様だということでしょうな!
機械の同タイプ交換もしくは全くの別機種交換を希望されたら如何でしょう。
勿論【うんち臭】感知するかどうか確認した上で。難しいかも知れませんけど。
(^_^;)

書込番号:24306650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/25 01:34(1年以上前)

試験紙の結果

>さくちびさん

私は、F-MV4100、2100、F-JX1100Vを
小型犬、猫、チンチラのいる部屋ごとで使用しております。

ニオイセンサーではなく、『臭いを除去されたいお話』と思って
記入させていただきました。何卒ご了承ください。


個人の実感としては、何となく臭いが少なくなったかなと
感じましたので、ある程度の効果はあったと思います。

ただし、チンチラがいる部屋だけは、実感できなかったので
『次亜塩素酸水溶液』になっているのかを試験紙で調べました。


メーカーが『本体トレー内の次亜塩素酸水溶液の濃度は約10ppm(mg/L)です』と
謳っているので、客観的に機械の故障を示せると思いました。

◆【一般家庭用】ジアイーノが生成する次亜塩素酸の安全性について
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/11872?_ga=2.175637476.750274370.1629815885-1940052482.1628143307

◆共立理化学研究所 次亜塩素酸試験紙 低濃度 WAP-CLO(D) 50枚
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075RWGKV7/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o09_s00?ie=UTF8&psc=1
・有効期限の記載は、購入月の半年後でした。


チンチラがいる部屋だけは、試験紙は無反応でしたが、
別の部屋に移して、リセット運転すると『次亜塩素酸水溶液』は
問題なく生成されていました。

これにより、機械の故障では無く、『部屋側の問題』と判明しましたが、
チンチラ関連なのか、部屋の資材なのかは不明のままです。


私の場合は、『風量:中、電解強度:強』にしています。
次亜塩素酸水溶液を含んだフィルターに空気を当てて
臭いを除去するものと理解しています。

店頭の実験箱では、空間が狭いので、臭いが無くなって
当然ですし、誇張し過ぎだと私も思います。


長文となり申し訳ありません。ご参考になりますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:24306908

ナイスクチコミ!4


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2021/08/25 14:44(1年以上前)

うちのダイキンも手指消毒をセンサーが拾ってうるさいほど動作します。

キューリオさまがおっしゃるように、アルコールで無反応なら、センサー不良の可能性が高いと思います。
すぐに直してもらえる状況でしょう。

もしアルコールでセンサーが作動するなら、センサー不良かどうかはメーカー判断を待たざるを得ないのかも
しれません。

あと、センサーはともかく、手動で作動させたら悪臭は無くなりますか?

手動で作動させてもにおいが消えないなら、仮にセンサーが正常に作動するよう直しても、
この機械では消臭できないことになりますね。


もちろん、次亜塩素酸ができてないという可能性もありますから、厳密にいえば
のぶなが新幹線さまがやってみたように次亜塩素酸の生成濃度を検証することも
必要なのかもしれませんが。

念のためですが、塩タブレットはきちんと入れてありますよね?

書込番号:24307468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/08/25 17:50(1年以上前)

皆さん、本当に沢山の返信ありがとうございます!
センサーが反応しないだけで、中や強運転にしておけば流石に臭いは消えてくれるのですが、自動運転にすると反応しないので風量が弱いのでずっと臭い状態です。
メーカー側の返答は通常の空気清浄機とは違うセンサーを使用しているそうで、反応するのに時間がかかるそうです。その理由が、すぐに反応してしまうと塩タブレットを使用しているので機械の消耗が5年持つところが、2年半とか消耗が早くなってしまうとの事です。
でも、時間は経てど反応しないので結局、中や強運転にしっ放しにしてしまうとより消耗が早くなってしまうので、それでは元も子もないのでは??と思っています。

書込番号:24307639

ナイスクチコミ!2


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2021/08/25 21:29(1年以上前)

メーカーの回答は貴重な情報ですね。
10万円からする本機が、フルに運転すると2年半というのは
ちょっとがっかりです。でもそのために弱く運転する設定って
本末転倒な気もします。

値段がこなれて同じくらいになっている業務機のほうは
もうすこしましなんでしょうか。一時期30万くらいまで高騰していた
ことを考えると、うっかり買った人がかわいそうです。

書込番号:24307931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/26 09:36(1年以上前)

例えで5年もつ物が2年半と言ったのか、本当に2年半しかもたないのか定かではありませんが寿命は半分くらいになってしまうみたいです。
それなら尚更、自動運転じゃ臭いが取れないので中や強運転でずっと使っていたら早くダメになってしまう事になるから意味無いじゃないですか!と私も言ってしまいました。
本当に値段がいいお値段なので寿命が短いのには残念です。一応、中や強運転にずっとしていれば臭いは消えるのですが…。

書込番号:24308435

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2021/08/26 17:50(1年以上前)

電極が廉価なら、交換覚悟で連続運転なさったら、と思って確認してみましたら
メーカー直販サイトで2万6400円もするのですね。

12時間連続運転で5年の寿命という計算でした。それで、もし24時間連続運転だと
2年半しか持たない計算だ、ということのようです。

2万円程度の店もあるようで、それだと1年1万円。一ヶ月1000円弱のランニングコスト
になります。あるいは、寝ている間だけ止めておくとか、手動で運転時間を短くする
とかでしょうか。

・・・面倒くさいですね。

書込番号:24309015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2022/01/16 12:58(1年以上前)

>さくちびさん
今頃コメント失礼します。
昨年末ジアイーノ買いました。
本体からは塩素臭してますか?
この機種は塩を電気分解して塩素水を作ります。強だとトレーの塩素濃度が濃くなるわけです。
この塩素水を加湿器の要領で気化させるのです。
塩素と臭い物質が接触してはじめて臭いが分解されます。よって臭いの元を除去しないと効果は実感しにくくなるかもしれません。
特に衣類、タオル、木材に染み込んだ臭いまでは脱臭は難しくそのあたりの対策はお済みですか?
塩素ガスは安全が維持さらる量しかでないので、臭い物質の量が多ければ塩素の量が少なく脱臭はおいつきません。
全ての脱臭機器にいえる事だと思います。

書込番号:24547236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

効果はバッチリ、だけどねーー。

2019/12/01 10:37(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件

マンションで猫3頭飼っていて、密閉性が高いので帰った時の部屋に充満する、うんこの匂いなどは無くなりました。
CMでも猫での効果を謳っていますね。

でもねー猫は上に乗るんですよ。その対策が新型でも取られていない。
3秒のチャイルドロックだけ、ルーバーは一切の対策無し。

チャイルドロックは運転中だけ効果あり、オフ状態で猫が上に乗るとオンになります。
リモコンがあるわけでもなし、側面に物理スイッチとか専用カバーを出すとかしてから
CMやれよって感じです。

最後に効果はバッチリです。
それだけにね。

書込番号:23080354

ナイスクチコミ!23


返信する
スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件

2019/12/02 23:32(1年以上前)

奥がジアイーノです。避難中?

参考画像です。
加湿器も上に乗られてしまいます。
ジアイーノの上の
(=^・^=)猫たんはキャワイーノ(笑)

書込番号:23083991

ナイスクチコミ!15


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件

2019/12/15 21:26(1年以上前)

もう一つ家を数日間家を空けるときは猫を置いて行くので
給水タンクが持たずに臭い状態で帰って来ることになります。
これもユーザー目線が抜けてます。

書込番号:23109390

ナイスクチコミ!2


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件

2019/12/16 11:55(1年以上前)

効果がありすぎるデメリットですが
うちの猫はたまにマーキングをしちゃうのですが
今までは臭いで気付きましたが、部屋に入っても臭いがしないので
されても分かりません。

マーキングの意味が無いと気付いてくれればいいけど。。。

書込番号:23110263

ナイスクチコミ!3


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件

2019/12/29 10:03(1年以上前)

猫に倒さてました。
置き場も注意です悲し…い

書込番号:23135447

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件

2020/01/03 22:38(1年以上前)

倒してごめんね。

ジアイーノの上に飛び乗ろうとして倒したようです。
設置場所は十分注意が必要ですね。

年末年始の帰省ではレバー式の蛇口を開けられてしまって
水道代で大損するところでした。

見守りカメラで発見してペットシッターに止めてもらえました。

書込番号:23146900

ナイスクチコミ!3


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件

2020/01/14 19:18(1年以上前)

関連性はあるか分かりませんが
ジアイーノ導入前のマーキングの癖が無くなりました。
マーキングの意味がなくなったからか、落ち着いただけなのか
導入後3か月です。猫は1才になったところぐらい。

書込番号:23168291

ナイスクチコミ!2


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件

2020/02/15 20:43(1年以上前)

また倒されたー、床が水浸し!
 加湿器みたいに水を補充するので

壁際に置いて正面にも倒れないように物を置きました。


壊れなくて良かった…

書込番号:23233094

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ジアイーノ F-MV4100」のクチコミ掲示板に
ジアイーノ F-MV4100を新規書き込みジアイーノ F-MV4100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ジアイーノ F-MV4100
パナソニック

ジアイーノ F-MV4100

最安価格(税込):¥165,000発売日:2019年 9月20日 価格.comの安さの理由は?

ジアイーノ F-MV4100をお気に入り製品に追加する <850

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング