ジアイーノ F-MV4100
- 次亜塩素酸を使用し除菌・脱臭する空間除菌脱臭機。ペットや乳幼児、在宅介護の家庭での除菌・脱臭・ウイルス対策に適している。
- 水道水と塩を電気分解することで「次亜塩素酸」を生成。水道水と塩タブレットを入れるだけで、高い除菌効果を発揮し安全性にも配慮した濃度で作れる。
- 「塩タブレット自動投入機能」を搭載し、塩自動ユニットが補充タイミングを検知して、自動で塩タブレットを投入する。
※この製品は脱臭機です。
ジアイーノ F-MV4100パナソニック
最安価格(税込):¥165,000
[ステンレスシルバー]
(前週比:+16,005円↑
)
発売日:2019年 9月20日
このページのスレッド一覧(全35スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2021年6月1日 06:48 | |
| 5 | 1 | 2021年3月26日 13:28 | |
| 4 | 1 | 2021年3月23日 14:23 | |
| 10 | 0 | 2021年1月4日 11:20 | |
| 10 | 0 | 2020年12月17日 23:19 | |
| 38 | 3 | 2020年10月17日 00:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100
【ショップ名】
Amazon
【商品】
MV4100〔サイズは2100と同じ〕と
塩タブレット〔通常品〕のセット
【価格】
118451円〔値引き後〕
販売価格 148064円
割引 29613円
Amazonカードてポイント
1481付与
【確認日時】
3月26日(金)
【その他・コメント】
プライム会員限定セール
マスターカード分割手数料三回まで実質無料〔3月31まで〕
書込番号:24043386 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
AmazonのSNS共有機能で作成したリンクです
パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ ~18畳 ホワイト F-MV4100-WZ
+ 【純正品】パナソニック ジアイーノ用 塩タブレット
https://www.amazon.co.jp/dp/B08XN79KKJ/ref=cm_sw_r_tw_dp_5THQ4V36AGFGYWX7SKDA?_encoding=UTF8&psc=1
書込番号:24043403
1点
空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100
コロナ禍の状況でしたので、なかなか価格が安くなるのを待ってましたが、12月に119千円となったので即決で購入を決めました。
年末でしたが、送金後翌日には発送され12/20に到着。早速設置しましたが、マニュアルに従って設置しましたが、10分程度で正常稼働しました。効果はこれからですが、まずは一安心です。東京在住なので、予防策を講じていきます
10点
空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100
使用開始して5日目あたりから運転時、常時カタカタと音がしていることに気がついたのですが、これは動作音として正常でしょうか?
音の大きさとしては風量を自動または静音モードにした際に本体近く(3メートルくらい)で聞き取れる程度で、中モード以上だと逆に送風用のファンの回転音が目立つため、ほとんど気になりません。
ジアイーノを使用している方の中で同様にこのファンが回る音(風の音)以外の音が聞こえる方はいらっしゃいますか?
いないようであれば一度メーカーに点検・修理の依頼をしようと思っています。
なお、メーカーホームページの「よくある質問」にある『【ジアイーノ】音がするときは』の内容を全て実践してみましたが残念ながら効果はありませんでした。また、異音の発生源としてファンのプロペラ部や除菌フィルターの歯車の干渉を疑い点検してみましたが、どちらでもないようです。
18点
Possible99さん
この下のモデル使ってますがカタカタ音出ますね。
歯車を介して回転する除菌フィルターが回転する音でしょう、構造上完全に抑えるのは難しいだろうなあと思っています。
除菌フィルターを洗ったときに取り付けにより多少大きめになったり小さめになったりするような気もしないではありません。
書込番号:23617991
2点
>キューリオさん
貴重な情報ありがとうございます。
除菌フィルターを取り外した状態でもカタカタ音は発生していたので因果関係はないと思っていましたが、
どうやらその辺りの構造的欠陥の可能性が大きいですね。
個体差があるかもしれませんので一応メーカーには診てもらおうと思います。
書込番号:23620273
4点
あれから色々と忙しかったので最近になってようやくメーカーに出張修理に来てもらいましたが、カタカタ音の原因は除菌フィルターを回すタイミングモーターの故障でした。その場で分解修理はできないので一旦工場に持ち帰ってもらいモーター部を新品に交換してもらったところ、修理後は自動モードでは動いているのかわからないくらい静かになりました。
書込番号:23730713
14点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






