ジアイーノ F-MV4100
- 次亜塩素酸を使用し除菌・脱臭する空間除菌脱臭機。ペットや乳幼児、在宅介護の家庭での除菌・脱臭・ウイルス対策に適している。
- 水道水と塩を電気分解することで「次亜塩素酸」を生成。水道水と塩タブレットを入れるだけで、高い除菌効果を発揮し安全性にも配慮した濃度で作れる。
- 「塩タブレット自動投入機能」を搭載し、塩自動ユニットが補充タイミングを検知して、自動で塩タブレットを投入する。
※この製品は脱臭機です。
ジアイーノ F-MV4100パナソニック
最安価格(税込):¥165,000
[ステンレスシルバー]
(前週比:+16,005円↑
)
発売日:2019年 9月20日
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100
小さい子どもが居り、これからの季節、病気とかが流行ることを考えて導入しました。初めは、空気清浄機の代わりに、と考えていたのですが、空気清浄機とは全くの別物だと売り場で知りました。加湿機能はないため、加湿機と並べて使用しています。締め切った部屋でジアイーノを稼働させ、しばらくして部屋に入ると、新鮮な空気の香りがします。薄い塩素のような香りですが。花粉症の家族がいるので、春にかけて大活躍してくれると思います。
書込番号:23134710 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100
二階建の3LDKで猫多頭飼いしています。
1、2階全部屋を行き来しているので40畳タイプの物を検討していたのですが高額なので悩んでいます。
こちらも購入を考えています。一二階それぞれに設置するか、面倒ですが一台を日によって置く階を変えるか。
こちらの商品は一時的に臭いを抑えるものなのでしょうか?その場合他の階に持っていってしまえばすぐ臭いが戻ってしまうのか心配です。
二階建、または脱臭機対応スペースより広い家に住んでいる方はどのように使用されてますか?
私は「ペットの臭い消臭」が目的なのでもし他にも安くて効果のある商品ございましたらそちらもあわせてお願いいたします。
書込番号:23049258 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
この製品は18畳までです。
問題は何処まで求めるかです。
猫を飼っていない人だと、飼っている建屋に入ると、猫臭を感じます。
これはしょうがありません。
まさか小まめにシャンプーするわけいかないので。
ま、ある程度で妥協するしかないでしょう。
今までのフイルター付きで吸い込み排気すのに比べ多少は取れるでしょう。
file:///C:/Users/tosu/Desktop/f_mv4100_mv2100.pdf
書込番号:23049445
2点
日によって置く階を変えるのは現実的では無いと思いますよ。我が家はルンバですら面倒になり、翌年各階毎に置くことになりました。
うちはチワワの多頭飼いで、糞尿の臭いに悩んでいたので、こちらの商品を購入しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017655/#tab
20畳程度のリビングですが、全く臭いが気にならなくなったので満足しています。
書込番号:23049832
5点
>MiEVさん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね…私はもう猫のニオイに慣れてしまっているので自分では効果があるのかどうかわからないような気がします。
タバコ吸ってない人がタバコのニオイに敏感なのと同じですね。
やはり完全に消す、は無理でしょうし高額な商品なので別の物も検討してみます!
書込番号:23050363 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>エメマルさん
ご回答ありがとうございます!
大きさもそこそこあるようですし、やはり毎回階段で持運びは現実的ではありませんね…。
富士通の商品はYouTubeなどでオススメしてる方が多く気になっていました!この価格で20畳でも効果を感じられるというのは期待できますね。
二台購入してもジアイーノより安く済むのでこちらを3台ほど設置というのも検討してみます!
書込番号:23050372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
我が家は犬猫を飼っていて、特に犬の臭いに悩まされていました。
我が家は最初に富士通のを買いましたが、効果なく、ジアイーノで効果がありました。
書込番号:23052400 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>まり96さん
ご回答ありがとうございます!
富士通の物もいろいろ調べてみたのですが、最初は効果あったように感じたけど…といった感想が多かったですね。
やはり使ってみないことにはわかりませんね。
書込番号:23054187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大きいし水を使うタイプなので、階をまたいでの移動は非現実的だと思います。
2台購入なら1台をジアイーノ、もう1台は他社にして比較してはいかがでしょうか?
ちなみに、私ならジアイーノ2台にします。
書込番号:23101918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100
【ショップ名】
茨城のヤマダ電機
【価格】
120,000円
【確認日時】
2019年9月24日
【その他・コメント】
ポイント無しの税込価格です。
「いくらになります?」への一発回答です。
7点
安いですね、近くのヤマダで、160,200税込みポイント10%でした。
書込番号:22992650
0点
こんにちは。お伺いしたいことがあります。購入された機器にタブレット自動投与装置は付いてましたでしょうか?以前別のジアイーノではタイプが2種類あって量販店販売では装置は付いてなくてメーカー直売店のは付いていると聞いたことがあります。よろしくお願い致します。
書込番号:23018714
1点
タブレット自動投入は付いています。タブレット自動投入が付いてないのは15畳タイプの昨年モデルだと思います。
書込番号:23019566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100
この機種の購入を考えています。
犬3匹をリビング(14畳)で飼っています。これからの季節匂いが気になります。
現在、FUJITSUの脱臭機とダイキンのストリーマーを併用していますが、やはり匂います。
マンションで14畳リビングと3畳のキッチンが繋がっています。和室6畳がふすまで仕切られていますが、常に開けています。
やはり大きいのを買った方が良いでしょうか?金額がそこそこするので躊躇しています。
アドバイスお願いします。
11点
小さいので唸ってるよりは、大きい方で余裕を持たせた方が良いと思います。
書込番号:23019570 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV4100
現在パナの空気清浄機使ってますが、ペット臭が少しある場合があります。
機種は、F-VXP90です。
こちらにすれば、もう少しなくなるかな?量販店では、KI-LP100を進められましたが
どうなのでしょうか?
ペット飼われる方いかがでしょうか?
8点
>BLACKLABEL20さん
こんにちは。
直接の回答では有りませんが、とりあえずこちらで様子を見るってのはどうでしょうか?
富士通ゼネラル PLAZION DAS-303E
https://kakaku.com/item/J0000017655/
これで事足りるなら儲けものですよ。
書込番号:22993153
5点
>比較対象には、ならないのでは?
何に対してでしょうか?
使用用途として消臭されたいと取りましたので、脱臭機をおすすめしました。
空気清浄機としてはF-VXP90があるので何もKI-LP100を購入しなくともF-VXP90と併用すれば良いと思います。
書込番号:22993875
3点
ジアイーノはニオイに対して効果抜群だと思います。
一度きりのニオイだけでなく、連続的に発生し続けるニオイにも効果があります。また、除菌能力もあります。
それらのことから、ジアイーノは「空間清浄機」と呼ばれています。
一方、挙げられている機種は「空気清浄機」ですよね。
空気清浄機の脱臭機能は個人的にはオマケの機能だと感じています。
空気清浄機の役割は、あくまでもホコリや花粉などを吸い込むことがメインです。
スレ主さんは、ペットがいらっしゃるとのことなので、現在使用されている空気清浄機と空間清浄機であるジアイーノの併用をオススメします。
ただ、こちらの18畳までの商品は新製品のため、価格は少し高いです。
スレ主さんのペットがいらっしゃる部屋の大きさにもよりますが、旧モデルの15畳は価格が落ち着いているため、そちらもあわせて検討されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:22997628 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
これ空気清浄機じゃないのに何と比較するの?
書込番号:23004359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






