Bose Home Speaker 300
- 迫力の重低音と360度に広がるサウンドを楽しめるコンパクトサイズのスマートスピーカー。
- 再生や一時停止などをハンズフリーで操作可能。GoogleアシスタントとAmazon Alexaを搭載し、話しかけるだけでアクセスできる。
- Wi-Fi、Bluetooth、Apple AirPlay2に対応し、Spotifyなどの音楽サービスへのアクセスやストリーミングが可能。

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [トリプルブラック] 発売日:2019年 8月22日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2021年9月15日 19:15 |
![]() |
2 | 0 | 2021年6月23日 09:47 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2020年10月3日 06:40 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2020年10月2日 17:28 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2020年7月21日 13:13 |
![]() |
3 | 2 | 2020年5月29日 10:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 300
BoseHomeSpeaker300の購入を検討しています
主にスマートスピーカーとしての利用を考えていて、AlexaとGoogleアシスタントをどちらも使用したいです
この機種1台で両方使えるかどうか知りたいです
よろしくお願いします
書込番号:24343620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個別には勿論可能でしょうが、同時アクセスは繋がり先のサーバーが違いますから無理でしょう。日本語取説p21にも「Amazon AlexaとGoogleアシスタントに同時にアクセスできるようにスピーカーを設定することはできません。」と記載があります。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/products/bose_speakers_support/bose_smarthome_speakers_support/bose-home-speaker-300/manuals_downloads.html
書込番号:24343709
1点

ありがとうございました m(_ _)m
検討してみます
書込番号:24343902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 300
BOSEの据え置き型のスピーカーである。音質調整で低音と高音が調整できる。低音はBOSE特有の迫力重低音がでる。あまり出すぎるので、+30くらいがちょうど良い。スピーカー自身にWifi接続機能があり、AmazonMusicとTuneinが直接聞ける。Soundlink Mini Uからこちらに買い替えた。スイッチのON/OFF不要で、いつでもBlutooth接続できる。寝転んでタブレットからそのままスピーカーをONして、音をだすことができるのでとても便利である。スピーカーを持ち歩くことはないので、電源接続型の方が長持ちする。バッテリー型は電池の減りを気にして使うことになるので、不便である。このスピーカーは一日中音楽を聴くことができて、何年も使えそうである。
2点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 300
【使いたい環境や用途】
google home mini をプレゼントされ、なんだか勝手がよく音質の良いものを探しています。有料アプリでapple music,amazon music,youtube music に入っています。
【重視するポイント】
どれもUnlimitedなので、youtube music が聴けると嬉しい。そうでないと、google home speaker と悩んでしまいます。
そうなったらどちらが良いでしょうか
書込番号:23591787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下のリンクの情報からするとGoogleアシスタント搭載スマートスピーカーならYouTube Musicは問題なく聞き取れると解釈出来ます。
https://smart-iot-life.com/gadget/smart-speaker/youtube-using-smartspeaker/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181143.html
https://www.amazon.co.jp/review/R2R1QZH44BA05Y/
Home Speaker 300の音は高音がやや立ってはいるものの360°サウンドに関しては全く伊達ではないですね。広がりながらも音像はボケないという点でよくチューニングされていると思います。Google Homeの音色もすっかり忘れてしまいましたがSoundLink Revolveと比べて臨場感ではちょっと分が良くなかったかなと記憶しています。Home Speaker 300はSoundLink Revolveを上回る360°サウンドを実現出来ている分けですから予算が許すなら是非検討してみて下さい。
書込番号:23598032
3点

非対応です。
Googleアシスタントで設定しても、対応していないスピーカーと言われます
書込番号:23701943 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 300

他のメーカーのBTスピーカーをPC用に使用しています。
ペアリングができれば対象相手は何も関係ありませんよ。
書込番号:23700864
1点

透明ケースとかだったら電波干渉しすぎてまず無理だな。
iPhone用として割り切るべきだね。
PCの廻りではiPhoneとでさえ繋がらない。
書込番号:23700892
0点

PC2台にこのスピーカーを別ペアリングで兼用で使ってます。
https://kakaku.com/item/K0000575197/
また、PCとスマホで、BTイヤホンを使用です。
何もも問題ございません。
スマホは誰かのようなお高い高性能なiPhoneじゃありませんが。
書込番号:23700957
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 300
【困っているポイント】
通常は音量50で使用しているのですが、それだとgoogleアシスタンを使用した際のアシスタントの回答がかなり大音量になってしまいます。やはり、基本音量を下げるしかないのでしょうか
【利用環境や状況】
PC用のbluetoothスピーカーとして使用。
6点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > Bose Home Speaker 300
Bose Home Speaker 300のプリセットボタンを設定するにはどうすればよいですか?
スピーカー上の6つのプリセットボタンのいずれかを長押しすることで、再生中のインターネットラジオ局やプレイリストをプリセットとして保存することができます。または、Bose Musicアプリからもプリセットを設定することができます。
NHKラジオとかをながしてプリセットボタン押してもプリセット不可能なのですが
ラジオ局というのはTUNEINで聴けるラジオ局のことを指しているのかな?
1点

念のためですが、
>プリセットボタン押してもプリセット不可能
説明では、
>プリセットボタンのいずれかを長押しする
とあるように、「長押し」です。
ポチっと「押す」だけではダメです。
書込番号:23429881
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





