MediaPad T5 Wi-Fiモデル 32GB
- 約10.1型1080pフルHDディスプレイ搭載タブレット(Wi-Fiモデル)。16:10のアスペクト比を採用し、映画や動画の視聴、ウェブサイトの閲覧が快適に行える。
- デュアルスピーカーと独自の音響技術「Histen」により、臨場感あふれるサウンド体験ができる。
- オクタコアプロセッサーを搭載し、microSDカードを使用するとメモリーを最大256GBまで拡張可能。利用時間を管理できるキッズモードを搭載している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1304
MediaPad T5 Wi-Fiモデル 32GBHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 8月30日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T5 Wi-Fiモデル 32GB
この製品で質問するのが妥当かわかりませんが人気製品のほうが見てくれるかとおもいましたのでよろしくお願いします。
現在結構古めのiPad9.7インチでアマゾンで売っている防水カバーをつけてお風呂でほぼNetflixとYouTube専用機として運用しています。でも古い機種なのでもっさりしていてストレスがたまります。
新しいiPadでやればいいのですがなんせ高いし上記のみの使い方なのでもったいないのと、万が一壊れやすいこの使い方は厳しい。またモニターサイズは理想は12−15インチほどあると理想。
予算は上限で5万くらいがいいですがものがよければ大丈夫です。
そこで最新のある程度パフォーマンスの高い機器でできるだけ大きなモニターがよい。
この二つのアプリが入れられて使える。
その製品自体が風呂で使えるくらいの防水性があるかこれは難しいとしてアマゾンなどでカバーをつければ風呂モニターとして使える。カバーはビニル袋みたいなのはさすがにいやで、できれば防水のハードタイプがよいです。
ちなみに現在はこのシリーズです。
Pad Pro 10.5 防水ケース アイパッドカバー 10.5インチ IP68 防水規格 耐衝撃 軽量 薄型 水場 全面保護 タブレットケース 安心感 ストラップ付き スタンド機能 アウトドア キッチン プール ipad pro 10.5 (ブラック+透明)
ぜひとも、これがいいんじゃないというのがあればご教授くださいませ。
よろしくお願いします。
書込番号:23402769
4点

お風呂で使うなら、防水防塵機能の有るタブレットに防水ケースを入れると万全かと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001223708_K0001240559_K0001223709_K0001226084_K0000928912_J0000025996&pd_ctg=0030
https://www.amazon.co.jp/dp/B008CLPMMU
書込番号:23402791
0点

早速ありがとうございました。
これで見ますと本体として配置判右のd01K位でないとあまり防水性能があるというほどはないですね。
防滴と割り切ればYOGAのZA3が良さそうですね。
ただ当然風呂での利用となるとカバー利用がおそらく必須?の前提となりますが、となるとiPadのような専用のハードカバーがほしいところです。んーこの辺の手厚さというか日本での人気がアップル有利なところなのかなあ・・・
どうしてもこのプールって感じのビニルケースが好みではないんですよね。。。
書込番号:23402885
0点

縦置きにした場合、iPad Pro 10.5インチは174.1x6.1x250.6 mm(幅x高さx奥行)、MediaPad T5 は164x7.8x243 mm(幅x高さx奥行)で、当然のことながらハードのiPad Pro 10.5 防水ケースは使えません。
また、iPad Pro 10.5インチ以外のiPadも使えません。
Androidタブレットは売れていないので、専用のハードケースの防水ケースは諦めましょう。
書込番号:23402922
0点

ありがとうございました!
巣篭もりでNetflixやら契約したところ家族がハマってましい風呂でも見れるようにと始めたことがきっかけでした。
トータルバランスを考えて運用を考えてみたいと思います。
書込番号:23402949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は壊れたら買い替える覚悟でFire7 Newをセールで3980円で買って
Plastic Zipper Bag(ダイソー TK-719 140mm×200mm)に入れています。
先代7インチタブレット(BLUEDOT)からずっとコレでお風呂運用しています。
+Bluetoothイヤホン(IPX8)です。
パネル操作可能です。
確かに10インチあればいいけど、7インチでも十分です。
(確か10インチが入るZipper Bagが探したけど無かったはず…)
これでAbemaやDIGAの録画を再生しています。
おかげでお風呂の時間が延びました。
数回湯船に落としましたが大丈夫でしたヨ。
自己責任です。
書込番号:23403562
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





