-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS6330
- 5色独立インクを採用したスタンダードなインクジェットプリンター。5色それぞれ1本ずつ交換でき、減ったインクだけを交換して補充できるので経済的。
- スマートフォンから写真はもちろん、SNSをはじめさまざまなものがプリント可能な「おうちでスマホプリ」が楽しめる。
- 「5色ハイブリッドインク」を採用し、細かな文字もにじみにくい。置き場所や用途に合わせて給紙口が選べる「2WAY給紙」が可能。
![]() |
![]() |
¥21,284〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- プリンタ 23位
- インクジェットプリンタ 21位

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2025年4月10日 14:31 |
![]() |
4 | 5 | 2025年2月20日 04:55 |
![]() |
9 | 5 | 2025年2月28日 21:14 |
![]() |
11 | 6 | 2024年6月3日 17:09 |
![]() |
14 | 5 | 2023年6月5日 15:21 |
![]() |
16 | 5 | 2022年11月16日 10:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330
パソコンからエクセルの表をプリントアウトしようとすると、印刷ボタンを押してから3〜5分しないと1枚目が出てきません。「プリンタ情報を取得中です」とか、ずっと印刷キューが残ります。印刷がようやく終わってからもプリンタ画面に「印刷しています」の画面が残ります。なぜなんでしょうか。wifiはすぐ近くにあり99%電波飛んでいます。スマホからだと一瞬で印刷できます。
何度かキャノンに電話しているのですが、その時は治った感じするのですが、すぐに遅くなります。交換してほしいくらいです。詳しい方、教えていただければ、幸いです。
0点

パソコンは何を使っているのですか?
wifiではなく、ケーブルで直接つなぐとどうですか?
書込番号:26139095
0点

とものふさん、こんにちは。
> 何度かキャノンに電話しているのですが、その時は治った感じするのですが、すぐに遅くなります。
このときキヤノンからは、どのような対策を教えられたのでしょうか?
同じようなアドバイスをしても、効果はないと思いますので、それも教えていただけたらと思います。
書込番号:26139097
0点

その症状はいつごろからですか? 以前は正常に動いていました?
書込番号:26139949
0点

>不具合勃発中さん
パソコンはwindows11です。ケーブルは付いていないため、だめです。
>secondfloorさん
キャノンからはwifiを2,.4Hzに設定。プリンタが対応していないため。
また、IPV6を無効にするようにとのことです。IPV4との競合で電波がうまく届かないからです。
あと、プリンタケーブルを外して2分間放電です。
>AIに訊いたほうが早いさん
買った当初kから遅かったのですが、早いときもあったりとムラがあります。
みなさま、よろしくお願いします。
書込番号:26140845
0点

>ケーブルは付いていないため、だめです
有線LANではなく、USBケーブルはありませんか?
ドライバーを再インストールしてみては?
書込番号:26140944
0点

> パソコンからエクセルの表をプリントアウトしようとすると
PIXUS TS6330 を指定している?
この様な状況に成ったのは何時から?
何かを変更してからでは?
書込番号:26140957
1点

>不具合勃発中さん
ドライバーを再インストールしたら、早く印刷できました。ありがとうございます。
しかしながら、ドライバーを再インストールする際に「プリンターの探索」が何度もうまくいきませんでした。何度も再検出しました。よくわかりませんが、やはりwifiで何かがおかしそうです。
書込番号:26141020
0点

>買った当初kから遅かったのですが、早いときもあったりとムラがあります。
とのことなので、電波がしっかり届いてないか、電波干渉かもしれませんね。 プリンターの置き場所を一時的にルーター近くまで寄せる、または位置をいろいろ変えてテストしてみたらどうですか?
プリンターの近くに電波をさえぎるような障害物や電波を発信してそうな電気機器がちかくにありませんか?
また電波の影響があるかもしれないので、スプーリングをONまたOFFにしてためしてみましょう。スプーリングのOFF.ONについてはググってください。
書込番号:26141110
0点

wifiが原因のような気がしてきました。バッファローのwsr-5400ax6sを使っています。プリンターは2.4GHzにしか対応してないのですが、勝手に5GHzに自動で切り替わったり、途切れたりしているようです。wifiを2.4GHzに設定し直したあとは、速く印刷できている気がします。今のところ順調です。ありがとうございました。また、何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:26141530
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6330
TS6230の調子が悪くプリントヘッドを洗浄しましたが印刷されず買い替えで注文しました。
画像ではカセッットのトレイが収納されている様に見えます。
TS6230は収納されず出っ張ります。
この機種はカセットトレイが折りたたみになっているのですか?
書込番号:26081535 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タカン55さん
こんばんは
TS6230とTS6330はサイズ重量は全く同じのようです。
この世代のTSシリーズ(8000番台、6000番台)は奥行きが
A4縦サイズを収納して給紙するには長さが足りないので
前面給紙の給紙カセットは購入時には
本体内に収納されているはずですが
A4普通紙を収納する際はカセットをスライドさせて
引き伸ばして使用するため
その分だけ本体からはみ出します。
公式ウェブサイトで見ていただくと
正面以外からの製品写真を確認いただけたら
TS6230と同じだとわかると思います。
書込番号:26081608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本品の商品説明に
※ 前面給紙カセットは引き出す際に自動で伸張します。またA4/レター/B5サイズの用紙をセットして使用する際は、前面給紙カセットが45mm突出します。
と書かれています
書込番号:26081612
1点


6230のカセットを引き伸ばしたままなのでこの機種は折りたたみかと憶測しちゃいました。
迅速な回答ありがとうございました(_ _)
書込番号:26081767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タカン55さん
キヤノンのプリンタってこの仕様ですよね・・・
我が家も3年ほど前にリビングルーム用のプリンタを物色した際、この仕様に驚きました。
ネコがいるので、この出っ張りはまず間違いなく早々に破壊されそうなのでキヤノンは除外、エプソンにしました。(^0^;)
書込番号:26081830
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6330
2013年から長く使ったエプソンが壊れ修理不可能だったので、プリンターを買い替えます。
2万円前後の価格帯で、顔料インクも使えるCANONにしようかと考えています。
使用目的は家庭で
・月に10枚程度のA4書類(主にモノクロ)
・写真印刷(L版で、月に数枚程度)
・50枚程度の年賀状
です。多くはないのですが、無いと困る。
調べると、この「TS6330」より2年新しい「TS7530」もあるのですが、「TS6330」のほうが人気がある感じです。
・操作性
・印刷コスト
で「TS6330」のほうが優れてるってことでしょうか?
ケーズ電気でも、こっちを勧められました。
3点

>・操作性
TS6330は、3.0型タッチパネル付き
>・印刷コスト
L判カラー キヤノン写真用紙・光沢ゴールド 標準容量(インク)
TS7530 約33.0円(税込)
TS6330 約20.4円(税込)
A4普通紙(カラー文書)
TS7530 約19.6円(税込)
TS6330 約11.5円(税込)
コスト除いた性能のスペック的にはほとんど変わらずですね。
書込番号:26080218
2点

>kickarm_satさん
こんにちは
TS6330は古い機種ですが、液晶タッチパネル付きで操作性が良い点と
インク代が比較的安く済むカートリッジである点
TS7530は小型の有機ELディスプレイで操作性に難がある点
インク容量がやや少なく販売価格も高めのため
独立型カートリッジなのにインク代はカラー3色一体型よりも高くつく(カタログ値)
という点
画質的には両機種とも大差ない点から
TS6330をお勧めされているのだろうと思います。
Wi-Fi5GHz対応や印刷スピードがわずかに速いのは新しいTS7530になりますので
その辺りを重視される方はTS7530を選ばれるかもしれません。
書込番号:26080258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kickarm_satさん、こんにちは。
> 調べると、この「TS6330」より2年新しい「TS7530」もあるのですが、「TS6330」のほうが人気がある感じです。
>
> ・操作性
> ・印刷コスト
>
> で「TS6330」のほうが優れてるってことでしょうか?
そうですね、その理解で良いように思います。
ただ私の印象では、TS7530には選ばれるだけの理由がないようにも思えますので、そもそも選択肢にすらなっていないのかもしれません。
書込番号:26081388
1点

あくまでも限られたデータの範囲内ですが、yodobashi.comから拾い上げたデータだとインクジェットプリンター・複合機 ランキング 2025年02月19日16:36更新分でTS6330は22位、TS7530は26位が最高順位でした。
それぞれの購入理由を調べるとTS6330は価格:35%、キヤノンブランド:33%、デザイン:15%がTop 3なのに対してTS7530は価格:37%、機能:29%、キヤノンブランド:24%となっており有意な違いが見られます。
予想するにTS6330は価格そこそこでキヤノンで見た目も良さそうと購入時に決定するのに対してTS7530は価格そこそこでキヤノンだが機能を下調べしてから購入と言うパターンかと思います。TS6330はオートトレイで無いのが家庭用使いとしては面倒かもしれないんですよね。
ただ、じっくり下調べするよりかは必要になったからパパッと買うタイプのユーザーの方が多少優位なのが結果に現れているのかもしれませんね。今回はkickarm_satさんは時間の猶予があるようですから必要な機能を含めてじっくり調べられてはと思います。ちょっと高くなりますがTS8730を狙う手も考えられますね。
書込番号:26081393
1点

ご報告
結果的に、TS6330に決定。購入しました。
相談に乗って頂き、ありがとう御座いました。
書込番号:26093198
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6330
この機種を使っています。
今年で5年目ですが、ジョーシンで購入して5年保証をつけたので(11月まで延長保証期間中)、
その間だけでもと思って、購入後はまだ一度も互換インクを使ったことはありません。
先日、OCNオンラインショップで純正インクの5色パック(BCI-381+380/5MP)を購入して(2024/2/4)、
届いたインクに交換したところ、
1)マゼンダは、交換したばかりなのに残量わずかと判断され、液晶モニタに×印がついている
2)シアンは、交換直後に「純正品ではない」と表示される。
という状況です。(まだ2色しか交換していません)。
インクの箱は確認しましたが間違いなく純正です。
とりあえず目の前の必要な分の印刷はできました。
これらは、何か手軽な解決策(例えば何らかの方法で何かをリセットするなど)がありますでしょうか?
それとも、延長保証期間中に本体を修理に出した方がいいような症状でしょうか?
時間ができたら、キヤノンには問い合わせてみるつもりですが、その前に、とりあえずいただけるアドバイスがもしあれば、お聞かせいただきたいと思って、投稿しています。
何かお気づきの点がありましたら、よろしくお願いいたします。
7点

昔、新品インクカートリッジ(純正)を交換したら、「残量 0」交換・・が指示が出ました。
CANONに問い合わせたところ 「別の新品カートリッジでお試し下さい・・・」代替品をお送りします・・・こんな対応がありました。
その後、十数年たって同様の事象が発生しましたが・・・代替品の送付は拒否されました!
別途購入した単体カートリッジでも同様なら、本体の不具合の可能性もありそう ・・・・・
書込番号:25629292
1点

>沼さん さん
さっそくアドバイスをいただき、ありがとうございます。
同じ色の純正インクを別途用意して、というのが、頻繁には使わない上に純正インクの価格が高いこともあってちょっと難しいのですが、検討してみます。
どのメーカーも、サポートに問い合わせても定型の返事をくれるばかりで、なかなか埒があかないということが多いように思うので、気が進まないのですが、気力がわいたら早いうちにサポートにも問い合わせてみたいと思います。
修理が必要なら延長保証が有効な間にしておきたいと思いますし。
5年を過ぎたら、もう互換インクにしようと思っていたのですが、もしかするとその前に寿命なのかもしれません。
書込番号:25629311
0点

爺も、同じ381/380 系インクを使用しています、5色パックは特定の色が残りがちですので、
不足しそうな色の予備インクカートリッジ(単品)を適宜購入して常に各色2本当て確保しています。
5本セットの安売りがあったら、即購入です!
備蓄が増えますが小容量/標準/大容量 カートリッジを単色購入で凌ぎます。
「シアン」「マゼンタ」の減りが早く、ブラック(染料)は常に余りがち・・・
書込番号:25629370
1点

benoniさん、こんにちは。
インクを外して、もう一度付け直してみると、正しく認識されることもあります。
またヘッドごと取り外して、接点などをクリーニングしてみたり、あとコンセントを抜いて、一日ほど放置してみるのも、方法として考えられます。
これでも直らないようでしたら、せっかく延長保証に入られたことですし、修理に出されるのが良いように思います。
書込番号:25631137
1点

>secondfloorさん
>沼さんさん
あれ?お二方に長文のお礼を書いて送信をしたつもりだったのに、反映されていないようです。
残念。
今から書き直す時間がちょっとないので、誠に申し訳ありませんが、お礼の言葉だけ、再投稿します。
お二方のアドバイスを実行するめどが経ちました。それらの結果を見て、今年11月までの延長保証期間中に修理に出す必要があるかどうか決めます。
誠にありがとうございました。
書込番号:25631233
0点

ずいぶん遅くなりましたが、一応、その後のご報告です。
私が直接自分で確認したわけじゃなく、家族に確認してもらって、その報告を受けただけなので、明確ではないのですが、
1)新しい純正カートリッジを購入して装着したところ、残量がゼロになるとか、純正品ではありませんという警告がでるなどのトラブルは発生しなかったが、新品でも残量表示は満タンというわけではなく、少し使った後のような表示になった。
2)新品に交換したのに残量がなくバツ印が表示されていた元のインクカートリッジも、残量ゼロのまま印刷はできていた。新しい純正カートリッジから再び問題のカートリッジに戻したら、やはりバツ印が付いたが、とりあえず印刷はできる状態。
明らかにおかしいので、私としては修理に出すことをすすめたのですが、使っている本人(親族)が、面倒くさがってこのまま使ってみるというので、結局、修理に出さないままになっています。
書込番号:25759152
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6330
印刷のカスレがひどくて 何度か洗浄もしましたが そろそろインクヘッド自体を交換したいと思います
ネットで調べても TS6330のインクヘッドの型番が出てきません ご存じの方いらっしゃいませんか
8点

ヘッドの交換ができる機種では無いようです。
書込番号:25284936
3点

以前はヘッドだけ販売されてましたけど、いまはメーカーに送って交換返却する方法に替わってます。
ついでに廃インク吸収体も交換してもらえば、送料の節約になります。
自分で分解し外して洗浄乾燥しましたが、大変でした。
詳しくはWEBで。
書込番号:25284938
1点

>kimikimi2019さん
スレ主殿!お礼は〈返信〉ボタンからしましょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031067/SortID=25285148/#tab
( `ー´)ノ
書込番号:25285442
0点

昔はヘッドも店頭で販売していましたし、廃インクタンク内の吸収フエルトもメーカーから出ていました。
安価での延命処置をさせない為に販売をやめてしまいましたね。
ip7500…
今から20年程前の機種ですがヘッドの販売を止めると聞いて急いで2個獲得。
10年程前に一度ヘッド取り替え。
残り一個の出番があるか?本体自体がダメになるかですね。
今オクで出ているのは回収洗浄して偽装包装見たいです。
保証が無いなら買い替えが良いと思います。
書込番号:25288341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しく教えてくださいまして 皆さん ありがとうございました
あきらめて 本体を買い替えることにしました
とても 助かりました
書込番号:25288692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6330
タイトル通りの質問です。
設置上の都合で、背面に紙を差し込みたくなく、前面カセットからのみで印刷したいのですが、たまに「背面に用紙がありません」と出て、背面のみしか受け付けてくれません
前面からのみの設定というのはできるのでしょうか。
書込番号:25005380 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

カセットには A4、B5、A5、レターサイズの普通紙をセットできます。
こんな仕様になっています。
ハガキや写真用紙への印刷は後トレイが指定されるのでしょう・・・・
書込番号:25005472
3点

chamiloveさん、こんにちは。
> たまに「背面に用紙がありません」と出て、背面のみしか受け付けてくれません
前面カセットがうまく認識されていないのかもしれませんので、このような時は一度前面カセットを抜き差ししてみてはどうでしょうか。
書込番号:25005909
0点

>secondfloorさん
>沼さんさん
こちらのサイトの使い方がよく分かっておらず、お返事が遅くなり申し訳ありません。
印刷サイズは同じくA4なんです。。
スマホでCanon公式の印刷アプリを使った時に背面指定になる気がします。
文書によってはスマホ内の印刷タブが使えない時にCanonのアプリを使っています。
Canonのアプリ設定に前面カセットのみ指定ができれば良いのですが探しても見つかりません(>_<)
書込番号:25010975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>secondfloorさん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます
遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
やってみましたがそちらの問題ではないようでした。
背面で印刷した後に、カセットからの印刷もできたりします。
先の返信に書きましたがCanon公式アプリを通すと背面指定のみになる気がしてまいりました。
書込番号:25010979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chamiloveさんへ
> Canon公式アプリを通すと背面指定のみになる気がしてまいりました
このCanon公式アプリで印刷する際の用紙の設定は、A4普通紙になっていますでしょうか?
書込番号:25012061
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





