PIXUS TS6330 のクチコミ掲示板

2019年 9月 5日 発売

PIXUS TS6330

  • 5色独立インクを採用したスタンダードなインクジェットプリンター。5色それぞれ1本ずつ交換でき、減ったインクだけを交換して補充できるので経済的。
  • スマートフォンから写真はもちろん、SNSをはじめさまざまなものがプリント可能な「おうちでスマホプリ」が楽しめる。
  • 「5色ハイブリッドインク」を採用し、細かな文字もにじみにくい。置き場所や用途に合わせて給紙口が選べる「2WAY給紙」が可能。
PIXUS TS6330 製品画像

拡大

PIXUS TS6330 [ブラック] PIXUS TS6330 [ホワイト]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥21,284 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥21,284¥36,644 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS TS6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS6330の価格比較
  • PIXUS TS6330のスペック・仕様
  • PIXUS TS6330の純正オプション
  • PIXUS TS6330のレビュー
  • PIXUS TS6330のクチコミ
  • PIXUS TS6330の画像・動画
  • PIXUS TS6330のピックアップリスト
  • PIXUS TS6330のオークション

PIXUS TS6330CANON

最安価格(税込):¥21,284 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 9月 5日

  • PIXUS TS6330の価格比較
  • PIXUS TS6330のスペック・仕様
  • PIXUS TS6330の純正オプション
  • PIXUS TS6330のレビュー
  • PIXUS TS6330のクチコミ
  • PIXUS TS6330の画像・動画
  • PIXUS TS6330のピックアップリスト
  • PIXUS TS6330のオークション

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS6330を新規書き込みPIXUS TS6330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

名刺印刷

2020/07/15 15:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

スレ主 imaiyoshさん
クチコミ投稿数:25件

この機種にこだわってわいないのですが
名刺の自動両面印刷は可能でしょうか?

書込番号:23535867

ナイスクチコミ!5


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2020/07/15 16:27(1年以上前)

この機種では,
自動両面プリント可能用紙 ・・・普通紙(A4、A5、B5、レター) となっており,不可ですが・・・
但し,純正紙に限り 名刺印刷は可能

これらの情報は,メーカーのホームペジで判明します。
詳細は,マニュアルをダウンロードして確認するようにしましょう !

書込番号:23535922

ナイスクチコミ!1


スレ主 imaiyoshさん
クチコミ投稿数:25件

2020/07/15 18:06(1年以上前)

>沼さんさん
ありがとうございます。
軽くマニュアルは見たのですが名刺サイズの自動両面印刷の可否が知りたかったのですが
よく分からなくてこちらで質問しました。
名刺サイズでも自動両面印刷は可能でしょうか?

書込番号:23536124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2020/07/15 18:32(1年以上前)

>名刺サイズでも自動両面印刷は可能でしょうか?

ですから、当該製品ページの仕様にあるように『自動両面プリント可能用紙は、A4、A5、B5、レター』

さらに取説(オンラインマニュアル)を確認すれば、

“[ページ設定]シートの[用紙サイズ]で以下のサイズが選ばれている場合のみ、[両面印刷]が実行できます。
[レター]、[A5]、[A4]、[B5]”

とある。

従って、名刺は不可

書込番号:23536176

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS TS6330の満足度3

2020/07/15 19:18(1年以上前)

自動両面プリントについてTS6330では普通紙(A4、A5、B5、レター)、TS8330までランクを上げても普通紙(A4、A5、B5、レター)、はがき(郵便はがき)、インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、当社純正はがきとなっています。エプソンでも該当機種はありません。理由として小さすぎる、更に硬いのがダメ押しになってメカ的に表裏の回転がさせにくそうな事が考えられます。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts6330/spec.html
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts8330/spec.html
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35884

書込番号:23536293

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/07/15 20:35(1年以上前)

imaiyoshさん、こんにちは。

> この機種にこだわってわいないのですが
> 名刺の自動両面印刷は可能でしょうか?

どの機種にしても、名刺サイズの自動両面印刷は、不可能です。
ところでなぜ自動両面印刷が必要なのでしょうか?
名刺は、そうそう大量に印刷するものではないと思いますので、片面づつ印刷しても、それほどの手間でもないと思います。

書込番号:23536479

ナイスクチコミ!1


スレ主 imaiyoshさん
クチコミ投稿数:25件

2020/07/16 08:13(1年以上前)

>不具合勃発中さん
>sumi_hobbyさん
アドバイスありがとうございました。
>secondfloorさん
名刺印刷ではなく名刺サイズのカードになります。
施設の入り口でカードに情報を自動で印刷して配布したかったので
効率化を考えて探していました。
よくよく考えたら物理的な問題を理解できました。
ありがとうございました。

書込番号:23537333

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

クチコミ投稿数:301件

お使いになっている方、インク交換時にスキャナ部を持ち上げるのに 本体高さ14cmの上にどのくらい余裕があったらよいか教えてくださいませんか? 可動棚ラックの中に押し込む予定 現在176mmの棚間隔ですが、厳しいでしょうね? もう一段増やして225mmにすれば大丈夫かな?と思案中です。よろしくお願いします

書込番号:23535828

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/15 15:53(1年以上前)

持ち上げてしっかり止まる所まで上げないと、インクが交換ポジションまで出て来ませんよ。

書込番号:23535869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/07/15 17:16(1年以上前)

https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/WebGS/WGS/wgs_prepare.html?lng=jp&type=setup&area=jp&mdl=TS6330&os=w

本体の高さの倍以上は必要っぽい。

書込番号:23536015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2020/07/15 18:20(1年以上前)

>けーるきーるさん
>でぶねこ☆さん
早速ありがとうございます! TS4000番代の古いやつは22-23mくらいでやってましたが、同じかそれ以上必要そうですね。棚を移動することにします

書込番号:23536151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/15 18:41(1年以上前)

今帰宅したので、我が家の8030で測ってみたら、上面から+20cmは必要ですね。

書込番号:23536197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2020/07/15 18:52(1年以上前)

なんと! では根本から置き場を考え直すことにします。ありがとうございました!

書込番号:23536225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャン機能の安定性とセットアップ

2020/06/21 00:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

クチコミ投稿数:4件

口コミでwifiの安定性が悪いという書き込みをみて不安になり質問です。

1、我が家はパソコンがないので基本印刷やスキャン機能はiPhoneのみでする予定ですが、
繋がりが悪いのでしょうか?TS8330の上位モデルを買うべきですか?
コストを考え5色のスタンダードモデルで十分かと思っているのですが、、

2、パソコンがなくてもアプリととればセットアップなどプリンターを使用可能ですか

書込番号:23481945

ナイスクチコミ!19


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/06/22 10:08(1年以上前)

33オカキさん、こんにちは。

Wi-Fiが不安定な原因は、ほとんどの場合、プリンター以外のところにありますので、上位モデルを買っても結果は変わらないと思います。

> 我が家はパソコンがないので基本印刷やスキャン機能はiPhoneのみでする予定ですが

とのことですが、33オカキさんがプリンターを使う場所には、インターネットに繋がるWi-Fi環境は整っているのでしょうか?
それともそのようなWi-Fi環境はなく、インターネットに繋がるのはiPhoneのケータイ回線だけでしょうか?

書込番号:23484705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/06/22 10:37(1年以上前)

お返事を頂きありがとうございます。

質問の重複ですが、スキャン機能もしっかり使いたいのですが、上位モデルは5G Hz対応?らしくて気になっていたのですが変わらないようなので安心致しました。口コミでとにかくスキャン機能がうまく使えない、と見てしまって…

自宅にパソコンはないのですが、Wi-Fi環境は接続していますのでスマホとiPadをそれで使っています。

初期設定?などパソコンがないと使えないのかと思っていたのでスマホのみでプリンターが使えて安心しました^_^

書込番号:23484745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/06/22 10:55(1年以上前)

33オカキさんへ

> Wi-Fi環境は接続していますのでスマホとiPadをそれで使っています。

それでしたらWi-Fiの親機があると思いますが、その近く(同じ部屋とか)にプリンターを設置すれば、Wi-Fiが不安定になることはほとんどないと思います。
ところでWi-Fi親機の設定を、スマホやタブレットから変更する方法はご存知でしょうか?
場合によってはWi-Fi親機の設定を変更する必要もありますので、この方法を知っておいた方が良かったりもします。。。

> 口コミでとにかくスキャン機能がうまく使えない、と見てしまって…

プリントは正常にできるのに、スキャンだけできないというのは、セキュリティー機能が働いて、それでスキャンができなくなっていることが多いのですが、ただこれはパソコンの場合であって、スマホやタブレットの場合では、(セキュリティー機能が原因で)スキャンができないということはまずないと思います。

書込番号:23484769

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/06/22 11:42(1年以上前)

そうでしたか^_^

Wi-Fiの親機の設定??はわからないかも…です。

Wi-Fi親機本体に書いてあるパスワードを入力してiPadやスマホに接続するのはわかりますが、プリンターの設定も同じではないのでしょうか?

機械音痴ですみません…

書込番号:23484823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/06/22 12:08(1年以上前)

33オカキさんへ

> Wi-Fi親機本体に書いてあるパスワードを入力してiPadやスマホに接続するのはわかりますが、プリンターの設定も同じではないのでしょうか?

はい、Wi-Fi親機に接続する方法は、プリンターもスマホも同じです。

ただプリンターの場合、Wi-Fi親機に接続されている機器同士(今回の場合はプリンターとスマホ)のやりとりが必要になりますが、Wi-Fi親機によってはこれが禁止されていることがあります。
そのためこれを解禁するために、Wi-Fi親機を設定する必要があるかもしれません。

またWi-Fi親機自体の動作がおかしくなった場合、Wi-Fi親機をリセットすると改善することもあるのですが、この時もWi-Fi親機の設定を使うことになります。

ただこれらは、プリンターとスマホの接続が、上手く出来なかった時の対処法ですので、そうなったらその時考えられれば良いようにも思います。

書込番号:23484849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/06/22 12:15(1年以上前)

https://cweb.canon.jp/manual/mp/ts6330.html

つなぎ方はマニュアルの46ページあたりから書かれてます。

書込番号:23484867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/22 12:42(1年以上前)

色々とご丁寧に教えて頂きありがとうございます^_^

6色の上位モデルも気になりますが、やはりコストを考えこちらの5色を購入したいと思います^_^

本当にありがとうございました^_^

書込番号:23484923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

印刷後の紙はどこへ

2020/03/15 21:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

印刷後の紙はどこへ行くのでしょうか。また、印刷後の紙は手で受けたりしなくても下に落ちないでしょうか。
現在使用しているMG3530は印刷後の紙を受けるところのトレイを引き出しても、、
紙が下に落ちてしまうため手で受けなければなりません。

もうひとつは給紙の紙をカセットにセットするとトレイがはみ出るようですが、
そのまま紙をいれっぱなしにしておいて、数週間あるいは数か月放置しても、
機械内部にほこりが入ったり、紙にほこりが付着したりとかはなさそうでしょうか。

書込番号:23286967

ナイスクチコミ!18


返信する
dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件

2020/03/15 22:36(1年以上前)

>マーロン・ブランドさん

レビューの中に動画がありますよ。
https://review.kakaku.com/review/K0001184795/ReviewCD=1284011/MovieID=20582/

書込番号:23287100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/03/16 06:10(1年以上前)

取扱説明書がメーカーのHPにあるのでそれを確認するのが良いでしょう。
排紙トレイが手前に引き出せるので、手で受け止めるということは無いです。

PIXUS TS6330製品マニュアル
https://cweb.canon.jp/manual/mp/ts6330.html


埃についてはどうやっても入り込んでしまうものです。
数週間、数ヶ月使用しないのであればプリンタ全体にカバーを掛けてやるのが一番です。

書込番号:23287411

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/03/16 09:54(1年以上前)

マーロン・ブランドさん、こんにちは。

> 印刷後の紙は手で受けたりしなくても下に落ちないでしょうか。

MG3530で落ちていたとなると、TS6330のトレイも同じようなサイズなので、やはり落ちてしまうかもしれませんね。

なのでこの点がご心配なのでしたら、ワンクラス上のTS8230などを選ばれた方が良いように思います。

> そのまま紙をいれっぱなしにしておいて、数週間あるいは数か月放置しても、
> 機械内部にほこりが入ったり、紙にほこりが付着したりとかはなさそうでしょうか。

もともと排紙口は開いているので、カセットが出っ張っているかに関わらず、(MG3530のように排紙口を閉じられる機種と比べると)ホコリは入りやすいです。

ただプリンターにとっては、天板に積もったホコリの方が厄介なので、放置しておく間に天板にホコリが積もるようなら、保管場所などを考えられた方が良いかもしれません。

書込番号:23287599

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/03/16 10:26(1年以上前)

マーロン・ブランドさんへ

ふと思ったので、追加で書かせてもらいますが、、、

> 数週間あるいは数か月放置しても

とのことですが、インクジェットプリンターは、使わない期間が長くなるほどインクでヘッドが詰まり、場合によってはプリンターが壊れてしまう危険性が高くなります。

そのような時も、今までお使いでしたMG3530でしたら、インクカートリッジにヘッドが付いているので、インクを交換するだけで復活できましたが、TS6330ではそれができませんので、最悪プリンターの買い替えということになってしまいます。

なので使用頻度が多くないのでしたら、そのあたりのことも考えながらプリンターを選ばれた方が良いかもしれません。

書込番号:23287638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件 PIXUS TS6330のオーナーPIXUS TS6330の満足度4

2020/04/26 18:15(1年以上前)

前面のパネルの下の方に手を掛けるとパッカーンと上に跳ね上がりますから、大きく開いたところから紙が出てきますですょ。

先ほど実体験をしたばかりです。

書込番号:23362250

ナイスクチコミ!2


m.tomさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/27 23:06(1年以上前)

>マーロン・ブランドさん
こんにちは。
購入し、本日から使い始めた者です。

用紙はトレイを引き出しておけば落ちることはないです。引き出すトレーと、折り畳まれたトレー先端を伸ばせば確実だと思います。

用紙トレイは数センチはみ出しますが、はみ出し部に被せるカバーが付いているので、隙間から入る埃は若干だと思います。まだ数ヶ月も使用してはいませんが、私の場合は使用頻度が高いので用紙も交換しますし、埃が溜まる程の放置はあまり無いので何とも言えません。

書込番号:23431035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS TS6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS6330を新規書き込みPIXUS TS6330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS6330
CANON

PIXUS TS6330

最安価格(税込):¥21,284発売日:2019年 9月 5日 価格.comの安さの理由は?

PIXUS TS6330をお気に入り製品に追加する <1785

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング