PIXUS TS6330 のクチコミ掲示板

2019年 9月 5日 発売

PIXUS TS6330

  • 5色独立インクを採用したスタンダードなインクジェットプリンター。5色それぞれ1本ずつ交換でき、減ったインクだけを交換して補充できるので経済的。
  • スマートフォンから写真はもちろん、SNSをはじめさまざまなものがプリント可能な「おうちでスマホプリ」が楽しめる。
  • 「5色ハイブリッドインク」を採用し、細かな文字もにじみにくい。置き場所や用途に合わせて給紙口が選べる「2WAY給紙」が可能。
PIXUS TS6330 製品画像

拡大

PIXUS TS6330 [ブラック] PIXUS TS6330 [ホワイト]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥21,284 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥21,284¥36,644 (9店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS TS6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS6330の価格比較
  • PIXUS TS6330のスペック・仕様
  • PIXUS TS6330の純正オプション
  • PIXUS TS6330のレビュー
  • PIXUS TS6330のクチコミ
  • PIXUS TS6330の画像・動画
  • PIXUS TS6330のピックアップリスト
  • PIXUS TS6330のオークション

PIXUS TS6330CANON

最安価格(税込):¥21,284 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 9月 5日

  • PIXUS TS6330の価格比較
  • PIXUS TS6330のスペック・仕様
  • PIXUS TS6330の純正オプション
  • PIXUS TS6330のレビュー
  • PIXUS TS6330のクチコミ
  • PIXUS TS6330の画像・動画
  • PIXUS TS6330のピックアップリスト
  • PIXUS TS6330のオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS6330を新規書き込みPIXUS TS6330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

MG7130からの買い替え

2021/06/29 23:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

2015年から6年ほどMG7130を使ってましたが、
とうとう限界の様で買い替えを考えています。
キヤノンの買い替えサービスでは当機種が推奨されてますが、
解像度で比べると劣っている様に思います。
 MG7130 9600*2400dpi
 TS6330 4800*1200dpi
上位の7430や8430でも同様ですが、これはこんなものでしょうか?
時代が変わって解像度の見方も変わったりしてますか?

書込番号:24214319

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/06/30 07:42(1年以上前)

類似な質問
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033450/#24206947

書込番号:24214557

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/06/30 10:25(1年以上前)

有難うございます。勉強になりました。

書込番号:24214761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

給紙

2021/03/13 20:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

クチコミ投稿数:309件

下トレイに紙はセットしないで後ろトレイにセットしたままコピーやノズルチェックパターンを印刷すると「用紙を入れてください」って出るんですが後ろトレイからは印刷出来ないんですか?
一応ドライバの設定で後ろトレイ印刷に設定してるんですけどね。コピー時に毎回、下トレイに用紙セットしないとダメなんですか?
ワードや筆ぐるめなどパソコンからの印刷は後ろから出来ます。

書込番号:24019433

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2021/03/14 00:48(1年以上前)

最初に、当該品を使用しているわけではありません。
後ろトレイというのは背面給紙だと解釈します。
ドライバーで設定したとのことですが、それはPCから印刷したときのことです。
コピーはPIXUS TS6330本体でどのトレイを使うかを設定しないとだめだと思いますよ。
コピーの場合は、デフォルトで下トレイから給紙となっていると思います。
ただ、最初にお断りしたとおりですので、その設定があるかどうかは知りません。

書込番号:24019949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2021/03/14 06:22(1年以上前)

>夜間飛行さん
返信ありがとうございます。
それが本体設定がどこ探しても見当たらないんですよ。
説明書にも書いてなくて。
ノズルチェックパターン印刷のページでは「用紙を下トレイにセットし………」しか書いてないので下からしか出来ないのかな?って思いまして。
まぁ頑張って色々イジってみます。

書込番号:24020100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2021/03/14 08:36(1年以上前)

そうですか。
説明にないとなると、出来ないのでしょうね。
私は、EPSON PX-M6011Fですが、コピーの設定にトレイの指定があります。
Canonもメーカーの考え方なのか、機種によるのかなのですかね。

書込番号:24020235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/03/14 09:37(1年以上前)

>ノズルチェックパターン印刷のページでは「用紙を下トレイにセットし………」しか書いてないので下からしか出来ないのかな?って思いまして。

「下トレイに」って明記(指示)されてるなら、下トレイからしかできないんじゃないの
どっちでもいいなら、「用紙をセットし」みたいに書かれてるんじゃない?

書込番号:24020332

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討してます

2020/11/22 21:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】Windows10とiPhoneXS.11Proからでも接続することできますか?

【重視するポイント】
写真の印刷がほとんどですが写真だと他のがいいとかありますか?無知なので教えて欲しいです。

書込番号:23804630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/22 22:28(1年以上前)

iOS用のアプリは12.0以降対応となっていたので、
iPhone XSとiPhone 11 Proで接続して使えるはずです。

書込番号:23804761

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/22 22:34(1年以上前)

仕様より

>インターフェイス(PC用) IEEE802.11n/IEEE802.11g/IEEE802.11b、Hi-Speed USB※6

対応OSは明記されていませんでしたが、
Windows 10のパソコンと
無線LANあるいはUSBケーブルで接続して使えるでしょう。

書込番号:23804771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/11/22 23:08(1年以上前)

Apple AirPrintを使うと文書はA4用紙に、写真はL判に固定されるので、そういう制約が無いCanon製アプリを使ったほうがいい。
携帯端末との接続は無線LANだけ。

書込番号:23804846

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS TS6330の満足度3

2020/11/23 06:13(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクでWindows 10に関してもUSBかネットワーク接続用のドライバーやユーティリティーが用意されているのが分かると思います。iOSからは更に下のリンクでCanon PRINT Inkjet/SELPHYを使い写真印刷、PDFファイル印刷、Office文書印刷、Web印刷、スキャン、コピーが利用可能である事が分かります。
https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/md-win-ts6330-101-ea342.html
https://cweb.canon.jp/pixus/select/function/smartphone/index.html#pixusprint

あるかぁさんの用途が写真の光沢紙への印刷が殆どだとしたら本体価格はkaaku.com最安比TS6330のより14,000円程度Upしますがインクの色数が1色多いので階調性のUpや粒状感の低減が期待出来る、印刷速度はL版プリントが14秒で4秒速い、インクタンク交換回数を多少減らせそうなTS8430と言う機種もあります。

書込番号:23805153

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS TS6330の満足度3

2020/11/23 07:04(1年以上前)

TS8430のL版プリント印刷速度は18秒でTS6330と同一です。エプソンのEP-882Aに近い数字である別のデータと混同しましたので訂正します。因みにこのEP-882Aはkakaku.com最安比較で5,300円程度のUpですが光沢紙への印刷時にTS6330よりも2色、TS8430よりも1色多い6色が用いられるので更なる階調性のUpや粒状感の低減が期待出来ます。

書込番号:23805177

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/11/23 17:50(1年以上前)

あるかぁさん、こんにちは。

写真印刷は、どのくらいの頻度で、どのくらいの量を印刷されるのでしょうか?
あと写真の画質は、どのくらい気にされますでしょうか?普通に写真を楽しめれば良いのか?それとも細かいところまでこだわるのか?いかがでしょうか?

書込番号:23806410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2020/11/24 22:55(1年以上前)

子どものアルバムのための写真なのである程度綺麗であれば大丈夫です!あとインクがどこの量販店にもあると助かります。大体二万円くらいで探してます。無知なので助かります、ありがとうございます^_^

書込番号:23809170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/11/25 16:45(1年以上前)

あるかぁさんへ

> 子どものアルバムのための写真なので

とのことでしたら、印刷する枚数はそれほど多くはない(年間100枚くらいとか)でしょうか?
このくらいの印刷枚数でしたら、プリンターを所有して自分で印刷するより、写真屋やネットプリントに出す方が、安くて綺麗なこともあったりするのですが、、、
あるかぁさんは、写真屋やネットプリントはご利用になられたことはありますでしょうか?
もしないようでしたら、とりあえず何回か利用してみて、写真屋やネットプリントの使い勝手を試してみるのも良いかもしれません。

書込番号:23810466

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

コピー機初期設定

2020/09/03 02:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

初期設定をしているのですがエラー1003が出てしまい、コピー用紙を読み込んでもらえません。どうすれば解決できるのでしょうか?

書込番号:23638530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2020/09/03 03:16(1年以上前)

【インクジェットプリンター】サポート番号が表示されている:1000〜1ZZZ (PIXUS TS6330)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/100425#4

これかな〜

書込番号:23638536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/09/06 21:10(1年以上前)

用紙を入れてもこれが出るんです、、。
買ったお店に問い合わせした方が良いのでしょうか、、?

書込番号:23646346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2020/09/07 05:20(1年以上前)

早急にショップに相談しましょう !

書込番号:23646965

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

名刺印刷

2020/07/15 15:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

スレ主 imaiyoshさん
クチコミ投稿数:25件

この機種にこだわってわいないのですが
名刺の自動両面印刷は可能でしょうか?

書込番号:23535867

ナイスクチコミ!5


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2020/07/15 16:27(1年以上前)

この機種では,
自動両面プリント可能用紙 ・・・普通紙(A4、A5、B5、レター) となっており,不可ですが・・・
但し,純正紙に限り 名刺印刷は可能

これらの情報は,メーカーのホームペジで判明します。
詳細は,マニュアルをダウンロードして確認するようにしましょう !

書込番号:23535922

ナイスクチコミ!1


スレ主 imaiyoshさん
クチコミ投稿数:25件

2020/07/15 18:06(1年以上前)

>沼さんさん
ありがとうございます。
軽くマニュアルは見たのですが名刺サイズの自動両面印刷の可否が知りたかったのですが
よく分からなくてこちらで質問しました。
名刺サイズでも自動両面印刷は可能でしょうか?

書込番号:23536124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2020/07/15 18:32(1年以上前)

>名刺サイズでも自動両面印刷は可能でしょうか?

ですから、当該製品ページの仕様にあるように『自動両面プリント可能用紙は、A4、A5、B5、レター』

さらに取説(オンラインマニュアル)を確認すれば、

“[ページ設定]シートの[用紙サイズ]で以下のサイズが選ばれている場合のみ、[両面印刷]が実行できます。
[レター]、[A5]、[A4]、[B5]”

とある。

従って、名刺は不可

書込番号:23536176

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXUS TS6330の満足度3

2020/07/15 19:18(1年以上前)

自動両面プリントについてTS6330では普通紙(A4、A5、B5、レター)、TS8330までランクを上げても普通紙(A4、A5、B5、レター)、はがき(郵便はがき)、インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、当社純正はがきとなっています。エプソンでも該当機種はありません。理由として小さすぎる、更に硬いのがダメ押しになってメカ的に表裏の回転がさせにくそうな事が考えられます。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts6330/spec.html
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts8330/spec.html
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35884

書込番号:23536293

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/07/15 20:35(1年以上前)

imaiyoshさん、こんにちは。

> この機種にこだわってわいないのですが
> 名刺の自動両面印刷は可能でしょうか?

どの機種にしても、名刺サイズの自動両面印刷は、不可能です。
ところでなぜ自動両面印刷が必要なのでしょうか?
名刺は、そうそう大量に印刷するものではないと思いますので、片面づつ印刷しても、それほどの手間でもないと思います。

書込番号:23536479

ナイスクチコミ!1


スレ主 imaiyoshさん
クチコミ投稿数:25件

2020/07/16 08:13(1年以上前)

>不具合勃発中さん
>sumi_hobbyさん
アドバイスありがとうございました。
>secondfloorさん
名刺印刷ではなく名刺サイズのカードになります。
施設の入り口でカードに情報を自動で印刷して配布したかったので
効率化を考えて探していました。
よくよく考えたら物理的な問題を理解できました。
ありがとうございました。

書込番号:23537333

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

印刷後の紙はどこへ

2020/03/15 21:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS6330

印刷後の紙はどこへ行くのでしょうか。また、印刷後の紙は手で受けたりしなくても下に落ちないでしょうか。
現在使用しているMG3530は印刷後の紙を受けるところのトレイを引き出しても、、
紙が下に落ちてしまうため手で受けなければなりません。

もうひとつは給紙の紙をカセットにセットするとトレイがはみ出るようですが、
そのまま紙をいれっぱなしにしておいて、数週間あるいは数か月放置しても、
機械内部にほこりが入ったり、紙にほこりが付着したりとかはなさそうでしょうか。

書込番号:23286967

ナイスクチコミ!18


返信する
dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件

2020/03/15 22:36(1年以上前)

>マーロン・ブランドさん

レビューの中に動画がありますよ。
https://review.kakaku.com/review/K0001184795/ReviewCD=1284011/MovieID=20582/

書込番号:23287100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/03/16 06:10(1年以上前)

取扱説明書がメーカーのHPにあるのでそれを確認するのが良いでしょう。
排紙トレイが手前に引き出せるので、手で受け止めるということは無いです。

PIXUS TS6330製品マニュアル
https://cweb.canon.jp/manual/mp/ts6330.html


埃についてはどうやっても入り込んでしまうものです。
数週間、数ヶ月使用しないのであればプリンタ全体にカバーを掛けてやるのが一番です。

書込番号:23287411

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/03/16 09:54(1年以上前)

マーロン・ブランドさん、こんにちは。

> 印刷後の紙は手で受けたりしなくても下に落ちないでしょうか。

MG3530で落ちていたとなると、TS6330のトレイも同じようなサイズなので、やはり落ちてしまうかもしれませんね。

なのでこの点がご心配なのでしたら、ワンクラス上のTS8230などを選ばれた方が良いように思います。

> そのまま紙をいれっぱなしにしておいて、数週間あるいは数か月放置しても、
> 機械内部にほこりが入ったり、紙にほこりが付着したりとかはなさそうでしょうか。

もともと排紙口は開いているので、カセットが出っ張っているかに関わらず、(MG3530のように排紙口を閉じられる機種と比べると)ホコリは入りやすいです。

ただプリンターにとっては、天板に積もったホコリの方が厄介なので、放置しておく間に天板にホコリが積もるようなら、保管場所などを考えられた方が良いかもしれません。

書込番号:23287599

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/03/16 10:26(1年以上前)

マーロン・ブランドさんへ

ふと思ったので、追加で書かせてもらいますが、、、

> 数週間あるいは数か月放置しても

とのことですが、インクジェットプリンターは、使わない期間が長くなるほどインクでヘッドが詰まり、場合によってはプリンターが壊れてしまう危険性が高くなります。

そのような時も、今までお使いでしたMG3530でしたら、インクカートリッジにヘッドが付いているので、インクを交換するだけで復活できましたが、TS6330ではそれができませんので、最悪プリンターの買い替えということになってしまいます。

なので使用頻度が多くないのでしたら、そのあたりのことも考えながらプリンターを選ばれた方が良いかもしれません。

書込番号:23287638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件 PIXUS TS6330のオーナーPIXUS TS6330の満足度4

2020/04/26 18:15(1年以上前)

前面のパネルの下の方に手を掛けるとパッカーンと上に跳ね上がりますから、大きく開いたところから紙が出てきますですょ。

先ほど実体験をしたばかりです。

書込番号:23362250

ナイスクチコミ!2


m.tomさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/27 23:06(1年以上前)

>マーロン・ブランドさん
こんにちは。
購入し、本日から使い始めた者です。

用紙はトレイを引き出しておけば落ちることはないです。引き出すトレーと、折り畳まれたトレー先端を伸ばせば確実だと思います。

用紙トレイは数センチはみ出しますが、はみ出し部に被せるカバーが付いているので、隙間から入る埃は若干だと思います。まだ数ヶ月も使用してはいませんが、私の場合は使用頻度が高いので用紙も交換しますし、埃が溜まる程の放置はあまり無いので何とも言えません。

書込番号:23431035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS TS6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS6330を新規書き込みPIXUS TS6330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS6330
CANON

PIXUS TS6330

最安価格(税込):¥21,284発売日:2019年 9月 5日 価格.comの安さの理由は?

PIXUS TS6330をお気に入り製品に追加する <1785

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング