-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS5330
- スマホからの印刷がしやすいエントリーモデルのインクジェットプリンター。液晶画面に表示されるQRコードからWebマニュアルへと誘導してくれる。
- スマートフォンから写真はもちろん、SNSをはじめさまざまなものがプリント可能な「おうちでスマホプリ」が楽しめる。
- 「4色ハイブリッドインク」を採用し、細かな文字もにじみにくい。「自動両面プリント」で用紙の表と裏を入れ替える手間が省け、用紙の節約にもなる。
![]() |
![]() |
¥14,652〜 | |
![]() |
![]() |
¥14,652〜 | |
![]() |
![]() |
¥15,000 |
-
- プリンタ 320位
- インクジェットプリンタ 170位

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2022年4月9日 12:52 |
![]() |
12 | 1 | 2021年12月28日 12:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS TS5330
昨年10月に購入しました。
WIFIで接続しているのですが、印刷しようとすると「オフラインです」と表示されて印刷に進みません。
オフラインと表示されるので、手動で電源を入れるのですが、全く動きません。
通常ですと「印刷する」をクリックすると自動的に電源が入って印刷されます。
パソコンやスマホもWIFI接続ですが、切断されることはありませんので、家のWIFI環境に問題はないと思います。
1か月に1回程度とはいえ、必要時に印刷できないのはストレスになります。
詳しい方がいましたら何が原因なのか教えていただけるとありがたいです。
0点

私はエプソン使いですが、やはり Wi-Fi 接続では時々不安定になります。
急いでいる時に限ってそうなるので Wi-Fi 接続は止めて、USB にしてます。物理的に有線接続が可能ならその方が良いですよ。
書込番号:24689294
0点

我が家のカンノンも同じ。
電源入れなおすとつながる
書込番号:24689297
0点

>タコス( ・∀・)ノさん
単なる電波干渉。
2.4Ghz帯を使っているから、
近所の同じchがあれば、干渉して
無線ルータからのSSIDが見れなくなる。
まー、無線を使わない事か、ルータのchを
6chに変更したら?
書込番号:24689719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タコス( ・∀・)ノさん
他社のプリンターやプリンター以外で経験もありますが、
自動ファームアップデート機能がもしも備わっていたら、
無効にしてみてはどうでしょう?
自動アップデート機能が無いなら、
逆にアップデートが出ていないか確認してみては?
書込番号:24690051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答いただいたありがとうございます。
YS-2さんの回答のようにUSB接続に変更します。
これでイライラしなくてすみますね。
書込番号:24691761
1点

何か変な日本語になっちゃいました。 すみません。
ご回答いただいた皆さんありがとうございます。
YS-2さんの回答のようにUSB接続に変更します。
これでイライラしなくてすみますね。
書込番号:24691767
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5330
パワーポイント等の印刷、うしろにレイアウトの絵等があると、使えないくらい処理が遅いです。
1ページ(A4)で5分くらいかかるので、20Pであれば100分以上かかります。1行印刷すればとまり、また動くを繰り返します。
おそらく、この機種の処理能力だと思いますので、このような資料を印刷する方はぜったい購入しないほうが良いです。
おもちゃ以下です。
2点

パワポのスライド直接印刷しないで一度PDFかなんかにしてから印刷すれば早いんじゃね?
書込番号:24515768
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





