EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2019年 9月27日 発売

EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキット

約3250万画素のAPS-Cセンサーを搭載したミラーレスカメラ

最安価格(税込):

¥178,000 シルバー[シルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥186,900 シルバー[シルバー]

沙羅の木 plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥178,000¥198,941 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:361g EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのオークション

EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥178,000 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 9月27日

  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットのオークション

EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信26

お気に入りに追加

標準

俺のターン☆ キタ━━ヽ(・∀・)ノ━━!!

2023/10/20 13:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5040件

https://hinden563.exblog.jp/33498742/

えむろっくまーくつー中古価格
値崩れ щ(゚Д゚щ) カモォォォン!!

書込番号:25471443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/20 21:12(1年以上前)

他社わ知らないけども、

新品があまり売れてないから中古が少ない。

中古が少ないからオークションだと値段が上がるって感じ。

安く買えるのはキズがある並み品だけ(o・ω・o)

書込番号:25471949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:6件

2023/10/20 21:20(1年以上前)

生産中止になったから値崩れしたらしいとの情報あり

書込番号:25471960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件

2023/10/21 23:06(1年以上前)

|ω・´) ボディ3万切ったら買う☆

書込番号:25473266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/21 23:36(1年以上前)

それじゃ買うの8年後やん(o・ω・o)

書込番号:25473305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2023/10/21 23:53(1年以上前)

太郎じゃあるまいし

書込番号:25473326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/22 00:01(1年以上前)

私わね、2年前にM5の予備機買ったわよv(o・ω・o)安カッタノ

書込番号:25473335

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/10/22 00:04(1年以上前)

アフロマサトールに改名?

書込番号:25473337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/22 01:25(1年以上前)

ネタが無いのよ・・・(o・ω・o)

書込番号:25473392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件

2023/10/24 09:51(1年以上前)

まだざっくり10万前後やな。
明日になれば5万くらいに…☆

書込番号:25476178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/24 13:02(1年以上前)

マサモン、ヾノヾノヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ジェットストリーム無理無理

オークションで安く落札できる事を祈るくらい(・人・)

書込番号:25476391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:718件

2023/10/24 13:23(1年以上前)

レトロ調って、M6とはテイストが異なりそうだし、RF-Sレンズだとデザインが…。
フルサイズなら結局コンパクトにはならないし、やっぱEOS M系と同じ使い勝手のカメラは期待できなさそうですね。

https://digicame-info.com/2023/10/post-1687.html

書込番号:25476416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件

2023/10/25 08:22(1年以上前)

オクで精密機器なんて買えるかい☆

書込番号:25477383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/25 13:38(1年以上前)

マサモン、じゃぁ余計にヾノヾノヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ジェットストリーム無理無理

書込番号:25477754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2023/11/05 10:00(1年以上前)

舞い上がる気持ちもわからんでわナイ。
オレもニコワン終了のタイミングで諸々集めたからw
要は散財しただけで、後の祭りならぬ…アホの祭りやったわ。

書込番号:25492154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件

2023/11/15 08:45(1年以上前)

|ω・´)ノシ ドラ萌えん、元気っ?

オイラえむろっくまーくつーこーたら文鎮化はしねーぜ♪
32F1.4常着してオールウェイズ持ち歩く!



|ω・´) …持ち歩くだけだけど☆
|彡 サッ

書込番号:25506217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件

2024/05/15 14:33(1年以上前)

ヨーグルト開発発表もあった事やし…



|ω・´) えむろっくまーくさん暴落してええやろ!
|彡 サッ

書込番号:25735928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件

2024/05/15 14:37(1年以上前)

まーくつーやった☆ orz

書込番号:25735931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2024/05/15 16:35(1年以上前)

買ったの?(o・ω・o)

書込番号:25736034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2025/02/10 04:20(8ヶ月以上前)

もー2月(o・ω・o)

書込番号:26068915

ナイスクチコミ!0


FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件 EOS M6 Mark II ダブルズームキットのオーナーEOS M6 Mark II ダブルズームキットの満足度5

2025/03/02 21:19(8ヶ月以上前)

当機種
当機種

廃番だけどポケットに入る旅用軽量Mシステム。
壊れるまで移行先探し中。

書込番号:26095799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5040件

https://www.canonrumors.com/canons-next-rf-mount-camera-is-in-the-field/

やたー!щ(゚Д゚щ)



Vlogger向けっつーのが引っかかるけども。
ニコンがファインダーレス機出して尻に火ィついたなキヤノンめ☆

RFマウントのファインダーレス機は待ちに待ったから大歓迎だぞよ♪
ただMマウントで正真正銘Mろっくまーくさんが出て欲しかったなーアイビス搭載でさー。
そしたらM32F1.4が活きるのに☆

書込番号:24867958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/07 22:24(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)フゥーン・・・・・・・

書込番号:24867965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/07 22:25(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)バリ案反対!!!

書込番号:24867969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/07 22:27(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)チルト希望♪

書込番号:24867973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/07 22:29(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)チルトなら欲飛馬♪

書込番号:24867979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件 EOS M6 Mark II ボディのオーナーEOS M6 Mark II ボディの満足度4

2022/08/07 22:31(1年以上前)

換算50mmの明るいレンズにアイビスいります?
動画用ってことですか?

書込番号:24867983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3886件Goodアンサー獲得:277件

2022/08/07 22:56(1年以上前)

∧,,,∧
(´・Θ・`)バリ案反対!!!

書込番号:24868016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件

2022/08/09 00:01(1年以上前)

光量乏しいところでも片手で気軽に、それでいて出来る限りノイズレスなシャシンを撮りたい

ものぐさ野郎ですが何か?



(ノ ̄▽ ̄)ノ 文明の利器ばんざーい♪



この際バリアンでもチルトでもいーや☆

書込番号:24869512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/09 09:50(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)バリ案反対!!!

書込番号:24869866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:718件

2022/08/09 13:51(1年以上前)

RFマウント確定なのかな?
M6のままのボディサイズならRFマウントはぶち込めないと思うので、デザインだけ踏襲して少し大きく…ってことでしょうか。

マウント径が47mm/54mmと違うと、M6やKiss Mのようにコンパクトにするのは難しいでしょうけど、まんまレフ機と変わらないデザインではなく、かつてのベイブルーが似合うようなモデルも欲しいところ。

買わないけど(笑)。
https://digicame-info.com/2021/02/ef-m-1.html

書込番号:24870110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:718件

2022/11/28 22:22(1年以上前)

これが実質 M6系の後継モデルになるんでしょうか。

https://digicame-info.com/2022/11/eos-r7eos-r10-1.html

書込番号:25029977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信22

お気に入りに追加

標準

R7/R10&RF-Sレンズ発売で…

2022/05/14 11:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5040件

遂にEF-M系譜はディスコンですこん☆



よし、Mろっくまーくつーが中古市場で値崩れだ!
安くて程度の良い個体 щ(゚Д゚щ) かまーん!

書込番号:24745450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に2件の返信があります。


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/05/14 14:49(1年以上前)

とりあえずR7を予約♪

書込番号:24745749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5040件

2022/05/15 15:38(1年以上前)

|ω・´)ノシ みんな元気?

爺やはRななこーても
R1ヨーグルト出たらどーせ買い替えるんでしょ?

書込番号:24747478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/15 16:03(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)・・・・・あたしわM5

書込番号:24747513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/15 16:07(1年以上前)

https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000946/
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ R7 欲しいッす♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24747523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/05/18 16:55(1年以上前)

機種不明

フライングゲット

金欠の為R1は絶対に買えない。

R5、R3も手が出なかった。

なのでR7に手を出そう

時代はミラーレスだよ。

RFレンズはお高いので買えません。

書込番号:24752113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/05/21 17:48(1年以上前)

M7が欲しいです。

書込番号:24756182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/05/24 20:12(1年以上前)

R7は思ってたより安い金額で出て来たなぁ

R10もなかなかなスペックです

SDカードをどうするかだなぁ
V90までいるのかなぁ
V60は安いけど・・・

金がかかるなぁ

R7の予約は、26日のam10時に全国一斉なのかも、キタムーのシャッターバンバンかなぁ

書込番号:24760817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/24 23:57(1年以上前)

とりあえず動画用にR10を予約かな、レンズはどうしようかな…
RF16、RF24-240はあるんでそれで運用かなと思いつつコンパクトズームにひかれるんですよね
なお、RF-SレンズのフードってEF-Mレンズと同型式なんですよ…
そして、M6の負の資産としてEW-53、EW-60F共に手元にあるんですよねー…
これは…

書込番号:24761207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2022/05/25 03:14(1年以上前)

そこまでEOS−M系って良ガジェットかなぁ?
どうせレンズもサード潰しが当たり前なキヤノンだし…
今となっては、このクラスでお手軽サイズで色々楽しむなら…レンズ選びに自由度があるソニーか富士でしょ!
シグマとかトキナーとかの単玉とか豊富だよ。
ニコンも雰囲気推しでZfcも売れてたり、普段持ちには趣味がヨク見えるよね。

家電屋では毎度のキスM2が目立つだけど…実質的にはオワコンマウントの押し売りにしか思えんのさ。


書込番号:24761298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/25 21:04(1年以上前)

マサもん明日は秘密のトンネルくぐってキタムー行くんか?

書込番号:24762476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/25 21:40(1年以上前)

行きません!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:24762549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/25 23:09(1年以上前)

なんで行かないの?

表からシャッターバンバンしたいから?

書込番号:24762679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件

2022/05/26 18:08(1年以上前)

Rななちゃん幾らで出たん?(´・ω・`)?

爺やがR移行するのにレンズ全入れ替えしないなんて、そんなの爺やちゃう!こーてまえ!

俺は田中一郎で満足しとるから、猛禽ななちゃんにはキョーミなしんぐやで☆



…あ、ドラ萌えんまいど♪
パシャッ☆p[◎]ω・´)



みんな元気で何よりです☆(2回め)

書込番号:24763831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2022/05/27 03:30(1年以上前)

スレ主サマには、そろそろライカShopで…
さらっとQでも買って欲しいなとw

書込番号:24764565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/05/27 05:20(1年以上前)

ネット見ろ!

書込番号:24764601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/27 12:15(1年以上前)

はいっ!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:24764988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件

2022/05/27 14:12(1年以上前)

ネットの見方知らんがな☆ (´・ω・`)



大型犬2頭いるカオスなライフに
のんびりカメラ構えてらんないねん☆

らいか? イラネ (゚听)ノ⌒● ポイッ

書込番号:24765138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/05/29 17:41(1年以上前)

なら価格.comはどうやって見てるんだ?

全国統一価格  17万8,002円

オープン価格のくせに、これは独禁法に抵触しないのか?

書込番号:24768493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/29 18:08(1年以上前)

PC98で見てますっ!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:24768532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件

2022/06/03 19:38(1年以上前)

価格コムは
ポケコンで見ています☆

ホンマや意外と良心的プライス♪

しっかしさんざ議論されてるんだろうけど、今更フルサイズ規格の田中一郎にAPSCわざわざぶっ込むメリットシャンプーどこにあんの?
クロップでは得られない何かがあるん?
画素数?ボディ小型化?レンズ小型化?
ニコンに負けられない戦いがそこにある?意地?

書込番号:24776259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱりカメラはファインダー!

2020/03/31 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:15件
機種不明
機種不明
機種不明

24-105

EVF-DC1

武蔵野線と桜

サブ機として使い始めて約2か月。
ほぼ同スペックの90Dと比べてイマイチ人気無いEOS M6 Mark II 。
当方撮り鉄ですが、ほとんど使っている人がいない...
90Dは時々拝見しますが...
買われた方は満足してるのでしょうか?

当方使用レンズは全てEF,EF-Sレンズでしか使用していません。
なので、万人ウケする感想では無いのを初めにお断りしておきます。

三脚固定で使用する場合も、外光がまぶしいとやはり使いづらいです。
やはり構図を決める時は、ファインダーを覗きたい...
街中で女性が、背面液晶で写真を撮っているので私もやってみましたが、
やっぱり慣れません。
長年の習慣でしょうか、時々付いていないファインダーを探してしまいます..

なので買ってしまいました、ファインダー。
当方購入したのはEVF-DC1。
三脚使用時も、この形状が私には向いている。
残念ながら新品購入出来ないので、ほぼ未使用品をメルカリで購入。
電子ファインダー、私個人の感想ですが視野率100%表示なので気に入ってます。
なによりも、撮影後の画像確認がファインダーで出来るところが満足。
今まで液晶を手で覆ったりして確認してたが、ファインダーで拡大してとても確認しやすい。
ファインダーを覗いてタッチパネルをドラッグ操作することで、AFフレームを変えられる
タッチ&ドラッグAFは超便利です。

個人的には絶対ファインダーは欲しいです。
一眼レフ経験者には、是非試してもらいたい。
劇的に使い勝手が良くなりました。
M5にこのスペックがベストかもしれませんが...

最近のお気に入りはEF24-105mm F4L IS USMとの組み合わせ。
あくまでも当方の使い方です。
そして撮影データをライトニングOTGケーブル+100均のtypeCケーブルでiphoneにつなぎ、
lightroomでraw現像。
欠点はEF-EOSMアダプタ、ファインダーを買うとコストが...
この辺がサブ機としても普及しない原因か?


書込番号:23315469

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:15件

2020/03/31 22:25(1年以上前)

当機種

撮影データ入り

撮影データ入り再アップです。

書込番号:23315487

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/04/01 09:04(1年以上前)

>欠点はEF-EOSMアダプタ、ファインダーを買うとコストが...
この辺がサブ機としても普及しない原因か?

つうか、他メーカーである程度普及して、その後ユーザーが見切りを付けたのが外付けEVF。
この手のシステムの元祖オリ板でも、外付けEVFのスレは立たなくなった。

書込番号:23315974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/04/01 18:22(1年以上前)

此処ゎ親戚爺婆の住む吉川美っ!!!(o≧ω≦)o


私ゎKissMがサブ♪〜(o^ω^)o

書込番号:23316681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2020/04/01 19:03(1年以上前)

吉川美の陸橋上で、歩道が無いほう側から撮ったのに違いない 笑
車にはねられるぞ

書込番号:23316759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/04/11 11:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

購入後4ヶ月です
私も非常に満足して使用しています
ちゃんと撮るときはファインダーEVF-DC2(中古の銀色)を付けEFレンズ 70―200f4L+Extender1.4 24―105 f4L や100f2.8Lマクロと組み合わせています
登山の時はMレンズ11-22 18-55
散歩の時はOldレンズ28mmf2.8+マウントアダプターでマニュアルフォーカス撮影
そして平日はファインダー外してMレンズの15―45と組み合わせています この組み合わせは性能を考え合わせると とにかく軽い これはほぼ毎日カバンに入れて持ち歩いています
バッテリーの持ちもなかなか良いです
こちらの評価を見て予備は購入していますが
2月の八ヶ岳に登った時もちゃんと1つでも大丈夫でした(400枚/2日)
今はメインカメラだった6Dmk2の出番が無くなってしまいM6mk2が私のメインカメラになってしまいました

書込番号:23332613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 青空の色

2020/03/03 16:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:72件
別機種
当機種

OLYMPUS

Canon

青空にひかれて梅が咲いてればと出掛けてみれば、流石に時期も終わってました。
OLYMPUSブルーにひかれて普段はOLYMPUSのOMDシリーズを使っていますが、今回M6 markUとEM5 markVを使って空をとり比べたら青空の色味が異なりビックリ。Canonの色味が鮮やかに??
何の条件も合わせた訳ではないので、初心者の戯言と。何かの参考になればと思います。

書込番号:23264213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/03/03 17:14(1年以上前)

>スーパーリンさん
青が奇麗に出るのは風景向き
そうじゃないのはポートレート向き

ミノルタが社員200名ごと
ソニーに吸収された時
ソニー1号機 α100の味付けは
ソニー側は青が奇麗に出るを主張
ミノルタ側は肌色が奇麗に出るを主張
『青の討論』と言う開発記事を読んだ事が有ります。
結局 ソニーα100は青が優先された
肌色が全くダメだった。

テレビにもそんな基準色が有り
シャープはAQUOS だから
青らしい
これは家電量販店の店員から聞いた話

書込番号:23264230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2020/03/03 17:56(1年以上前)

過去 OLYMPUS 、CANON 、PENTAX と使ってきた自分の印象をすこし・・・・・・  

各社、あるいは機種ごとに色出し傾向の違いが見られるのは当然のことですが、 今はデジタルの時代♪ 
RAW撮りをしておけば 帰宅後のパソコンでの現像でいかようにも好みに修正可能 ( ^ー゜)b 

また、RAW現像時の修正データを参考にして 撮影の際のカメラのパラメータ設定を変更していって 
自分好みの撮影結果になるよう追い込んでいくこともできますよね ( ^ ^ ) 
                                       

書込番号:23264278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1803件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/03 20:10(1年以上前)

 
 スレ主さん
>比べたら青空の色味が異なりビックリ。Canonの色味が鮮やかに??

今までここでも色々と出てきた話題ですが、キヤノン機の色は 押しなべてそうなりますね。
知る限りでは、そのファンも相当いる様で、ある面 それがここまでキヤノン機が伸びた要因かも知れません。

オリンパス機は持っていませんが、オリンパスの色合いはニコンに近く感じますね。
ところで、スレ主さんはどちらの色が、実際の色に近いと感じられましたか?

書込番号:23264479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:85件

2020/03/03 20:28(1年以上前)

オリンパスブルーって、フォーサーズ時代のコダックセンサーの時の話ですよ。

今はピクチャーモード・ノーマルですと着色なしというか、地味めな色合いです。
ピクチャーモードにi-finishっていう、記憶色を強調するモードがあります。
私は派手な発色は好みではないのでそのままでは使いませんが、
ピクチャーモード→i-finish→詳細・彩度−1
にすると派手さは抑えられつつ、なかなか良い青空を出します。

書込番号:23264508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2020/03/03 20:56(1年以上前)

>はすがえるさん
>tt ・・mmさん
>syuziicoさん
>イルゴ530さん
返信ありがとうございます。また各人ではなくまとめて返事をすること申し訳ありません。
青がきれいだと風景向きですか!
初めて聞きました。OLYMPUSの肌色があまり好きではなく、肌色が綺麗だと聞いたCanonも追加しました。そしてそのCanonの青空が綺麗でお得感が増しました。
色調整はやればやるほどわからなくなるので苦手です。センスがないのが痛感です。勉強と慣れあるのみですね。
見た目に近いのはOLYMPUSかなとおもいます。
センサーが、変わったのは知っていたのですが、空はOLYMPUSかなと勝手に思い込んでました。同じメーカーでも色味が変わるものですね。
購入するときはチェックポイントが増えました。

書込番号:23264574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1803件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/03 22:16(1年以上前)

>OLYMPUSの肌色があまり好きではなく、肌色が綺麗だと聞いたCanonも追加しました。

>>RAW現像時の修正データを参考にして 撮影の際のカメラのパラメータ設定を変更していって 
>>自分好みの撮影結果になるよう追い込んでいくこともできますよね ( ^ ^ ) 

それなんですが、キヤノン機は面倒なことをしなくても、最初から期待色、理想色(?)が一発で出てくるところがキヤノンの面目躍如と言ったところですかね。
例えば女性ポートレイトを撮った場合、ともすると肌色は赤黄色が協調されて濁った感じに写りがちですが、キヤノンにかかると、それが色白の透き通った肌色にも難なく撮れるという訳です。
また、スレ主様が申されるように、風景でもスッキリ「色味鮮やかに」写りますしね!
かくもキヤノンは、一般的な撮影者の好みをつかむマネジメント(?)が、大変旨いですね。

方や、今回のオリンパス機や、私が多用しているニコン機はなぜそうしないのか?不思議な気がしますが、そこには忠実な色合いを追及するメーカーのポリシー、あるいは意地があるのかも知れません。

以上、私の拙い経験からくる 独断感も含めて申しましたが、悪しからず・・・。 (@@

書込番号:23264768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1803件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/03 22:21(1年以上前)

>見た目に近いのはOLYMPUSかなとおもいます。

  やはり、そうでしたか。
それは、すぐ上で私が申したことと関連があることと思いますが、ご返信ありがとうございました。

書込番号:23264782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2020/03/03 23:22(1年以上前)

>tt ・・mmさん
度々御意見有難うございます。
メーカーの比較など初めての経験なので雑誌などでは知っていましたが、初めて実感しました。
これからはどこも同じだとは気軽に言えないなぁと感じた次第です。
色々面白いものですね。

書込番号:23264931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ

既出でしたらすみませんm(_ _)m

ズームレンズで調べたところ、
バーストモード時の画角は通常時の約1.33倍でした。
18mm⇒24mm
縦横75%の1800万画素なので、おおよそ合ってるのかな?

ちなみに電子シャッター時は1/8000〜1/16000秒のシャッター速度が選べるように
仕様上記載されてますが、バーストモード時は選択出来なかったです。
私の使い方が悪かっただけかもしれませんが。

既出ですが、電子シャッターは、バーストモード時以外は、
ワンショットAFでないと選択出来ないようになってます。

やはり高速移動する被写体は、当然のように歪みや途切れが発生してしまうので、
きちんと残したい被写体の場合は、メカシャッターと併用してます。

書込番号:23086880

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:261件 EOS M6 Mark II ボディのオーナーEOS M6 Mark II ボディの満足度4

2019/12/04 17:24(1年以上前)

ちなみにバーストモードにて、
連射撮影時に、疑似シャッター音が出ません。
鳴らす・鳴らさないの選択も無く、バッファー量(残り撮影枚数?)を示す
小さいバーが表示されて、ファインダー外周が白く点滅?しますが、
いまいち連射中かどうか、体感出来ません。
所有されている皆様はいかがでしょうか?

書込番号:23087118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2019/12/04 18:55(1年以上前)

>バイキンマン7号さん

こんばんは。 おっしゃる通り、音が無いのは私も困惑しました。
小さい音でも良いので「音あり」を選べると良いですね。
または、画面内に目立つ点滅マークなどが出るとか・・

実際、通常撮影に切り替えるのをうっかり忘れて、アレ、シャッター切れないぞ?
と焦った事が一度ありましたね。 結果的には撮れていましたが。

書込番号:23087270

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキット
CANON

EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキット

最安価格(税込):¥178,000発売日:2019年 9月27日 価格.comの安さの理由は?

EOS M6 Mark II EF-M18-150 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング