MCK70W
- 「ツインストリーマ」と「TAFU フィルター」を搭載した空気清浄機。従来機に比べ2倍のストリーマユニットを搭載し、汚れ・臭いに2倍の分解力を発揮。
- 10年交換不要で集塵能力が持続する「TAFU フィルター」を採用し、汚れが広がりにくく、静電力が落ちにくい。0.3μmの微小な粒子を99.97%除去する。
- センサーがPM2.5・ホコリ・臭いをトリプルで検知し素早くパワフルに吸引。加湿量650mL/時、高めの湿度に自動でキープする「のど・はだ運転」を搭載。
このページのスレッド一覧(全29スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 3 | 2020年11月13日 20:31 | |
| 25 | 4 | 2020年11月10日 00:46 | |
| 27 | 15 | 2020年10月30日 22:48 | |
| 20 | 9 | 2020年10月30日 20:55 | |
| 32 | 12 | 2020年10月30日 18:21 | |
| 4 | 8 | 2020年10月28日 21:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
なんで中途半端な時期に発売するんだろう?
空気が乾燥してきて加湿機能を求めて今購入したいけど、現行は品薄になって高騰してるし、買えない。コロナで発売時期が伸びたのだろうか?
書込番号:23781983 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>コロナで発売時期が伸びたのだろうか?
それはあるかもしれませんね。
書込番号:23781998
0点
品薄、確かにコジマは12月1日発売予定のものしか置いてなかった。しかも新型なので6万越え。ノジマがまだ現行型が置いてあり値段も税込44800円と良心的、ただ在庫が少なく白が1週間待ちブラウンが3週間待ちとのこと。ちなみに栃木、埼玉、東京とランダムに回った結果です。
書込番号:23782142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
4.5万でも高杉だよ
書込番号:23785873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
てっきゅんさんにとって除加湿機能が必要かどうかですね。
不要なら安いMCK70Wの方でしょう。
書込番号:23761857
3点
基本的には BLUELANDさん と同意見です。
お金が有って迷うなら、プラス機能ですから MCZ70Xを買いますね。
何かの時に使えるから。
(^o^)
書込番号:23761870
2点
全然高えよ
空気清浄機に五万?!
おかしいだろ
仕方ないので超型落ちのacm75を新品5千円で買った
この頃のダイキンの方が強力だと思うのは
俺の気のせいか
書込番号:23778863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マンションの周りの人の部屋からタバコ臭が漂ってきて自分の部屋が臭い為、空気清浄機の購入を検討しています。
こちらの機種はタバコ臭に対して効果はありますか?
また、他におすすめの機種が有れば教えていただきたいです。
書込番号:23462676 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
リビングの壁際に設置していますが、対面のリビングで料理をするとニオイランプ点灯してゴーッ!食卓でオナラするとニオイランプ点灯してゴーッ!
その他のランプアラーム含めて結構敏感なんじゃないかなぁ、と思います。
書込番号:23462828 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>イッシー1221さん
マンションの管理会社に連絡するのが先です。何号室のだれぞれさんのたばこの匂いが気になると言いましょう。
音や匂いなどは、注意してもらえるはずです。
匂いを出している人に、対策してもらうのです。
そのうえで空気清浄機や換気装置が要るってことなら、管理会社にカネを出してもらいます。
書込番号:23463994
![]()
2点
>創造館さん
回答ありがとうございます。
管理会社には連絡したのですが、公共の場所である廊下等で吸ってないのであれば、注意出来ないと言われました。
換気扇等回して対策して欲しいと言われました。
が、解決しなかったのでもう一度連絡して、空気清浄機等のお金を出して貰えるか確認してみます。
書込番号:23464429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>最強の5番さん
回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:23464436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イッシー1221さん
こんにちは。
機器のことだけで回答しますと、空気清浄機の脱臭っておまけ程度なので、
脱臭機を検討された方が良いと思いますよ。
この辺りがお手頃かと。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000031766_J0000017655
書込番号:23465531
![]()
0点
>ぼーーんさん
脱臭機なるものもあるんですね。
初めて知りました。
検討してみようと思います。
書込番号:23465968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この脱臭機の空気清浄機との違いは、
・オゾン脱臭をすること
プラズマクラスターとかのマイナスイオン機器も、結局の所、その効果の大部分が副産物であるオゾンによってもたらされていると推察され、(副産物と言ってもオゾンはマイナスイオンより遥かに多くでています。)
富士通ゼネラルの脱臭機のオゾン生成量はかなりのものであるとのことです。
(大半の余剰オソンは機器内で分解されるのでお部屋のオゾン濃度は濃くなりすぎないそうです)
・脱臭吸着盤が自動で再生すること
空気清浄機の主な脱臭法として、活性炭フィルターがありますが、この方式だと使ってゆくうちに飽和してしまい、能力の再生は困難です。
一方、富士通ゼネラルだと金属酸化触媒で吸着した匂いを定期的に熱分解させて触媒をリフレッシュします。
書込番号:23466065
1点
>イッシー1221さん
こんにちは
最近はもう屋外でも煙草は吸えないですね・・・
現在車中で 喫煙中デス。
書込番号:23466087
1点
>ぼーーんさん
詳しく説明して頂きありがとうございます。
値段も空気清浄機に比べて安いのでいいかもしれないですね。
大家さんにも相談して決めたいと思います。
書込番号:23466095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オルフェーブルターボさん
そうですよね。
僕は別に喫煙に反対ではないのですが、部屋のなかや押入れに臭いがただよって衣服に付いてしまうので対策をしたいなと思ったんです。
書込番号:23466102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イッシー1221さん
こんにちは
いやいや。。他人の煙草の煙は喫煙者にとっても 不愉快ですわ。。。
特に二日酔いのときなど。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
まあ穏便に解決するといいですなあ。。
書込番号:23466110
2点
タバコを吸わない私にとっては、風下だと数十メートル離れても判って不快ですからね。
大変ですね。。
タバコ吸う人の気持ち良さも判るので、
自分は入った店でタバコのニオイがする時は理由を話して退店するようにしてます。
書込番号:23467693
1点
>イッシー1221さん
こんにちは
別件ですが
リセッシュが結構効果がありましたよ。
書込番号:23467715
0点
>最強の5番さん
>創造館さん
>ぼーーんさん
>オルフェーブルターボさん
皆さん回答ありがとうございます。
脱臭機を購入することにしました。
書込番号:23467903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電撃ストリーマーでタバコの煙なんて消えるよ 電撃パンチで分解
うちはロスナイ排気口に監視用に一基ダイキンを配備している
外でタバコ等吸う輩がいるとゴーっと動き出す
稼働時にロスナイ止めたいのだが。。連動させたい
――-
オゾン?とやらでは煙なんて消えんやろ
混ざるだけじゃないの?
書込番号:23757759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2014年モデルMCK70Pからの買い替え〜。
【ショップ名】
ケーズデンキ広島本店。
【価格】
3年間保証税込み決算特価 \35,700-で購入。
【確認日時】
2020年9月20日
【その他・コメント】
たまたま最後の一台で持ち帰り出来ましたが、これ以降は欠品…。
尚、今後の最短納期は10月10日前後との事。理由は“コロナ需要で生産が追い付かない”が主な理由との事です。
7点
その価格税込ですか?前日にそこで白予約したのですがもっと高かったです
書込番号:23686035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
それは残念でした。間違いなく税込みでしたよ。
ご存知、たまたま決算だったのと、当初、即納がムリという事だったので妻がどうしようか悩んでいたら
特に何も言わず限界まで値切った金額を提示して頂けました。それであればという事で購入を決めたら、
精算時に未開封のキャンセル品が一台あったのでとの事。結果的に即納でした。と言う事です。
ついでに情報…ちなみにエディオンだと税込み4万でした。
書込番号:23686072
4点
九州のエディオンは対応してないのでしょうか?
4万なら購入しようと考えていたのですが…。
書込番号:23686251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他にも安いとこないかなと、お金後払いにしたので他の方がここでこの価格で買われたの聞いたんですがって言って値切ってきます‼
書込番号:23686303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>やっぴ65さん
エディオンでも各地方、各地域で違うと思うので
九州地方のエディオンが4万よりも安いか高いかは分かりません。
書込番号:23686339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レシートウプお願いします!!
それがあると全国の同士が助かるんです!
お願いします!
エディオンがそれで売ってるなら、山田、亀、淀も動かざるを得ない
お願いします!
書込番号:23737672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さすがに購入時のレシートは既にありませんし、個人的にそのような事までして
公表するほどのモノでもないと思うので。それと、購入店舗はエディオンではありません。
書込番号:23737758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
個人の利益のためにではありません!
公益のためです
世のため、人の為です
たまには、世助けしませんか?
書込番号:23737816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
55wとかでなくて?
書込番号:23757549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
価格コムの最安に近いんだからいいんじゃない。
書込番号:23685172
4点
>やっぴ65さん
そこそこ安いので自分で決めないと。。
嫌なら通販ですね。
書込番号:23685542
3点
なんか冷レスだけなので
その価格持って、量販店いくつか当たったらどうですか?
ヤマダ、ケーズあたりだと対応してくると思いますけどね
書込番号:23685691
3点
ありがとうございます。
ご教示の通りさせていただきます。
書込番号:23686243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>やっぴ65さん
こんにちは。
以前から比べると、大体1万円ちょっと高い印象ですね。
値段が高いは今年に関してはコロナの影響による物流の混乱や、
なんとなくコロナ対策に良さげという特需もあってか仕方がないのかなと思います。
安く買えるコツとしては、大勢の人が欲しいと思っていない時に買うことです。
年間を通してみれば、今の時期の型落ちを買うのは有効なので、急いでいないなら私なら1年待ちますが、
今、どうしても欲しいなら多少高くっても決断はされたほうが良いでしょう。
その場合、たった数千円のために時間、交通費をかけて色々回ってパフォーマンスは良くない場合は多いです。
例えば、今より5000円安くなったとします。
それが、2ヶ月後の購入だったとしたら、5000円の代わりに2ヶ月間使える権利を先延ばしになります。
それが、同じ日でも5時間かけて色々店を回って決めたとしたら、時間で見ても時給1000円の労働と同じですし、
交通費もかかっているならもっと分が悪くなります。
それだけかけても割が合ったり、テンションが上がるなら良いですが、そのあたりは個人差ですのでよく考えて決断しましょう。
ちなみに、私が今どうしてもこれを欲しいなら、NTT-Xかカメラのキタムラオンラインでサクッと買ってしまいますね。
書込番号:23688147
![]()
12点
>ぼーーんさん
>大勢の人が欲しいと思っていない時
空気清浄機の閑散期っていつなんすか?
書込番号:23736604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
70vの過去の書き込み見てると年明けに3万とかで買ってる人多数なので.こちらも新型出たことだし年明けには3万いくのでしょうか
わし、70tを数年前に3.5万でこうてたのでそれくらいの値段で買いたい
書込番号:23736614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
通常、新型が出たあとの型落ちは3万とかよく見ます。
季節も春から秋、秋の新型発売の旧型ってのが狙い目です。
例年でも冬に加湿器は売れますし、なんとなく風邪に良い、あとに控える年明けには花粉症の季節ですから、
冬〜3月は値段が高い事が多いです。
ですが今の場合、閑散期と言うよりも、コロナ関係での特需が終わったらという感じでしょうか。
今から3万を狙っているなら1年とか余裕を持ってみた方が良いですね。
ただし、家電全体の価格はここ数年確実に上がっていますから、3万に下落しない可能性すらあります。
他のカテゴリで言えば、例えばオーブンレンジなんか、上位オーブン機能が付いているモデルでも一番安いものは
数年前で安い時なら2万円台で買えましたが、
今や一部例外を除き3万後半で買えれば御の字、4万円台でも安い、5万円台普通って感じです。
機能は対して変わらなくともこんな感じで、空気清浄機と同じようなことになっています。
巣ごもり需要なんでしょうかね。
逆に、考え方として、1万の差を1年とか平気で待てるのであれば、それは別に不要と判断されているのかな?
とも思いますので、再考されても良いかと考えます。
書込番号:23736950
1点
たしかにコロナの影響があると思うし俺も答えは持ってないのだが
価格コムの売り在庫がほぼ同値で大量に並んでおり
新製品流通したらコロナだろうが市場原理には逆らえないのは自明なので今後下げ圧力は増すとはと思う
三万代にいくかはわからん
新製品の発売までは待ってもいいと思う
書込番号:23737426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
グズグズ言ってても値は下がらないので、3万で買えるモノを買えばいいんじゃない?
書込番号:23741690
2点
拘りのない方はむしろなんでもいいのでは?
書込番号:23741768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うちにはダイキン3台あるので今年は追加しないことにしました
例年になく高いので
光クリエール最高ですね
書込番号:23757271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
【ショップ名】
エディオン
【価格】
39000円ポイントなし
【確認日時】
2020年9月
【その他・コメント】
取り寄せの為、値引き良かった。
3年保障付き
まだ新製品は出てなく発表もなく、今年はコロナの影響で値引きがそこまでならないらしい。
欲しかった白待ちで10月中旬納品予定。
エディオンモデルおすすめです。
書込番号:23675928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おはようございます。
良い情報につき早速調べましたが、どうしても見つけることが出来ません。
具体的にどこを見たらいいでしょうか?
書込番号:23677060
0点
エディオン東大阪店で購入しましたので、お近くのエディオン店舗で交渉してみてください。
いくらになるか聞いたら一発目でメーカー取り寄せになるので待たせるので4万円と回答がきたので、エディオン全体で統一されてると思います。
書込番号:23677752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エディオンの店員さんからエビデンスが欲しいと言われました。
こちら、もし可能でありしたら、レシートなどお見せ頂けますでしょうか?
書込番号:23678130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もそちらの価格にて購入したいと考えています。
可能であればレシート等の資料があると助かります。
書込番号:23680615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日、エディオンに行くとこの価格でした。
店員さんに確認してもこれ以上は…とのお返事でした。
書込番号:23684440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お願いします
武器ください
レシート
書込番号:23750401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビックカメラいきましたけど5まん超えてました
エディオンはいくらいくらみたいですよと言うと
ビックカメラのはオリジナルモデルなので
エディオンの価格なんて無理ですみたいに冷たくあしらわれました
書込番号:23752377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なんかいつになく空気清浄機が高杉なので
今年の秋冬はmck70tと、大切にしまっておいたacm75を出してきて乗り切ろうと思います
シャープも検討したんですけど
2年でクラスター止まるとか意味わかんないし
ダイキン派なので
浮気もしないことにしました
ちょっとシャープ無理でした
書込番号:23754137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





