NA-VX900AL
- 2種類の「約40℃つけおきコース」でおしゃれ着の黄ばみも除去する斜めドラム洗濯乾燥機。普段着の黄ばみ除去は従来機より約4時間短縮。
- タオルソムリエの技を実現した「タオル専用コース」を搭載し、元来の吸水性が保たれた気持ちいい肌ざわりのタオルに仕上がる。
- 「約60℃槽カビクリーンコース」は、ドラム槽内に温水スチームを充満させ、洗浄剤を使用せずに洗濯槽の黒カビの発育・カビ臭を約2時間で抑制する。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1405
NA-VX900ALパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ノーブルシャンパン] 発売日:2019年11月 1日



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL
先ほど900が設置されました。色味も周囲の洗面台などと合っていて良かったです。
業者さんが今までお世話になった洗濯機を外したので、予め購入しておいた防振ゴムを敷いてもらおうと渡すと、設置業者さんいわく、
「Panasonicのメーカーから、ドラム洗濯機は防振ゴムを敷くと余計に振動がするので、何も敷かないでくれといわれています」とのこと。
ええー?
書込番号:23578913 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>rokon5さん
こんにちは。
業者の見解が嘘か本当かは、実際にやってみるしかないでしょう。
振動に関しては発生源の質もさることながら、それが伝わる過程の建物側の構造・素材・強度により結果は様々です。
既に手元にモノがあるなら、試してみたら良いでしょう。
使ってみて改善方向なら御の字、もしダメなら外せばいいのですから。
幸い防水パンの形状や周囲の状況からして、今からでも片側ずつ持ち上げて(本体を傾けて)ゴムを敷く/外すも難しくなさそうに思います。
本体を傾ける人+防水パンと本体との間に手を差し込んでゴムを敷く/外す人、の大人二人で掛かれば、ですが。
まぁ得てして設置業者側の都合、ゴムを敷いたり外したりで効果の有無を確認する程の作業時間は元請けから与えられてないので、「入れないほうがいいですよ」とうそぶいて早々に他の現場へ向かった、が真相かと。。。
書込番号:23578999 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

rokon5さん こんにちわ
で!防振ゴムなしでどうですか?
書込番号:23579430
4点

みーくん5963様
なるほど。時間短縮か。
今日設置したばかりなので、のちほど試してみようかな?
昨日まで使用していた縦型の三菱は、賃貸に住んでいた時に防水バンに防振ゴムを敷いたら、すごく静かになった経験があるんです。
ただ、防水バンにも色々あるのか、うちの防水バンにバンは2年前の製品で新しいので、賃貸の防水バンより静かでした。
今度ためしてみます。ありがとうございました。
書込番号:23579501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタルエコ様
ご返答ありがとうございます。
今日は洗濯物がない状態の試運転のみでした。これまでの洗濯物が15年以上前の製品だったのもあり、余りに静かで驚きました。もちろん、洗濯物が入れば振動も騒音もするはずなので、明朝に洗濯してみます。また静かなのは良いことなので、ゴムも機会をみて敷いてみます。
書込番号:23579521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先ほどまずは、おまかせの標準コースを使ってみました。まずは静かさに脱帽でした(笑)
15年前の洗濯機と比べれば当たり前かもしれませんが、引き戸を閉めておくと隣のリビングダイニングでテレビを観つつ朝食を採っていても、洗濯しているのか解らないくらいでした。
一番騒音と振動が激しそうな脱水では、防水バンの下付近を触れてみると、が少わずかに揺れている程度でした。もしかすると、防水バンが給水タイプでリフォームの時に床に取り付けたので、揺れが少ないのかもしれません。
とりあえずは、このまま様子を見て、しばらくしたらゴムを敷いて比較してみます。
ちなみに、動画を撮りましたが、PNGに変換できなくてアップできませんでしたm(._.)m
書込番号:23580068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rokon5さん
もし時間あれば&興味あれば。。。
大人物の綿ジーンズ1本だけとか、厚手のバスタオルや足拭きマット1枚だけとかで、濯ぎ→脱水してみてください。
洗濯物の重量がドラムの一方に偏り、脱水時の振動が大きくなりやすい典型ケースです。
それでも制震マットなしで十分静か〜ご自身の許容範囲なら、現状でもよろしいかと。
書込番号:23580147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みーくん5963様
それは過酷な条件ですね(笑)
やってみます。ご教示ありがとうございます。
書込番号:23580254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

rokon5さん
UP画像のサニタリーが綺麗なので!新築かなと思いました
床や防水パンなどや設置時の施工条件も良さそうと感じます
メーカは、基本防振ゴムなど無しでの設計をします
他のメーカーに限らず、いつ提言しているのは!
防振ゴムは、何度か使用してから酷い場合にとオススメしています
最初から付けて、振動などの問題が有る場合、防振ゴムでの共振の場合があるからです
メーカーが防振ゴムのセイと言い逃れする場合がありますから
普段の運転(平常使用)でのチェックをオススメします
S社オーナーの口車に乗って、実験などしない方が賢明です
確実に、機械に負担を掛けるのは、確かですから
ウチは、VXシリーズ原点NA-NA-VX7000での1枚洗いなどの過酷な実験はしましたが(自己責任)
エディオンの長期保証(5年)とパナのサービスマンのお陰で先月(7月)で10年めに突入しました
ドラムをやタテがでも言える事ですが!衣類を丸めない・詰込み過ぎない(7割位)で抑えるのが
汚れ落ちや機械に負荷が掛からなくて長期使用できると感じています
普段の使用後の感謝のお手入れなども大切と勝手に思ってます
取説は、お宝本ですから 特に、お手入れの項目は、要チェックです
購入店の長期保証どうなっていますか? (^^)/
書込番号:23580782
5点

ニュー静かにカクダイの白いパッド併用したら
ガタガタ音なくなったが、そのかわり
よく揺れるようになったと思う
書込番号:23591485 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ララァスン様
そうなんですか。揺れと音は性質が違うので、防振ゴムだと揺れるんですかね?
それなりに電機メーカーは考えているんですね。
書込番号:23591742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この洗濯機ではないのですが、私の場合はゴムを敷かない方が揺れも音もしないです。
ゴムを敷けば良くなると思っていたので、予想外の結果で、何で?って疑いました。
今はゴム無しで快適です。
書込番号:23596699 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





