Inspiron 14 5000 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください

Inspiron 14 5000 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品





Inspiron 14 5000 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載・Office Home&Business 2019付モデル
最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 9月 6日
―位
―
―件
Inspiron 14 5000 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラチナシルバー] 発売日:2019年 9月 6日
『DELLの機種で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
PC関係にかなり疎いため、低レベルな質問かもしれません。
現在使用しているWINDOWS 8、FUJITSUのAH45からの買い替えを検討しています。
・ゲームはしない
・動画(youtube)を見たり、ビデオカメラの動画を少し編集するレベルが、大それた動画編集はしない
・REMOTE VIEWで在宅ワークに使用
・年賀状の宛名を印刷するレベル(今は筆まめ?を使用していますが、今後はWORDで代替しようと思います)
・excel、wordさえあれば可 後付けで入れると1.5万くらいしそうなので、初めから入っているのが良い
・スカイプ、zoom、teamsを使用
・今使用しているpcはitunesでバックアップなどを使用しているせいか激おも 今後もitunesは使用予定
希望としては上記のとおりで、10万円以下、可能であれば7万以下で考えています。
納期は急いでないので、実家でも使用しているdellのこちらの機種にたどり着きました。
もう少し見ていて、Inspiron 15 3000エントリー(Office付) も安価で希望は満たしてそうなのですが、
どうなのでしょうか。画面サイズはこの程度の差なら気になりません。
あと、osリカバリーがオプションであるのですが、素人が使うレベルなら不要でしょうか?
確かにwindows95?とかを実家で使用していた際は親が何かリカバリーの作業をしていましたが、
自分でPCを購入してからは行った記憶はありません。
この2機種以外で、お手軽な(〜7万)のがあれば、併せて教えて頂けると嬉しいです。
その場合はDELLに特にこだわりません。
よろしくお願い致します。
書込番号:23392289
1点

このPCでご期待の作業用途は十分に満足できそうですね。
リカバリーは自分でも、そう難しくないです。Youtubeでも方法を動画説明しています。
カスタマイズでOffice Personal2019を追加でよいと思います。
書込番号:23392316
2点

これで宜しいかと思いますよ。オプションでオフィス2019を付ければ宜しいかと?
何故かと言えば私が買ったのがこれですので(爆)!
ただ画面が私にはちょっと小さい(デスクトップは32型のモニター)感じです。
書込番号:23392327
1点

このPCなら十分すぎる性能がありますが、3000エントリーは現行PCより性能がぐっと落ちます。
ただ、今はどのメーカーから買うにしても人気商品は2ヶ月もしくはそれ以上の納期がかかるようです。待てるならそれでいいでしょうが、自宅利用なら納期が短いデスクトップを選択するのも手でしょう。
書込番号:23392332
1点

>>もう少し見ていて、Inspiron 15 3000エントリー(Office付) も安価で希望は満たしてそうなのですが、
>>どうなのでしょうか。画面サイズはこの程度の差なら気になりません。
第10世代 インテル Core i5 、256GB SSDモデル第10世代 インテル Core i5のInspiron 14 5000 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルが良いでしょう。
>>あと、osリカバリーがオプションであるのですが、素人が使うレベルなら不要でしょうか?
Windows 10 Home OS リカバリー メディア 64ビット - USBですね。
私もDELL Inspiron 14 5480を購入する際、オプションで付けました。
でもはっきり言ってゴミでした。
4,500円なら32GBのUSBフラッシュメモリを2つ買って、Windowsの標準機能でUSB回復ドライブを作る方が賢明です。
>デル製コンピュータ用のWindows 10リカバリメディアの作成
https://www.dell.com/support/article/ja-jp/sln297924/%E3%83%87%E3%83%AB%E8%A3%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%94%A8%E3%81%AEwindows-10%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90?lang=ja#Create
書込番号:23392664
3点

みなさまありがとうございます。DELLのサイトでオフィス付きかつ似ていそうなモデルがあったのでそれにしようかと思います。本機にオフィスを付けるとプラス2万のようなので、多少やすいかなと。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-14-5485-laptop/cai002rhlb5a08oo3ojp?gacd=9643257-23732657-5785552-266271997-127759547&dgc=af&VEN1=/Vv6e0WKODg-Dru8qf3US3PIklY0HBLfug&dclid=CIuz_rebpukCFcQNXAodIkwG3w
リカバリーは不要そうですね、自分でやってみます。ありがとうございます。
書込番号:23392743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その機種は、最低納期が通常納期+4週間でこの機種以上に厳しくなっています。2,3ヶ月は覚悟したほうがいいかも知れません。
書込番号:23393032
2点

ありがとうございます。特段急いでないので、気長に待ちたいと思います。
書込番号:23393454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

Inspiron 14 5000 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 9月 6日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
