iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル
- フルサイズのSmart KeyboardとApple Pencilに対応した10.2型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。「iPadOS」採用のWi-Fiモデル(容量32GB)。
- 「iPadOS」により新しいApple Pencilの使い方、マルチタスクや書類管理をスムーズに行え、再設計されたホーム画面で多くの情報をひと目で確認できる。
- 外付けのUSBドライブとファイルサーバに対応。「A10 Fusion」チップを搭載し、「Apple Arcade」などでスムーズなゲームプレイが可能。
![]() |
![]() |
¥39,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥39,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥44,780〜 |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2020
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルApple
最安価格(税込):¥39,999
[シルバー]
(前週比:-2,801円↓)
発売日:2019年 9月30日



タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル
主要な目的は、音楽を便利に聞いたり、選択したり、カテゴライズしたりしたい、ってことです。スペックなどは調べつくしていますが、ここだけ調べても分かりません。
いま、androidタブレットに入っているCDから取り込んだ曲が大量にあります。それをipadに移動することはできますか?簡単にできますか?どのようにできますか?
最近でたコスパの良い第7世代モデルだと、いまだライトニングケーブルのようなので不便でしょうか?
実際に、音楽を日々タブレットから、部屋でBGMのようにして使っている方など、ぜひ、そのあたり教えてください。
お時間をいただいてしまいすみませんが、どうぞよろしくお願い致します。
個人的には、ipad第7世代か、ipad pro 11インチで迷っていますが、金銭的なことを考えて第7世代のほうに傾いています。
書込番号:23146783
4点

>>いま、androidタブレットに入っているCDから取り込んだ曲が大量にあります。それをipadに移動することはできますか?簡単にできますか?どのようにできますか?
>Android デバイスから iPhone、iPad、iPod touch に手作業でコンテンツを移動する
>ミュージック
>iPhone、iPad、iPod touch に乗り換えても、いつもの音楽を変わらず楽しめます。コンピュータを使って、音楽を転送してください。
>>Android デバイスから iPhone、iPad、iPod touch に音楽を移動するには、コンピュータを使います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT205063
>>個人的には、ipad第7世代か、ipad pro 11インチで迷っていますが、金銭的なことを考えて第7世代のほうに傾いています。
BGM的に使用するなら、底面に2つスピーカーが有るiPad 第7世代より、4つスピーカーが有るiPad Pro 11インチの方が縦方向だけでなく、横方向もステレオになるので良いのはないかと思います。
書込番号:23146812
0点

>キハ65さん
いつもお世話になっています。ありがとうございます。
移行は簡単にできるのですね。
実際の、ipadでの使い勝手としてはどうですか?
音楽を選んだり、選曲したり、カテゴライズしたり、
いろいろしやすいですか?
スピーカーは確かにそうなんですがね。。。
値段が違いすぎるのもあり・・・
ただ、32GBじゃ足りないかもという不安はあります。
書込番号:23146894
2点

>>実際の、ipadでの使い勝手としてはどうですか?
>>音楽を選んだり、選曲したり、カテゴライズしたり、
>>いろいろしやすいですか?
iPad Air 2は持っていますが、残念ながら音楽を積極的に活用していません。
書込番号:23146903
1点

>ただ、32GBじゃ足りないかもという不安はあります。
自分も10.2インチ第7世代iPad32GBを持っていて同じような使用方法ですが、音楽ファイルはNASからの再生なので本体のストレージは使用していません。1,467曲(CD約100枚)をiTunes経由でAACファイルにして14GB程度です。写真やゲームアプリはほぼ無いので現在の空き容量は20GB以上ありますし、仮にすべての音楽を転送したとしてもこの程度なら32GBで足ります。iPhoneは64GBなのですが、外で使用するため全ての音楽をストレージに保存しています。アプリ、システムと合わせて32GBくらい使用しているので、空きが32GBくらいあります。大量と言うのが定量的にわからないのでご参考まで。
proとの差ですが、確かにスピーカー個数の差はありますが、所詮薄型タブレットのスピーカーです。個人的には宅内で使用するのであれば1,000円程度のbluetoothスピーカーを購入した方が経済的で、遥かに良い音で聞くことが出来ると思います。
書込番号:23147340
0点

>エメマルさん
ありがとうございます
大変参考になります!
ただ、NASというものを持っていない私は、32GBで足りるのでしょうか?
書込番号:23147357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ、NASというものを持っていない私は、32GBで足りるのでしょうか?
大量というのがどの程度かわかりませんが、ストレージに保存する曲数次第ではないですか?
自分の使い方だと1,467曲(CD約100枚)を保存しても6GB以上余ります。
書込番号:23147367
0点

>ヴィンセントベガさん
Androidタブレット内にある音楽ファイルを、iPadのメディアライブラリ(音楽ファイル専用領域)に直接移す事は出来ません。
一度パソコンのiTunesに取り込んでから、iPadに同期する形でiPadに移すことになります。
iTunesユーザガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/itunes/welcome/windows
手順としては
1. パソコンにiTunesをインストール
https://www.apple.com/jp/itunes/
2. Androidをパソコンに接続し、andoridのMusicフォルダ内の音楽ファイルをiTunesに取り込み
https://support.apple.com/ja-jp/guide/itunes/itns3081/12.10/windows/10
3. iPadにiTunesの音楽ファイルを同期
書込番号:23148192
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(金)
- ロボット掃除機おすすめ
- 色味が変わらない設定方法
- 印刷のかすれの解決方法は
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





