iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル
- フルサイズのSmart KeyboardとApple Pencilに対応した10.2型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。「iPadOS」採用のWi-Fiモデル(容量128GB)。
- 「iPadOS」により新しいApple Pencilの使い方、マルチタスクや書類管理をスムーズに行え、再設計されたホーム画面で多くの情報をひと目で確認できる。
- 外付けのUSBドライブとファイルサーバに対応。「A10 Fusion」チップを搭載し、「Apple Arcade」などでスムーズなゲームプレイが可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1029
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 9月30日



タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル
娘が作画をしたいらしくこの機種を検討してます。
どうも作画には重いとの書き込みも見ますが実際どうなのでしょうか。
またアンドロイドでは作画は難しいのでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:23631648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

作画。アニメ用語かと思ってましたが。絵を描きたいということでよろしいのでしょうか?
デジタルで絵を描く場合、まずソフトを選ぶことが先決です。業界で一番メジャーとなると、Clip Studioかと思いますが。もともとはWindows/Mac用のソフトですが。iPad用も出ています。
https://apps.apple.com/jp/app/clip-studio-paint-for-ipad/id1262985592
ただまぁ、iPadでは性能的に線画までならともかく、色塗り仕上げまでとなると、Pixivあたりに投稿されている一番綺麗な絵はきついかなと思います。
Androidに関しては、別途ソフトを探してくる必要がありますし。Androidと言っても性能も価格もピンキリで、一概に言える物ではありません。
Clip Studio自体は8千円しないと信じられないくらい安価なんですが、PCで環境を揃えようとするとハード面で結構な費用がかかります。しかし、とりあえず買い与えておけば良いと安物で済ませても長続きしません。
どの程度のことをしたいのか/覚悟と費用、まずこの辺をよく話し合ってみてください。
書込番号:23631671
0点

>>どうも作画には重いとの書き込みも見ますが実際どうなのでしょうか。
>ipad(第7世代)でもクリスタは十分使える!サブ端末としてが ...
https://shizucomic.com/ipad7clipstudio/
>>またアンドロイドでは作画は難しいのでしょうか。
Androidタブレットでスタイラスペンが使えるのはHUAWEIの一部です。
また、まともなお絵描きアプリが有りません。
書込番号:23631699
0点

>fwshさん
娘さんは何歳で、どの程度のレベルを求めているのでしょうか?
私は素人で絵を描く趣味は無いですが、アップルペンシルでアドビのスケッチブックで落書きする程度の感想として、追従性も良いし動きのストレスも無いので、お遊び程度なら充分使えると思います。
書込番号:23631788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

娘は中3で漫画のような絵を良く書いてます。色もこだわっていて一応美術部です。高校にはいったらスマホを許可していてそれもiPhoneかアンドロイドかで迷ってます。
今まで使ってきたタブレットでlineが使えなくなり、私用のpcも欲しいようで当機種にキーボードを付ければ全て解決しそうです。
書込番号:23632430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私用のpcも欲しいようで当機種にキーボードを付ければ全て解決しそうです。
前も書いたように、やりたいことができるソフトを選んで、そのソフトが使える環境を選ぶのが手順です。タブレットにキーボード付けてPCと同じように使え!…というようなものではありません。
やりたいことは、この動画のようなことでいいのでしょうか?
>CLIP STUDIO PAINT for iPad - マンガ制作アプリの最高峰
https://youtu.be/3jnB1TzJQOM @YouTubeより
Appleペンシルは1.5万円。iPad Proは9万円くらい?
ただ安いというのなら、こんな製品も。
>クリエイター向けタブレット
https://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=4&tc=676
ただ、性能はお察し。
初心者には、こちらの動画も参考になるかと思いました。
>「初心者にオススメのペンタブ・液タブ・iPadの紹介と選び方」【未経験者・入門者向け】
https://youtu.be/bSjdEqY90vc
買えるかどうかは別にしても、どういう選択肢が存在するのかは、知っておいて損はしません。
書込番号:23632510
0点

Windowsでお絵かきするなら、Surface Go 2はどうでしょうか。
書込番号:23632549
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





